09/09/30 13:54:17
ローカルルールが色々あるらしいから、一回きりの独り言。
ご指摘のように、今でも自信過剰だけど、若いときはもっとそうだった。
エネルギーの使い処に困ってた(性欲じゃないぞw)。
根拠の希薄な全能感と無敵感。 まあ、若さ故のあやまちという奴だな。
したがって、問題のありそうな相手であればあるほど釣られるという、、
馬鹿と言えば馬鹿なんだけど、今でもこの傾向は根本的には
治ってない。多分一生治らないんじゃないかな。治す気も無いけど。
で、 その結果が >>160 だ。
自分の子供の母親には、適正な年齢で、酒タバコをやらず
健康な人間なら誰でもいいという心境になっていたが、
(それは半ば以上に正しかったのだけど) ただ一点を
甘く考えてしまったのが致命的だった、という事だな。
自信家ほど危険地帯を歩いて地雷を踏む。
でも、それはそれでまた良し、とあくまで自分の非を認めないのも
自信家の自信家(というより過信家w)たる所以かと。
>>888
>子供達よりもおとん
意味は良くわかる。 子供達にも、おとんがキーパーツだから、
酷使するのはかまわんけど、壊さないように気をつけろよ。
と言ってる。 パイロットが一人しかいない単発機みたいな不安感w