【節税】貨物登録の乗用車3台目【対策?】at TRUCK
【節税】貨物登録の乗用車3台目【対策?】 - 暇つぶし2ch417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 10:37:17 4n5zDBmX
409です。>>410さんへ

FMVSSはアメリカの車両保安基準とのことです。私も詳細は知りませんのでググッて下さい。
適合させて製造輸出、運転席のドアあけた所かエンジンルームにプレートがついてます。
カーゴに適合していれば、貨物には大きな問題なく通るハズです。
仕様や部品に関しては登録前に付いていれば、
「よくわからないけどこういう仕様なの」的なグレー判断がある程度は通用すると思います。

私の場合、コーションプレートで総重量や軸重など積載系はクリア出来るのですが
後付けの乗車装置取付が意図だったので、難易度高でした。

陸自には検査官さんが手すきの時間を読んで(週中の15:00以降とか)ゆくと
相手も話す時間取りやすいです。

VINコードなどから、ある程度の車両情報はわかるはずですので
車両のコーションプレートなどの画像も全部持って行くと、相手が判断しやすいです。
ですが、責任的な問題が発生しやすいので相談では「大丈夫」とは言わずに
「~だと思う」的な個人的な意見で、あくまで合否判定は検査ライン上になると思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch