ばんえい競馬スレ【パート18】at UMA
ばんえい競馬スレ【パート18】 - 暇つぶし2ch165:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 12:16:20 /y7jNkAg
 
ヤクザ芸能プロダクション
新聞社テレビ局ラジオ局

どれもこれも
在日朝鮮人に支配されている

在日朝鮮人による日本支配
その力の源は莫大なパチンコマネー

パチンコを全面禁止にして
在日の支配力を日本から排除しよう!

URLリンク(photonews.thruhere.net)

 パチンコ全面禁止!  パチンコ全面禁止!

 パチンコ全面禁止!  パチンコ全面禁止!

 パチンコ全面禁止!  パチンコ全面禁止!
 

166:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/19 17:38:52 aqVBwek5
 夢の新場外オープンまであと6日 旭川

 ここで一句

 待っている 新場外 開幕だ

167:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 07:35:40 QucEwCmp
ズームインSUPERにわんことオレスゴ

168:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 12:24:13 IkWQ0lR+
夢の新場外オープンまであと5日 旭川

 ここで一句

 旭川 新場外 誕生


169:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 17:16:41 s5VD4mla
>>166>>168
WINS旭川スレのヤツと同じのだな
消えろ屑
そしてあっちのスレも削除しろ

170:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 17:57:17 zv/SRqRe
懐かしい基地外が涌いてきたなww
自分で日記スレ立てないのか?
ここに来たら、昔と同じ目に逢うぞww

171:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/20 18:07:49 zv/SRqRe
スマソ まだあったんだww
んじゃ、出てくるナョなぁwww


スレリンク(uma板)


172:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 03:47:44 7ga9EDI/
>>167
見逃したぁぁww
オレスゴでワンコって事は、ハム二厩舎でティアラか・・・・・

173:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 07:18:34 ReDp4ThE
ハムニってお前
本人が聞いたら血糖値上がるぞ


174:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 10:19:11 1wjHDgkv
今年度の重賞日程の発表はまだなんですか?

175:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/21 15:05:55 EiAA4LQS
>>174
URLリンク(www.banei-keiba.or.jp)


176:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 10:51:38 WRGDYox5
主税ちゃんとこのセントバーナードっていなくなったの?

177:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 21:30:20 9dob4son
1着賞金9万円、総賞金額11万8000円って一体…。
1着賞金9万円、総賞金額13万5000円の高知より醜い。
ばんえいも今年でもう終わりなのかな…。

178:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/23 22:15:56 oGtB/z25
>>177
手当が賞金の何倍も出てるから

179:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 05:38:49 G52tXBF+
出走手当って、民間委託直後で25000円だと聞いたんだが?
高知で27000円だから、やっぱり高知以下?

180:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 09:33:29 DO1aeJby
すみません。今日、競走馬が市内をパレードするって本当ですか?ちなみに、どこを歩くか分かる人います?私は駅前で待ってようと思ってます。

181:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 09:48:47 mCyD3cgz
>>180
ホームページを見ろ

182:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 10:18:26 3mn5nplF
前スレで馬の気持ちを書いてた彼はまだいるのかな?
あれ、またやって欲しいなぁww

183:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 12:18:06 DO1aeJby
>>181
そりゃ、ホムペ見りゃ分かるよ!中央公園がスタートだろ。

184:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/24 12:38:44 DO1aeJby
>>181
ホントに馬が歩いてました。ありがとうございます。

185:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 02:11:07 WbJVzAP2
>>182
ツマラナイ戯話に付き合ってくれて、ありがとさん
でも、大臣賞・・・じゃないばんえい記念だけの方が無難でしょ
厩舎間違えてめっちゃヤキ入ったし・・・・・・
気が向いたらまた書きますね

さ、今日から新年度スタートです
今年も頑張るぞ~~~~~~~~~~~

186:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 07:56:20 KF7MLsdu
いよいよ今日から新年度スタートか

187:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 08:42:51 PnDdwyFw
>>185
>>182のように楽しんでた俺もいるんだがww
まぁ無理にとは言わないが…。
しかし、今日2歳戦無いんだな…。
よほど頭数いなかったのか?

188:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 09:22:30 GvQvXQ7M
>>187
2歳戦は1,2Rかな?
それよりも、FOMAライブ廃止って・・・
ものすごく悲しいんですけど~
パケホーダイやめようかな・・・

189:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 10:08:51 GvQvXQ7M
>>188
間違えた・・・明日の出馬表見てた、スミマセン
明日になれば雪か雨の予報なので、新馬には優しい馬場かしらね

190:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 16:17:23 sMXFwj+h
ヤマノミントがんばれー

191:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/25 16:25:38 Ts3uNkC+
ガッツさんやりまっせ

192:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 16:42:54 rxKmzsFf
ここはスーパークリントンに期待。

193:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 18:26:17 XFQb4c+n
どうしてどの馬も馬体重減りまくってるの?
普通、休み挟んだら肥えてるものだと思うのだが…
稼ぎがないからご飯食べさせてもらえないの?

194:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 20:09:18 1l7DGkhS
大した運動もしないのにバクバク喰わせたらツメが腐るだろうが
カイバ減らさないと死んじゃうよ

195:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/26 23:07:19 5Bn0N4Hb
『レースダイジャスト』ってなんだよw
帯広は大蛇でも出るのか?

196:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 13:48:34 Gd5GSde9
折口やめちゃったんだね

197:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/27 21:56:47 LfjWMcu3
>>195
修正されちゃったね

198:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 15:51:39 uuKBIuG1
そーいや今日って二回目のテストだったな…。

199:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/04/28 18:08:58 ZfWmHKKS
フクイズミの差し脚最高!

200:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 17:57:50 4Sl77Jbg
ミント(^o^)vキター

と、代弁しときました。
オイシイとこ頂きました~

201:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 19:57:14 jRCJTHxB
例えば、労働基準法や労働安全衛生法などを守っていない(労災を払っていない)、年金保険料を払っていない(払っても100円程度)、雇用契約書を書かせていない、
「応援」「臨時」と称した交通費未支給の強制的脅迫的な遠方への現場配置・異動
事前解雇通告をしないまたは解雇違約金を支払わない、
またそれら解雇や配置転換など一方的連絡を書面で交付せず(証拠に残るから)、電話1本で行い
経営が厳しくなると「勤務実績(表)が届いてない」「勤務実績(表)を提出するのが遅い」やら「こちらの手違い」と称した挙げ句、給料をすぐに振り込まない(翌月以降に回すなどする)
パワハラ、セクハラ、イジメなどをする
という感じの悪質・陰湿な警備会社や清掃などの設備管理会社と、
道や市町村(学校や病院、社会保険庁や労働基準監督署、ハローワークなども含め)などが運営する官公庁庁舎や道路・駐車場の警備契約するのはおかしいよ。

だから、入札の条件に、例えば
「労働基準法や労働安全衛生法違法が発覚した場合やオーナーである○○市の社会的信用評価を落とすような経営実態が明らかになった場合などは、
○○市はその委託業者と契約を結んでいるすべての物件に対して契約を一方的に契約解除することができ、違約金および委託料金を支払わない。
また、○○市で運営しているすべての物件について、以後の入札を禁止・排除する」
といった条項を役所は契約書面の中に折り込むとか、誓約書を書かせるべき。

つまり、国や道、市町村運営・管轄の物件すべてについて、労働基準法や労働安全衛生法を遵守している会社のみ、入札できる仕組みにしましょう。

市町村や道が違法会社やヤ○ザまがいの警備会社や清掃会社と契約していること自体矛盾しているからね。自治体などは、そんな会社に対し常に監視する役目を持たなくてはならない。

遵法精神に自信がないとか嫌なら入札をしなきゃいいだけの話だし、
例として年金保険未払いの警備会社や清掃会社が、社会保険庁庁舎や社会保険事務所の常駐警備・清掃をしたり
パワハラやセクハラといったイジメがひどい警備会社に学校の警備を委託したり、学問を教授・研究する大学で労働基準法や労働安全衛生法を無視する清掃会社に委託するのはおかしいでしょう?

国、道、市町村は警備・清掃料金だけで入札基準とするな!

202:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 20:27:35 1Vna8qot
なんじゃこりゃー!

203:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/02 21:25:35 4Sl77Jbg
コピペ厨はスルーで
それより明日のメインだな
メンバー的にはツマラナイ馬券になりそうだけど~


204:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/03 03:36:32 O8/tUwbZ
TBS23:30~ワンステップ「ばん馬の出産」
URLリンク(www.tbs.co.jp)

205:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/03 12:28:31 u153ed0Y
新馬戦 ハクバオウジの複勝50000円 楽天競馬で買ったけど
100円戻しか
前評判高かったからなあ

206:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/03 23:33:55 /TaK4Sms
でけぇ

207:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 00:00:06 ZxaAAF8I
長澤野次られてたな

208:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 00:01:26 s5Z7PwLM
やるなぁ。

ワンステップ、今前編が終了。
赤ちゃんでかいわ。

209:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 01:47:37 HajiI751
決勝:昨シーズンまでの勝入の事。開催前半3日間の2レースの上位5頭ずつが出れる。
選抜:勝入の逆で、開催前半3日間の2レースの下位5頭ずつが出れるレース。昨シーズンまでは下位の馬は勝入に出れなかったので今シーズン新設された事になる。

勝入は馬資源の減少に伴い、1999年に新設されたもので、新設前までは1開催2走は禁止されていた。
勝入は年々、どんどん増えていって、新設当初は開催後半3日間で1~2レース程度だったが、昨シーズンは開催後半3日間で12レース程度行われていた。
今シーズンは従来の勝入(今シーズンから決勝に名称変更)に加え、開催前半下位の馬が出れる選抜まで出てきた。
いよいよ、馬資源がやばくなってきた証拠だね。

決勝や選抜は開催前半に出走した馬を開催後半にもう1回出走させるだけなので、
出走馬が毎週同じ馬ばかり→マンネリ化→売上の減少→馬の引退→さらに出走馬が毎週同じ馬ばかりになる、
という悪循環に陥る(というか、既に陥っている)ものと思われる。

210:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 02:08:30 81PxdBPd
>>209




          で?

211:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 08:19:15 dbWu5T1y
>>209
勝入が1999年から新設?
馬鹿も休み休み言えよ
大昔から勝入戦は必ず行われていた。
頻度はそうだな、年に最大5回程度かな。
大抵はオープン戦で行われた。
主に調子を崩している馬の救済。
一般競走の場合賞金ハンデがなくなるため。
春先から稼いで特別の賞金ハンデに苦しめられてしばらく精彩を欠いていた馬が
一般競走でガクンとハンデが軽くなって久々の好走、という場面が多かった。

212:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 10:27:20 9SrxCaLR
勝入戦99年から導入って,どんだけばんえい歴浅いのよwwww

213:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 11:06:27 G8K0VEeI
なんだ?また知ったか君が湧いて来てエラそうに語ってるのか?w

>>204
見たけど、この生産者さん(士別・北嶋サンだっけ?)とこから競走馬出てないんだな…。
登録が違うんかな?
肌馬は元競走馬がいた様だけど…(キタノアグリとか…)
ソースは『21年度競走馬名簿』

でも、ウチのは立つまでに一時間位かかったけど、今じゃ元気に親馬と牧場跳びはねてるぞ?

214:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 12:35:59 Pn2m7Z7y
>>213
お前さんも相当おめでたいようやねw
冒頭で今は1頭持ちって言ってたやんw
最近までは結構持っててたそこそこ走って知られた生産者

215:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 13:44:09 G8K0VEeI
>>214
> お前さんも相当おめでたいようやねw
冒頭で今は1頭持ちって言ってたやんw

すまん、何せ途中からだったもんで…

> 最近までは結構持っててたそこそこ走って知られた生産者

スマソついでに競走馬名おせーて

216:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 18:13:11 YbiiEdnE
帯広だけだとバリエーションがない
せめてあともう1場残っていれば・・・

217:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 18:46:52 /DwHtH+v
第2障害移動式にならんかのぉ

218:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/04 21:38:44 CcugQ8yq
コース自体は他の競馬に比べればコンパクトだし
帯広にA~Cの3コースとかあっても良いと思う。

冬季と夜間は今のコースを使用すれば、ヒーティング設備&ナイター設備は
現状のコースだけの運用でも良い訳だし・・・・。

219:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/05 10:09:13 J6TguE6Q
設備投資する必要なし
金掛けんなョ
どうせ今年で終わるんだからさ
因みに5連馬券も流れたみたいだな


220:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 16:45:40 Yw8g8Qux


まぁ、一度死にかけたからな
市税使って支援とか設備投資とか愚かな事は砂川君もしないと思うけどww
もう止めた方が良いね
将来性が全くない事業だし帯広市程度の自治体が存続出来るほど力はないし
借金作る前にさっさと止めて欲しいもんだ

221:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 19:20:18 W3KP5648
まぁ、北海道なんて終わってるからな
国税使って公共事業とか新幹線開通とか愚かなことは麻生君もしないと思うけどww
もう北海道を救おうなんてやめた方がいいね
将来性が全くない地域だし住んでる住人は税金で自治体支えるほどの力は無いし
借金作る前にさっさと日本から切り離してほしいもんだ

222:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 19:30:29 W3KP5648
何様だ

223:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 19:31:38 MJ3Oj2aC
民営化で夢みたのは絵空事だったね。
早く潰したほうがいいね。

224:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 19:36:48 W3KP5648
おたくが世話してるわけ?

225:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 19:50:17 MJ3Oj2aC
いつまでも同情引けばいいと思ってるわけ?

226:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 19:56:46 W3KP5648
おたくが同情してるわけ?

227:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 19:59:50 MJ3Oj2aC
してねえから潰した方がいいって助言してるだけ。

228:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 20:09:01 W3KP5648
別におたくの助言なんか要らないよ



229:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 20:11:11 W3KP5648
もし本当に助言したいんなら

実名で主催者までどうぞ

230:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 20:15:24 2kXT0HIS
>>221-222
相変わらずひどい自演が

ID:MJ3Oj2aCでは他スレで
998 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2009/05/06(水) 20:04:20 ID:MJ3Oj2aC
千なら今年は岩手競馬ブームがまきおこる

もある。

231:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 20:15:37 MJ3Oj2aC
そうやってこっちは食うためにやってんだって言動にウンザリなのね。この二年

232:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 20:20:32 W3KP5648
別におたくのうんざりなんかどうでもいいのね

233:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 20:23:08 MJ3Oj2aC
世間的にウンザリなのw

234:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 20:27:20 W3KP5648
おたくを世間の代表に選んだおぼえなんか無いっての

自分を代表してここで意見開帳してな

235:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 20:30:57 MJ3Oj2aC
帯広が世界の中心だと思ってるお前らwww

236:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/06 23:14:59 W3KP5648
あーうまい料理と酒にいい風呂だった

おたくにもいい週末と人生が待ってるよう願ってるよ



237:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/07 00:11:07 sfEqZU6D
おめぇの日記帳かwww


238:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/07 21:07:47 t5kC7oBb
メディア情報 公式HP抜粋

「遠くへ行きたい」  札幌テレビ(STV)で5月8日(金)10:25~

「D!アンビシャス」 札幌テレビ(STV) 5月10日(日)10:55~
          5月8日(金)  18:25~ダイジェスト版
          5月31日(日) 10:55~  2007年分再放送

『ワンステップ!』  HBC         5月10日 よる11:30~ 

239:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/09 12:12:36 1dj4L8Py
メインにミント出走だぁ\(^o^)/
相手はハム二んトコのスゴイとハマナカかな・・・・・
必勝祈願

240:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/09 15:03:38 cCA211WL
ミントも捨てがたいが、個人的にはホッカイヒカル本線で。

◎ホッカイヒカル
○ギンガリュウセイ
△オレワズゴイ

241:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/09 16:16:51 21VKJP3A
ガッツさんやりまっせ

242:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/10 23:30:45 5mBtC7LJ
テレビ始まった


243:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/11 02:07:47 tnWk1J6c
全国放送で少しでも宣伝になれば良いけど・・・・・・

244:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/13 06:05:55 BYrN+oKv
ばんえいは八百長だから廃止したほうがいいよ
ばんえいに限らず弱小競馬場は八百長馬券で食い繋いでいます

245:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/13 06:52:35 lP7UOvu1
廃止危機の時は日本独自の馬文化を残したほうがいいと思ったけど
もう止めたほうがいいよ。
この売り上げじゃあ生産までまともになんて絶対無理だし、
馬肉として種は残るから、草ばんばで形だけでも続ければいいんじゃない?
21世紀に公式競馬として存続するのは絶対不可能だよ。
今のばん馬は見ていてもすぐ飽きるし、普通の人は金なんか賭けないよ。
草ばんばでも観客集めて弁当やグッズ売って商売すればいいじゃん。

246:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/13 08:25:13 HJCqKcQR
>>244->>245
また既知外が沸いて来たのか?
定期的に沸いて来るな…

↓以下関係者からの反論

247:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/13 09:36:35 bSL0GJR3
>>244
障害登らない馬を八百長で勝たせる方法教えてください。

>>245
おまえは来なくて結構。
おまえは闘牛でも闘犬でも見とけ。

248:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/13 09:36:50 lP7UOvu1
どこが既知外なの?

249:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/13 17:52:48 dhd74wDg
今からガタガタ言ってなくても夏過ぎには存続の方向性ははっきりする
一度崖っぷちを見てきた競馬なんだから期待はしたいと思うが・・・・
そもそもOPにおんぶに抱っこで何も施策の無い帯広市に問題あると思う
2年前3市がバンザイする中、手を上げて存続した事は評価に値する
しかし、そのやり方もOPとの単独裏取引で岩見沢には遺恨を残し
結果、制限の付いた契約をOPと取り交わして、単独開催を手に入れ
マンネリ競馬になってしまった
OPは委託業者でありノウハウと実績を得て、これ以上の損益を出す
事業計画は継続意義が見つからずに撤退
帯広市は、OPの撤退をダシに他の委託先が見つからずに廃止に踏み切る
ま、そんなシナリオだな

250:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/14 06:33:06 g72zGv9y
>>249

水嶋と工藤の区別が(頭見ただけでは)つかない






までは読んだ

251:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/14 08:41:20 53g6AYBS
>>250
(頭を)見ちゃらめぇぇぇぇぇ!!

252:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/14 18:09:45 /X8uMzCG
>>250
俺は見ただけで区別つくお!

253:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/14 19:09:22 HCNo3ToL
赤字まみれの道営競馬が単独場外を増やしている
琴似駅前を筆頭に・・・・・
主催者の一生懸命さが伝わると思う
帯広市の無策には呆れる
帯広市長を電話一本で呼び出す農協連にもだが

254:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/15 00:44:08 TuWMgLn5
そう言えば、三年前も廃止厨が涌いてたな
あの時とは状況が違うがな
今回はオッズパークの動向だけだからな
実際、今のままではオッズパークも撤退するんだろうな


255:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/15 01:42:53 fnITYaUF
高嶋Tや折口Jは先見の目があると言うことか・・・・
なんかサークル内も今回は静かだしな
稼ぎも下がるとこまで下がったし・・
外行っても仕事ないしな
俺もどっかの牧場で牛飼いでもすっかな

256:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/15 12:09:29 eetfAJ9e
>>255

つ【佐々木畜産】

257:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/15 15:38:45 TuWMgLn5
>>256
何が佐々木畜産だよ?
俺は鈴木厩舎じゃねぇから、ソコは行かない
実家が牛飼いなんだょww
肉屋でなくてなwwwwww

258:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/18 21:55:23 SXQnz34M
今日はお祭りレースばっかだな~
合図前凸連発だの斜行だの
毎年、春先の2歳は色々あるけど笑わせてくれるな
一通り2歳は出たけど、これはっての居たか?

ところで勝堤Jは、どんな状況なんだろ?
事情通の関係者さんヨロ

259:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/19 05:28:49 1YY49LbL
>>258
2歳は今んとこずば抜けたのは居ないと思うな
これから誕生日で上がってくるのに期待だね
鈴木Jは、もう少しで復活するって聞きました
早く戻って欲しいッス

260:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/23 15:31:15 3VHG3M4m
メインレース、細川騎手のコメントが気になりますね・・・
ヤマノミント疲れてるんですかね(´Д`;)
頑張って欲しいですね。

261:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/23 18:07:46 9Sg7ket3
>>260
ミント5着だったね
流れ早すぎ~~~
つかんぽでした・・・・

262:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/23 19:05:39 3VHG3M4m
>>261
得意の軽馬場で5着ということは、やっぱり疲れてるんですかね(´・ω・`)

次のレースまでにはヤマノミントが元気になりますように。

263:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/24 16:11:45 F3h5CwDv
今日こそ頑張れガッツさん
しかしこの馬場では厳しいか

264:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/26 20:41:06 ee0cCVyy
SBが借金返済できず、一般向けの社債600億を発行するんだってね。
しかも年利5.1だってwwwww。二年以内にSB倒産もあるかもともっぱらの噂。
よくばんえい続けてるよね。夏で廃止になるんじゃない?

265:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/27 08:27:19 y/ImzWE8
ばんえい競馬存続派の俺だが、月曜の売上も六千万切ったしいよいよヤバイんじゃないかと思いだした…。
なんとかならんもんかねぇ…(沈

266:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/27 10:53:17 5dnTI5og
なんか流れ悪いよな
ネットも頭打ちだしなぁ
特効薬は無いにしろ道営並みの
場外展開位できんもんかな
そう言えば北見もそろそろ新場外完成だよな
道営も売るんだろうな・・・・・・

267:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/28 17:17:02 0C+8sMom
URLリンク(www.tokachi.co.jp)
またつよぽんがmixiに書くんだろうなww

268:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/29 12:29:45 AyDH6U70
つよぽんって誰?

269:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/29 20:41:33 smt/0r+m
>>268
草なぎ剛

270:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/29 21:44:45 AyDH6U70
>>269
ばんえい関係者かと思ったが違うのかw

271:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/30 16:52:30 Xt4mcc2z
池田さぁぁぁん~


272:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/30 17:10:41 Xt4mcc2z
8着か・・・・・
次回期待だな

273:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/30 17:10:56 6B5XLskt
ヤマノミント体重も増えてるし、元気そうですね(´Д`*)
今日こそ1着!期待してます(´∀`*)

274:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/30 17:56:17 Xt4mcc2z
ミント5着だね~
これも次回期待と言うことで・・・・・
エンジュは完全復活近し。ですね


275:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/05/31 01:19:29 tYk0/xE2

【帯広】帯広市が単独開催するばんえい競馬の事業受託会社「オッズパーク・ばんえい・マネジメント」
(OBM、藤井宏明社長)の二〇〇八年度決算が、約六千万円の赤字見通しであることが分かった。
市は同社との契約に基づき、ばんえい競馬財政調整基金の全額五千万円を取り崩し、赤字を補てんする
方針を固めた。関連の議案を六月定例市議会に提案する意向。差額の一千万円はOBM側が負担する。
関係者によると、OBMから市に報告があった。〇八年度の馬券総発売額が目標を2・8%下回る百十五億
五千五百万円にとどまったことなどが赤字の要因とみられる。
両者の業務委託契約は、収支不足が生じた場合、財政調整基金を取り崩し、協議の上で充当すると定めている。
同社の決算は、〇六年度が初期投資などで約二千四百万円の赤字、〇七年度は単独開催初年度の効果に
より約四百万円の黒字だった。

URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

276:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/01 09:50:45 hPaDJXNH
このSBって会社には企業倫理ってモンが無いのかね
廃止の時にはスーパーマンのように降りてきて、赤字が出たとたん帯広市になすりつけてトンズラ
まぁ、期待はしてなかったけどね○○企業にはwww

277:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/02 08:11:55 OZOT/lGn
昨日の売上も酷いことになってるな…。

278:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/02 09:41:25 xhHAJ2/L
>>276
いまさら気付いたのか?ww

しかもお金持ってるからウェルカムって堀江みたいな
扱いしてたのも忘れてたの?

○○が日本のためにこれ以上引っ張るなんて
考えられないけどね

279:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/02 14:14:14 1SUGxntD
楽天競馬と提携で常にポイントバックしかないのかなあ

280:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/02 17:34:18 cD1Mol9/
ホントだね売上だけ見れば115億!いくら75%は払い戻しにしても赤字?
経営能力なさ過ぎない!ちなみに初年度の彼らの宣伝効果は金額にすると、30億ほど
そうだよね、ゴールデンの時間帯にニュースに毎日5分は取り上げられてんだから
30秒CMながしたら3000万~5000万だもんね!6000万の赤字くらいで
ガタガタいいすぎ。楽天さんいらっしゃい。

281:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/03 00:15:56 Op5Qq9if
重勝馬券ていつから発売するの?

282:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/03 13:35:32 xpz48enb
>>280
お前はバカか?
大損するのがわかりきってるのに企業がやるわけねーだろ。
ソフトバンクだって五千万あれば何年か延ばせるって頭だったろうが
まさかの赤字六千万!
来年は一億近く持ち出しになるのかもしれんのに
続けると思うか?

283:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/03 14:04:23 /tAR4DxD
↑いや。続けてほしいというがんぼう。来年の馬も買ってしまったし。
第三セクター化でもしたほうがよっぽどいいんじゃないかな?
実際あんな大きな企業がネタ切れしてやめる理由を探してるわけだし。
毎年存廃論がでると、イメージ悪くない?ソフトバンクの企業戦略では一般の
市民たちが売上を上げてくれるとは思わない。


284:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/03 17:46:18 067VFmVg
宝石なんかパクっても処分出来ないだろうに
ったくバカは何やってもバカだな

285:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/03 17:49:03 xpz48enb
↑財政調整基金一億円寄付してみれば?













赤字補填して辞めるだけだと思うけど

286:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/03 17:50:09 xpz48enb
>>285>>283へね

287:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/03 18:03:14 067VFmVg
だから基金分けて止めちまえば良かったんだョ


288:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/03 18:54:16 067VFmVg
>>283
ムダな買い物だな
スガノヤさんお買い上げで


289:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/04 00:17:59 14so4E25
>>284
誤爆レスか?

290:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/04 03:15:14 0qUiJN0A

 >>289
 かちまいに載ってたバカのことだろwww
 元○務員って事だよ
 でもな、>> ID:067VFmVgの一連の書き込みは
 頭悪すぎだろ
 お前みたいなヤツが厩舎に居ると思うと
 気持ち悪くなるわ
 逝ってくれ・・・・・・頼むから

291:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/04 08:55:32 zqxhBOFS
>>290
ID:067VFmVgって、書き込みの内容からすると厩務員っちゅーより『厩舎経営者』っぽいんだけど…

292:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/04 10:07:36 HXOy6XVN
■高知競馬
1着賞金(平場):9万円~15万円(150~152方式)
1着賞金(特別):12万円~18万円(150~152方式)
出走手当:2.7万円

※売り上げ関係なく上記一律額を支給

■ばんえい競馬
1着賞金(平場):9万円~10万円(132方式) ※4・5着賞金カットの影響
1着賞金(特別):18万円~2万円(142方式)
出走手当:2.5万円

※1日平均7500万円あった場合の賞金・手当額。1開催ごとに見直し、1開催1日平均7500万円を下回れば、賞金・手当ともに減額。

誰がどう見ても高知以下の賞金・手当額。
今年は1日平均7500万円を下回るのは確実だから、実質的な1着最低賞金は9万円を下回る。
しかも4・5着賞金なしの132方式。
高知の賞金を叩く奴らは、それ以下のばんえいは叩かない。
とっとと廃止すべき。

293:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/04 10:17:45 HXOy6XVN
1着賞金10万円の132方式と150方式を比較した場合、
150方式の方が賞金額は132方式より12%多い計算になる。
逆に言えば、平場に限れば、ばんえいの賞金は高知より12%以上少ない。
(「12%以上」としたのは、高知は上限15万円に対し、ばんえいは上限10万円のため)

294:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/04 12:03:05 s9c35Mjt
>>292 >>293
懇切丁寧にご苦労なこったが、その程度の事は
厩舎の人間やファンも周知の事実なんだが

 >高知の賞金を叩く奴らは、それ以下のばんえいは叩かない。
とっとと廃止すべき

 ↑これが良く意味分からんのだが
 懇切丁寧に説明してはいただけ無いかな?
 あ、あんたが 【KAN×2】だったら別に良いんだが・・絡みたくないから

295:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/04 12:43:07 577GyNpW
高知は福山や南関に遠征しても稼げるし、他所との馬の売買や馴致などの
収入源もあるでしょ。
ばんえいはもう詰んでるよ。悪あがきを続けるよりきれいに清算したほうが
これまでのばんえいの歴史を汚さなくてすむ。

296:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/04 17:26:20 HXOy6XVN
>>295
それに加え、主催者的な見地で言えば、高知や福山は他場場外の受託をすることで、本場開催の赤字を埋めることができる。
実際、高知では他場受託で年間40億円近い売り上げがあり、年間約6億円の受託収入があり、経費を差し引いても3億円を超える黒字になっていて、本場開催の赤字を埋めている。
(本場開催は毎年2~3億円台の赤字が常態化している)
しかし、ばんえいは競馬の形態が違いすぎて平地競馬とファン層があまりかぶっていないので、受託収入で生き残る道も難しい。

つまり、ばんえいの本当の地獄はこれから。
1日1億円を下回ると売り上げ減に歯止めがかからないし、他場受託収入にも頼れないのでは、仮に高知並の1日売上になれば、高知の半分以下の賞金でしか生き残れない。
(高知は年約5億円の賞典費だが、うち3億円は実質他場受託収入の黒字分で埋めている計算のため)

297:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/04 21:59:13 zqxhBOFS
もっと建設的な意見は無いのかね?

298:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/05 13:18:26 JPGFSwVa
だから中央のメインだけども併発したら良い
同じ土日開催なんだし札幌、静内、釧路の中間地点で場所もいいんでない?
俺が帯広に遠征行くときつくづくそう思う

299:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/05 18:01:58 0mcz4OGN
中央買うやつはハナっからWINS行くんじゃね?
そりゃあG1とかならばんえいに来てても買いたい時はあるが、それ以外は…

300:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/05 18:15:47 UW3iHZYL
高知と比べてるけど
輓馬は平地馬の倍は回数走れること無視してるよね

301:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/05 18:49:38 7bY/TxJE
佐賀と荒尾みたいに、ばんえいと道営のトータリゼータシステムを統一する事は出来ないんですか?
同じ富士通のシステムなんだし。


例に挙げた佐賀と荒尾はそれぞれ1億円以上単年度の赤字幅を圧縮したんだけど。

302:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/05 19:30:31 wAU/kEV2
>>301
物理的な問題は少ないが、双方ともに事務方首脳の沽券の問題をクリアできるかが鍵
両方とも落ち度があるが、両方とも当事者は相手にしか落ち度はないと思っている誤解を解けるかどうか

303:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/05 19:49:04 7bY/TxJE
>>302
何があったか知らんけど、ばんえいも道営も生き死に掛かってるのにそんな過去の揉め事に拘ってる場合じゃないだろうに・・・

304:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/05 22:09:09 r2v8ppao
道営はSPATと楽天を取り込んで軌道に乗りつつあり
ばんえいはソフトバンクと運命を共にしてるのに
歩み寄る必要はないだろwww

305:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/06 00:55:25 +64PkoJw
それはそれ、これはこれっな具合に是々非々で対応しなきゃいかんだろ。
システム統一でコストを大幅カット出来るんなら拒否する理由はどこにも無いと思うんだが。

306:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/07 11:13:54 xI3gQHdw
昨日って帯広も雨だったのか?
土曜なのに売上が五千万円台ってヤバイだろ…

307:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/07 11:48:59 ed3YrHYq
プレミアムラウンジへはエレベーターがあるのでしょうか

308:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/07 11:57:53 114LARkL
>>307
歩けよw

309:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/07 17:49:52 6G9lsXbB
>>307
障害者の方でしょうか?
残念ながらお客様用のエレベーターは御座いませんが、係員に申し付けていただければご案内いたしますので宜しくお願い致します。
ご来場お待ち致しております。

310:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/07 17:49:53 nCGQmuVm
>>306
道営で売ってないから、結局道営頼みだしね

311:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/07 20:01:19 622+rksg
>>309
いまさら白々しい営業したって無駄だから

312:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/07 20:32:56 6G9lsXbB
>>311
誠に申し訳ございません。
レスの内容が理解困難ですので、日本語でお願いできれば幸いです。

313:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/07 21:18:49 Omf5KoQM
既に馬産が崩壊してるから無理だよ。
他の地方競馬みたいに中央から連れてくればいいってものでもないし。

314:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/08 05:08:21 uHs+iZ4W
鈴木Jまた手術だって?
早く帰ってきてください


315:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/08 21:14:51 1A1WJlEF
>>309
その際がありましたらよろしくお願いします

316:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/08 21:15:31 ocfeNKwB
当歳馬の取引とか昔ながらの庭先取引と、ほぼ家畜市場のみで
新規馬主が参入しにくいのでは?本州からの参入のチャンスもあったはず。
でも、生産者も昔から信用ある馬主としか取引したくないだろうし。
オープンなばんえい競争馬セール(セリ市)はやはりむずかしいのかな。
いまだに重賞勝つような馬たちの当歳時の価格がわからないし。肉馬の取引もあるから
馬の値段はオープンにできないんだろうか。
能力検定競争を見せてから馬主に買ってもらう方式とか
できないかねえ。JRAのトレーニングセールみたく。
全国でいろんな競馬や馬術等をみてきましたが、ばんえいのレース自体は、
間違いなくおもしろい。
とにかく生産者が馬主か肉屋さんに高く買ってもらわなきゃ、馬を作らないだろう。

317:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/08 21:36:04 LGgKOxes
>>316
>当歳馬の取引とか昔ながらの庭先取引と、ほぼ家畜市場のみで
ダウト
共進会、馬の善し悪しを公平に評価する非常に開かれた仕組みだと思うけど。
農協主催だから買ってくれる人は誰でもウェルカム。主催者に聞いても好意的に対応してくれる。

>でも、生産者も昔から信用ある馬主としか取引したくないだろうし。
ダウト
今でも昔でも、先に買ってくれる方がいいに決まっている。変化なし。

結局、馬主がどうやっても儲からないと言うことに尽きる。
ひと昔前はなりたい人はなんぼでもいた。
もう少し勉強してね。

318:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/08 22:15:06 ceW9SL2/
>>317さん、どうもありがとう。
勉強します。
でもその共進会はいつやってるかとか、
農家は知ってるかもしれないけど
思いっきりわかりにくいじゃん。
共進会や市場にも行きましたが、生産者は
「九州人のほうが金あるわ」と言っていた。
馬主は儲からないから買わないし、肉屋は儲かる
から遠征費かけて買いにくるんだろうね。




319:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/09 00:02:42 KjJrxEAA
ばんえい調教師を酒気帯び運転容疑で逮捕
URLリンク(www.nikkansports.com)

320:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/09 00:16:51 FAadXq8d
これは酷い
もう廃止しかないね

321:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/09 06:41:39 vWpzfb3w
前に食い逃げで捕まった人ねww
また○○○が大騒ぎするなww


322:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/09 07:03:41 uNWpFAgi
>>318
わかりにくいですか?
共進会て、戦前から行われているものですよ?
主催者の農協も問い合わせ先もハッキリしているんだし、
電話すればすぐ教えてくれるものを世間で「わかりにくい」とは言いません。
馬主になりたいと思う人なら自分が思いつく範囲の手段で当然調べられる事項。
もし馬主になりたいと思って主催者に問い合わせても、調教師を紹介した上で
馬買うならどこどこの農協に電話して相談してみてって言うでしょうよ。
それって「わかりにくい」と普通言いますか?
そこが理解できない様子なのがよくわからん。
釧新や勝毎読めば、日程も載ってるしねぇ。

323:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/09 11:23:36 8mS/sjsE
よくわからんが開催日の競馬場で飲んでるもんなの?

324:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/09 13:32:47 uOMhdtKK
>>323
月曜で開催終了だから、厩舎で呑んで自宅に戻る途中だったんじゃね?
それにしても何と言う自覚の無さ…。

325:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/09 16:57:18 tj/QeiE9
>>321
食い逃げはしてないが窃盗『容疑』で逮捕されたんだよ
そんときは不起訴だったけどね
実刑喰らったら調教師にはなれなかったけど
あんだけ苦労して調教師になったのに
バカな奴だよ・・・・
弘美も呆れてるだろうな

326:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/10 07:33:22 tm8qRqsr
>>319
自宅が新得ってどれだけ遠いところに家があるんだよ、って思ってしまった。
競馬場から40kmくらいかな、延々無茶苦茶な運転すればそりゃ捕まるわな。


327:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/10 08:34:16 xmlkGOB8
>>325
あー、あの置き引き(?)のことか?
調騎会で署名集めたんじゃなかったっけ?
なにぶん昔のことで記憶が定かじゃないが…。

328:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/10 23:18:15 +ljHmSwx
もう廃止で良いよ。
ソフトバンクは今年度を以て確実に撤退する。
ジジー相手のばんえいに未来は無い。
廃止してくれた方が中央入りやすいしな。

329:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/11 02:27:04 Kvpx3MHT
勝毎にはまったく載っていません。
大本営発表wwwwwwwwwwwwwwww

330:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/11 02:36:32 kEGHkCJ0
今年度と言わず八月一杯にしてくれよ。
こんな酷い状況で引っ張る必要ないじゃん。

331:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/11 10:12:40 hxMxkry5
廃止だったのを無理に存続させた帯広市長の責任は大きいよな。
積み立てていた5千万だかもオッズパークに補填したんだろ?
廃止の際の補償に回せば良かったのに。
廃止したら補償は帯広市民の税金使うんだろ?
傷口深くならない内に来月一杯で廃止が可能ならば、そうした方が良いよ。
来週からJRA札幌開催始まったら、売上4700万とか更に4000万台に下がりそうだな。
どう転ぼうが、高齢者が客層のばんえい競馬を若者を引き寄せるのは無理で、
帯広の若者ですらばんえいなんてやらないでパチンコやっている。
重勝式なんてやろうが売上は全く変わらないし、しかもネットでしか買えないから、客層の高齢者には無意味だね。

332:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/11 17:44:03 se67kPbx

簡単に廃止論議の煽りはしたくはありませんが、生業にしている人間には聞くに耐えないレスばかり
主催者の帯広市とソフバンに過剰な期待は出来ませんが、今は一年でも長く馬が走れるように出来ることを一つ一つやるしかありません


333:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/11 18:00:28 nFcEM+pr
俺は東京在住だが、ばんえいが好きで応援している。
ばんえいが存続することを願い馬券を買っていくよ。


334:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/12 00:04:02 broVTKB5
残念だが、具体策が出せない時点でアボーンだな

335:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/12 02:09:52 SeHbeBLf
馬鹿ばっかりだなマジ笑える
重賞式はギャンブル界にとっておきの切り札だぞ
売り上げは5倍増になるとの統計データもある
ばんえい競馬キャッチフレーズ 一発逆転ライヴショー
まさにばんえい競馬のためにあるメッセージだな 期待してる

336:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/12 06:39:46 y7mQfs7Z
自分でチョイスできない重勝式なんてイラネ
サッカーと違って、ネット投票という枠組みの中でやるんだし
新規さんが重勝式だけの為にネット投票導入操作とかするとは思えない
結局、普段買っている組が普段の馬券を重勝式にするか、若干追加するか、他の人も目新しさに小銭使うか程度で売り上げ大幅増なんてならんよ

冒頭で触れた様に、自分でチョイスできるのなら良いのに…

337:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/12 08:18:34 bO91QCJt
>>336
だから自分の選択制だって。前の方から読み直せって。

338:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/12 10:23:23 aVJ+f5nf
オッズパークからしか重賞式買えないのに誰が買うんだ?
じい様、ばあ様がその為にパソコン買って、操作方法を一からマスターするのか?
重賞式馬券買いたいが為にオッズパーク会員が増えるとでも?
全て有り得ないね。
競輪見ても売上増につながっていないし、
こういう馬券は若年層やネット投票が多いJRAや大井でやって効果が出るもので、
マイナーなばんえいでやっても全く効果出ないわ。
まぁ、秋になれば結果がわかるよ。

339:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/12 10:30:58 aZ3/JV6i
廃止だ廃止だって書いてる奴ら
このスレから出て行け
不愉快だ

340:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/12 10:32:20 BMWJM2j+
>>332
禿げしく胴井 良いこと言うね。

341:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/12 10:48:01 Ho13OStK
オッズパークだけでは売上げはたかがしれてるね。
土日だけでもJRAに協力してもらってPATでも購入できるとかなら
楽に1億ぐらいは売れそうだけど。

342:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/12 11:33:12 RNtlxH5u
↑本当ですね。利益配分はさておき、売上は楽に1億はあるでしょう。
JRAレースの合間に買ってもらうだけで、すごいことになりますね。
現実は無理なんでしょうけど。


343:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/12 11:51:41 Ho13OStK
>>342
JRAも重賞式馬券の発売とか考えたりしてるとは思うんだけど
無理だろうけど試験的な意味合いで協力してくれればいいのにね。

344:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/12 11:53:09 72+qCSzS
JRAが全く独自にばんえいのカテゴリーを作って施行してくれたら生産者も助かるんだろうけどね。
そうなれば帯広市も心おきなく撤退できる。

可能性は0%だけどさ。

345:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/12 12:19:40 GIJVHH8K
>>332>>340

関係者乙

346:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/12 12:24:11 EhDUTxH5
JRAジョッキーデーですら非協力的なJRAが協力してくれるのはまずないな
悲しいけどJRAにメリットがない、メリットがない事をできるだけ余力もないんだろう

347:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/13 19:44:47 QYJqNlru
今日は開催無かったから
明日は2倍買うぞ~

348:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/13 20:22:26 dKwKBrsQ
今年は中央札幌が12週行われる影響でかなり厳しいような。
中央開催中はあえて金土月開催とかにする気はないのかな?
そういえば火曜日はホッカイドウ競馬無くて良かったですねw

349:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/13 22:26:41 PBLg/qsz
いま千歳に降りた。あした帯広行くよ!
見所を教えてください。

350:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/13 23:23:59 QYJqNlru
2時までに競馬場に着いてインフォメーションカウンターで
バックヤードツアーの申し込みを。
レースでは第2障害をぜひ間近で観て下さい



351:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 00:31:00 n0gsmhaB
来週初めて帯広に行きます。
競馬場や市内で皆さんのおすすめグルメを教えてください!

352:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 03:51:44 CqPCrBQy
競馬場にグルメスポットはないです。

353:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 08:05:31 C2CTDXo6
>>351
インディアンカレー、たかマン、ますやのぱん…は場内にあるんだっけ?
他はよく知らん…。

354:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 08:55:26 gFTkGvEp
>>349 >>351
ぱんちょうで豚丼食べて競馬やらないで帰ることをお薦めします
こんな競馬が無駄に行き延びて負債抱えて市税投入とかなったら困ります

冷静な帯広市民

355:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 09:24:51 CqPCrBQy
>>354
無知な市民ですね。
ばんえいのおかげでどれだけ経済効果があるのか。
ばんえい単独では6000万の赤字かもしれないが経済効果は65億円。それの税収は赤字分以上なはずだが。
競馬ない方が帯広には収益が減る。

356:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 09:58:45 QjowpAhm
見えないところで貢献してんだぜ
無知な市民だこと

357:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 10:11:25 qQz0ogR5
益田なんか競馬無くなったらただの過疎地域だからな

358:349
09/06/14 10:28:32 IU+aCFfE
きのう雨で中止だったとか…。今日は大丈夫だよな!?


359:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 10:29:30 Fr5zeswe
>>335
チャリロトやっている競輪場
売上が5倍になりましたか
なってませんよね

360:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 10:38:17 IU+aCFfE
さっきお礼書き忘れた。見所情報くれたみなさんありがトン。
ばんえいを満喫してきます!中止されなければだけど…。

361:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 10:59:15 gFTkGvEp
お気楽なばんえいマンセーな工作員が多いんだww
調教師は酒酔いでパクるは、委託業者には三下り半突きつけられるは、あの程度の雨で走路冠水するはww
管理能力の皆無の素人競馬じゃないのww
経済効果65億?
馬鹿じゃないの大本営発信に踊らされてww


362:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 11:19:36 C2CTDXo6
ヒーティング入る前の冬季開催時、真冬に雨降ってジャバジャバの馬場でやったこともあったが、ヒーティング入れてからは水捌け悪くなったんちゃうの?

363:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 11:20:11 la0SJmSp
パクられる
管理能力が
大本営発表

日本語知らないお前がマンセーじゃねえ?

364:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 11:23:43 9vRYrk53
走路冠水批判ねぇ
帯広以外の競馬場でロードヒーティング整備している競馬場があったら教えてほしいわ
凍結防止>>>>>>水はけで設計しているからね、ここは。


365:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 12:07:46 XdysM62y
大体俺なんかばんえいが無かったら帯広による用事が無い
ちょっぴりだけど帯広に金落としてきてるぞ

366:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 12:44:30 gFTkGvEp
>>363
読めないの?
ごめんな、ルビ降るかww

>>364
冠水の原因は砂の劣化だろうがww
金も無いし、通年開催で入替えもできんだろ
部分的に手を入れときゃどうにかなったろうに
ったく田舎競馬だな
もうすぐ始まるんだろうな
どっかの馬鹿が意味無いNPOで署名集めてww
SB以外に委託業者見つけれると思ってんのかねwww


367:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 12:58:21 la0SJmSp
御親切にありがとう

どうぞ遡ってルビ振ってください

368:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 13:08:41 9vRYrk53
>>366
冠水の原因の9割以上は路盤の構造にあります
嘘イクナイ

369:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 13:58:28 gFTkGvEp
>>368
路盤構造?
ちゃうやんww
砂の劣化による微粒砂沈殿→リテイ盤形成→排水能力の低下→田んぼ
土木やってりゃ誰でも解る
乾いて糞みたいに砂煙出んのもそれゃwww

370:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 14:46:52 CqPCrBQy
競馬場はもともと湿地でしょ。
経済効果を計算したのは大学。
文句しか言えない痛いあなた、消えてww

371:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 15:47:58 gFTkGvEp
>>370
湿地?
それが?
湿地に砂載せてんの?
馬鹿なの?
理解できないならレスしても恥ずかしいだけだょ


372:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 16:13:37 iXQV0uMC
湿地改良事業はもう45年前の話。
そのときの暗渠が今どうなっているのかは、聞こえてこないのは確かだ。
競馬場周辺が湿地であることはwikiにも説明がある。

373:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/14 17:27:52 la0SJmSp
シュンキ~



374:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/15 17:34:30 jI1E2BsC
ビッグウエイトと言えば、ヤマノミントですよね(´Д`*)
もうそろそろ1着でお願いします(´∀`*)

375:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/15 18:20:07 jI1E2BsC
ヤマノミント1着でしたね!
早かったですね~(´∀`*)

表彰の様子も少し映っていましたね。
ヤマノミントお疲れさま(´Д`*)

376:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/15 18:35:34 dN22Pi0g
ミント☆⌒(*^∇゜)vありがとさん
型にハマるとツオ~イ


377:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/15 22:05:29 ZlMt8h6x
明日のCS中継、番組予約が出来ないんだが(22時現在)
もしかして、スクランブル放送?

378:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/16 02:48:14 JksiQ144
グラフィティTV
URLリンク(www.graffititv.jp)

■ばんえい十勝競馬代替開催について
2009年6月13日(土)に悪天候にて中止となりましたばんえい十勝第4回4日目のレースは、
6月16日(火)に代替開催されます。
それに伴い、グラフィティTVでは予定を変更して11:30-19:00に中継放送致します。

…だそうな。

379:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/16 02:50:15 JksiQ144
連投スマソ

ノースクランブル放送のマークがないね…

URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)

380:377
09/06/16 10:39:43 a8e3vdH6
姫路競馬実況中継を見てて
前日のレースリプレイ放映後、795chにチャンネルを変えたら
いつの間にか、番組予約が出来るようになってた

381:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/16 10:54:31 HROAMV00
五日目・六日目の売上、\7000万超えてたんだな…。
悪天候の中よく売れたとは思うんだが…。

382:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/16 11:52:51 SuFiGpwg
JRA夏競馬が始まるから今週から夏競馬終わるまで売上は最悪だからダメだろう。
オッズパークは今年度開催を最後に99%撤退すると断言するわ。
普通の競馬と違い、JRAとの交流競走や統一重賞が組めないのが痛いね。
拾ってくれる企業もいないだろうから、今年度で廃止だろうね。


383:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/16 14:12:48 xI8XIqX6
どうせやめるなら9月末に農林やってそれでおしまいに
してくれ。

384:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/16 14:40:54 9jKG1lii
はっきり言って、4場開催を何としても維持すべきだった。
1場開催になって、レースがマンネリ化してさらに売り上げを減らしてしまった。
ナイターも効果ないどころか逆効果。
重勝式馬券も失敗確実でしょう。
OPBMとの契約では1場開催が最低条件だったらしいが、4場開催でもOKというスポンサーをじっくりと探すべきだった。
目の前の存続という文字に釣られて契約を早まった感がある。

だいたい、競馬の商品は馬券でなく、レースなんだから、今のマンネリ化したレースをどうにかしない限り、
券種なんていくら増やしても無駄。
重勝馬券なんかやっても無駄。
三連単とかもやったとしても絶対無駄。
レースがおもしろければ、単・複・枠連・馬連だけでも売れるって。

385:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/16 15:09:20 TpSNyUMS
池田さんやりまっせ

386:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/16 17:08:18 xI8XIqX6
いまさら何を言っても手遅れだから、傷口広げないように早く終了したほうがいいよ。

387:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/16 18:01:00 SuFiGpwg
旭川を拠点にして、岩見沢、旭川の2場開催が良かったかも。
岩見沢は札幌から近いし、北海道第二の都市旭川で開催した方が集客出来るしな。
帯広なんて、旭川、札幌からも遠くて無料バスを走らせる事出来ないしな。
他の公営と違い、競馬場内の馬券売上もバカに出来ないからな。
頭数増やしたり、定期的に障害を3、4個に増やしたり、
距離を長くするとかも金が無いから出来ないし、時既に遅しで手遅れだから、
後はオッズパークが撤退表明後、速やかに廃止した方が良いね。
旭川の新馬券場のオーナーは、馬券は売れないし、思惑外れてかなり焦っているらしいね。
そもそも駐車場を無料にすれば集客出来て売上増に繋がると考えている方がおかしい。
旭川中心地から外れて、不便になり、前よりも狭く閉塞感が有り、
前のレーシングセンターに戻して欲しいと不満が多いみたいだね。
道営は今でもレーシングセンターで場外発売しているが、
親父の話しによると皆やっぱり、ここが一番良いと言ってるらしい。
北見の新馬券場とは事情が違うからね。
廃止までカウントダウン状態だから、今更何を言っても無駄だけどな。

388:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/16 18:56:30 BGxyQzhO
単なるRC・Tサイドのネガキャンですな
一部の意見をあたかも全体の意見がごとき脚色までしてご苦労なこって
家賃ボリ過ぎのしっぺ返しと思い知れよwwwww

389:川崎競馬観戦中
09/06/16 19:38:17 a8e3vdH6
いっそのこと、高知みたいに通年ナイターにしてみたらどうか?
冬場、最終レース発走時間が17時でも20時35分でも大して変わらないよ
どうせ、観客はスタンド内に一日中閉じこまってるだろうしな
CSで全レース無料中継しているんだから、その利点を生かさないと

390:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/16 22:26:40 0njfJ2Ft
新生ばんえい競馬の基金、底をつく…昨年度赤字6500万
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 ばんえい競馬を運営する「オッズパーク・ばんえい・マネジメント」の2008年度決算が約6500万円の
赤字見通しとなった。帯広市は収支不足を穴埋めするために「ばんえい競馬財政調整基金」から5000
万円を取り崩す考えだが、基金はほぼ底をつく。15日の市議会議案審査特別委員会では、「来年から
は補填する基金がない。民間企業が赤字を出し続けるにも限界がある」と、同社の撤退を懸念する声が
挙がった。
 08年度の馬券発売額は115億5535万8700円で、前年度比10・66%減。景気の悪化や、単独開
催1年目の2007年度と比べて話題性が薄れたのが要因とみられている。
 同社は「単なる赤字か黒字かでは撤退は考えていないが、ばんえいが必要なのかどうかは帯広市が考
えること。収益アップの案を真剣に考えてほしい」と話している。

391:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/17 00:29:52 yG4Ny6O/
>>389
高知もナイターやるんだよね。
ナイター競馬同士、土日の客を奪い有ったら、
ネットで買っている奴は間違いなく高知競馬に流れるだろう。
相乗効果は無く、逆にマイナスに働くよ。
これに大井競馬の日曜日開催が重なった日には全くネットで馬券売れんし大打撃だな。
だいたい、日曜日、月曜日にばんえい開催しているせいで
日曜日、月曜日のみ南関の3連単、3連複が買えない場外馬券売り場が有るからね。
ここら辺りを改善しないと高知競馬と相互発売しても3連単、3連複買えないならやってもダメだろ。
もうダメかもしれんね。

392:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/17 12:29:12 QNXFqEhw
ダメダメしか言えないのか?
興味なかったりやらなくていいと思ってるなら関わらなきゃいいのに。

393:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/17 12:53:45 eQn9CGZR
>>392
確かに、こんな連投仕掛ける理由ありそうなのは
今年から1億何千万だかが入って来なくなって
おこぼれにあずかれなくなた人以外に考えられんなw

394:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/17 13:28:04 L+uRTyvJ
だからいつまでそうやって妄想してんだ?
現実を見てちょっとは考えたら?
もうダメなもんは何やってもダメなの。

395:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/17 16:28:57 m/iftiEV
>>394
お前がダメって決め付けるのもどうかと思うが?

396:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/17 18:13:27 Fc758npR
なんたらNPOのつむじ○が何か考えてくれるだろうw

397:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/17 18:20:28 AuWWPZde
土曜日から帯広に行くよ。
定額給付金が倍になるよう頑張るぜw

398:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/17 19:32:55 +NqjLQwx
こんなに深刻な状態だったとは…

先月末、本州の西の端っこから
ばんえい見たさに2500kmも走って帯広に行ったのに。

たまたまパドックを一緒に見たのも、東京から
飛行機でばんえいを見にきた男子二人組でした。

観光馬券師が、馬券だけでなくかなりお金を落としていると思いますよ。
私はばんえい目的で北海道に行き、トータル30万位使いましたから。

無理やり頼んでリッキー君に乗せてもらって、リーディングジョッキーに
曳いてもらい、感動しきりでした。

競馬友達、乗馬友達、みんな羨ましがってくれたし、いつか
行きたいって言ってた…

観光資源として生かせないんでしょうかね。
なくならないでほしいなあ・・・

ちなみに、ばんえいを見る、以外の予定は決めずに
行きましたが、結局帯広に3泊して、生産牧場にも
見学に行ったりしました。

399:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/18 02:42:05 YuxgbDBo
日曜日の大井でばんえいのイベント。
トークショーと抽選会、年末開催にやっている場立ち予想会を実施。
もちろん矢野アナが司会。

400:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/18 11:20:32 VHCJ5EGQ
こんな糞つまらんもの何やろうが廃止。
存続とか言っているやつはバカなの?死ぬの?って感じ。
存続するなんて言っているゴミはばんえい関係に携わっている奴だけ。
ばんえい、道営共に廃止で良いわ。

401:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/18 12:18:34 Z2bxLU3Q
キモデブヒキヲタニートの廃止厨は引っ込んでて下さい。

402:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/18 12:23:45 5Bo/QelI
なんでこの廃止厨はこんなに必死なの

マジキメェ

403:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/18 12:32:29 idQJn58l
つまらないと言っているばんえいのスレを何で見て書き込みするんだ?
相手して欲しいだけでしょ。

404:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/18 16:30:15 GjO2m+7x
2年半前の存廃論議の時も湧いてたな
存在意義・経済効果を含めた必要性なんか
言い尽くされてる
ただ今回はホントに選択肢が限られている
SBが委託を打ち切れば確実に廃止しかない
砂川市長がホントに存続を望んでいるなら
SB言っている振興策にも手を付けただろう
それを市税使ってまで動かなかったのは
馬産地を持っている自治体の責務は終わったと言うことだろうか
「一度救ってやった」んだから・・・・ってとこか

405:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/19 11:29:16 YZVH5NYZ
まずは中央札幌開催で明日と明後日の売上がどう響くかだな。
先週と比べて現実維持なら良いが、4千万辺りに下がったとしたら極めて深刻だ。


406:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/19 12:28:48 at/AHY5R
>>405
× 現実維持
○ 現状維持な?

普段の月曜日は\5000万台なのに今週の月曜日は\7000万台あった…。
代替えとなった火曜日はまた\5000万台に落ち込んだのは何故だろう?

407:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/19 12:53:22 HNps1JMr
むしろ、OPBMは帯広市側から切って、4場開催でもいいというスポンサーを探すべき。
OPBMとやっていたらジリ貧なのは確実。

408:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/19 14:35:41 J8pvDnZJ
馬鹿発見。利益の上がる見込みが全くなく、
多大な財政問題諸々被ることわかりきってる委託を引き受ける企業があるとでも?

そんなに続けたければ、馬主、調教師、騎手みんな、賞金も手当ても要りませんって
OPBMに土下座して頼んでみれば?









それなら辞めるわって奴しかいないと思うけどなwwwwwwwww

409:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/19 15:10:03 EYfC8uw/
4場開催が無くなったのはOPBMは無関係だろう。
帯広と一緒に岩見沢を説得しに行った位だし。
第一今更何処の市がばんえい開催に手を挙げるんだよ

410:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/19 15:46:36 HNps1JMr
去年の夏頃話題になったが、ばんえいを捨てて道営を残す公算が外れた旭川なら手を挙げてくれるのでは?

411:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/19 16:23:49 J8pvDnZJ
旭川には競馬場がもうありませんがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

412:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/19 17:48:40 QASFNxpt
上の方で、冷静な帯広市民の書き込みがあったけど、荒らしカタは別にして、言ってることは同意できます
収益の見込めない事業は即刻辞めていただきたい
基金取り崩して足りない分は市税で補填
そんな無駄なお金があるなら老齢者や低所得者、児童・乳幼児の補助事業に少しでも回して頂きたい

それが、「冷静な帯広市民」の本意です

413:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/19 18:10:34 ZUMKYBcV
>>412
冷静な帯広市民の自演乙w
おまえが帯広から出ていけばよい。

414:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/19 18:33:28 RZOggOXf
>>412
事業単体では赤字でも 経済効果等を考慮した場合
財政的にプラスになる可能性は十分考えられる
エビでタイを釣る
まあ 経済とは あなた考える程単純じゃない

415:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/19 18:55:46 IwTXKTvq
ばんえい終了お疲れ様W

416:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/19 19:11:57 QASFNxpt
>>413
主張が無いならレスは要りませんが
>>414
市の財政部門ではそうは思っていないようですね
議会に対する議案説明でも今回の補填についての責任と事業継続の条件及び既出の経済効果については論議もされたましたが、残念ながら良い方向には向いてはおらず、市長も文化性を唱えるに過ぎません
緊迫した財政難の帯広市には、「お荷物」以外の何物でもありません

417:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/19 20:21:37 ZUMKYBcV
>>416
ここで偉そうな蘊蓄語るより、帯広市長にメール送ればいいじゃん。
長くてまとまりのないレスがうぜーんだよ。
ばんえい廃止のスレでも立ててそっちで語ってろ。

418:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/19 20:27:45 s1MffG6Y
存続派もメールでも送ればいいんだから、ここで語る必要はないな。

419:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/19 23:27:21 77yqY8NA
何で存続派って命令形でしか発言できないの?

420:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/20 00:01:02 ka+6ddRy
何か見ていると廃止って書いて有ったら異常に反応するよね

421:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/20 00:43:27 o5fAbVMd
存続派?
そんな基地害はサークルの中の人間だけ
調教師は酒酔いで逮捕
走路のメンテ不備で開催中止
厩務員は携帯で馬券買って(あ・・まだ捕まってないかww)
馬鹿だろ主催者も厩舎の人間もwww
こんな競馬やってる意味無いww

422:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/20 01:47:05 S0xcUM/7
廃止派もウンチクばっかじゃんw
そんなことより黒ユリ賞の話でもしようぜ。
ミミかキレイズキで決まりかね?


423:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/20 06:45:02 RHSKGqUX
>>422
俺的には俊ちゃんが怖いがな
それでも勝つまでは無理か?

424:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/20 07:31:51 bcCrG+yn
>>422
若い女の仔は気まぐれだから、オッズ買いするつもりです
あ・・・・・今日からナイターですね~


425:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/20 12:19:34 VFo3e9yY
そうですね!ナイターですね。少しでも力になりたいので、
馬券がんばって買いますか!

426:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/20 12:30:34 RuTe5QCH
は~い~しぃ~

427:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/20 13:24:00 vAXt17z+
ナイターが駄目ならモーニングがあるな
年寄りは朝が早いんだから第1レース午前4時半でもいい

428:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/20 13:29:34 +OoxC2TF
土日は薄暮開催、月曜のみナイターの方がベターな気がする。

月曜に仕事終わってから馬レースがあるのは嬉しいけど、
週末にナイターってのは、あんまり意味無い気が・・・。



429:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/20 13:29:44 mVko6Tuq
>>425
自分もがんばって馬券かうぞ~
あ、馬券上手にならなくては・・・

430:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/20 13:55:51 UTXUnwgb
ヤマノミントスポット北見ですね。わかりますw


でも、別にハロンズ北見でいいような…

431:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/20 20:57:22 3quYrDOw
>>428
意味あるわ
札幌競馬場→aiba札幌駅前へ流れてくる奴らの為に

432:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/21 16:30:25 1TU/tOAf
重勝式は導入に向けて着々と準備が進んでいるし、
番組面では来年からダービーウイークにも参加が認められているほか、
ダートグレード格付けも得られる方向とのこと
現在進行形の施策が多々あるわけだから、廃止なんてありえない話と断言する
売り上げも底を打ってるよ 本格的なナイターシーズンに入るから
反転攻勢は濃厚 これで議会が新しい地域振興策を打ち出せば黒転も十分と考えたい

433:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/21 16:55:35 g7dQBX0b
妄想乙!
アラブですら認められないグレードをばんえいとかwww
パートⅠ国として世界の恥だろ

そんなことしか打開策が思い付かないなんて、もう終わりってことだよな?ww
問題点がまるでわかってないしw

434:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/21 20:54:57 eBxgX5Uk
振興策も何も、もう無理だっつーの。
廃止無いと断言とか抜かしているが、それはあんたの妄想又は絵空事で有って、
こちらもオッズパークは今年で撤退、
他に手を差しのべる企業が無ければ廃止すると断言してやるよ。
撤退後に手を差しのべるバカな企業なんていないから
実質廃止と断言しても良いくらいだけどなw


435:432
09/06/21 23:15:58 1TU/tOAf
>>433
知識も教養も向上心もない、存在価値皆無のアホウと見受けたがwww
一応、教えてといてやるよ

パートⅠしていなくても、国際競走でかつレーティングを満たしていれば
国際格付け(G格付け)は競走単位で個別に認められるもの
例:パート入りするまでのジャパンC、有馬記念、宝塚記念、その他諸々・・・
  現在のシンガポール国際C、香港のクイーエリザベスなど6レース、その他諸々…

でもって、ダートグレード競走とパート1入りはまったく無関係のもの
何故なら、ダートグレード格付け(Jpn)は国際格付け(G)ではない
自国のローカルグレードという位置づけで国際機関の承認は不要

つまり、ばんえい競馬が現在行うばんえいグレードと
日本国内向けダートグレードは国内だけで流通するグレードという意味で現在すでに同義
これを一本化しようとする流れなんだよお馬鹿さんwwwwwwwwww



436:432
09/06/21 23:22:10 1TU/tOAf
>>434
文字は読めますかね?wwwwww
それとも、新聞買うお金がないんですかね?wwwwwwwww

URLリンク(www.tokachi.co.jp)

437:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/21 23:26:50 NqOXxtr5
>>436
そうですか、安心しました。

しかしその喧嘩を売るような口調は
如何なものかと…
穏便に行きましょう。

私は存続してほしいと思う他県民。


438:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/22 00:18:06 S51qMgbx
>>437
安心したなんて、そんな簡単なものでないでしょ?
赤字を補てんするのは帯広市民の税金ですぜ?
市議会通らなければ金はビタ一文も出ないから、砂川の独断で決めれるもので無いでしょ。
ソフトバンクが赤字を被るなら別だが、そんな気は全く無いから簡単なものでないとは思うよ。
今年度の赤字額はかなりのものになると思うよ。

赤字補填に関して、市議会で紛糾すると思うし、まず通らないね。
上に書いてあるような一筋縄には行かないと思うよ。

439:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/22 01:26:17 Ddz8DREV
グレードに関して聞くけど、現在各地のローカル競馬場は
一着三千万程度でjpn3を二つ程度やるのが現状だけど、
帯広だけ一着百万程度でjpn1~3を好きなだけ作れるの?
それともばんえいグレードの呼び方がただ変わるだけで劇的効果があるとでも?

440:432
09/06/22 02:39:17 MlDGzixR
>>437
言葉遣いについての諫言、仰るとおりだと思います。マジすみません。

>>438
ばんえい競馬の帯広のみ存続にあたって、
税金投入はありえない旨、議会でも了解ずみです。

昨年の収支悪化の最大要因は十勝農協連の借料問題(前年比7000万プラス)
ですから、それを除けば今年度も一気に赤字が増えるというわけではありません。

441:432
09/06/22 02:49:47 MlDGzixR
>>439
グレード呼称の問題じゃありません。
地方競馬内での場間場外発売が前進するかどうかってこと。
ばんえい競馬を発売したことのない競馬場は国内地方場では皆無なので
位置づけさえハッキリすれば売り上げの急増も望めるところ。



442:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/22 04:54:34 Ddz8DREV
そんな勝手なこと他場がゆるさないでしょ。
東海みたいにばんえい記念だけ一千万重賞でjpn3にする
のならまだわかるが、ばんえいの全重賞をダートグレードと並列に扱えっていうのか?
考え方が都合良すぎだろ。商品価値は全く無いのに。

443:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/22 08:50:20 ZHUMvBjJ
商品価値が全く無いとは思えんが、グレード格付けしたところで売上が上がる(変わる)とは思えん…。
要は客が来てくれて尚且つ金を落としてくれる様な内容(施設の充実、観て楽しめるレース…等)で改善しなきゃならんと思うが…。

道の駅にするとかって話しはどこに行ったんだ?

444:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/22 11:36:29 /GmebPkS
>>443
どうだろうね。
競艇ナイターが同じ場の昼間と比べてバカ売れなのは電投だからね
要は自宅で予想出来るツールを無料で整えるところから始めないとね
あとは予想方法が一般的でないとこを解消しないと。
そのへんの努力は足りないな。

445:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/22 19:42:26 5ILORB8J
ヤマノミントの連勝期待してます(´Д`*)

446:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/22 20:57:03 dMzOIjv5
>>446
惜しかったね。
軽馬場巧者もここまで軽いと辛かったかな?


447:446
09/06/22 20:58:16 dMzOIjv5
>>445へのレスだった…失礼。


448:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/22 21:31:57 5ILORB8J
>>446
今日のヤマノミントは、第二障害が上手くいかなかったですね。
また次走に期待します(´∀`*)

449:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/22 21:48:20 8Z2/qe++
>444
 あと、競艇の場合昼夜4場売り場外が多いのも理由じゃないの?競輪との
違いがこの点だし。

 ばんえいは打ち方から教えないと駄目。逆に打ち方をきちんと教えれば
引き込まれる人が多いと思う。どこか(出来れば都内)ふらっと立ち寄れる
場所に伝道師が常駐する場外を作れないかな?
 いきなり電投から入る人は少ないんじゃないか?ましてやばんえい。
平地とは全然違う。ナマで見るのが困難な分、伝道師が必要と思う。

450:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/22 22:33:53 SShGcSmZ
このところ1番と10番が人気でも人気薄でも
ほとんど馬券に絡まないんだけど何か理由はあるの?

451:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/22 22:54:55 S13tQG8F
雨降って馬場が軽くなり過ぎて、内も外もへったくれもない状態だからじゃね?

452:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/22 23:20:43 dew9mQh2
最終くらんどの単5000円買ってプラスになった
くらんど様々じゃ

453:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/23 00:11:42 WBHginVa
「ばんえいは打ち方教えれば…」って、んなわけ無い。

454:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/23 03:02:30 8wlUI/Gh
どんなに立地がよくて宣伝もしてテレビに取り上げてもらい
サービスたくさんしようと潰れるラーメン屋はいくらでもあります。


なんで潰れるかっていうと、理由はただひとつ。









ラーメンがまずいから。





まずいラーメンを食った客は2度と来ません。そういうこと。

455:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/23 03:33:40 +m5GDx98
>>449
ようつべやニコニコに公式チャンネルを開設するとか

456:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/23 07:02:23 pC32hMFr
んま、まずいラーメン屋が60年間も営業を続けられるわけないから、
>>454が言うようにラーメンがまずいというのはばんえいにはまったく当てはまらないわな。
単なる言いがかりと言うほかない。

457:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/23 12:49:55 Wc8JfEYG
いや、昔に比べて味が落ちてまずくなったんだろう。
俺も十年以上見ているが、最近は重賞でも見る価値すらなくなったと思ってる。
昔は美味しかったけど、材料の単価を落としまくってまずくなったラーメン屋と一緒じゃないか?

458:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/23 13:36:15 pXzwzFje
不味いとかじゃなくて、馴染みの常連客が高齢で亡くなったから客足が減り、
経営が行き詰まったと、たとえた方がわかりやすいのでは。
若者向けの店で無いから新たな客を呼びこめ無かったと。


459:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/23 13:47:54 Wc8JfEYG
>>435にだけど、
Jpnって現在は体制が整ってない日本国内においての
仮の呼称であり、ほぼグレードと同等に扱ってほしいとアピールしているほか、
数年内には建前上、全部国際競走にしてグレードに統一する方向なんだけど、
その中にばんえいも入れろと?
お前のほうが教養もない無知に見えるんだがね。

460:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/23 23:26:14 qRFHZcJ3
実際 知名度も集客力もアップした
ただ新たに集まった客は100円単位で買うような客ばかり
一点につき万単位ではるような客が少なくなったような・・・
昔は1レースに100万ぐらいはる人いたのにな

461:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/23 23:57:43 bFXYe7Ej
不景気だからな
今の時代そんなの無理だろ

462:435
09/06/24 01:03:11 gYUb41Dp
>>459
必死杉ワロスwwwwwww
ハンパな知識で書き込んでも墓穴掘るだけと忠告しておくよ
反論するならもっと勉強しろ

>ほぼグレードと同等に扱ってほしいとアピールしているほか、

誰に?
パートⅠ入りによって、当該国内における格付け競走は、
国際競走であれば国際機関の承認なく国際格付けされるわけだが?

日本の格付け審査機関→日本グレード格付け管理委員会

URLリンク(www.jra.go.jp)


>数年内には建前上、全部国際競走にしてグレードに統一する方向なんだけど

国際競走の実施には、競馬場内検疫厩舎新設が絶対条件だが、
年1回しかダートグレードのない金沢や高知が
そのためだけに数千万かけて施設整備をすると?wwww
東京大賞典JpnⅠがGⅠ格付けを取得する話と混同してるだろ

※JRAダート重賞のうち、非国際競走はJpn格付けを嫌い
ノングレード扱いの新設レパードSのみだが、基準に従い3年後に国際格付け予定

463:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/24 08:22:23 /DMeVQAL
ばんえいにダートグレードとか導入して何か変わるのか?

464:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/24 08:42:35 IKfho7RY
ばんえいにも降着があったなんて

465:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/24 10:26:39 9lvZ7fAs
>>462

URLリンク(ja.wikinews.org)
B3%9E%E7%AB%B6%E8%B5%B0%E3%82%922%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%A6%E5%85%A8%E3%81%A6%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%AB%B6%E4%BA%89%E5%8C%96_2010%E5%B9%B4%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%82

466:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/24 11:02:48 /DMeVQAL
>>465
どうした?

467:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/24 14:35:40 W7GKIfsM
>>462
まったくどっちが無知で必死なんだよ。恥ずかしくないのか?お前。
ハンパな知識で書き込んでも墓穴掘るだけと忠告しておくよ
もっと勉強してから2ちゃんで能書きこいてくださいねwww

来年からJRAの重賞からはJpnって表記がなくなるの知ってる?

でさあ、統一グレードなのにJpnって古臭い表記を地方のダート重賞だけ
残していくと思ってるの?
同時かどうかは知らんが数年以内に全部国際競走にしてグレードに統一するに
決まってんじゃん。
着地検疫は教養センターに白井みたいな検疫施設作る計画だし、そんなことも知らんのか?
競馬場の国際厩舎は検疫を短くするために必要なだけで、
着地検疫3ヶ月とか義務付ければ、教養センター出てから出張馬房で何ら問題ないし、
そこまでして出走しようと思う外国馬なんかいないから安心だしな。
仮に登録してきても、日本人スタッフの帯同を義務付けたり、いろいろ言いがかりつけて
今回のサマーダッシュみたいに不受理にすればいいだけwwwww

お前レベルの知識でいくと、外国産馬は地方競馬に出られなくなっちゃうねwwwww
もうちょっと勉強してくださいね~

それからJpnなんて糞なの付けるくらいなら、BGⅠとかを格付け委員会に認可してもらえよwwww
認可してもらっても何も変わらないと思うけどね!

じゃあ恥ずかしい435の反論を待ってますね♪

468:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/24 14:52:17 h1N+iQdN
ばんえいの重賞云々より、公営の統一G1ですら、
JRAの騎手は何ちゃってG1と言っているくらいだからかな。
ばんえいなんて論外だろ

469:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/24 18:16:19 3XHc+qbj
どっちみち潰れるんだからグレードとかどうでもいいよねWWW

470:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/24 21:06:22 h1N+iQdN
>>469
確かになw
廃止とか言い出したら、またキチガイがわいて、
オッズパークはこう言ってます!とか帯広市は!とか言い出すんだろうけどw

471:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/24 22:10:54 QWkiZfD7
ばんえいが無くなるとお前ら書き込むスレも
相手してくれる人もいなくなるんだろうな…



472:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/24 23:11:33 QWkiZfD7
「論外」「どうでもいい」「基地外」とか書き込んでる自分の顔鏡で見てみな
その言葉通りの顔してないよう祈ってるよ

473:もん
09/06/25 00:36:25 udDx8G8o
競馬板のもんが最強 今日もあちこちのスレを制圧してきたとこや 俺のカリスマ性におまえら競馬板2のカス共はひれ伏すだけや 一貫性の圧勝

474:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/25 00:47:14 CaWHSgDj
3連単がやっぱほしいな


475:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/25 01:54:49 cb3CDWFd
3連単は豆券シフトされる影響が大きいから3連複と重勝導入が売上的にはいい気がする

476:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/25 12:18:00 93R3l/nb
435の登場はまだ?
待ちくたびれたww

477:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/25 21:09:18 Ye7rwlVT
つぶれたら、現役ばん馬たちは
どうなるんだろう。

478:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/25 21:11:43 txQZNsc0
★翌日入金★21


★pc1つで毎日3万稼ぐ



2009年最新在宅ワーク!★☆




URLリンク(zouzo.nantomo.dousetsu.com)


479:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/25 21:14:45 cb3CDWFd
>>477
至高の肉と究極の肉を競わせるB-1グランプリを経てレストランへ…

480:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/25 21:23:08 Ye7rwlVT
↑それもなんか悲しいな

481:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/25 21:37:18 jk+DIgLi
URLリンク(tony1025.blog120.fc2.com)

482:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/25 23:41:18 gREbMoxT
ばんえいにダートグレード導入と自信満々に煽った挙句、フルボッコの>>432>>435
存続を望んでるやつなんてこんな痛いのしかいないってわかっちゃったな。
本人も姿も消し、擁護派も存続派もいない・・・・とwwww



483:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/26 11:59:59 jlT0iCEu
読み返してみたら>>462のレパードSのくだりとか、いかにも知ったかぶりって
感じでワロスw
多分、自称内情通の在京ばんえいヲタなんだろなwwww

484:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/26 12:14:42 46wreiVR
もう馬鹿はスルーして旭川記念の話をしようぜ。
フクの騎手は誰になるんだ?
藤本?

485:484
09/06/26 13:00:11 46wreiVR
出馬表出たね。
藤本だった。

486:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/26 13:05:26 kWufy9I7
尾ヶ瀬はどうしたの

487:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/26 13:07:38 46wreiVR
27・28日と騎乗停止。

488:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/26 13:12:38 Vm51nNUg
ばんえい競馬でも騎乗停止とかあるんですね

489:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/26 14:41:25 joBL3ak/
話を逸らそうと必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

490:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/26 20:06:35 91D/SoVB
ばんえいの馬主はどんな人が多いのかな?
金持ちの農家とか?

491:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/26 21:34:51 5rTaypqS
船山騎手の実家は馬主
農家(生産者)・道内から東北の会社経営者が多いとか聞いたことがある


492:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/26 23:46:03 TXJhuYHg
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
匿名掲示板で言い負かされてくやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
匿名だから逃げれば済むけどくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

493:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/27 00:40:48 ZTgEeMu2
>>488
時々あるよ。
今回の尾ヶ瀬は22日の2レースで、馬が第2障害で外側によじれて転倒。
他馬の進路に影響を与えたためとのこと。

URLリンク(www.banei-keiba.or.jp)

494:もん
09/06/27 02:46:28 05wU/QNo
なんやここもカススレにカス共も集まりか 俺がいるスレが最強なのがわからん蛆虫どもが
スレリンク(keiba板)l50


495:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/27 09:15:18 lCmR19Fd
最近、ミントヒッパルゾーも応援してます。
ミントスリムがお父さんなんですね(´Д`*)

私がばんえいを見始めた時に活躍していた馬達が今、お父さん、お母さんとして活躍してるのは嬉しいですね(´∀`*)

496:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/27 18:31:37 Cx2Yt5ST
今年のJRAジョッキーDAYは8月の頭の月曜日?
武豊も来れそうかぁ

497:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/28 19:07:12 iK9syO41
ヤマノミント 人気薄そう がんばれ


498:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/28 19:16:01 DmtUJQ5r
ヤマノミント1着期待してます(´∀`*)

499:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/28 19:22:02 GQM2AxoP
いまは、ばんえい記念の賞金500万なんだね。


500:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/28 21:02:55 hAL5Xza/
フクイズミに先頭で降りられたら、後ろはどうしようもないw

501:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/29 18:21:55 9GrQRhDh
ガッツさん久々にやりました

502:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/29 20:25:32 HFHqQipk
ドオーダッシュ!
斜眼革してから絶好調だね

503:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/30 16:08:23 L6+Nhcj3
>>502
釣りではないと思うから・・
斜眼革→遮眼革だね

504:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/06/30 22:24:21 iQQkaRlK
馬単万馬券取って興奮しすぎました…
ご指摘ありがとう

505:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/01 08:42:49 XghRo+PX
まんしゅう おめこ!

506:503
09/07/01 18:24:59 9l58vaV6
>>504
すまん、疑ってww
タカトシに感謝してくれ

507:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/01 23:13:09 tdar8hL5
フクイズミはかわいいな。

508:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/01 23:32:46 8cvuV6TW
お前ほどじゃねえよw

509:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/02 07:57:16 s1XzRDOS
>>508
よせよ、照れるじゃねぇか(////)

510:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/02 19:42:08 iUIxZHXW
かなり力が抜けた馬じゃない限り1番枠と10番枠は切った方がいい
これでかなり的中率が上がる
1枠なんて中枠より30kgぐらい重いんじゃないか?
予想屋は競馬公正上 表だって端枠が重いなんて言えないし・・・


511:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/02 21:50:30 TaQzKAyq
最近は定政さん、中継で不自然に1枠の有力馬に触れない時あるよねw

512:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/02 23:18:57 vqH+pdpD
そうなんだ。知らなかった。しばらく1枠は来ない。

513:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/03 08:41:13 +IWs6itX
冠水中止以降1枠 本当に死に目っぽい感じ
水はけが良すぎるのかな?

514:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/03 10:26:20 1s4TC1kK
どうして・・一枠が重いのですか?
すいません、素人で・・。

515:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/03 11:38:58 x0BUacxq
1枠得意なヤマノミントでもダメですか?(´Д`*)

516:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/03 12:24:21 Efz19jmz
まあ、来る可能性があるのは力の抜けた障害巧者だけだと思う
しかし番組上そんな力が抜けた馬がいることは・・・
差し馬は勝ちに行く場合、ある程度前に行かなきゃならないから
道中押っつけぎみ+他馬より重いのでは、障害上がらないし
上がった所でいつもの脚は使えない
障害に難点のある馬が、1枠入ったら勝負投げて とにかく山をきちんと
切ることを考えた方が賢明!
イイ振りこいてランプ点灯→再検なんてシャレになんない
1枠でそこそこのレースできた馬は相当強いと思うよ 次走狙い目!
通常1枠で勝負にいった場合、パンクするはずだから
関係者の中では1枠引いた時点でアウトみたいな感じ


517:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/03 13:36:30 DR5aXq7g
>>516
レースを見ていると、第1障害を降りた部分が
いように思えた。明日からの開催で馬券を買いながら
チェックしようぜ。
1場開催になると目に見えないところで馬場が
痛んでいるのかもね。

518:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/03 21:28:18 tc+gftDP
7枠の馬が頑張ります

519:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/03 22:12:37 qAg5+nSu
そうなの?
一昔前は、とりあえずは8枠もしくは1枠から買えと言われていたんだが。

520:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/04 12:27:13 bJ/kPjCR
今日ヤマノミントは得意の1枠ですね(´Д`*)
これは1着が期待できますね。
ヤマノミント頑張れ!(´∀`*)

ミントヒッパルゾーも頑張れ(´∀`*)

521:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/04 16:19:39 1bifCno6
長澤騎手が怪我したみたいですが、分かるかたいらっしゃいますか?
大ファンなので心配です( ´・ω・)

522:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/04 16:54:17 6zHlkRo+
>>521

 URLリンク(www.banei-keiba.or.jp)

523:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/04 17:11:52 1bifCno6

>>522さん
早速ありがとうございます
お仕事中だったんですね
あまり軽くないようですが、早く復帰して欲しいです


524:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/04 17:20:43 IoPsaCqo
1枠どうしようもない
そんな中5着に入ったカイセフジに少し驚き!

525:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/04 20:20:21 bJ/kPjCR
ヤマノミント6着でしたね(´Д` )
また勝てなくなってきてますね・・・

526:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/04 20:45:11 zMxjXAFy
1枠なのにホクトタイガー強い!
どうやら1枠で勝つのは障害で引き離すしかないみたいだね

527:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/05 10:40:01 yrzJM9uE
ぜんぜんあたらないー!

528:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/05 16:47:20 lrJASaHG
最近、降着が流行ってますね。

529:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/05 19:27:21 /DuII+Yq
フクイズミ今日もやりまっせ

530:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/05 19:46:50 b4HwxoR2
トウリュウ頑張って(´∀`*)
でも、芦毛馬はみんな可愛くて目移りしますね。

531:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/05 20:30:49 Flx7o6vi
最近イワキショウリ見ないなぁ

532:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/05 21:24:43 luDfigZM
カネヅル
3日の朝にタヒんだとよ
バカPin大喜びww

533:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/05 22:37:17 4ENnszgb
↑最低な奴だな
 代わりに お前が・・・

534:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/06 14:56:44 UvkS9XUr
ガッツさん今日もやりまっせ・・・と言いたいが
1枠(´・ω・`)

535:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/06 19:02:32 caKr6T1N
今日も異常に重そうな1枠
いつまで見て見ぬふりを続けるのか?
1枠売れてないところ見ると みんな気付いているのか?

536:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/06 21:44:59 5e07rvjx
今日の1枠の最高着順・・・6着
ロウが まかれたときは回収するが
1枠重いの知ってて放置・・・公正上問題あり

537:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/09 20:20:29 HXxQon5N
>>514
日当たりとかの関係では?


538:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/10 00:02:05 Y41Ul28E
>>537
アホなこと言うな。
冠水してからの話だ。
排水とかの問題だろ?

539:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/10 19:55:25 8OYT1M61
>>538
マジレスすると
冠水後に暗渠をしてから
特に1枠が水はけよくなり、馬場水分が低下し 重くなった
3%台で砂埃など理解不能な現象とか、晴天続きでも1%台にならない・・・
とにかく おかしい

540:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/10 20:11:20 gtfCQNtN
なんとかならないんですかね・・・
1枠に入る馬がかわいそうです(´Д`;)

541:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/10 20:49:55 gtfCQNtN
明日ホンベツイチバンが1枠ですね(・ω・`)
勝ちはおあずけになっちゃうんですかね・・・
サクラの子供が勝つところ見たいですね。

542:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/11 00:06:40 F3Fhe/Rk
1枠=篠沢教授=来ない

これ常識

543:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/11 07:27:46 eq1zBG66
クイズダービーか
一体いつの昭和だよw

544:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/11 08:08:41 U40wac8t
あえて篠沢教授に3000点(*゚ー゚)

ホンベツイチバン頑張れ(´∀`*)

545:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/11 13:24:51 PKU6x8p9
倍率ドン!さらに倍!
16・20・4・8・18!

546:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/11 15:48:35 eq1zBG66
巨泉乙www

547:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/11 18:09:55 lm0UiBTW
北野大のことも忘れないで下さいw

548:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/11 18:13:19 6UbPLkGY
「3択の女王」


549:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/11 18:17:38 6UbPLkGY
リアル・クイズダービー→3歳児限定



550:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/12 12:57:57 Rr+3oDDT
きのうも1枠は順当に連を外したようですね
なかなか上品ですね

551:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/12 14:17:08 PnIh2NnX
3レース以上で連にからんだら下品

552:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/12 18:03:18 h+oBtIx5
今日こそは、ヤマノミントが勝ちますように(´Д`*)

553:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/12 18:39:58 JTljz2Xb
今日は先週の白夜賞に続いて
また芦毛馬限定戦があるんですね
楽しみ~

554:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/12 18:47:47 YZIf+Pq3
ミント前走1枠で苦労してるし良いとこ有るんじゃない

ブックの定政さんは本命だね



555:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/12 20:26:48 h+oBtIx5
ヤマノミント3着でしたね。
次は1着お願いします(´∀`*)

556:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/12 21:13:44 i7UHibzK
高知の複勝復活で、広域発売時のあの物足りない払い戻し画面が無くなりますねw

557:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/13 15:50:58 4FwkLUgS
今日は芦毛ほとんどいないですね(´・ω・`)ショボーン

558:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/13 20:53:17 kLmRNmwE
今年はJRAジョッキーDAY無いのでしょうか?

559:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/14 19:07:07 taAbc1+N
>>558
8月3日(月)のようですが・・・

560:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/14 20:10:53 5q1WZ9Fj
>>559
どうもです
平日かよ・・・

561:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/14 20:49:12 XnRXUU3C
土日は無理かと・・・

562:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/14 20:50:16 5q1WZ9Fj
まあそうなんだけどねw

563:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
09/07/15 00:46:11 yWAAREZv
>>561があまりにも正論すぎて
盛大にカツゲン吹いたwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch