結婚生活に疲れた人・・・13人目at TOMORROW
結婚生活に疲れた人・・・13人目 - 暇つぶし2ch958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 18:03:36
嘘吐きに話し合いもなにもない

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 18:07:01
理解し合わなければならないって考えは
理解できないものを排除するという行動につながりがち

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 18:08:08
だが排除のみよりは多少は余地があるだろう。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 18:14:47
理解できないやつと結婚とかありえなくね?
ラリってただけか?

962:769
09/12/20 18:34:17
コトが終わってから報告と言っておきながらまた来てしまいました。
皆さんのコメント気になりまして。

>>942さん
確かに納得はできていないままだったと思います。
なんかズバッと的を突かれたような感じです。

>>950さん
>赤の他人のためにここまで真剣に意見をぶつけあうってそうそうないことだし、
769は恵まれてるよね、たかが2chだけどネットの力はすごいっていうか。

本当に皆さんの言葉がありがたいです。
顔も見えない、見ず知らずの俺にこんなに親身になって
助言をいただいたり、励ましていただいたり。何度お礼をしても
足りないくらいです。


ちなみに今日はアパートを探してました。元の家も賃貸マンションでしたので、
新しい住処にして心機一転しようかと。
お金に余裕があるわけではないので家具家電は使おうと思ったのですが、
いっそ全部変えてしまったほうがいいかなって。
新しいものを見繕うのもいいもんですね。気分転換できたような気がします。
手続き等早めにすれば、多分年内には新たな我が家へ越せそうです。
我が家といっても多分1DKのアパートですが。

嫁ですが、しつこく携帯に着信、メールが来てます。出てはないですが。
メールはとりあえず見ずに残してます。嫁親からは連絡なしです。
なんらかアクションがあると思っていたのですが、意外です。
なんか動いているんでしょうか。ちょっと気になります。

ついつい皆さんに甘えてしまいお邪魔してしまいました。
また時々顔を見せてもいいでしょうか?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 18:49:47
>962
最初、お前さんのカキコみた感じではかなりヤバイと思ったが
今の文章見る限りちょっとは気持ちが落ち着いてきたかな?

まぁ時々独女とか来てるが、あれだ
お前には俺らがついてる

964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 18:52:33
>>962
遠慮するな、いつでも顔を見せてくれ
笑顔が戻る日を祈ってるよ(^^)

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 18:58:29
嫁の言葉、精神的暴力がひどくなやんでいます。
私(30代)会社員、嫁(30代)専業主婦、子供(2歳)、
義母(60代)無職
子供を除く全員に対して、毒を吐きます。
義母は病気ということもあり、思うように家事ができなかったり、朝起き
れなかったりしても、「お前は私のおかげでここに住めるのだから、私が
言ったことはやれ!」といって、蹴ったり、叩いたりします。昔は唇が腫
れたり、切れたりするくらいしていました。最近は、外に出せなくなるの
で、あざが残らないように、おなかや、太ももを蹴ります。義母はほかに
どこにもいくところがないので、悲しい顔をしながら言うことを聞いてい
ます。
私に対しては、1年くらい前に下唇が腫れあがるくらい殴ったり「私のお
かげで仕事ができるのだから、土日くらい家のことをしなさいよ」と言っ
ては蹴ってきたりします。かなり本気なので息が止まるくらいの痛みがあ
るのですが、男性ですので、あざとかは残りません。
それ以外にも、「あんたのことは好きじゃない」とか「役立たず」
「馬鹿じゃない」とか毎日です。
子供には今の所、手は上げません。時々切れたように怒ります。
ただ、ほかの家族を叩いたり、怒ったりしている姿は平気で見せれる
ようです。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 18:59:39
私の両親とは、一切付き合いません。それどころか、私に対して
「あんたの親とは一切付き合わない。子供には、おじいちゃん、
おばあちゃんはいないって言っておくから。」といって、子供が生まれて
から、2度しか合わせていません。当然、私も、実家や兄弟とは1年会っ
ていません。
嫁の中の予定で、2人目の子供がほしいらしく、「あんたとは嫌だけど、
仕方がないので子作りをするわよ」といいます。1年はレスで、しかも
1年前は、しないと2度と子供に合わせないわよと言われてしました。
苦痛なので、「EDなので無理」と言ってみたが、「AVでも見てがんば
れば。」と言って取り合ってくれません。
自分では、SEXの強要にしか感じません。
ちなみに、私が、他で処理していることもありません。
さすがに、我慢が限界なのですが、
この嫁の言動を少しでも直す方法はあるのでしょうか。
直せないなりに、こちらから上手くアプローチする方法はなにかありませ
んか。もし、この嫁から離れる(逃げる)場合、子供は私側に引き取れる
でしょうか。3番のためにしておくことはありますでしょうか。
お願いします。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 19:01:08
節子、それ精神的暴力やない 立派なDVや・・・

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 19:13:33
>>965
嫁の言動を直せるか → 話を聞く限りだと、人格障害の疑いあり。ムリだと思う。
アプローチできるか → 犬を躾けるように、どっちが上か教え込むしかない。
子供を引き取れるか → 嫁が子供へ直接暴力を振るってる場合以外、父親が引き取ることは困難。

辛いな…。
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
       (_  (  )
""" "'゙` '゙ ゙゚'  ''  ゚` ゙ ゚ ゙''`


969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 19:15:15
部屋が寒くて震えてます

970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 19:22:31
>>965
子供の前で暴力を振るう(子供に暴力を見せる)のはれっきとした虐待です。

「治す方法はあるか?」とのことですが奥さん自身が治すべきだと思わない限り他者が
アプローチしても無駄です。
ただ疲れて共倒れになるだけ。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 19:32:20
>>965-966
とりあえず、おまえができることは
これ以上、不幸な子供を増やさないこと。

そんな嫁との子作りは言後同断。

2歳の子供が引き取れたらいいだろうが、難しいかもな。
でも、家族へのDVの証拠はとっておいたほうがいいだろう。
もしかしたら、親権もとれるかもしれない。

親権が取れずに別れても
別れないままでも
2歳の子供の将来は暗いな・・・。


972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 20:49:56
>>965
義母とは話してないのか?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 00:18:23
769よ・・・・お疲れさん
たくさん釣れてよかったな
【シュラバ★ラ★バンバ】修羅場 既婚男性板 2
スレリンク(tomorrow板)l50
の612と文体やオチが一緒
鉄道模型の話とか、気団のスレからぱくっているところもおおいし
他のスレにもおんなじ様なやつが居るしさ

もう少し文体や、内容を

974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 00:41:10
>>973
まだ落ちてない。
釣りなら釣りで「心が壊れた769はいなかったんだ」ですむ話。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 00:42:13
釣りじゃないでしょさすがに

976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 00:45:43
ひとりのほうが気楽。

嫁うざい。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 00:46:42
確かに似てるな。。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 01:01:45
暇人が多いなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch