08/08/06 02:55:49 X4YVq69j
>>527
だからさPTOだからって完全にギヤが切れるとは限らないんだよ
ギヤが入ってると動いちゃう車種がある以上
知らん人がつける場合に説明する時は
よーく注意してくれと自己責任でって言葉ははずせないの
とりあえずエンジンがかかるだけの仕様を教えてクレーンを動かそうとして
ギヤが入ってて誰かを轢いちゃったり横転したら
俺がいろいろ言われるし目覚めも悪いだろ
実際死んじゃった人もいるしさ
セルスターだかスターボだかもう売ってないようなのは
MTもATもいろんなのにつけたけど
俺は12Vでも最新のでもモノを見ればつけれるけど
写真や図解で色別の結線をマニュアルレベルで情報がないとつけれん人は
ここの文章だけでつけるのは無理だよ
電装スレみたいに車種だのつける機器だの写メだの詳細がないと無理
HPを紹介してくれってのも写真がないと出来ないからだろ?
俺も一時期HP作って載せてたけどマネした奴が事故を
おこして苦情が来たからHPは閉鎖したよ
ポン付け完成品みたいな期待をされても答えは出ないんじゃないかな
今でもフルに自作でセルスターターくらい作れるけど
事故がおきたらイヤだから自分の分しか作らんよ