10/01/19 19:51:41 UjJxaOh6
>>733
軽冷凍車乗れないorz
740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 23:32:33 nJHHlukD
中型廃止して大型に統合したほうがいいと思う
教習車は今の大型試験車両で・・・
741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 00:42:17 3zoW8SOK
>>740
それはつまり中型施行前に戻れといっているのか?
742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 00:54:35 TtqK3Iwj
今の中型と大型を統合しろってことでしょ
743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 03:13:33 1z5pM8yG
そうしたら8t限定解除(場内審査)だけで重量上限なしにできるな。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:50:34 Wa/ywNn+
>>743
その通りだろうけど、限定解除の試験車両が今の大型(10tトラック)になるよ
745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 12:47:57 EgbSWYBu
12m車での限定解除だけになると路上がない分、今より簡単になるんじゃね?
746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 13:50:17 vKoiByNA
昔の大型よりは難しいだろ
747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 14:35:18 xb4pWTGP
新普通一種AT限から中型二種取るのと
旧普通一種AT限(8t限定中型)から中型二種取るの
どっちが安い?後者の方が高いとしたら8t限定中型なんてむしろ足かせにしか見えないんだけど…。
748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 14:46:43 KZjizzNG
>>746
課題が少ないから楽だろ
>>747
下のが安くと思うが
749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 16:22:54 qvYVWALO
>>747
ざくっとググってみた
URLリンク(www.narakotsu.co.jp)
現有免許が上位のほうが教習料金が高いというのはありえんと思う。
ちなみに無駄知識だが、免許センターに行けば8t中型を新普通免許に格下げしてもらうことは可能。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 18:17:11 xb4pWTGP
>>748-749
回答ありがとうございます。
そうですよね、上位のはずが不利益被るなんてありえないですもんね…よかったです。
先日とある教習所の料金を見ると限定中型の方が高額だったと思ってたのですが気のせいですよね…。
限定解除と二種免許セットの強みの値段設定だったのかなぁ。
豆知識も納得するのに十分で胸のつかえが取れました、ありがとうございました!
751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 18:51:49 hwxjPXrP
>>750
あ、中型8t→中型二種の取得は、普通は中型一種を限定解除してから二種の教習という順番になるよ。
路上教習が必要だけど、8tとはいえ中型免許がある人は中型仮免を取れないからね。
まあ、路上教習のために大型仮免を取るとかいうなら止めないがw
教習所が手取り足取りやってくれると思うので気にしなくてもいいと思うけど
752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 13:04:43 5pYRuQd8
中型借免があるじゃんか
753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 18:31:24 00HAse0Y
免許証を借りるのかよ
754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 22:15:48 2zc4c+dL
誰に借りんねん
755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 23:44:46 L1FD5Eo4
大型:総重量11t以上・最大積載6.5t以上・乗車定員30名以上(試験車=10tトラック)
準大型:総重量11t未満・最大積載6.5t未満・乗車定員29名以下・全長6m以上・幅2m以上・高さ2.5m以上(試験車=5.5t超ロングトラック)
中型:総重量5~11t・最大積載3~6.5t・乗車定員11~29名(試験車=5.5tトラック)
普通:総重量5t未満・最大積載3t未満・乗車定員10名以下(試験車=乗用車)
*試験車のt数は最大積載(総重量ではない)
このように免許制度を改めたら、どうだろうか?
既に免許を取得している人は既得権があるので、更新時に
中型は準大型に、8t限定中型は8t限定準大型になる
普通は無条件で受験できるが
中型は普通、大特の何れかを取得して2年以上
大型、準大型は中型を取得して1年以上または大特を取得して3年以上
の条件を満たさないと受験資格が無い
756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 03:42:11 P6pqMLvi
>>755
今度は特定中型を準中型にしてもっと増やしてコピペか
うぜえよ無能なカス
757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 13:01:50 NNaHwVhc
>>755
そんなに制度変えて嬉しいのか? バカ野郎! もう二度とカキコするんじゃねぇ!分かったか!?
758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 15:47:52 csLqRDCI
3年前に制度変えたばかりでそんな朝三暮四(by鳩山)な制度改正をするわけ無いよな
759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 21:32:02 Y/qKbwpa
朝令暮改
760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 22:45:53 bIVCsQdX
中型限定解除予定時期と免許更新時期が同じなら、
先に限定解除して、その証書を免許更新時期に免許センターに持って行けば、
限定解除と免許更新を同時に処理してくれると整理してよろしいのでしょうか。
761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 20:10:13 /OxxY44s
現地で聞けばー?
どう転ぶにせよ、免許センターに行かなければならないのは確定でしょ?
762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 23:18:43 JFrMjaX0
>>760
限定解除は新免許証を作らないので別々の手続きが必要。
763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 22:18:57 di1WLh2J
限定解除したくて教習所に電話したら、
2月からは高校生が自由登校になって、教習所忙しくなるからって、
遠回しに断られたワ。
ガッハハ
764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 01:39:35 UBJi1rl/
>>763
遠まわしに断られたというより、お互いのためを思っての発言だと思う
それとも、どうしても今すぐ限定解除したい理由があるの?
765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 21:44:37 4IFbRUHn
>教習所忙しくなる
教習車は空いてても、教える指導員が普通車も兼任してるから
予約が取りにくくなるよってことだろ。
どこの教習所も学生の増える時期に合わせて年間スケジュール組んでるものだよ。
2~4月、7~9月は普通車や普通二輪でいっぱいになる。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 11:27:52 RxIkQ2/Q
中型限定解除したくても出来ません。
諦めるしかないですか?
767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 11:48:29 VmQqNzoi
>>766
>したくても出来ません
ってなんで?
768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 13:46:59 RxIkQ2/Q
さて、どうしてでしょう?
769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 15:26:06 e6k96OiL
頭とか体が不自由だから、だろ?
770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 16:05:25 si50Gier
>>766
大型二種まで改正前に取ってるんじゃないの? 自分もそうだが。
771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 20:58:15 na2pPdR7
上位免許を持ってるか取得条件をクリアできないかだよな
772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 22:50:46 e6k96OiL
上位免許を返納すればいいじゃないか
773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 23:02:44 VmQqNzoi
結局は自慢か。つまらん。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 23:40:06 hcvwSmi0
買える免許で自慢はないな
775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 02:58:08 mUvBLt3G
自慢か冷やかしか。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 17:50:25 vi8HEiLy
>>758
それができるのが政権交代の強み。
例)郵政民営化見直し、全国学力テスト廃止等
大幅な改正はむりでも、中型免許から
深視力廃止ぐらいならなんとかできそう。
これなら、既得権と上位免許取得との矛盾も解決できてスッキリする。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 01:24:29 lPBcqIEI
学力テストが廃止されたのは、採ったデータを具体的に活用できてないから。
個々の自治体で学力向上のために活用したとこはあるけど、
当の文科省がそれによって何をするか?ができてない。
778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 02:13:08 pPaxnpNv
>>777
自治体で活用しているのなら続ければいいだろ。
何で廃止なんだ。
779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 22:36:06 uMv9MTxW
>>778続けるならその自治体が自分でやればいいだけだから。
国が音頭とって費用も出してってのが無くなった。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 10:04:07 lPiKKchT
>>340
大型自衛隊限定免許最強
781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 18:14:11 3NDDZyZn
自動車学校まで車で行ってる?
782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 02:30:02 53+uzhGK
運転手つきの車で通学。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 03:14:34 UH9VAZkm
1時間に1本しかないし、時間がかかるからな
車通学が一番便利だよ
784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 22:53:19 cUu8o0xV
限定解除5時間となっているが、ブッチヤケ、
時間オーバーするものですか。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 01:49:53 SUkk3uV6
限定解除したが周りにいないな
最初乗ったときトラックが大きすぎると思った。
786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 01:51:18 SUkk3uV6
>>780
キャタピラー免許
戦車専用ですか
787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 23:43:37 PrZPjo+Z
>>786
こういうのも運転できるんじゃね?
URLリンク(kurosuke969696.web.fc2.com)
788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 00:26:14 Jqp/tHkg
>>786
免許だけ持ち逃げする人がいるから
自衛隊専用が増えた
大特限定免許じゃないよ
789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 07:14:08 ZPPhmCm3
>>788
中型免許ができたことによる措置だってきいたけど。
それに、輸送科でもない限り1任期目の陸士に免許なんてとらせないだろ。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 15:31:48 Rno0bsmx
>>784
車両の間隔がわからないとオーバーするよ。
左折時ハンドル切るタイミング、オーバーハングに気をつけよう。
俺は2時間オーバーした。教習所で知り合ったおじさんは5時間もオーバーしたとぼやいていた。
たった5時間が規定なので、教える指導員も短時間で教えることも多く必死だ。
(隘路はコツが解ればすごく簡単:ただハンドル切って行けば自然に収まる)
791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 02:33:59 11OX9IsM
S字が一番簡単。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 10:05:38 rl9XopQX
>>791
いやM字のが
793:名無しさん@お腹いっぱい
10/03/30 00:31:09 UorUSGQo
限定解除を受けてる者です。
S字はクリアしたけど、クランクが・・。
マニュアル乗るのも20年振りで大変><
不器用?なせいかセコンドに入れたつもりが
4速に・・・やばいな・・5時間で終わりそうに
ないなー><
30日は2時間コースどうなるやら・・。