初心者のための大型・特殊車両質問所 第2コーナーat TRUCK
初心者のための大型・特殊車両質問所 第2コーナー - 暇つぶし2ch826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 08:43:42 faBIUobu
>>824
> 電球だと車検通りませんだとさ

そんな燈火規制あったっけ?
もしかして高Wバルブに変えてるとか、高い位置にマーカー付けて
高さ制限に引っ掛かるとか?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 10:16:17 e9PM99t2
>>826
なんかねぇ一年くらい前かららしいんだけど、これからの新型から電球をLEDマーカーに変えてくようにお上からお達しがあったみたいだよ








一旦変えたのを電球に変えるとこれからは車検通らんてさ

だから変えてもいいけどフィルムとか飾り同様に車検までの命だって言うんだよ

スクリーンみたいにまだ全規制まではいってないから整備不良で取り締まられる心配はないんだけどさ

面倒くさいじゃんあれ
LEDマーカーと電球マーカーじゃ違うからさ
変えるに面倒だよ

俺の片側だけで15個あるからさ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 09:48:15 p1J375ud
元々前が黄で後ろが赤で
4角に1つずつ合計4灯しか認められてないんだから

LED限定って数W以下で灯火と認められない規制抜けの利用じゃなかいと予想
数珠繋ぎなマーカーでモグリ車検が面倒だったり
上から怒られたんじゃないかな
電球禁止にしたら大変なことになるだろうし
テレビみたいな地アナ禁止みたいのならニュースで派手に言うだろう


829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:04:09 ShG2PU5G
>>828
それは知らんかった。
じゃ他の色や数を増やしたら車検通りませんか?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 19:31:21 1qJK0Dnr
>>828
今は黄色だけで赤はダメになってないか?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:26:46 hinYC8EN
大型は最後尾だけ赤色が認められてるんじゃなかったっけ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:10:26 1qJK0Dnr
そうだったんだけど、どこかのスレで聞いたことあるんだ

サイドに反射板がいっぱい付くようになってからのトラックで車検入れたら、赤は外されて返ってきたよ

はみ出したりしてないし、以前のトラックは赤でもはみ出してたら押し込むだけで車検から返ってきてたんだよなぁ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 12:54:48 jLP2oOqK
>>820
ステ-なんか外装用の両面テ-プで付くかもよ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:18:47 vK9xfwpi
12Vと24V間違えそうなタイプだな

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 11:30:21 5cCieP6H
一つお聞きさせて頂きます。
私は消防団員なのですが赤色灯が破損してしまったので内々で購入して新しいのに
取り替えたいのですが公安に届出って必要なのでしょうか?
赤色灯は同一のものでは無く違うものに取り替えます。
取替えにあたって車高の高さは変わりません。
どうかお教え下さいませ。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 13:23:11 ECTaHwZG
あー回転灯ね

>破損してしまった

これは破損させてしまったので団長に見つからないうちに自腹で取り替えたいってことですか?

そうでなければそんな大事なこと2ちゃんなんかで聞かない方がいいよ

嘘教えられて間違いだったじゃ済まない場合もあるんじゃない?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:43:42 sEKlKt7w
>>835
全高さが変わらず、屋根からはみ出さないサイズで、
明るさが規定以上あればいいのでは?
パトライトとか、大阪サイレンとかで緊急車両用に作ってるやつなら、
まず問題は無いはず。

ただ、回転灯まで繋がってる配線とかヒューズの容量は考慮しないと、
破損したタイプより、消費電流が多いと、トラブルがおきるよ。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 02:46:48 HW4EoKCu
>>835
道交法や車輌法よりも組織法や条例気にしたほーがいいんでないか?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 18:35:19 ls9Ly/yh
マ-カ-はステ-や金属に触れてないと点かないお

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 04:30:06 tZScqEQb
>>839線引っ張るんだよw

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 12:32:58 LybDp4qy
>>840
ん?引っ張る?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 15:52:19 Mxu2vDkZ
>>841
>>840
ボディーアースを当てにせず、マイナスラインをきちっと引け、
という事では無いかな?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 17:13:27 LybDp4qy
>>842
ボディーア-スじゃだめか?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 17:51:56 LybDp4qy
ホントだ。ボディーア-スじゃ点かない。
いろいろイジってる時にショ-トしてスモールが点かなくなったんですが…www
これはヒューズが逝きましたかね?ww

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:12:04 vHQ/PlsG
>>844
作業をする時にはヒューズを抜くのが普通だw

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:31:44 3/Mgge62
>>845
先生スイマセン!
ア-スはどうしたら良いですか?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:18:58 vHQ/PlsG
>>846
質問の意味が分かりません!
ボディアースだろ。他に何があるんだ?w

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:42:31 3/Mgge62
>>847
ボディーア-スだとダメだったので
ア-ス線を引こうと思うんですが
マ-カ-のネジから引けばいいんですかね?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:22:43 ZwWUcfh+
>>848
横ヤリすまん
なんか勘違いしてるっぽい。アースの線引こうがマーカー本体で
ボデーにくっつけようが、アース取る事をボディアースって言うと思うんだが。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 01:56:32 z2ssgA9m
>>849
うん、それは分かってる!ア-ス線をどう引いたら良いのか分からん

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 10:03:35 +WGxpRDY
ステップのようなアースの取れないとこの場合に
マーカーのフレーム部分に
スモールでも車体でもアースをつないで引っ張ること
と言いたいんじゃないか

つーか詳細が聞きたいなら電装スレのが良いと思うが


852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 10:13:40 z2ssgA9m
>>851
ありがとうございます!

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 21:17:35 T/VX2t0t
ダイナなんですけどクラッチ踏むとキコキコなったり鳴らなかったりするんですがなんでですか?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 06:39:22 rsB3xOSI
スラストベアリング。
半クラの使いすぎ。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 08:04:16 Km/nmY41
トレーラーヘッドなんだけど、雑貨用と燃料運搬用ってそんなに違うの?。
雑貨用って結構重いから、燃料用に使うには重くて山を登らないと兄貴が
嘆いていたので。近くにいれば聞けるんだけど。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 14:45:43 mfJiCbqT
>>855
燃料用ってローリーのことを言ってるのかな?
過積載してる糞会社や荷主の問題が
雑貨用との差で大変って言ってるだけかと

ローリー会社なんて定量だから最低グレードのヘッドで数を買うし
重トレだとそれなりのを買わないと車も人ももたない


857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 23:54:44 2TwEB8BQ
ちょい質問
ハンドルカバーのサイズで「2HL」ってどういう意味かね?
何㎝くらい?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 19:05:09 5vKcPROh
>>857解決した
メーカーによって微妙に違うのか

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 20:57:17 co030dVa
いまだにレバーの並びが古いラフターにしか乗ったことがありません
新しいやつは微調整のときに旋回と起伏を両手で出来るようするためにそうなったと聞きました
古い並びだと片手一本で二本操作になっちゃうからなんとか
でも結局 旋回+ウィンチ とか 旋回+ウィンチ+起伏 三つ同時の操作になると同じことではないのでしょうか
ペダル使って足でウィンチ操作するんですか?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 20:00:34 MOntRxA9
前二軸が減っているような気がするのは俺だけかなぁ 後ろ二軸の方がかなり安いんだろうか

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 20:12:38 HU+DicsX
>>860
やっぱ積載量の問題じゃないの?
タンクローリーも25t車を見かけるようになった

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 11:26:19 eL8YiUq0
トラック(新車)買うんですが
こんなご時世なんで、売れてるメーカーの方が
無難かなと思うんで
いすず、日産ディーゼル、日野、三菱ふそう
を、売れてる順に教えてください


863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 18:37:02 v5AdaRXq
>>862
順位はわかんねえけど日ディは売れてないぞ

それとこんな御時勢だからこそしっかりと吟味して選んだ方がいいよ
売れているから・・・  ではなくて金額やスペック、内装等など見るところ一杯あるから

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 22:27:48 eL8YiUq0
レスどうも
売れてるって事は、それなりの理由が
あるかと思ったもので


865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 01:41:48 M+aNlr8F
大中なら日野いすゞふそうの順で、日野は30年以上トップシェアらしい。
小型ならいすゞが圧倒的だな。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 06:32:53 Zxc6nfP/
>>862
いすず>日野>三菱ふそう>日産ディーゼル

理由
いすず 車体が安いから会社にとっては乗りやすさやパワーより台数だから
日野 無難でトラブルが少ない 持ち込みで乗る人も多い
三菱ふそう 一番パワフルで乗りやすいが消耗品をケチるとトラブル
日産ディーゼル 今までの付き合いで買うとか審査の都合で買う


867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 08:18:47 O3xF1RX2
ほしゅあげ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 08:45:36 /xVe37ow
俺は、断然扶桑だな。
なんたって乗りやすい。
力ある。
路上故障も対応早い
ディーラーの工場が田舎にもある。
部品が早い。

日野のトップシェアは、カンガルーの影響もあるだろね

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 20:36:38 Iqrt7t+H
>>868
故障が一番少ないのが日野なんだと。
故障で荷が遅れれば信用を失うから日野を選ぶんだろうね。
まあ、故障が少ないって事は維持費が安いって事だから、それも理由だろうけど。

運転手の立場で言えば断然フソウだけどね。
日野は一番嫌だ。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 16:28:10 glLMqeCb
日野車の個人購入は、審査が厳しいらしい。動けなくなる様なトラブルは少ないかも知れないが、原因不明のこまいトラブルは多々ある。
しかも、解決に時間かかるからダメだ。
トヨタの傘下になってからは問題外。もう、トラックじゃないな。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 19:13:54 KkV0hJ1a
>>870
> トヨタの傘下になってからは問題外。

禿げ上がるほど同意せざるを得ない。
トヨタ系列になってからの日野は本当にどうしようもないダメダメーカーになってしまった。
昔は今ほど酷くなかったし、俺も日野車はそんなに嫌いじゃなかった。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 20:34:02 glLMqeCb
現行の日野レンプロも、グラプロも、フレームがすぐ腐る。以前はこんな事無かった。

ベッドで寝てると、どこからか隙間風が…

俺が思うに、フソウがよろしいかと。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 22:21:11 cIUGQrXI
初代プロフィアから故障が増えたな日野は

そりゃ当たり外れはどうしたってあるんだが、シャレにならない故障で信用を失った経験から個人的に日野はオススメできん

深夜の高速で電気が全て落ちたことがある

19年式ギガに乗り替えてからは故障が一つもない

よって俺はいすずギガをオススメする

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 09:21:51 O7QEsQVO
このスレッドで見ても聞いてもふそうの人気はあるようですね

モデルカーズトラックスだかなんだか本屋で立ち読みした時に読んだんだけど
昔はカーローンが無かったので車両価格の高いふそうを揃えている運送屋
はそれだけで信用が得られたらしいですね。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 12:11:08 jbCsoZI2
修理屋に、fuso買ったらうちに来んなって言われた、iszかUDにしてくれと・・・
fusoは修理大変なのかな?それともそこがたまたま苦手なだけ?
ついでにtoyotaフォークももうやめてくれ言われた
ベルト交換するのにドラシャ外したのは初めてだとかなんとか言ってた・・・
フォーク・移動クレーン・車体において、「壊れにくい」ではなく「壊れた時の整備性」がいいのってどこですかね?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 11:19:54 L+6MK6aX
>>874
値段もだし信用の無い会社には、売ってくれなかったみたい。

よその会社で40年前に会社を興した会長いわく『ふそうが欲しくても売ってくれなかった』らしい。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 16:52:08 pxZWBtsm
素朴な質問ですが、何でトラック運転手さんは『社会の底辺』や『馬鹿の受け皿』と広く深く世間から言われるんですか?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 18:35:38 RCoriSfp
>>877それが解らないようなら、ネットに繋げてる意味無いな。
回線切って、以下略。
大体、スレ違いだし。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 20:35:01 fl7IEYFU
虎ノリの皆さんにとってやっぱETC¥1000悪影響ばっかりですか?


880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 11:44:28 /COE8r+C
>>875
いろいろ考えられるから難しいな
取引実績とか他の客の割合とか

乗用車だがホンダもどうやって入れたんだってくらいパズルだし
やりたくないね


881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 11:49:28 /COE8r+C
>>877
運転免許があれば学歴やセールストークとかいらんから
極端に喧嘩早いバカ以外なら受け皿がある
その下には土建や派遣やライン工が残ってる
しかし稼ぐ奴はダメリーマンの平均年収800万を18歳で超えるけどな


882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 18:58:42 hr4lyUel
>>877
深層心理学や精神医学の見地から申せば、嫉妬や羨望、劣等感が多分に含まれる。

人間は絶対に誰かを見下さないと生きてゆけない動物なのだが、トラックは目立つし、
生活に密接に関わっている為にすぐに思い付くし、けなしても誰にも窘められない。

「馬鹿は標的にしやすい者を標的にする」
ちなみに人間は例外無くみんな馬鹿です。

ま、トラックの運転手は可哀想だけどスケープゴートなんだよ。



883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 19:01:13 hr4lyUel
>>877
ちなみに広い見識を持つ人はトラックの運転手を取り分けに悪く言ったりしないよ。
そういう人は本当のクズがどこにいるかをよく知っているからねw

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 00:08:21 5NtNhOLo
>>880
レスありがと
中古漁ってるとやたらfusoとhinが多くて、いい加減妥協したくなってたもので・・・
おとなしく修理屋指定のメーカーを辛抱強く捜してみます。。。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 19:21:56 iYEbM+EV
どんな職業でもバカはいる
ただ、その割合が多い


886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:11:15 71MaI6eY
初心者から質問どえす。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:36:03 zmmfz4PK
質問

ここの板住民を知りたいんだけどさ

トラックの運転手さん以外の人間はどんな人?

例えばドカチンとか大工~とか
そんな感じで答えて下さいな

いやただ参考までに

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 21:44:43 HeRV3XcR
ホストです

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:33:28 zmmfz4PK
ホストさん了解
他には?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 23:07:44 pCQLzL/X
零細運び屋(有)

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 20:47:33 vHXpQ2ii
電工

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 11:05:44 b4iJR3kt
>>887
質問でなくアンケートだろ
単発質問じゃないなら他所でやれ


893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 16:41:52 l91wEeQ1
ageさせてもらいます。
スレ違いかもしれないけど質問です。
よく長距離や地場とかでてきますが、
地場とはいったいどういう意味なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 17:51:04 tqJXq1Z2
↑県内とか市内からでない仕事だよ
近場の往復とか集配とかいろいろ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 18:17:08 l91wEeQ1
>>894
親切にレスありがとうございます。
いま真剣に転職考えてます。中型免許しか持ってないのですが、
いまの仕事(製造業)で4tロングを多少経験したことがあります。
独り身なので長距離憧れます。中型の長距離なんてありませんよね?
とりあえず4tドライバーをしつつ、大型免許取るためにがんばってみます。
そしたらまたここでお世話になります。ありがとうございました。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 19:03:42 qVO8L83Q
四㌧でも長距離は腐る程有るし。
ただ、今は景気が悪いから少ないだろうし。
日本の道路事情を考えると、四㌧の仕事は不滅だよ。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 19:37:36 tqJXq1Z2
>>895
いやいや礼には及ばないよ
運送屋の運転手もいいけど荷主の自社便て方法もあるよ
あと産廃屋の収集トラックもあるしさ
俺的には自社便を勧めるよ

今運送屋厳しいとこはホント厳しいからね~
心してかかってくれよ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 20:17:13 1zEyGxKw
自社便のトレーラー乗りだけど、お勧めはしない。
経営者なんか信用したら駄目だよ、給与や待遇その他が、経営者の気分や思い付きで、コロコロ変わるし…

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:20:22 GfOg6vH5
汁物運搬、片道10km×5往復/日が月8~10日、荷積み荷卸し自動
これで260kならありか?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:30:37 g6rQ+nux
>>899どこの天国だよ!
俺が先に入ってお前にレビューしてやるから詳しく教えれ!

教えて下さい。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:33:01 g6rQ+nux
つうか汁物って何だ?
初めて聞いたな。
自動ってことはミルクローリーか?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:42:31 g6rQ+nux
>>895アホか。
石を投げれば長距離中型に当たるってくらいそこらじゅう走ってるだろ。
でも長距離は結婚してからの方がいいけどな。
婚期逃すぞ。彼女出来ねーぞ。気付いたらいつの間にかすげえおっさんになっってるぞ。


頑張れ。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 00:14:12 pSddpomw
>>900
サーセン、どちらかと言うと「信用しちゃダメ」って言われた立場だったりします
25~35歳帯の入社5年目まで採用してる数字です、ただ、賞与は少ないので年換算400くらい
好不況の波は一切関係なく、やる気があっても仕事は一定なので良くも悪くも給与も一定
思いつきで変わったりもしない(多くも少なくもならない)けど、この待遇って現役さん的にどーよ?と思いまして・・・

>>901
ミルクじゃないけど単車ローリー(14k)です、品名とか具体的に書くと身元がかなり絞れちゃうので勘弁

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 08:22:00 376V2jWm
ケミカルか食品くらいしか思いつかないが
走行が少なすぎるな
つかこの程度で身元はバレない
他所スレだと社名が出てるし


905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 14:14:53 khutZon3
仕事量が絶対的に少ないから年400でも十分すぎるな。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 14:18:33 khutZon3
>>899
よく見たらなんだこれw
> 片道10km×5往復/日が月8~10日

月に20日も休みなのか???

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 13:58:27 yZyu+R5m
学校給食センターの配達かと思った→汁物

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 18:10:09 aPCM9LMP
一応、契約上は隔週土と日祝、盆、正月だから月21勤くらい
空いてる日は草取りとか車輌整備せいって言ってあるけど
天気の悪い日は休みにしちゃってる(勝手に・・)ので実際は17勤くらいかな?
周りからは「大工みたいな運送屋」と言われてる。。。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 17:03:29 SAZMDg1Q
車種スレが無いようなのでこちらで質問させて頂きます。

先日、千葉県内でビックサムのキャビンが長く、寝台が広い車を見かけたのですが、限定車か何かでしょうか?

詳しく方お願いします。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 18:09:57 TRJuaEuU
>>909
アーバンキャブだろ?

各社ハイルーフを発売しての対抗策??
キャブを長くしたのを発売したけど、荷台寸法が取れなくなるから大して売れなかった。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 21:22:18 ujpr5hqT
質問です
大型トラックに付いているクラクションは、乗用車と同じ電子警笛ですか?
よく耳にするやつは「パッ」という音です。
「ボッ」と鳴る奴は電車と同じ空気警笛ですか?これは改造で付けるのですか?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 21:25:08 +7wKgulG
エアタンクを積んでる車両はエアホーン。
四トン以上はエアホーンがほとんど。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 15:20:02 Ja7dg+7U
電車と同じ原理の警笛ですか。有難うございました。
空気圧縮機積んでるとはいえ、何でエアホーン採用しているんだろう?
電子警笛でも良さそうなのに。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:02:35 2drkmdvt
セミトレーラーについて教えて・・・
例えば五輪荷重が10tのヘッド+積載25tの台車の
セットがあるとします。

ヘッドには台車ののっかる重さ+荷物の重さで10t
台車には25tの荷物が積めますよね?

そこで質問なんですが、台車に均等に定量の
荷物を積んだ場合、分担荷重としては、
ヘッド側は過積載になりませんか?
説明が下手で理解しづらいかもしれませんが・・・
理解出来た方回答お願いします。



915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:54:41 T7deK1Sq
あくまでも全部での意味

積み方手順なんかは 法律には関係ない


法律なんて結構適当に作ってある

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:15:45 KOSoIRPR
>>914
車両重量がそれぞれ違うんで物理的な数値を出しての詳しい説明は割愛させて貰うとして

結論的に言えば、定量積載なら過積載にはならない

見た目でわかる所で言うとヘッドから台車に多少勾配をつけてあるってのが味噌なんだが

あとさ、セミトレってのはね、ヘッドはあくまでトラクターなんだよ

トラックではないわけ

トレーラー部品がトラックの役割なわけだろ?

だから25トン積載トレーラーを引く役割のヘッドに対してそんなに荷重をかけられないわけだ

単純に三分の一くらいだと思ってりゃいいんじゃないかと思う

そこが単車との大きな違いっちゃ違いなんだけどな

なんかアバウトな回答ですまんね

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 12:57:49 cfgdMgRn
>>915.916
ありがとうございます。
なんとなく、理解しました。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 16:06:52 lqqt5n4v
>>913
ブレーキ用エアーコンプレッサーの有効活用じゃない?

せっかくだから、タイヤの空気圧も車内から調整できるようになればいいのに

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 16:53:13 ZMcN0Uvu
鉄道のコンテナスレからなんですが

コンテナ積むトラックで後ろ2軸の内の一番後ろの軸の一番外側のタイヤを外して走ってるのをたまに見るけどあれはなんで?

古いトラックは車両総重量の関係でってあるんですが本当のところどうなんです?

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:13:57 KOSoIRPR
>>919
あ~引きずりの外輪を外して走ってんのだろ?

あれの目的はね、お宅の聞いた通り総重量を減らして積載量を増やしてるのが正解だね

初めからそういった仕様だと思うよ

あとタイヤが2輪ないことで8輪車になるわけだよな

つうことは燃費もよくなると言うメリットもあるわけだ

昔は10㌧ダンプにも引きずりがあって同じ目的で過積載しないように積載量を取っていたわけだよ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 18:04:10 qlSoOjrz
あぶない

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 10:53:43 AYJlxJDF
>>918軽くて小さいからじゃね?
電子ホーンはでかいしやたら重いから取り付け場所に苦労するんだよ。
頑強な部位に太いボルトで固定する必要があるからね。
しかもスペースも必要となると付ける場所が無いw

あとは耐久性かな。
電子ホーンは風雨に晒される場所に付けると長く保たない。



923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 17:56:59 QygikKqg
>>922

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 17:59:30 QygikKqg
>>922値段も
電子ホーンちゃんとしたやつならすげえ高い

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 07:40:23 G2iqrUMJ
普通自動車と同じクラクションのことじゃないの?電子ホーン

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 12:01:36 t/qcg3DV
>>925原理は同じだ罠。
乗用車用を付ける気にはならんけどw

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 17:01:04 G2iqrUMJ
JR電車や霊柩車みたいなやんごとなき音がするの?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 23:01:39 hQPPr8CA
じいさまばーさまにエアホン鳴らして心臓止まったらやだったので
ダンプ乗ってたとき自転車のパフパフ付けてたよ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:15:47 yiMA+iGp
>>927
板違いだが
最近の電車は電子とエアと両方積んでる
ホームなどで注意を促す時は電子で軽く慣らす
マジで危険な場合はエアで警告する
回りや電車の中の人にも事故回避の為やむをえずの意味にもなる


930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 17:09:02 NtaJofKJ
鉄道車両の警笛
空気式:ラッパ状のAW2、ホイッスル状のAW5がある。
前者の音は「フォーン」、後者は「ピー」や「ポー」と聞える。

電子式:新型車両に多く使われている
音は「パーン」。霊柩車のクラクションのような音がする。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 03:15:03 s2T6l26H
バスも2つ付いてるよ

てか付いてたかな
三菱の7系は切替スイッチあったけど、8系はエアーだけ。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 09:44:58 is2p+UcT
路線バスの「ふぁーん」ってのは空気?電子?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 19:35:10 dDDbbty7
扶桑のカスタム。
憧れ。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 04:49:45 kj7fEHeq
>>932
聴いてみなきゃわからんが普通は空気

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 23:22:17 FC/+qtTH
ダンプで車両重量とW.Bだけじゃ重心位置だせないですか?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 22:37:32 YCrUtnzG
旧大型免許持っていますが今度の更新で備考に中型は中型(八トン)に限ると書かれるらしいですが
どういう事なんでしょう?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 23:07:12 w/BzqkV7
>>936既得権の保護だろ

938:さあ
09/04/24 23:26:36 n8XsfkGp
旧普通免許の取った時の権利がある為

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 05:38:10 1abeRymk
>>936
深視力が落ちても新普通でなく旧普通になる証明
ただ上位免許を取ったらその権利を失う


940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 20:05:48 XRfTBV3S
>>936
> 旧大型免許持っていますが今度の更新で備考に中型は中型(八トン)に限ると書かれるらしいですが
> どういう事なんでしょう?


昨日、東京神田免許センターで更新、自分の場合も、そう書かれました。
旧大型一種、旧大型二種からの更新です。
免許センターで質問したところ、将来、仮に目が悪くなった等で、大型免許返納した場合でも、中型免許の限定をなくすためと、言われました。
神田免許センターのその警察官自身も大型免許所持で、自分自身もこれは変だと思っていろいろ言ったそうです。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 20:48:46 Q4pvzL+W
>>940
普通で4㌧車とか運転出来てたのが大型を返納した場合、2㌧ロングなんかも運転出来なくなるって方が変じゃないか?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 20:55:55 MXP94zaY
だよなぁ。
既得権保護なんて当たり前の事なのに何が疑問なんだ?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 21:03:31 OUEEMJ1x
2tロングって運転できなくなるのか?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 22:36:57 Q4pvzL+W
>>943
積載量が2㌧でも総重量が5㌧超えちゃえば中型だよ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 23:23:55 Phj1+loJ
>>940 中型8t限定は一生消えないね。新大型、新大型2の人は中型8t消えて損する。中型8t限定が付いて大型、大2持ちの人は旧大型、旧大2で免許取得とばれるわけですかね?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 09:30:09 hG5MMGiz
燃料タンクは基本的に左。エアタンクは右。
サブエンジ式冷凍ユニットは右。
それぞれなんでこの位置に決まっているのかな?
左に観音があるから水や汁が垂れて冷凍機早く壊れてしまう?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 09:34:24 7GyhJmNV
>>946
スタンドとか給油が左だから
反対じゃ危ねえだろ
騒音とか排気が右だから


948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 14:06:40 r1C8o8Ed
横出しマフリャーは歩行者のいない右側へ
燃料タンクはマフリャーのない左側へ
って聞いたことがある、ほんとかどーかは知らないけど・・・

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 19:37:02 IZ/W+P27
>>948
マフラーが右側ってのは確かに歩道の反対側ってので聞いたな

乗用車なんかだと給油口はマフラーの反対ってのが多いからその流れか

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 20:36:41 Ckj/2M6s
マフラーが右側とか排煙の方向は外向きは不可とかは規制されてるけど燃料タンクの左右の規制は無い。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 21:11:53 Ny8HVq31
馬匹車や鋼材を積んだトレーラーなんかの急ブレーキをかけたら積荷or運転者が危なくなる車は、急ブレーキをかけなければならない状況であっても絶対にかけないというのは本当なのでしょうか?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 21:40:01 b4ZsTzPV
馬は知らないが、鋼材はブレーキ踏むよ。
面当てが曲がろうが、他社に当てる訳にはいかないし。
ヤバイ荷物の場合は、低速、車間保持で走るし。
急ブレーキで、キャビンにパイプや厚板が刺さった車を何台も見たけど怖いね。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 22:13:09 hG5MMGiz
運ちゃんより馬のが大事って聞くよ。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 23:12:45 cja2EXhS
生き物積んでる車は、相手が生き物だからそもそもそちらさんを優先した走りしないと何の為に走ってんのかわからなくなるからなー

急が付く操作は御法度だわな普通に

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 00:07:52 k2P7n8uq
>>954競走馬と牛豚じゃ全然違うけどな
牛豚はアホほど飛ばしてるし車線関係なく我が道を逝くって感じなのが多いわ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 00:13:31 /tukeRwM
>>952-954
なるほど、どうもです

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 01:02:40 CCsgq8du
>>951
その為の低速走行+車間を取ってるのに
割り込み+ブレーキだと
積荷に自分だけ殺されるから
相手に逝ってもらうことはあるな


958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 07:27:43 tsP9qrV5
>競走馬と牛豚じゃ全然違うけどな

> 牛豚はアホほど飛ばしてるし車線関係なく我が道を逝くって感じなのが多いわ
牛豚運搬車と観光バスが同じような走り方だよ。
両車ともたま~に、真面目に安全運転もいる。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 11:56:50 3qD2G3Vd
>>958
あまりにも的確すぎてわらたw
確かにその通りだわw

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 23:47:50 E748Khkc
競走馬の場合は人でも轢くって話を聞いたことがあるな・・・・
ホントかどうか知らないけど。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 05:51:51 rYwGxspo
馬肉が旨いのはホント

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 07:28:01 JNilhnZN
普通の4トン平ボデーは街中走って燃費ってどれくらいなんでしょうか?
また大型トラックの燃費も解る方教えてください。
大まかで結構です。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 21:13:25 5npd52VQ
>>960
馬>>>>人  かよww
そんな馬鹿みたいな話が
ドナドナ車は急ブレーキで荷が死んでも構わないのか

964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 21:28:07 rYwGxspo
>>962
4=5
大=2

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 21:29:22 rYwGxspo
>>963
競争馬と牛じゃ金額や可能性が違いすぎる罠。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 22:19:04 V3ZTrqMg
>>963
自分>>ウマ>荷物>>>>>割り込んだバカ


967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 23:51:15 HY5yVFw5
>>964
今の直6なら最高4はイケる
オイラのギガは上下走って平均3.7
Vの頃はブン回すと2を切って1.6くらいの時があった

400と200のタンク積んでたのに毎日入れたことがたびたびあったからなー

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 06:18:24 2gAAbOxU
4低羽でフル積載全線ベタじゃなければ3を切ることないだろ

全線高速なら4㎞行けるよ

軽くて東名なら5㎞もある

969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 06:32:12 60whtA/L
デジタコ装備の当社は
小型6㌔
大型3㌔
ユニックは1㌔近く下がる。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 08:35:31 w28A0nfK
新車で軽い架装なら伸びるが
これまだ走ってるのレベルなら悪化するよな


971:素人
09/04/30 08:34:36 QndQwZd6
ふそうの観光バスはなぜ六速なのでしょう。七速あってもいいのにと思いました。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 19:09:09 h/lMzvGQ
低速域からトルクがあるから必要無いんじゃないかな
変速少ないほど運転の疲労は軽減されるし

973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 20:54:47 o0jvcly5
トラックに低粘度のオイルは相性良くないのですか?

974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 23:15:08 BY8bB5SR
>>973
何にでも指定をハズレるとトラブルの元


975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:01:47 z9lrrGba
先導車について質問があるのですが、どこへ聞けばいいのでしか。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:12:26 1BvFtBBx
運輸交通板から来たのにご苦労さん

運輸交通板
先導車・誘導車ってどうよ?
スレリンク(traf板)


977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:20:56 z9lrrGba
ばれてる!
ハズカチ~o(><)o

978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 02:40:44 JSrgiwXJ
>>977
トレーラー関連のスレを調べてみたら?
トレーラー乗りなら、お世話になってる人もいるだろ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch