やっと子連れで家出した所です。at TOMORROW
やっと子連れで家出した所です。 - 暇つぶし2ch402:Oton ◆lXlSonNRRI
09/07/25 23:40:58
>>401
次スレタイまで・・・ OTL

と言いつつ、家計簿の話。

金銭出納関係の管理をしないといけないので、まずフリーの家計簿ソフトを
見てみたが、 みな目的に合わないんだな。 
俺が必要としてるのは、家賃、ガス、電気、水道、学費、税金、保険料等々の
引き落とし管理で、被服費がいくら、交際費がいくら、食費がいくらとか、
キャベツ 230円 とかそんなのじゃ無いんだ。
その辺はどんぶり勘定でOK、というか、細目をちまちま入れる時間も無いし。
(元々家計簿ソフトはそういう為のものだから、
悪いのは俺で家計簿ソフトじゃないけどね)

引き落とし、振り込み関係で一番ヤバイのが、金額が大きくて、
毎月じゃない奴。四半期納税とか、学費とか、そういうの。

じゃあ自分で作ればいいじゃん。と考えてみたら、何の事は無い、
スプレッドシートで十分だった。w 俺はOoのcalcだけど、Excelとか。

次の22日までの全ての決済の決済日をその月の22日と仮定して
(大抵22日以降なのでその日にしたけど、任意。
 赤字や入金遅れは致命的なので余裕の出る方に誤差を多くした。)
横軸に月、縦軸上の方に毎月の収入、下に引き落とし、振り込み等の細目を
片っ端から入れていく。水道電気とか不定分は見込みよりちょっと多めに。
四半期とか、6月、12月、3月 とかの振り込みもそれぞれに。
後は各月の縦トータルを積算して毎月の収支と残を計算いくだけ。

月々のおよその口座残高や、いくつかの毎月でない経費の周期が
重なったときの大量出血時に底を割らないかどうかまで一目瞭然。
それにこれでチェックしながら振り込みすれば入金忘れも無いし。

SSなんて使うの久しぶりで懐かしかったw 
仕事で使い慣れてる人には阿呆みたいな話だろうけど、
素人が急造のやっつけ仕事でも使えるって、やっぱり便利だな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch