09/04/20 12:42:42 PrMg0oJ7
笑福亭鶴瓶 謹慎中の北野誠(50)に厳しい言葉
NHK(日本反日協会)にゴマすりの次は
「ヤクザみたいなもん」にゴマすり?
芸人が毒を失ったらオシマイ
関西芸人の反骨精神は 無いのかな?
URLリンク(photonews.thruhere.net)
378:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 15:17:30 KqLFNQEb
質問なんだがエキスパートにすると何が違うの?
379:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 15:21:42 AlpodH5A
晩成の馬って2、3歳の時にあまり走らせないほうがいいんですか?競争寿命とか考えて。
380:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 15:21:59 LKKozMQE
ダミー馬のSPに+補正がHardより多く付く
381:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 15:24:31 KqLFNQEb
>>380
ダミー馬ってのは実在しない馬のこと?
382:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 15:40:35 FfDmmnPy
×競争寿命
○競走寿命
383:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 16:31:04 PbOvxbTJ
今、血統袋小路気味なんだけど
年末の外国産馬の肌馬購入の時
「質の良い…」
とかコメント出るでしょ?あれの
「未知数…」
ってゆーのは買いのサインなの?
いつも
「これほどの…」
ってゆー、絶賛の牝馬を買うけどイマイチで。
実は「未知数」の方が期待できるのかな?
384:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 17:28:29 P+ADJ0yb
単純にスピード値だけ見てる気がするが
385:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 18:11:55 PbOvxbTJ
>>384
あぁ…そうなんだ。
仔出しとかは、やってみなきゃ分からないんだね。
きついなぁ。
386:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 18:35:23 92M/0Qh9
シービーの子で98年牡馬三冠とったので満足した。
積んでるワールドやってくる。
387:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 18:47:32 ido5VjSR
>>381
ダミー馬はデータ上にも存在しない馬ね
開催表でたまにデータが確認出来ない馬がいるけどそれがダミー馬
データは存在してるけど実在じゃない馬は架空馬ね
多分難易度はCPU馬全てにスピード+補正がつくって言いたかったんじゃないかな?
388:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 18:47:44 cZ1Ys6jF
積んどけ
389:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 19:00:28 92M/0Qh9
>>388
それはどういう意味なのか。
未熟な俺にはプレイする資格がないほどの神ゲーなのか、単純にクソゲーなのか
390:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 19:02:51 PKSaVPC8
分かってるくせにw
391:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 19:03:25 ido5VjSR
永遠に積んでおいた方が君の為になるって意味の積んどけじゃなかろうか
392:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 19:11:17 0fL2gpMZ
ワールドはネタとしては面白いんじゃないの
ここのスレから隔離されたぐらいだし
393:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 19:15:38 ido5VjSR
内容自体は悪くない、でも出来が悪い
馬に例えるとデュランダルをカドラン賞(ロンシャン 芝4000m)に調子×で出す感じ
394:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 19:17:43 92M/0Qh9
wkwkしてきたぞ!
395:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 19:31:16 0fL2gpMZ
騎手モードでダンスインザダークにのれば何もしなくても勝てるんだろ
俺も積んでたけど手を出してみるか PS2版を
396:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 19:36:48 P8skrjMV
>>383
現役時の競争成績じゃね?
397:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 20:56:20 PbOvxbTJ
>>396
おぉ…言われてみれば、そうなのかも。
一体どんな牝馬を買えばいいのか、さっぱり分からん。
因子や血統だけで、好みの選ぶしかないかな。
398:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 20:59:21 FfDmmnPy
>>396
×競争成績
○競走成績
399:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 20:59:36 ido5VjSR
>>397
ぶっちゃけ12月4週にセーブして買う>5月1週まで進めていいのが出るか試すの繰り返しでいいんじゃ
俺は稲妻狙える馬メインで探してるかな、これなら血統と能力見るだけでいいし
400:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 21:13:41 PbOvxbTJ
>>399
やっぱ能力も見なきゃだめかな。
いつもは競走能力しか見てなくて、仔出しイマイチで。
ダンシンキイやらパシフィカスの例から見ると
能力関係なしで、仔出しいい牝馬引くしかないのかなぁ
と、最近感じつつあって。
自家生産の肌馬で、能力(SP・瞬発・勝負根性)がMAXとかが何頭もいて
血統も因子や何やら考えて、バリバリいい血統なのに
全然いい仔出してくれなくて。
困ってんだなぁ。
401:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 21:15:42 ido5VjSR
いや、俺は2008の大牧場タイプだから史実馬が実質買えないんだよね
だから年末の輸入牝馬は架空馬オンリーになるから血統と能力を最重視してる
史実馬買えるなら血統と実際の産駒傾向で仔出しがどれくらいか予測出来るからそれを重視するかな
後はグッバイヘイローやターンバックジアラームみたいに単純に能力高い奴とか
402:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 21:23:05 0fL2gpMZ
>>400
>>20にあるけど
Q:配合はどうすれば?
>>1の過去&関連スレのリンク先の勝利の方程式に行って配合理論など勉強してみてください。
史実期間中は空き巣が精一杯です。両親の能力で5,60%残りが爆発力などの配合で能力が決まるらしいです
Q:繁殖牝馬の選び方はどうしてる?
大抵は因子の多さ、SP+サブパラの高さ、父馬が系統確立してる。理論が多いが大半、優先度は人それぞれ
403:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 21:33:59 PbOvxbTJ
>>402
おー、サンクスです。
灯台下暗し、テンプレにあったとは…すいやせん。
404:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 22:21:25 94V9cvsV
難しいこと考えずソートするのさ
405:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 22:26:31 0fL2gpMZ
>>403
冷たいようだけど配合は誰も力になれないんだよな
初心者なら競争能力高い馬引っかき集めて配合&爆発評価高いのだけ残して駄目なものはすぐ売る
海外の輸入牝馬もとりあえずコメントいいの集めて評価糞なら売る
を繰り返していけば自然といい牝馬が集まっていく
そんな比較的まったりプレイもあるがいつの間にか箱庭LVが低いなんてこともお約束
簡単に最強厨したいのならシーキングザパールから繋げると良いよ
史実終わると箱庭事情になるから馬名上げたものを参考にしても意味なしだしな
上げられるものを上げておくと
史実俺の中のお勧めリスト(基本無印)
ナポリジョオー シーキングザパール マルゼンスキー
ダンシングキィ アーティアス ランドヒリュウ
フォレストアンサー ノーザンテースト サクラユタカオー
サンデーサイレンスはリマンド牝馬にシンザンやリュウファーロスだったかつけた牝馬 ルドルフもいい
グリーングラス ダイナカール
使える牝馬ならシーキングザパール アグネスフローラ ベガ エアグルーヴとか
シーキングザパール×ナリブラorルドルフorラムタラ オペをつけて繁殖に回すのも◎そいつにディープ、キンカメ、ナリブー
エアグルーヴ トウカイテイオー
シャダイカグラ ホリスキー
ヒシアマゾン スペシャルウィーク
マックスビューティ NT
などなど初期の分かりきった配合しか力になれない
あとは理論を頭において運にかけるだけ 運が悪いとやっぱ駄馬だらけ
406:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 22:31:51 FA6GS3lk
そりゃま、人によって血統の良さ悪さ異なるし
箱庭内での最適配合なんてバラバラだからね
確立した血統も人によって色々違いが出るだけに
この配合がいい、というのは難しい
407:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 22:41:57 0fL2gpMZ
後はゴールドティアラに海外馬カードならダンススマートリー バンクスヒル ラシアンリズムなんかも
対戦とか興味なく一人でオナニー箱庭ならあんまり能力気にしないで系統確立プレイも面白いけどね
408:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 23:03:41 ePSPSTLg
バンクスヒル、ラシアンリズムはニジンスキー親系統をやると使いやすさ倍増
409:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 23:41:32 LS7msvC2
PS3で始めたんだがオート進行早いのはいいが
フリーズしまくり。
PS3ってこんなに故障多いの?
410:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 23:53:01 0fL2gpMZ
繁殖牝馬選びはなれてきたらパラ(特にSP) 母父○ 血脈活性あたりを気にしてみると子もそこそこ安定する
ただいくら理論がよく配合評価が高く両親のパラ(特にSP)がよくても駄馬は生まれる
母父○ 血脈活性がわからん人は調べてくれ
411:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 23:56:24 PbOvxbTJ
おー!ちょっと見ないうちに。
肌馬について情報くださった方々、ありがとうございます!
いやぁ、2050年くらいになって
配合に詰まってしまって、投げ出す寸前でした。
またレスを読み返して、参考にさせて頂きます!
412:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 01:08:51 TVHTV2/M
史実終盤ライバルが弱くなるのが嫌だからストリートセンスやテオフィロ
エディットしたけどやっぱ3歳一杯で引退しちゃいますか?
発売日時点では引退してなかった筈だけど
2008年度開始シナリオだと種牡馬になってたし
ちなみにPS22007です
413:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 02:07:43 bS3qu5NA
ずっとやってくうちに、スピードがSに満たない
SとAの真ん中くらいの馬でもグランドスラムやら、春秋盾連覇やらできるような
微妙な谷間世代があるんだけど
つっつーことはライバル馬で種牡馬になったやつらは
さらに弱い馬なんだよな。
スピード値を知らないまま、ろくに因子もないどこぞの種牡馬に種付けさせるのもしゃくだよな。
414:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 02:55:40 PagiEeQJ
因子2個で片方SPもう片方もポジティブ因子なら能力的には問題ない
因子1つ以下は基本的には切る
415:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 07:05:58 FhH+xqfk
うまみが少ないからね
416:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 07:06:37 RRFRVkFi
417:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 07:14:09 FhH+xqfk
?
418:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 13:00:52 vooX3NHU
タイキシャトル産駒の成長力にワロタ
早熟だけど4歳末まで成長指標「これから」で、6歳終わってやっと「下降気味」になった。
419:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 13:08:59 Rdj+9lA/
>>407
ホワイトナルビーちゃんにあうお父さん教えて♪
420:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 13:21:23 AlBWNSrI
>>405
×競争能力
○競走能力
421:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 13:42:03 5bCMJT6o
>>419
オグリキャップなんてどうかね?
422:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 16:18:37 qQN2Q7+x
ノーリセット派の人って居るの?
423:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 16:36:14 YRoAbMix
>>421
あんさんは鬼畜や・・・・
ほんまもんの鬼畜やでぇッ!!!
俺も試してみよ
424:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 16:37:32 H/BnqKRk
>>422
たまに思い立ってEXPERTノーリセでやるけど
すぐイラっとしてやめる
425:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 16:38:52 VU7lYYlF
>>400
俺は仔出しがいいと思われる種牡馬を2年連続で付けて
両方とも駄馬(印の付きが悪い)なら、能力・血統に関係なく
その繁殖牝馬は切るな
まあ、思い入れがある馬だけは残すが
426:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 16:54:55 qQN2Q7+x
ノーマルでやってるけど、史実馬を所有してころっと負けたりして、納得行かないから脚質変えて勝たせたりよくする。
427:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 17:02:48 YIDMsje8
>>422
ルドルフで春天をカネクロシオに負けて以来リセットをやめて50年ほど経ちます。
428:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 17:07:41 5wY4R4+9
あまりにも非現実的な成績の世界をどうにかしようと思い立ってBモードのエキスパートをノーリセで始めたら
CPU所有のルドルフがG1を15勝ぐらいして萎えてすぐやめた。
429:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 17:09:21 FhH+xqfk
ウイポexpo
430:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 17:24:12 JY2iQx6u
俺んとこ毎回オペラオーがG1・15個くらい勝っちゃう
431:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 17:30:38 xAr2EwZC
シービーつけたらいい馬けっこうできるよね
シービーの息子でテイオーとクラシック激戦を繰り広げた
432:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 17:37:53 BlRNwYAI
父シービーが勝てなかったルドルフに子供でその子供にリベンジ
まさに血統のドラマだね
433:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 18:25:50 ZeIcuita
まま出現する誤字訂正だけ書き込む奴はなんなん?
なんか意味あるのか
434:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 18:42:34 NzHXnAZi
2042年に、ようやく「最優秀生産者」取れた~!
ドバイとBCとJCD勝った馬が牽引してくれたのかな。
と思ったら「おっ、温泉イベント」。
牧場拡大の時のサンオイルといい、7は変なところで変なイベントがあるw
>>422
基本ノーリセ派です。
まだ1stプレイですが、1度だけリセットしました……
2020年ごろの小倉2歳Sで(爆)
435:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:04:49 MQIMW9Pn
史実期間は基本的に史実通りになって欲しいのでリセットしまくり派
でも史実期間抜けたらノーリセ派
ノーリセで強いのが出てくるとテンションあがるよなぁ
436:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:08:29 BlRNwYAI
俺はいつでもリセット派
だけどたまに何もしないで無敗の3冠馬とか出てくるとテンション上がってくる
437:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:10:44 H/BnqKRk
>>435
史実期間は「リセットする根拠(正当性)」みたいなのがあるからつらいやね
438:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:33:26 ag+HzLrB
>>437
ウイニングチケットと柴田正人にはダービーを取らせたい!
みたいなね。
439:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:34:10 xOSKQ0xO
レースのみノーリセ派
馬券や幼駒情報はロード
440:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:36:10 Ge9GhN5t
>>422
ながくやってるとだんだん成績なんぞどうでもよくなってくる
441:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:41:06 CfPbGb4h
勝たないと能力開花が妨げられる仕様でなければもう少しリセットためらうけどな
442:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:50:55 1puUwfMB
>>434
開発にそういったのが大好きな連中が多く関わってきてるってだけ
443:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:51:02 0T4p6F2T
ウイポは昔からそうだったよな・・・
3からだった気がする。しかし敵馬は違う。
444:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:55:19 t2euOn2d
一度もリセットせずプレイしてきたが、97年天皇賞にてリセットした。
トプガンが負けるとか無いわ
445:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 19:58:23 erEb+gXl
>>422
週のはじめ見て出走馬登録ミス、騎手選択ミスした時だけリセットしてる
446:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 20:02:58 MQIMW9Pn
そしてロードしようとするが
昨年末のデータしかなくてロードするかためらうw
447:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 20:14:58 QUVbFkj0
オールSの牧場長に悉く配合評価をC以下に判定され
日本→クラブ→アメリカ→欧州と牧場をたらいまわしにされた挙句売った繁殖牝馬が
欧州三冠馬の母親になった('A`)
欧州年度代表馬で母にカタカナの名前を見て「え?・・・ええええええええええええ?????」
もう20歳だったが買い戻して同じ配合をしたらD判定で爆発力が13・・・
何故?どうしてなの?
448:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 20:16:55 BlRNwYAI
>>447
爆発力はあくまで最大の可能性に過ぎないからね
爆発力が小さくても配合理論全てが爆発すれば結構なものだよ
あまりにも爆発力が低くなければだけど
449:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 20:31:48 qQN2Q7+x
意外と皆リセットしないみたいだね、鼻差や首差とか展開が変われば勝てそうなら、躊躇無くロードする。騎手間違えや登録間違えでも。
450:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 22:03:04 5QZNFnDj
時間がかかりすぎるのでノーリセ。
451:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 22:05:16 plJfM/Wt
史実過ぎたらリセットしなくなる
しかしツインターボを勝たせる為ならどんな手間も惜しまない
まぁそれでもG1は勝てないんだけど
452:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 22:08:47 ie+r4qpj
ノーリセ、エキスパート、アイテム無しでやってるよ
453:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 22:12:40 CQv5yJYK
お守りなんてある時期過ぎたら使わないよな
454:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 22:23:16 qQN2Q7+x
>>450確かに莫大に時間かかるし余計苛々はする。
なんだかんだでHARDやexpertでやりこなせる人は凄いや。
455:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 22:24:59 CQv5yJYK
最近よく牡馬なのに間違えて○○ガールとか○○プリンセスとか名前につけてしまう
456:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 22:25:35 FhH+xqfk
先を見据えた配合をしたことがない愛
457:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 23:03:58 ldshZv6C
G1ジョッキー2・2001とウイポ5・2002から久々に買ったウイポがワールドで激しく面食らってます\(^o^)/
G1ジョッキー3かウイポ6シリーズあたりでワンクッション置くべきだったか…
458:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 23:22:46 vn5DBvPy
>>457
そういう問題ではない
459:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 23:23:41 BlRNwYAI
残念ながらWPWは故障したGI馬的な残念作品です・・・
アイデアはよかった
アイデアは・・・
そんな作品
460:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 23:50:36 St0Sl+kX
ゲームとしての完成度が低すぎるからなぁ
461:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 23:53:29 M1toTApj
7MAX2008やってるが
順タンのとこに預けてる俺の三冠馬が有馬トップ当選したんだが
そのときにコースポに載ったコメントの「私が○○の一番のファンですから」に思わず胸がツキュンとなったw
462:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 00:05:22 AGT2EtLp
それはくるなぁw
463:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 00:46:58 3xQbaHKz
WPWは最初のうちは楽しいが奥が浅い上スキルいらねーからな
ライトユーザーには良いだろ ただ出来は携帯ゲームって感じだな
DSとかPSPで出すならこんな感じってものをわざわざPCゲーオタにやらせてしまったのが運のつきだ
ギャルゲ要素というかイベントが多いのはいいことだ
464:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 00:52:28 Ke9je+n+
コンシューマ版見てる上には面白そうだし
やっぱりPCで出したのが裏目に出てるな
465:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 01:02:17 BCh4AHpV
これからはWPW流
466:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 01:10:35 vxSfCCE2
正直言うとグラフィックやイベントやゲームらしいインターフェースは嫌いではない
ゲームの内容が中途半端で面白くないだけで
467:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 01:40:52 Hi50wFFS
太閤立志伝で言うなら3みたいなポジション?
468:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 01:43:32 TsYClNHE
ワールドはやりこみ要素や箱庭構築の面白さが薄いってこと?
469:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 01:48:55 Ke9je+n+
構築という概念そもそも・・・
470:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 02:02:10 3xQbaHKz
ワールドはもはや語れる奴も珍しいぐらいの売り上げだな
279 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 10:36:52 ID:8KkpwYVQ
ついでに気になったから
URLリンク(geimin.net)
の年別売り上げランキングで調べたら、
PS版3:145,398
PS版4:121,146
PS2版5:125,384
PS2版6:96,024
PS2版7:86,643
PS3版W:12,179
PS2版W:7,707
PS2版4M:53,223
PS2版5M2002:53,330
PS2版5M2003:41,360
PS2版6M2004:32,768
PS2版6 2005:43,013
PS2版7M2006:30,982
PS2版7M2007:37,975
PS2版7M2008:22,933(メディアクリエイト)
PS3版7m2008:21,233(メディアクリエイト)
PSP版6 2008:25,422(メディアクリエイト)
471:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 02:17:00 TsYClNHE
>>470
しかし、こうして見るとマキシマム商法はひどいな
マキシマム乱発が商品価値を下げてると言わざるをえない
俺のPCがノートじゃなかったらとりあえずワールド買ってプレイしてみるんだがなぁ
472:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 02:38:43 3xQbaHKz
光栄特有の面白ローテが炸裂したり前詰まりで憤死したり騎手のスタミナの無さに泣いたり
変な苦労しなくて良いから買わないほうが良いよ
本番の無いAV見てる感じ
473:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 02:42:37 vD7q2hUa
酷い…春天ワンツースリーを、□外に持ってかれた。スタミナ血統が日本の誇りじゃなかったのか!
そんな2048年。
474:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 02:43:35 Ke9je+n+
欧州血統なめんな!
とか言われてそうw
475:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 02:51:40 vD7q2hUa
>>474
酷い話だよ、まったくw
それもこれも、おれがST系血統を日本から消し去ってしまったせいなのか…。
自分の馬でも適性距離3200あっても、スタミナ不足なのかコロコロ負けるし。
瞬・根・SPがSとかでも。
476:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 03:16:51 hKFS4E6z
四捨五入されてるから~2400とかで2400持たない馬もいる。
477:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 05:15:00 vO5yrtul
光栄特有の面白ローテって何とかならんのだろうか
サンタアニタオークス→アッシュランドS→シリーンSとか
パシフィックC→フランシス記念DSとか
京王杯SC→エプソムカップとかもうね
478:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 05:39:42 Ke9je+n+
負けた馬のローテならありえるんだけどね
勝ち馬がするなwwwといいたくなるからなぁ
お陰で助かったりもするけど
479:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 05:57:23 aqbRpxLz
コーエー競馬ゲーチームの中日新聞愛は異常
ウイポと別のゲームですと言い張ったワールドでもその愛は貫かれている
480:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 09:16:34 sji4tj6d
神戸新聞杯→アルゼンチン共和国杯→鳴尾記念 てのもあるな<面白ローテ
あと富士S→福島記念 とか
481:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 09:18:37 uLaIIkUY
富士Sはレベル高い
482:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 11:42:48 o+42iu6t
>>481
史実でも、ここをレコード勝ちした馬が
MCSで一番人気にならなかったほど
ハイレベルなレースだよね。
483:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 11:46:56 iwwjc2C+
しかし富士SってMCSとの関わりは薄かったりする
東京1600と京都1600は適正が違うんだろうな
484:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 12:59:10 2qDxSKKN
未だに5・2002やってるの俺だけだろうなあ。
ハードモードでも種牡馬入りしたカマイタチを思いっきり使えばなんとかなるやつ。
485:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 13:02:02 2qDxSKKN
あ、俺>>457ね。
すっげーどうでもいいけど
486:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 13:19:13 2iwzAk9M
俺は2003やってる。
スポーツ・レースゲーム板に5単独のスレあるから来ないか
487:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 13:40:26 lTAFEPse
やらないか?
488:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 13:51:47 P51/kYn3
まずは配合評価からお願いします
489:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 14:26:31 TsYClNHE
距離適性1200~2100(柔軟性は生まれつきS)が多いうちの馬は
皐月賞→NHK→ラジオNIKKEI→セントライト記念→スワン→阪神C
いつもこんなローテ組まされる
皐月賞かNHK、どっちかは勝つのに
490:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 17:52:24 zOPrdkLD
ウイポのローテの組み方ってクソだよね
1800~2200くらいまでの馬だと皐月勝ってんのにプリンシパルに登録したり
NHK勝ってんのに白百合に登録したり
呆れると言うか逆に笑ってしまう
調教師に任せておくと大変な事になる
クラブの馬が調子×疲労×でションボリ歩いてるの見ると切なくなる・・・
491:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 17:54:40 Ke9je+n+
調教師のルーティンが昭和50年代なんだろうな
492:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 17:54:52 yeQ6YbsN
Bモードでやってると□外の強いこと・・
マイル以下のG1と宝塚記念は勝ちまくるな
493:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 18:06:45 I5hp+nE/
レンズ拭こうかなっておもって分解したらプレステ2がぶっ壊れたw
読み込みしないわw
史実馬を所有できて海外の馬で種付けもできるようにしてくれ
あと騎手、調教師、馬主は実名でたのむ
エディットめんどくさいわ
494:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 18:29:07 kxbxzGMm
前半2行と後半3行のつながりのなさといったら。
確かにエディットは面倒だ。
495:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 18:37:59 4hU+MQIe
最近は何故か武が鷹に戻っちゃったね、エディットはしない派だけど
ああいう風に名前が戻ると何かあったのかと考えちゃう
496:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 19:06:19 2oebtUj0
>>490
米国三冠制覇して国内復帰戦がラジたん大杉
497:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 19:55:01 bu7F3HnP
エルムS人気杉ワロタ
498:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 19:58:02 6AVEZ/Yz
●●●●●―――□□□□□―――×××××
|――○○○○○
|――△△△△△
|――◎◎◎◎◎
|――▽▽▽▽▽
|――☆☆☆☆☆
□□□□□系を確立しようとしたら●●●●●系が確立しちゃった・・・
後継種牡馬って直仔じゃなくても良いのね・・・
499:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 19:59:09 6AVEZ/Yz
ちょっとずれたので訂正
●●●●●―――□□□□□―――×××××
|――○○○○○
|――△△△△△
|――◎◎◎◎◎
|――▽▽▽▽▽
|――☆☆☆☆☆
500:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 20:25:00 uzb2AyoF
大体翌年あたりに□□の種牡馬の系統も確立するしいいじゃん
ルドルフ→テイオーのように後継種牡馬が初年度に出る馬に使うテク。
501:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 20:26:31 Ke9je+n+
ルドルフ系が同時に零細or滅亡あるある
502:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 20:43:49 vxSfCCE2
ルドルフはルドルフ系確立→トウカイテイオー(サードステージ)系確立→いつのまにか直系がいなくなり滅亡
503:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 21:20:34 RY4r5Ulc
ラジニケの手薄さは異常
みんな朝日杯行きやがる
504:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 22:45:07 BCh4AHpV
月末だから使わない
505:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/22 23:39:10 77b1zpwn
>>504
え、どういうこと?
月末に使うとマイナスあるの?
506:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 00:10:01 XgFf/N/D
てか、でっかいレースは月末多くね?
507:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 00:11:00 Nq+TKYem
大レースは給料日の後を狙うので月末です
508:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 00:35:31 bPMvwlXR
そんなに気にしなくてもいいんだけどな
消耗する寿命ちょびっとなのに
509:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 00:44:30 WqoUOWld
自家生産馬をまびきにまびいて、優良馬しか所持しなくなると
使うのはG1と叩き台的な前哨戦くらいだから、寿命なんか気にしたことない。
むしろ、使い果たした馬がいないくらいだ。
510:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 09:23:45 x61Bm3AA
海外レースって本当にこんなもんしかないんかね
511:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 09:27:41 4SkUGM0z
ウイポの量ですらまだまだ一部だと思うよ、今年ウオッカが出たジェベルハッタとか
オーストラリア競馬とかまだまだ世界には色々海外レースがあるしね
平地だけじゃなく障害とかもあるし
でも障害をもし実装したらグランドナショナルとかどう処理するんだろ?
あれ格式凄い高いけど名目上はGIIIじゃなかったっけ?
512:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 12:36:24 XgFf/N/D
オペラハウス 距離○○~○○ 適性 障害
513:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 12:37:05 MFxwZ1DY
7max2009まだ?
514:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 17:33:01 WqoUOWld
ここ20年くらい優良馬が晩成に集中してて、配合も晩成馬同士とかで。
したら、クラシックとは無縁の牧場化してしまって抜け出せない…。
せっかく遅めとか出ても、晩成馬と全く同じ成長速度だし。
ディープみたいな遅めでも三歳で勝てるくらいの成長速度ならいいんだけど。
早熟馬を掛け合わせまくって、早熟傾向にもってくしかないよね…。
515:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 17:35:26 4SkUGM0z
能力あれば晩成馬でも3冠取れるよ
といっても6の話だから7でも出来るかはわからないけど・・・
まあ架空世代なら相手次第で大丈夫かも
516:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 17:51:31 WqoUOWld
本格化直前にならG1とったことあるけど
さすがに晩成でクラシックはないわ…オールSに近いような馬でも。
エキスパートでもいけるかな、晩成馬のクラシック三冠。
517:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 17:53:15 4SkUGM0z
多分ライバルが凄い弱かったのかも・・・スピードAだったけどサブパラ軒並みSだったし
それに翌年以降BHBグランドスラムとかも達成してたし・・・まあ何より難易度ノーマルなのがでかいかもw
518:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 17:58:15 yPexVi9M
パーソロン系の子→親狙ってたときスターオー飼い殺しにしたことあったけど
CPUタマモが三冠獲ってた
タマモは晩成か?
519:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 17:59:30 4SkUGM0z
>>518
遅めだけどスピードSだからスターオーいなかったら普通に取れるんじゃないかな
天皇賞も勝ってるしスタミナも申し分ないし他の相手って言ったらシリウスシンボリ程度しかいないし
520:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 18:01:46 yPexVi9M
遅めか
晩成はちょっときついんかな
521:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 18:08:14 WqoUOWld
>>517
いや、おれの育て方に問題があるのかもしれない。
勝てない戦と思って、晩成馬は三歳六月末の未勝利戦の1戦しかさせないし
四歳~五歳にかけて、条件戦を連勝して…みたいな感じだから
レース使わなすぎで、早く成長させようって気もない
成り行きまかせの育て方だから…。
522:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 18:27:49 4SkUGM0z
俺の時は2月にデビュー戦勝利>適当に出した若葉Sに勝利って感じでそのまま3冠馬に・・・
やっぱり難易度と層が薄かった気配がw
523:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 18:36:46 59W1HN3+
架空期間なら晩成の国内クラシック三冠は7でも出来ないことはないだろ
クラシックのLV低いし飛びぬけてたらの話だけど
SPB程度でもサブよければ結構簡単に取れることもあるし
524:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 19:09:47 txbXMuuo
短中距離馬が全盛のうちの箱庭、久々に生まれた適性~3100mまでの晩成馬が
メルボルンC2連覇、春天4連覇してくれた。スピードBだったけど適性距離ってすごいんだね
初めて4連覇したから実況のセリフをメモしようと思ったんだけど忘れた…
525:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 19:59:08 VhDGZyTc
>>524
「なんとなんと天皇賞(秋)四連覇!この記録は二度と破られる事は無いでしょう」
だったかな?昨日言われたけどたぶんこれだな
526:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 20:08:06 P+uwDns3
俺の時は「大接戦のゴール前!果たしてどちらが勝ったのか!」
だったよ
527:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 20:12:34 dFNpEslX
なんとなんと4連覇!○○天皇賞(秋)4連覇!この偉業は二度と達成されないでしょう
永遠に語り継がれる伝説です!
こんな感じだったと思う
528:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 20:16:25 70oaa/aH
G1四連覇なんて経験したこと無いな・・・
3歳から天皇賞秋に出てたら五連覇もあり得るのかね?
529:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 20:17:47 VhDGZyTc
>>527こっちの方がしっくりきますね
たぶん>>527だね!
530:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 20:20:55 OqV6WGxt
早熟と晩成を掛け合わせてもなかなか上手く中和されない。
凄く期待してる馬は早熟か晩成のどちらか
早めが一番良いんだけどね・・・
531:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 20:26:44 txbXMuuo
>>527
それだ!>>525もありがとう
>>528
有馬とかJCでも5連覇可能だよね…誰か達成した人いるのかな、どんな実況なのか聞いてみたい
532:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 20:29:19 dFNpEslX
5連覇やったけどG1○○勝目ですだったよ
533:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 20:32:22 WqoUOWld
>>530
そうなんだよね。
だから晩成地獄から抜け出せないでいる…。
国内外の早熟種牡馬は因子も能力もダメダメで、産駒もイマイチ。
早熟の肌馬を買い付けて、自家種牡馬(晩成・遅めばっかり)をつけても産駒イマイチ。
仕方なく晩成同士をつけてると、いい馬は産まれるけど晩成傾向が加速。
早く打開しないとヤバい!
一頭でも、早めの優良馬が出来上がれば助かるんだけど。
534:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 20:40:33 qX7ZgdGp
スピードDの馬が菊花賞勝った時は歓喜した
535:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 21:37:07 Wg62GmiS
>>534
菊と春天はDでも勝てるレースじゃん。
536:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 22:10:23 Jo7D1XYp
5連覇は確か4連覇と同じようなセリフじゃなかったっけ、エリ女で達成した
537:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 22:42:46 nmMMUs1o
そういや一年ぶりに出走したレース(G1のみ?)に勝利すると相馬が訪問してくるイベント起きるよな
538:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 22:44:11 59W1HN3+
よっぽどスタミナ放置な箱庭なんだな
スタミナ愛の俺には考えられん
539:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 22:45:49 70oaa/aH
逆に俺はどうしてもスプリンターが作れん
どうあがいてもステイヤーになってしまう
540:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 22:51:22 y0wAfv/o
ST低い馬同士つけれ
541:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 00:28:54 ZcXbA3OM
適正さえあれば駄馬でも取れるとかリアルすぎてつらい
542:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 00:39:54 dTDzWfRA
鳳との勝負で(2歳限定とはいえ)ガチで世代上位をぶつけられた\(^o^)/
ジュベナイルフィリーズこそ飛んで2着だけど、1月地点で2勝+重賞2着あり。
こちとら開業5年で下準備が十分できててない(しかも手持ち幼駒が晩成寄り)なのに…
543:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 00:40:42 LrLKae1p
スピードDでG1って、難易度どれくらいですか?
ハード・エキスパートでも可?
体感的に、エキスパートじゃ無理っぽそうな感じなんだけど
運が良ければいけるもんなのかな?
544:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 00:43:04 dTDzWfRA
>>542
訂正。
ジュベナイルフィリーズは5着だから賞金加算無しだった。
いずれにせよ結構キツいなぁ…
545:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 00:44:08 gdJ8rSsj
サブパラとライバル次第ではいける気がする
世代限定戦(2歳とか)か長距離戦以外は無理だろうけど
546:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 01:03:03 U8WuMbjz
難易度によるピョン
547:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 01:07:47 eYcGod7l
ネット上で育てた馬を実際のJRAの番組表の通りのスケジュールで
レースに出す過程もそのまんまで
レース登録料払ってその金を勝ち馬だけが貰えるってルールなら燃えるけれどな
548:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 01:54:19 w4Yaff+F
>>547
スレ違いだろうけど、それ面白そう。
毎月の預託料とかレース登録料とか課金されるシステム。
549:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 08:49:14 W0srQOYB
ウイニングポストオンライン
プレイヤーは馬主、調教師、騎手のどれか1つになり
仮想の競馬界に生きる、いつでも職種は変更出来るが1度変えるとゲーム時間の1年間は職種変更が出来ない
配合は従来のウイニングポストと同様
種牡馬、繁殖牝馬はデフォルトの数百頭と各年度の表彰馬(表彰馬は10年経つと消滅する)
とか考えてた時期がありました・・・
その結果がWPWという有様だったわけですがw
550:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 09:18:31 dnUON2y4
WPWおもろー
551:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 09:22:26 VxsV5aAf
涙拭けよ
552:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 09:57:42 /pO9Wzs1
でもウイポってもうこれからあれを進化させていくんでしょ
553:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 10:59:36 +686H4Mq
ジーワンジョッキーになれるとあの騎手モードが果てしなくウンコに見える。
554:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 11:05:40 LrLKae1p
G1ジョッキーも3までは、単なるギア上げゲームだったけど
4からはかなり進化したからなぁ。
555:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 12:08:15 UOgPVewP
>>514
06年のダービー、菊、有馬をタマモクロスの子供で勝ったよ
皐月はサクラメガワンダーに豪快に差し切られたけどね
クロスキング 4 牡 78 75 S S S S S S B 19 芝 晩 97 57 75 荒 - - - - - - - 有 103 タマモクロス ジョウオウ グレイソヴリン系 鹿 41 25 0xB36
556:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 13:58:25 HZEq/wN3
流れ星ゴールドラッシュ号(スペ産)がクラシック三冠勝ったよ
スーパージェット号(ダンジグ産)がアメリカ三冠を勝ったよ
あとブラックパール号(サドラー産青毛)が欧州三冠とコイゴコロ号(サンデー産)が牝馬三冠
557:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 14:07:01 HZEq/wN3
リアルゴールド号(ナシュワン産)が秋三冠勝ったぞ
558:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 14:10:16 qurGUPYC
チラシの表にでも書いてろ
559:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 14:14:35 U8WuMbjz
おめっとさん
560:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 14:47:21 GLS/RSAl
年末のコメントで衰えをみせているがこのまま終わるとは思えないって言うのは現役続行すべきですか?
561:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 14:48:55 U8f6g0yz
いまどきのチラシは両面刷りだから裏をメモ帳代わりにできねえんだ、なっ
562:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 15:42:35 zf6dAWCl
/ \
/ / \ \
| (゚) (゚) |
| )●( | どう見ても>>2は池沼です。
\ ▽ ノ 本当にありがとうございました。
\_ /
. /  ̄ ̄\
563:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 15:44:29 zf6dAWCl
どう見ても誤爆です、ageなくてよかった
564:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 16:22:10 RTsNm/NJ
カマイタチ
565:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 16:59:09 tP1LthC3
>>560
まぁ騙されたと思って現役続行させてみなよ。
566:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 18:15:51 VtI2R7vP
成長型鍋底って史実馬以外でもあるんだっけ?
567:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 18:17:27 W0srQOYB
1回だけだけど出たよ、まあ普通早鍋だったのに普通に4歳で引退させたから何の意味もなかったけどw
568:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 18:46:00 PPkgcuoj
ホクトベガは強いね牝馬としては。
569:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 18:52:39 13a6rEIW
成長早め鍋持続
鍋が発動しません
570:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 18:55:16 W0srQOYB
競走寿命が残ってるんじゃ、もっとガンガン使って年末迎えないと
571:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 19:01:56 oRhS2M7x
>>556やっぱりゴールドラッシュって名前つけるよな
俺のゴーンウエスト産駒もゴールドラッシュ
572:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 21:41:58 /QYHStib
>>566
スピードB程度の早熟馬・・・
と思ってたら鍋底で7歳まで走って全重賞制覇に貢献してくれた
573:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 21:43:48 pFHrEKyJ
ゴールドコースト
574:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 21:45:29 sFnOzU01
5月1週と2週の種付けで乱数変わる?
575:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 21:57:05 OrR8Dxxu
エディットで架空騎手作っても2週目からは何のイベントもなしか・・・
576:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 22:16:46 bROmcCV9
どうでもいいけどナリブって早熟鍋にした方が史実っぽい成績になるよな
577:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 22:55:39 KVQIsp/s
早熟にすればクラシックの夏あたりがピークになるからな
578:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 23:39:39 9lZTnEwg
アドマイヤベガロジータ=べジータ
579:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 23:44:04 U8WuMbjz
気性激
根性B瞬発AパワーA柔軟C精神C賢さB健康A
580:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 01:34:49 Q/PD25cD
流星はあれど、初めて暁が産まれた。
しかも遅めタフネス。
育成過程で能力見たら、瞬発S・勝負根性Aだから良かったぁ。
楽しみだ。
ところでみんなは、やっぱり流星の方が好き?
期待しちゃう?
なにげに、種付け時点で種牡馬・肌馬共に瞬発と勝負根性の両方Sなら
パワーS確定の暁の方が期待できる気がするんだが。
まぁ、何より走らせてみてスピードが如何程か見ない限りは…がっかりの可能性もあるんだけどさ。
581:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 01:39:08 I0fvPtlb
暁って流星の上位互換みたいなもんだと思ってた
瞬発力と勝負根性はどっちかがSなら問題ないし
まぁ遭遇したことは無いんだが
582:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 01:45:19 Q/PD25cD
>>581
おれも出るまで暁の能力をハッキリとは知らなかったんだけど
調べてみたら、なかなかいいもんで焦ったよ。
583:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 02:08:08 /7E+pO4n
流星は駄馬が出るけど暁に駄馬は無いな
584:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 02:26:11 uCeEMgH3
パワフルですね
585:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 02:30:15 qbaxz3rR
暁も成長が「ない」だったら結構な駄馬
586:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 04:04:55 a+rkOFaz
一瞬…!! だけど…閃光のように……!!!
まぶしく燃えて生き抜いてやるっ!!!
それがおれたちの成長力ない馬の生き方だっ!!!
よっく目に刻んどけよ!!!このバッカヤローーーッ!!!!
587:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 08:05:04 A89sXWQp
ダイマドウシポップ号乙
588:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 08:09:52 dVf3IOBL
惚れたw
暁ってあんまり出ないんだよなあ、出た時は2年おきぐらいで何回か出たんだけど
馬格も条件に入ってるからちょっと出にくいのか
589:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 08:31:48 Q/PD25cD
>>588
忘れてた!
馬格大じゃないと出なかったんだっけ。
だからこんなにも出なかったのか…。
590:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 09:23:19 nTjpOZBz
そういえば桃姫見たこと無い…。いつになったら見られるのか
591:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 09:48:21 Q/PD25cD
ステータス的に一番の当たりとされるような(勿論外れもあるが)流星が
頻度的には一番見れちゃうからね…。
592:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 09:50:44 eKBf+lka
なんか今牧場長が、メジロラモーヌに海外にいるラムタラつけたいとか言ってきたんだが、なんのフラグ?
593:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 10:10:29 Q/PD25cD
>>592
史実配合だよ。
海外の種牡馬で、自分じゃ不可能な配合だと
親切にも、種付けの勧めをしてくれる。
他にも例はあるよ。
ビリーヴを国内で持ってたりしても起きるし。
594:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 10:36:16 ReIVz0qA
ワールドに失望したので7シリーズ(MAX2007)に移行してみた。
面白えwwww今は2008スタートでじっくりプレイ中。
とりあえず海外馬で基礎繁殖と資金と設備を確立してから自家生産に移る予定。
いつになることやら…
595:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 12:43:59 ktDWOiMm
年度代表馬
三冠ディープ(160票)>安田宝塚秋天有馬(140票)
どういうことなの・・・
596:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 12:52:11 iFjSYh68
今丁度やってたうちのウイポでは
三冠(150票)>春天宝塚JC有馬(138票) だったな
597:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 13:23:59 CHY6W+ZH
今からウイポ買うならどれがかいですか?
598:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 13:41:47 pwofkJXy
PS3買ってウイニングポストワールド超オヌヌヌ
599:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 14:17:37 K4MWCebk
何より3つのモードで遊べるというボリューム
600:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 14:20:25 B+Ymb0R5
この鬼畜めw
601:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 15:08:56 F1XMxPd4
待望のシリーズ最新作だもんな
602:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 16:22:21 phaW/wGo
>>595
クラシック>その他の八大競走>残りのG1
てな位置付けじゃないかな。
現実でもそんな感じだし。
603:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 18:47:38 jRUAKmXJ
ワールドはディープ無双が超オススメ。
PC版の圧倒的な差し追い込み有利はゲーム機版では修正されたが、
それでも、3歳時に三冠&英三冠&欧州三冠&秋古馬三冠をノーリセで楽々獲れるW
604:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 19:12:16 olB+kQBW
>>585
暁・早熟で「全くタフじゃない」が出ましたw
今のところGI2勝、これから朝日杯に臨むけど、
ダービーくらいまでは何とかいけないだろうか……
605:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 21:03:35 jDVQnsEO
系統確立したいんだけど活躍馬の出現がマチマチで
先に引退した馬の種付け料がガンガン下がってしまう
引退時期をずらして纏めて引退させようと思ってるんだけど
衰えた馬を2年程未出走で飼い殺したり、引退時の年齢が上がると
種付け料下がりますか?
606:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 21:06:20 BITLzFoD
下がらんよ
607:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 21:16:23 jDVQnsEO
>>606
ありがとうございます
シービー系確立目指してたのに、史実サンデーに中々勝てないわ
後継種牡馬の種付け料維持にまで手が回らないわで涙目でした
とりあえず10頭ほど一気に引退させて短期で勝負を決めてみます
608:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 21:39:38 U7iMGXa0
系統確立がんばりすぎたらサンデー系が確立しなかったでござるの巻
609:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 21:42:36 pwofkJXy
それは君の腕がよい証拠だから誇っていい
610:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 22:27:34 IuzIW3c4
サンデーを遅らせて
リアルシャダイやブライアンズタイムの確立なしに
ヘイルトゥリーズンを親化させる悪魔の軍略
611:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 23:09:35 46HjkBTm
>>610
ロベルト確立してればサンデー確立したらヘイルトゥリーズンも親化するんだけどね
612:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 23:14:21 TXl5ey7j
サクラユタカオーとサクラローレル子だしいいから系統確立できるよね?
613:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 01:43:25 Gh/X4soZ
ローレルは悪い気が・・・
614:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 01:55:36 SCfWnImb
フォーティナイナー&エンドスウィープ親子が地味に優秀だということに最近気付いたがダート馬だらけになってワロタ泣いた
615:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 03:55:58 3/vBRsmz
自分の自家生産馬がエキスパート、ノーリセでG1を11勝
適正が1300~2300だからスプリントから宝塚くらいまでG1総なめ
2023年の年度代表馬もいただきだな
616:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 05:19:56 GBEceRYR
そこで3冠有馬もってかれ(ry
617:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 06:02:42 oSWLWcLT
SPと勝負根性がSあって、瞬発がC。
でも奇跡的に瞬発がAまで成長したのに、負けた時の言い訳が
「一気にゴボウ抜きとは…」
この騎手は、瞬発Aの馬に対してこれ以上何を求めているのやら。
618:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 06:10:59 8MSrqAOk
成長したのが逆に勿体無く思える・・・Bで止まれば理想的な疾風配合対象馬だったのにw
619:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 06:19:26 oSWLWcLT
>>618
いやぁ、普段から疾風や稲妻使ってないんだよなw
なんか、どちらかが下がってしまうってのがイマイチ好きじゃなくて。
爆発力は減少するけど、じっと我満の子で当たりを引くの待ってる…。
620:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 06:23:03 8MSrqAOk
>>619
稲妻なら下がっても補う手段多いけど疾風はねw
お笑いとWサヨナラでごまかせる稲妻は本当に便利
621:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 08:11:14 dLfMbxI3
白い馬は瞬発力のある配合に向いてるなんてウイポやるまで知らなかったよ
622:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 10:08:54 oSWLWcLT
たった今、レースの経過表で赤文字で「中止」って出たんだけど何これ?
7の2008なんだけど、かなりやってて初めてだ。
三月一週の3R。
出走馬が回避しまくって、中止とかかな…?
自分とは全く関係ないレースだったし、確認しようがない。
623:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 10:23:53 vzIlTsow
>>622
頭数不足としか言いようがないよな。
パート1ぐらいでしか見たことがないわ。
624:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 10:29:49 oSWLWcLT
>>623
でもダミーを投入するくらいのゲームなのに、頭数不足も不思議だなって。
全馬故障とか!?w
いきなり赤文字出たから、壊れたかと思ったよ。
625:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 10:49:54 XJ5+CnRt
ウイポ1では有馬でも中止になったな。
多人数プレイができたから、他プレイヤーの狡猾な取消作戦で俺の馬が賞金王になり損ねた。
626:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 10:52:56 hkC9lZIS
>>625
おまえ年いくつだw
627:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 11:03:41 JVaLzk+r
>>624
所有馬が2頭同一レースの新馬戦に割り振られる(全6頭)
→2頭の登録を解除する
→登録が4頭になり、5頭未満となったために競走中止に
というのが一番考えられる
628:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 11:22:40 oSWLWcLT
>>627
いや、それがさ。
自分の馬はその間のレースは一切登録も出走もしてないんだよね。
なんら干渉してないところで起きたからさ。
オート進行はイベント飛ばしちゃうから、手動でボケッと画面見ながら
年始~四月前まで飛ばしてたら発生したからね。
だから完全にCOMの中で何かあったんだよね。
629:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 11:27:26 XJ5+CnRt
>>626
32歳だ。
ウイポ1をやりながらBNWのダービーをみんなで見て盛り上がってたぞ。
トウカイテイオーがまだ現役だったからサードステージには浪漫があったな…
630:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 12:03:03 jjIg9Kww
トウカイテイオー-サードステージはもう暫く安泰だろうけど
オグリキャップ-ダークレジェンドは・・・
2007ではジェイドロバリーからオグリに戻ったけど
そろそろきついだろうな
ウィポの世界も寂しくなっていくな
631:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 12:05:08 Gh/X4soZ
あぁぁん・・・
632:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 12:21:13 OwZLwB09
ファーストサフィーもいつの間にかセカンドサフィーになり・・・
633:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 12:35:39 IsVnk6Br
>>628
俺も自分の馬に関係なく一度だけ「中止」になったよ7無印。
634:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 13:27:32 OOvA0NMi
故障回避かな
635:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 13:54:17 dLfMbxI3
100年に一度くらいは起こる
636:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 15:39:00 UaTAawo1
5時代なら結構中止あったな。
冬場の中京に多いイメージがあったからてっきり降雪でもあるのかと思った。
鳳から2歳馬勝負挑まれる
↓
鳳の馬は2勝+ファンタジーS2着+JF2着
一方こっちは晩成馬しか手持ちにおらず2歳でデビューできず。
↓
歳明けに鳳が訪問「引退させるからこの勝負は白紙に~」銅のお守りゲット
えぇ~
こないだも別のデータの鳳の勝負対象馬が強かったってカキコしたけどあれが普通なの?
でもこないだは引退しなかったしなあ。
637:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 15:40:53 8MSrqAOk
史実の時だと強い事が多い
トウカイテイオー選んだり
コスモドリーム選んだり
でもダイナガリバー選んだのにダービー時点で500万下でもがいてた挙句
重賞1つも勝てないで引退したのにはさすがに苦笑したw
架空馬だと結構2歳引退するイメージがあるね
638:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 15:44:22 TB01Di1O
ウォーエンブレムは馬場適性万能になったら駄種牡馬になりそう
639:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 15:59:29 +FGeOkOS
年末、前年下降気味だったのに今年またこれからになってるんですけどこんな事ってあるんですか?
640:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 16:07:01 8MSrqAOk
調教師の相馬眼が上がってちゃんと見れるようになった可能性があるかも
もう1つの可能性としては成長型が鍋型で競走寿命が復活したか
641:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 16:43:36 +FGeOkOS
成長型で鍋型て言うのがあるんですか? 知らかった。 とりあえずもう1年試してみます。
642:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 16:43:58 KSWRXBg8
エキスパート難しいね、2161年までやったけど
ドバイWとキングジョーと凱旋門賞、BCクラシック勝てなかった('A`)
あとU.S.A三冠レースも
これから1984年ノーマルレベルで再開します(´Д`)
643:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 16:52:39 /YX+aFsR
全日本2歳優駿を制する戦いが今日も幕をあけるぜ。
挑戦7回で3着が精一杯とか、カナシス
644:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 18:16:54 tjh11mt2
6で系統確立したんだけど影響力弱の父系だったのに影響力強の系統になった
母が強系統だからそっちが優先されるのかな
645:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 19:08:04 Y8Pul+9e
PS3版だと早いけど
読み込みに20秒ぐらいストップすることがあるけど仕様?
646:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 21:05:22 Xx93kgpb
今2044年(1984年スタート)で、
全日本2歳優駿を11回勝ってるんだけど……??
647:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 21:10:27 krknD2vB
よかったじゃないか。
648:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 21:36:33 OwZLwB09
全日本2歳優駿は一回勝つとどうでもよくなる
649:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 22:05:18 l9IjYp1z
2060年遂に白毛馬が産まれた。
最初は気付かず5人全員が無印だったのでうっかり江奈に売っちゃたが
たまたま年表をみて"○○ファームで白毛馬が誕生"と書いてあったから慌てて買い戻した。
サブパラはそこそこですがスピードが皆無なので殆ど走らせずに繁殖入りさせようと思う。
子供も3頭ぐらいは白毛が生まれて欲しいね。
650:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 22:47:49 T2XUv6Bs
>>649
いいなあ
うちは生まれた事ないなあ(;_;)
どうやったら生まれるのか教えて欲しいわ
651:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 22:49:01 8MSrqAOk
>>650
PS2の7MAX2008なら最初からいたりするから楽なんだけどね
652:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 23:15:18 CIQdw1ud
お前らウイニングポストでどのシリーズが一番好き?
653:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 23:20:31 8MSrqAOk
WPW以外全部かな
654:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 23:52:43 T2XUv6Bs
>>651
PS3の7MAX2008でも居たと思ったけど
無からどうやって有を生み出したらいいんだかさっぱりわからんw
655:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 00:07:06 jjIg9Kww
>>652
WP7かな
過去から始まるからマイナー系統や廃用された種牡馬の後継作れたり楽しい
史実補正のおかげで心配してた程歴史がグチャグチャにならないし
656:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 00:12:11 XEKp1af0
7は楽しいんだけど史実期間で燃え尽きる
657:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 00:12:50 dHOk1PyW
偶に白い仔大好き夫婦の王国で生まれてるな<白毛
658:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 00:16:18 GVWyc6qZ
自然に親が白毛じゃない馬から白毛を発現させるには芦毛同士が一番確率高いしね
659:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 00:55:01 xv2V+eWA
1000分の1だっけか
誰がこんな確率調べたんだろ
660:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 00:56:10 GVWyc6qZ
>>659
コーエーの攻略本に載ってたはず、といっても俺がみたのはホースブレーカーの本での注釈
ウイニングポストシリーズでは芦毛だと1000分の1、その他だと10000分の1って書いてあったかな
661:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 06:14:46 1sOFijS9
7の2007ですが、春雷春嵐ってイベントを途中で打ち切っても1回ずつしか発生しないんですか?
662:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 07:57:40 OyvoZw5d
晩成でも凄い成長早いのいるんだね。
三歳時で既に「もう少しで本格化」
四歳時に「ピークはまだまだ続きますよ」
んで四歳の目黒記念で、日本レコード(しかも2050年だからかなり速い)出したから
ちゃんと育ってたんだろうと思うし。
これで七歳いっぱいまで持つと思うと、凄いな。
663:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 08:43:53 xv2V+eWA
持続です
664:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 09:35:34 BkUPGphB
どうも長野永吉君は同ランクの騎手と比べても伸び悩むような
665:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 12:05:28 zJ9/eWJl
種付けしたときの青とか赤いのはランダムですか?法則みたいのありますか?
666:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 15:53:27 rQ+S17d+
ストーリー途中からでも、エデイットにて能力の変更したら、能力繁栄されるんだっけ?
初めからやらないと繁栄されない?
667:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 15:59:18 yGjAZoq8
ゴスホークケンはやれば出来る子なんです!
668:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 16:25:19 LlfN2iy5
牝馬の興奮度
669:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 19:37:07 TcEBSuNC
>>664
嵐、緑はえらい成長するよね
嵐は絶対に昔のアンカツのような気がする・・・
670:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 19:39:00 GVWyc6qZ
>>669
嵐と緑は昔から成長力Sの架空騎手の1人だからね
他にSだと流、久留米、星川辺りかな
ただ久留米は戦法適正が低いから結局早く育たない気がする・・・
覚える可能性のある適性が多いだけマシなんだろうけど
671:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 20:01:27 zJ9/eWJl
種付けしたときの青とか赤いのはランダムですか?法則みたいのありますか?
672:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 20:03:49 GVWyc6qZ
赤とか青いのとかだけじゃわからないよ、もうちょっと具体的に
もしかして活性因子の事を言ってるのであれば説明書を確認すべき
673:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 21:08:22 jhZYYjU4
>>666
それも説明書にあるぞ
674:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 21:53:23 /toJTdeu
説明書読んで攻略サイト見れば大抵の事はわかるはず
675:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 23:00:15 dUuM8Vct
あぁぁん・・・
676:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 23:02:09 1ITlm9GF
流が知らない間に◎◎◎で特殊能力の巣窟となっててびびった。
鶴野とかもいきなり強くなるね。ウチの箱庭では武者修行してから年間一桁→リーディング上位へ
677:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 23:03:41 XEKp1af0
俺のとこでは今一武者修行の効果が見えてこない
678:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 23:42:06 TcEBSuNC
騎手を新しく作ったときのスキルの付き方ってもう決まってるんですか?
679:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 23:44:37 2m6dNIaT
星川と緑が同年デビューかつ東西別々なので「東の緑、西の星川」とか話題になっていると妄想してしまう…@5
680:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 00:28:25 m26p4cSb
>>677
騎乗させてもらえないこともあるからね・・・
主戦が特に定まっていない史実馬に乗って1年暴れたら
日本に帰ってきた時えらいことになってることもある
うちでいえば千田がスキルもちまくりで帰ってきてワロタ
681:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 01:42:25 rOI8qylk
7シリーズで厩舎にG1初勝利をもたらしたときの調教師の「~一生忘れません」のフレーズを、
競馬界のいい人・小牧太調教師が(しかも桜花賞勝ちで)言った時は涙が出るかと…
あと矢作そっくりの熊沢調教師がガチでリーディングになりそう。
682:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 01:44:44 qCqImfjb
ウチの箱庭だと、
小池がアメリカでGI8勝して帰ってきたせいか、
帰国して結構な活躍してるw
他はイマイチだがw
683:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 02:13:40 B/+BkTZy
うちんとこじゃ、守ちゃんがいきなり◎◎◎になって帰国してきた事があった。
G1を10勝以上して帰ってきてたな。
相変わらず冴えない顔してたけど。
684:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 03:26:25 JT8XxwY7
大西直宏がヨーロッパ修行から帰ってきたら・・・・GI10勝、勝鞍に凱旋門と英ダービーがあって萎える・・・・・・・・・・・・・・・・・・
685:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 03:29:33 vur4+LCP
じゃなさないで
686:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 03:39:50 nm17w6sV
俺はまだ騎手の成績をいちいち確認するなんて楽しみ方をできるレベルに達してないな
調教師の能力は確認して厩舎選ぶし種牡馬成績は穴が空くほど見るけど
主戦は調教師の選択に任せて初勝利時に主戦にするし乗り替わりイベントも調教師のコメント任せ
素質馬が勝てなくても勝手に渡辺や和田みたいなシチュを脳内補完
687:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 03:45:19 cZBJSpu9
ヘボでも海外行くとGI勝てる馬に乗れるなんて…
688:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 03:58:36 m26p4cSb
放置プレイになることもあるから
いいことばかりじゃあない
689:あ
09/04/28 05:54:36 nOp3ryyG
白毛見つからない…
690:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 06:05:42 nOp3ryyG
あっ
691:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 08:21:15 8dSJegpX
専用グラなのってトウショウファルコだけ?
自家生産から生まれたりしないんですか
692:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 08:55:26 KxLbYpGM
専用グラっていうと尾花栗毛の事?
693:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 09:55:54 CmoPtLTK
エキスパート、ノーリセ、競争馬は自家生産馬のみの縛りでやってるんだが、中々凱旋門勝てない
というより挑める馬が出てこない
BCマイルは勝ったんだがな
694:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 11:28:55 wS538LS/
ゴールドシチーみたいに尻尾が黄金色の馬はカッコイイな。
白毛は、まだ見てない。
俺のは7の2007だから7みたいに芦毛の尻尾だけ白って感じなんだろうがな。
白毛じゃねーじゃんて感じで笑ったな。
695:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 11:44:46 o+xUuZ7v
モルフェサイレンスはマジイケメン
696:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 11:48:18 HRS9VVno
最近の尾花栗毛だとマイネルオレアがいたけど
なんか汚くって内田裕也みたいだった
697:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 11:49:50 vur4+LCP
トウショウファルコゴールドシチー
698:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 12:13:21 kQsmnbpx
ドバイミレニアム金のお守り使って、日本につれてきたら、どんだけ走る?
699:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 12:18:19 rOI8qylk
ウチの有力馬担当の二寺先生が引退したらゴッソリ若手のオールD&Eの調教師に流れた\(^o^)/
エディットデータ見たら数年したらかなりいい先生になりそうだが…
頑張れ橋内。そしてさっそく人気馬飛びすぎ…
700:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 12:19:51 unSJTA7Y
能力の低い調教師は結構きつい
701:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 12:28:30 GBKQLrV7
このゲームでは調教師なんて自分で育てるもんだ。
どんな奴でも有力馬預けときゃ一流になるんだし、好きなテキ選びな
702:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 12:31:39 JLrWxw1k
最初の1-2年放置
ALLBくらいになったら有力馬預け出す
そのうち育ってるので最有力馬も預ける
703:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 12:33:53 ZXDhBH/x
皆贔屓の調教師が何歳ぐらいになったら新人育てる?
704:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 12:36:09 hXPledkG
忠実期間じゃなければ70で引退と分かってるわけだし
成長タイプを考慮に入れ65から入れる馬の制限を始める
705:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 13:06:13 JLrWxw1k
今まで世話になったお礼に早熟馬(早め)を1-2頭預ける
「この馬で最後のG1勝利を飾ってくれ」
主力は別の調教師ですけどね
706:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 19:20:00 KxLbYpGM
いつも有力と平行して若手も育成してるかなぁ
スピードA以下は血統とサブパラいい奴以外は所有しないようにしてるから
(といってもPS2なのでPC版のようなツールがない分能力見るのに手間をかけてる)
その世代で一番馬はいつも通り懇意にしてる主力に預けて後は特性に合わせて若手とかに振り分けてるかな
707:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 19:22:00 xG5QeCLX
PSPで7出ねえかなぁ。いちいちPC付けるのも面倒なんだよな
708:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 19:50:05 aXt5eIzX
もしかして、WP7無印上ではG1J4無印で作成した騎手登場させられない?
709:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 19:55:37 AuzOhgy4
若手にチャンス与えるのはいいけど、
乗ってもらえないとイラッときて一生使わなくなる。
710:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 20:24:05 KxLbYpGM
>>708
GIJ4が出たのがWP7の後だから無理
711:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 20:51:03 hnZDmMp6
>>710
ども。ではWP2007以上ならおkでしょうか?
712:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 20:56:09 nm17w6sV
60歳過ぎたら30、40くらいの若手にシフトさせるがある程度馬は集中させてる
素質馬(自分の馬のこと)と併せ調教すると経験値の溜まりが早いから単体で預けるよりいい
713:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 21:02:05 KxLbYpGM
>>711
パッケージの裏に引継ぎ出来るかどうかかいてあるからそっち見た方がいいと思うよ
714:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 22:38:39 rOI8qylk
7MAX2007のエンディング条件って何?
Yahooさんに聞いてもよく分からん
715:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 22:38:57 unSJTA7Y
おう
716:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:06:13 nYFSN6SF
エンディングとかこのゲームにはありませんの
717:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 00:28:28 HgH3nvSb
PS3を持ってる人に聞きたいんだけど
頻繁にフリーズする人いませんか?
他のゲームではフリーズしないのにウイポだとすぐにフリーズする
2枚持ってて2枚とも
理由がわからない
718:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 01:15:21 PUXM/+OZ
お店へGO
719:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 01:15:55 Z1RNCArA
オイラッチはフリーズはしないっち
720:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 02:36:10 AkwYK2sN
>>716
エンディングはある!
俺たちの心のなかにな( ̄ー ̄)
721:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 03:21:06 lfiqUQvX
福永祐一「流行のゲームはしない。子供のときから信長の野望とか半永久的に続くのをずっとやってる。
途中で新しく始めてみたりずっと同じこと繰り返してる」
ABCラジオ オンザターフより
722:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 04:19:17 AhOR7fy3
俺も久しぶりに昨夜から72008Maxを2009年から新しく始めたが、武士沢がNHKマイルと阪神JF獲っててフイタぜw 仕様だったスマン
723:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 04:25:47 jV5tU2rw
ミエスクを所有したかったですな
724:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 06:21:38 EqhBOpTe
>>723
キングマンボ、イーストオブザムーンもついてくる。
・・・だから持てなかったんだ。
725:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 06:27:34 8xzka+EV
牡ならともかく繁殖実績のある牝馬は無理だろうなぁ
ホーリックスはオーストラリアの馬だから助かったようなイメージ
726:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 07:46:44 zwAuIh9g
>>725
ダンススマートリーも
727:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 07:58:54 kOLlWxXN
海外馬は海外に入厩させたかった
728:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 10:56:30 ipIaP5AY
>>717
PS3(を買った)のが悪いとしか
729:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 11:15:17 AkwYK2sN
>>728
社員乙
730:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 14:43:34 +NDvoJ/N
PC版ならSSGで史実期間にも海外牧場持てるけどな
731:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 16:17:24 xHWzT5qu
ウイポ6って面白い?
732:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 16:19:23 D30sJEGh
僕は7より好き
史実はどうもね
733:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 16:27:07 Vm7A0Lzd
PS2ウイニングポストの2008マキシマムのムービーをコンプリートしたいんだけど全ムービーの条件わかる人いる?
サイトとか攻略本には詳しい情報なくて困ってる…
734:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 16:27:37 8xzka+EV
>>732
俺は7かな、2008なら今までの6と一緒の架空年代(09年)プレイ出来るし
735:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 16:35:14 xHWzT5qu
3以来久々にやってみたくなったけど7はオリジナル馬とか出ないの?
736:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 16:36:59 Z1RNCArA
サードステーズとかいるよ
2年以内に集中投下されます
737:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 16:44:34 8xzka+EV
>>735
史実期間終了間際にゴスホークケンなどに紛れてサードステージら第1世代が
その次にアンビリーバブル達第2世代が出てくるよ、ちなみに海外にも懐かしいSHがデビューしてくる
ダリルティージングやアレグリア、アイアンキングやゲッコーストーム、カマイタチなどなど
日本所属の馬は史実馬同様血統固定でお守りで購入できるよ、ただ1つの例外は海外生産で
海外セールで輸入されてくるインデュラインだけ
738:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 16:45:30 xHWzT5qu
出るのか ㌧
史実期間終了後はどうなるの?完全オリジナルになる?
739:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 16:47:39 8xzka+EV
>>738
その通り、2009年スタートのあるMAX2008でも
スタート時にドステ世代が4歳、アンビリ世代が3歳なだけで基本的には従来となんら変わりない
変わってるのは繁殖牝馬がその牧場で評価額No.1でもお守りで買えるくらいかな
従来より実はやや幅が広がってる
740:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 16:52:02 WgSY+XPt
オリジナル種牡馬導入可以外で6が7M2008に勝ってる点ってある?
741:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 16:52:41 xHWzT5qu
㌧
従来のウイポを史実にしたものではなくて、従来のウイポに史実を加えたものが7なのか
742:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 17:24:56 8xzka+EV
>>741
あとはよく予後不良イベントが見れて泣きそうになるくらいかな・・・
あのBGMと挿絵は反則だ・・・結構史実馬関係のイベントもあるよ、サッカーボーイが幼駒のガキ大将だったとかいう実際の話から
ナイスネイチャが念願のGI制覇というifイベントまでピンキリだけど従来よりイベントは多い
743:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 17:26:59 xj1vFRk7
なに?光栄のやり手営業マンが来てるの?
744:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 17:37:01 8xzka+EV
この程度でやり手なのかw
7はまあこう色々いえるけどその1つ先のゲームとなると、アレだw
745:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 18:58:37 CfIxfBxL
5あたりで序盤の固定現役スーパーホースだったディアギレフが、
ウチの交流G3止まりの種牡馬の仔で出てきてワロタ。
おかげで種牡馬評価ダダ上がりです。
746:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 19:00:54 CfIxfBxL
あ、一応付け足すと、
ディアギレフが7でいきなり微妙な血統で出てきたって話ね。
分かりづらい文スマソ
747:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 19:09:48 EMlbp/3q
スピ系統スタ系統って母親だけが持ってても仔に引き継がれますか?
マキシ2008です。
748:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 19:36:14 kgPwq1XZ
ダリル様7にもいるのか
種牡馬能力も5と同じレベル?
749:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 19:41:29 BcjisHmA
5~7でサクラローレル系一番確立しやすいのってどれ?
PC版の5でやってるけど自家生産でしか後継できん…
750:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 19:53:01 8xzka+EV
種牡馬能力は知らないけどスピードAくらいはあったはず
751:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 20:04:05 07HWFXkK
なんか今、漫画家の女が12月4週に漫画もって来たんだが、スペシャルゲストを連れて来たとかとかいってなんか選べるんだが
これは何?結婚イベントとかあるの?因みに7の2006。
752:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 20:27:45 Xh3FV5KC
なんも意味ないんじゃねえの?
753:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 20:39:46 07HWFXkK
選んだら御守り貰った。
754:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 22:19:44 S3/dnS/a
久々に鳳と勝負したくなったんだけどどうしたら喧嘩売ってくるの?
755:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 22:44:50 8xzka+EV
1月1週にランダム、だから12月4週にセーブしてひたすら年末処理繰り返すしかない
756:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/29 22:49:08 odkzAXnS
国枝の偽名はもはや原型が無いな
757:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 00:16:08 zZsubx5Q
G1で主戦は武、一番人気で6着、検量室でのやり取りを一通り終えた後
いきなり岡部が出てきて「あの馬はもっと走れる筈」みたいな発言して主戦変更を問われた。
厩舎が藤沢だから岡部だったの・・か?
てか初めてみたなぁ検量室での主戦交代云々は。レース前の電話騎乗願いはあったけど。
758:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 00:22:37 GFeG+xG/
馬場適性が万能であることで具体的にSPいくつ分のディスアドバンテージがあるの?
ちなみにm2008
759:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 00:33:52 c4vc5uY9
>>758
0~5
隠しパラだから走らせた印象で判断するしかない
オグリは0だろうな
760:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 01:34:09 Vc+t9xxx
>>746
たぶんランダムスーパーホース名に格下げされたんだろう
761:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 01:37:39 t7qYdZAm
きっと
URLリンク(db.netkeiba.com)
こいつのせいだな
762:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 03:19:34 cSV4IhjL
05年にシアトリカルの仔が生まれていることも凄い事だが
関係はあるまいw
763:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 07:32:06 UjU5uGqY
>>759
あ~ん?
764:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 09:04:38 HasAZDL9
激突競馬ってCGIゲームあるんだけど、俺たちで上位独占しようぜ!
激突競馬 で検索したらすぐ見つかる。
765:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 12:09:24 jnX/zm6S
今更ながら冠名(前)つけると現役馬の父・母ソートで自前の種牡馬・繁殖牝馬の仔が検索しやすくていいね。
売った繁殖牝馬の仔が活躍するのは複雑だが、自分のとこの種牡馬の仔がオープンまで勝ち上がってると何故か嬉しい。
現役時代の活躍が微妙だった種牡馬の仔が世代上位の活躍をしてたりすると自分の馬じゃないのに応援したくなる不思議。
766:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 12:11:52 NK/pNB2B
クラブ馬は感銘あり
これきほん
767:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 12:25:48 oXGfH2xM
デイラミは系統確立するとSP系統ですよね?
768:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 13:05:28 AoRRX0R+
デイラミはスピードだな
769:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 13:18:22 oXGfH2xM
>>768
ありがとうございます。
デイラミ系統にチャレンジしてみます。
770:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 14:31:27 cSV4IhjL
ちなみに弟のダラカニもSP系統
771:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 14:42:37 Vc+t9xxx
俺の股間もスピード系統
772:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 15:57:47 WFjJjHGo
俺の股間は早熟・・・orz
773:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 16:04:12 pL4lq/d3
もう使えなくなってしまったのか・・・それは悲惨だな
774:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 16:28:02 qn8nTJWr
普通 持続
775:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 18:00:03 qPCcYkr7
今までダビスタとGRしかやった事なかったんですが、先日初めて買いました。
リアル過ぎてメチャハマってるんですが、ワールドモードの調教師プレイで栗東所属は可能なんですか?教えて下さい<(_ _)>
776:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 18:02:49 V4/zxTiT
ワールドかよw
777:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 18:36:45 ayRMoEG6
マキシマム2009でいいからはよしんさい
778:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 18:46:41 pjabfZ7I
2009はまだないだろ
779:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 18:59:27 ZCLYfCC8
>>776
ワールドをご堪能くださいね^^
780:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 20:32:37 ashxqbjO
>>775
関東関西って概念が主人公にはない気が
781:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 21:08:31 Vc+t9xxx
顔文字がネタくさいがワールド吹いた
782:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 22:37:42 sA+950TJ
95.96とドバイWC出れたのに肝心の97年にホクトベガが選出されなかった。
なんでそこでライブリマウントやねん!!と関東人の俺も突っ込まざるを得ない
783:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 22:44:43 qn8nTJWr
そういやドバイWC制した馬が翌年、選出されなかったな
784:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/30 23:13:07 v/0P/IiN
フェブラリー勝たないと
785:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 00:28:08 uSkJK7k3
JCD制覇した他馬主の馬がその年で引退
フェブラリーS制覇した馬がドバイ選出も距離不安でゴールデンシャヒーンに回る
繰りあがりでドバイ選出馬になった他馬主の馬の主な勝ち鞍マーチS G3馬が選出された
786:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 00:35:26 MaQiwte2
その程度の実績のCPU馬だと選ばれなくね?>ドバイ
つーか香港以外の海外は史実で行ってない馬(架空含む)ほとんど行かない気が
7の話じゃないのかな
787:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 01:19:00 m1+WontL
そうか?
選ばれた所有馬を回避させたら変なのがドバイ行かないか?
788:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 01:49:42 GZKgKyhc
微妙なのがドバイ行くことあるな
俺の馬1頭+CPU馬2頭のときとか
789:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 05:12:25 2E3Kv26C
二歳たんぱに出てくる他馬が雑魚過ぎていまいち判断材料にならん
790:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 05:54:15 i8fbhKLU
>>775
【PS2/3,Wii】ウイニングポストワールド part2
スレリンク(famicom板)
791:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 12:08:42 aaJq/8iw
ウチのスピードA、パワーAでその他全てSの晩成(菊花賞勝ったから持続?)の馬がG12勝止まりなあたり、
この2つがいかに大事かよく分かるな。
テキのチョイスをミスったのもあるが、ある意味非常にもったいない…
ちなみに距離は1900~3200、脚質は自在先行→自在
792:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 12:11:07 VZUV9jWM
スピードAってwたんに弱っちいだけじゃんw
793:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 12:13:36 NXOAR4D6
あぁぁん・・・
794:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 12:19:36 aaJq/8iw
>>792
最終的にはAとSの中間くらいまで伸びたんだがなぁ。
スピードとパワー以外MAXのグラフでそこだけやや足りないのがもどかしい。
宝塚でスピードSパワーA(S?)以外はB~Dでたまたま選出された別の所有馬に大穴空けられたときは複雑だったw
795:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 14:23:00 2EUNo5lE
パワーCで腰に甘さがある馬が、
5歳暮れに腰の甘さが解消され、同時にパワーがBへ成長。
6歳早々にオープン入りしてから快進撃。
成長ピーク(全盛期?)を逃したのに、
6歳で年度代表馬になったのには泣けた。
796:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 14:27:04 g/eBqsya
左回り×の米所属馬。毎週毎週1週放牧しているのになかなか治らず。
もう5歳だぜ?先が見えてきたぜ?
797:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 16:28:06 +1NDgMn7
>>796
回り苦手は喉なりよりも治りにくい気がする
798:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 16:28:51 2E3Kv26C
晩成以外でスピードBなら躊躇なく引退させてる
799:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 16:31:36 FFlVAGwY
今日やっと朝日杯ロジックで取った これで国内のGI全制覇できた
目標達成 あとは史実期間終わりまでやってデータ引き継いでまたやる
重賞は国内80パー 欧米11 欧州7
800:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 16:33:13 lp6WGmwM
朝日杯が残るとはね
801:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 16:38:18 FFlVAGwY
オペラオーで挑むも直線で抜かれ2着 ブライアンが2歳時にOPになってたら朝日杯
絶対取れてたな
802:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 17:25:02 5YJ7LTXC
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
地方競馬を舞台にし、海外競馬を舞台にし
すべての競走馬にデータを持たせた、データ量がとにかく豊富で
秘書と結婚して子孫を残し、100年でも200年でも遊べて
自分の作った牧場の中を歩いたり、友達の牧場を訪問できる
そんなウイニングポスト8が遊びたいです・・・。
803:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 17:37:39 MaQiwte2
誰かそういうの作れよ
レースシーンが
実況が
萌え要素が
ってゴチャゴチャいう人達はワールド死ぬほど遊び倒してていいから
804:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 17:53:45 JEaqZkLm
>>787
7M08だと、自分の所有馬が選ばれてそれを断っても、
日本から繰り上がりが出るって事がないような……
(ウチの馬2頭を回避したら、ドバイの日本代表が1頭になったような)
805:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 17:57:56 CwjyWAve
秘書と結婚なんての誰が喜ぶんだよ
M2008のデータ最新にしてレース画面と実況をワールドのものにしてくれればとりあえずそれでいいよ
806:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 18:08:42 o+diICJE
ワールドはちょっと中途半端だから、
徹底的に萌え萌え路線で行って、焦土と化してくれ。
それで社員も気づくだろ
807:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 18:27:10 eHT3+Gz3
そこまで行かなくとも気づいて欲しいもんだが・・・
808:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 18:41:49 FcCcu9Hf
むしろ萌え系の方が金が絞れることに気付いたらどうするんだよ
809:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 18:43:17 RuhELx/h
実況なんぞいらん、萌えも不要、俺達は自分たちで流れ往く時間の中で血統を構築したいだけなんだ
って言っても次もワールド作るんだろうな・・・せめてもっと作りこんであれば話は別だったんだけど
810:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 18:45:32 rUe7tvjz
>>805
だよな。結婚するなら丸瀬文作1択だ
811:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 19:28:51 i8fbhKLU
>>810
アッー!
812:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 19:31:24 eHT3+Gz3
思えば騎手友好度ってあるけど、あれにもう一枚フィルターあっていい気がする。
馬主と騎手の友好度もあるけど実際は厩舎と騎手の仲も関係してるし
(ex、武-松博ライン、少し前ならU爺と藤田とか)
厩舎毎に騎手一覧が替わるのがベターかなあ、空いてれば誰でも乗せれるって変じゃね?
813:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 19:36:33 NXOAR4D6
k魔界ことはええやん
814:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 20:06:30 GZKgKyhc
序盤はともかく、馬主の権力は絶大だろ
815:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 20:16:57 6RxZi/y4
昔のシリーズだと厩舎と付き合いの無い騎手には依頼出来なかったね。
関東で始めると関西の騎手を主戦に出来なくなるとか、縛りも多かった。
816:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 20:25:22 RuhELx/h
>>815
2だね、依頼は一応出来るけど主戦には選べなかった
最近の馬主は鞍上ころころ変えすぎな気がする、同じ騎手ずっと乗ってた方が愛着わきやすい気がするんだけど
やっぱり勝つのが重要だからなるべく一流に乗せたいって気持ちが強いのかな
817:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 21:03:42 p2L9M+42
ノーマルでやったら、2歳優駿(ダート)が国内GⅠ制覇する際に残ってたが、早熟自家生産馬で
制した96年に。
818:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 21:28:39 NNBzuxJT
菊花賞でサクラローレルが勝つのは
調教師が大久保正陽だからですか?w
819:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/01 21:49:10 RuhELx/h
>>818
ブライアンが賢さ低いから、ってこれは無印だと当てはまらないかw
俺はブライアンが勝つ所しか見たことないなぁ、ディープが落とす事はよくあるけど
820:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 01:02:56 2tleeLpA
ローレルが二着になってくることならよくあるなぁ
元々は遅めだったっけ?俺は晩成にしちゃってるかもだが
821:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 01:48:13 nUlv+Ftq
パチンコ馬なんか存在自体なかったことにすべき
822:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 05:57:20 v+H5HHAk
馬には関係ない
823:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 06:31:43 w03XKZ8F
ブヒヒン
824:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 08:51:11 wYGjsRbm
馬主の職はアレなのが多いと聞く事はある
825:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 10:48:59 k0w7Ckav
牡は00年、牝は02年までしっかり外国産馬はクラシック出れないようにしてくれないかな
陽の目を見ずに引退していく史実クラシック勝利馬の惨状たるや・・・
あと年代別に番組表変えてくれ。
826:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 10:58:08 jI535IEo
CPUローテーションの多様化と
糞体調管理をなんとかしてくれればもうそれだけで満足
827:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 11:39:02 YxQ/Lmmq
>>825
ヒシアマゾン鬼すぎ吹いたw
828:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 11:56:01 hkppLZH/
>>825
それよりも、馬の成長ぶりを
もっと現実的にしてほしいよ。
サクラローレルの話が出てるけど、
史実では菊花賞の頃、やっとこさ
1000万条件を勝ち上がったばかりだった。
829:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 11:58:48 Op0E9A7l
しかし青葉賞3着でもある
830:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 12:07:06 wYGjsRbm
年代別番組表はイチイチ変わって面倒でローテ組む気なくなるからパス
831:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 12:15:46 w59Y6ntS
>>826
糞体調管理って何?
832:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 12:16:06 wYGjsRbm
>>828
つエディット
833:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 12:22:14 jI535IEo
>>831
自分の馬のローテをお任せにするとケガするか極限まで疲労が溜まらない限り放牧しない
CPU馬がGIレースに調教評価Sで出走してこない
834:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 12:23:26 KwkuW2yl
>>828
あの頃はバースルートに大逃げでやられたり
お笑い系だったな。
835:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 12:23:58 w59Y6ntS
あー、放牧は宝塚記念有馬記念朝日杯などが終わった後に持ちかけてくるイメージしかないね
いちいち断るのが面倒くさい感じ
836:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 12:24:21 wYGjsRbm
大逃げは弱い
837:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 12:26:50 adqpM9EP
米国馬と欧州馬はいつ放牧すべきかがよう分からんから困る
838:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 12:29:16 BpsRq7N+
大逃げは確かに弱いが浪漫がある
839:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 12:51:12 dmMp6Z3Y
俺の箱庭だと、ハシルショウグンが大逃げでドバイWC勝ったw
SPが4も成長したとは言え、難易度はノーマルだが
840:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 12:58:33 jI535IEo
大逃げはレコードタイムのための生贄
841:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 12:59:16 eFgtaxI6
4頭出してぐんぐん引っ張ってレコード出すプレイね
842:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 15:36:38 CAhgo6Vt
もっと特性が色々欲しいよな
特にマイナス特性
843:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 15:41:35 Z2oJ+K0r
7では格上挑戦くらいか
あれタフネスみたいに遺伝するならちょっとは意味あるんだろうけどさ
メジロベイリープレイでもしない限り発動しない嫌がらせ枠埋めマイナス特性だよね
844:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 15:59:03 CAhgo6Vt
>>843
一応プラス特性なんだけど、付いた即ちそれ以降発動する機会はないって事だからなぁw
845:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 16:00:12 jI535IEo
出遅れとかのマイナス特性は特に欲しいね
846:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 16:01:32 BpsRq7N+
大逃げ系の特性つかないかなぁ
秋天で逆噴射するススズは見たくないぜ
847:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 16:06:49 yH53TQm+
大逃げがプラス特性になって逆噴射しないツインターボってのも嫌だな
848:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 16:07:14 w59Y6ntS
マイナス得能ねえ
あんまり思いつかないな
849:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 16:52:12 k0w7Ckav
小回り×があるんだから、左右×あっても良いだろう。
ソラ、気性大人限定で鞭×、古馬限定牡は馬ッ気、牝はフケ。
とか・・・?
850:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 17:38:07 2tleeLpA
大逃げこそ最強戦法
これで勝てない馬が弱い
851:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 17:46:27 CAhgo6Vt
エイシンプレストン→外弁慶 とかw
852:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 17:54:17 v+H5HHAk
>>849
左右×は一応ある、でも両方はないんだよなあ
ソラは確かにあってもよさそうではある
853:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 18:13:13 TrY/BELz
GJ3と連動してるやつ買おうと思ってるんだが
4,5,6で一番のお勧めはどれ?
854:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 18:28:54 v+H5HHAk
>>853
6なら2005年度版のツインパックでいいんじゃ、相互でデータ連動してるのは結構珍しいパターン
855:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 18:30:56 TrY/BELz
6の2005は相互なのか
ありがとう
856:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 18:45:13 UsvdaKwD
>>849
馬ッ気やフケは常にある特性じゃないしな
857:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 18:53:15 8oQzpsqN
プラスにもマイナスにもなる能力で、
カブトシローやタテヤマみたいな「新聞読み」とか
858:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 18:59:36 UsvdaKwD
それは果たして馬の能力特性なのだろうか。
馬券を買うのは人間だ。
馬券購入者のトータルな予想がよく外れたってことで。
859:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 20:23:10 UmBgFZ1y
サンデーサイレンスの覚醒遺伝力は異常
サムソンとダスカの子供が見事真っ黒になりました
860:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 20:25:19 UmBgFZ1y
>>859
隔世の間違いですた
861:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 20:57:27 2tleeLpA
馬の特性を細かくしすぎて失敗したのならクラシックロードというゲームがあってだな
まあ俺は好きだったけどね なんかリアルだし
862:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 21:20:17 C4vFSbBt
中山×とか京都×とかあっていいと思う。
863:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 21:54:48 s6PNl+RN
実在馬再現にそこまで躍起になる必要あるかな
864:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 22:31:18 sTZipq2h
若手を地方ドサ回りさせてるんだけどイマイチ伸びが良くないな
交流G1じゃ格が低いのかね
865:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 22:52:16 k0w7Ckav
何でオペラオーに勝春が乗ってるのかしら・・・
866:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 22:54:07 v+H5HHAk
池添がどこぞの馬とも知らぬ条件馬に乗る為にスイープトウショウの騎乗を断るコーエーワールド故に