09/05/14 21:10:32
履歴書の配偶者欄はどうしたのかな?
未婚だと偽ってたらあとで面倒だぞ
565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:35:57
少しバカップルだけど楽しそうだし、ノリいいし、
未成年の頃から狙ってて若妻ゲットバカヤロウです!w
566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 04:26:10
給料下がった。Wワークしようとして、派遣にも登録したが仕事が殆ど無い。
嫁、メシ食わなくなったよ。
「あなたが仕事行ってる時食べてるからへーき♪」
とか言ってたんだが、実際は殆ど食ってなかったみたいだ。
俺と子供優先だったらしい。
具合が悪い、って寝てる嫁みたらガリガリに痩せてた。
160の41㌔ってなんなんだよ…。
甲斐性なしでごめん。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 05:31:15
>>566
おいおい、お前嫁さん死ぬぞ?
甲斐性無しなぞ言ってる場合か?
なんでそこまで痩せ細るまで気付いてやれなかったんだよ。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 07:29:55
>>566
ガリガリになるまで気づかないってどんだけ無関心なんだお前
569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 10:06:58
>>564
大学生は大学指定の校名入りの専用履歴書を使うみたいなんだけど、
それが、自己PRとか志望理由とかはだるくなるくらい長いかわりに、待遇の希望とか配偶者とか記入欄がないんだよ。
面接でも大学で頑張ったこととかを聞かれるから、待遇とか家族についての話とかないんだって。
新卒は転職とずいぶん違うみたい。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 10:07:41
>>566
今貴様の食費削ってでも、嫁に食わしてるんだろうな?
571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 10:30:29
>>566
もっと早く気づいてやれよ。
このご時世だから、給料下がるのは仕方ない。
派遣の仕事が来ないのも仕方ない。
しかし、家族を守るのもお前の仕事だろ。
だから甲斐性なしなんだよ!
なぁ、今から友達にならないか?
毎日お前の嫁と子供を呼んで、俺の家で食事会でもしようや。
その間、お前は頑張って働けよ。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 10:31:12
即病院連れて行きましたコースだろうjk
573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 11:29:54
その身長体重は異常すぎる。
病院連れてけ。場合によっては心療内科の方がいいかもしれん。
あとそこまで瘠せるって事はカロリーさえ足りてない。
パンやでパンの耳もらって来させろ。
本人ができないならお前がやれ。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 13:15:10
>>566
どれぐらいの期間で痩せたのかわからんが、
うちの嫁が結婚前に心労で食えなくて1ヶ月で5キロ以上落ちた際、
月経が止まるわ免疫力が低下して膀胱炎やら膣炎やらになるわで
大事になったと言っていた。
急激に栄養がこなくなると、体は、絶対に必要ではない機能から止めてしまうらしい。
月経はよく聞くけど、免疫力に関わるホルモン分泌も止まってしまうんだって。
嫁もお前も食事を抜くのは最終の最終手段だよ。体が壊れる。
先にできることはないか?
家賃は高すぎないか?固定費を見直したか?
575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 16:17:39
スマン、愚痴というか相談というかなんというか
男とは何なんだろうな、結婚前はチヤホヤされて、まあ子供が出来るまでもいい
子供が2~3人出来て、ある程度大きくなると、もう厄介者だ
早く氏んでくれれば、住宅ローンはなくなるし、生命保険も入っきて万々歳
576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 16:18:42
つづき、と言っても繋がってないが
妹の夫が無職(約3年)で、現在難関資格の勉強中。
就職活動はしているようだが、見付からず。
働かないことは非常にまずいが、妹も難関資格を取る為に、何年か働いていなかった。
男が働かなければ即離婚。
妹も可愛そうだが、夫の事も他人事ではない。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 16:25:30
>>575
だから変な話あながち、二次元サイコー!とか言ってるネタとかも馬鹿に出来んと思うんだわ
我等は気団の道に進みはしたが、連中は連中でまさにおまいさんの愚痴のような苦悩を切って捨てた訳だし
老後自分の面倒を見る手が云々とか社会的なシステムとして云々とか延長的、複合的に理由を求めるのは無しなw
578:566
09/05/15 19:58:11
みんな、レスありがとう。
俺、ほんと気団の資格無い情け無い男だ。
個別レスは出来ないが、帰りにパンの耳貰ってくるよ。
心療内科は、予約がいっぱいで2、3ヶ月先になってしまうらしい。
体重は、元々48㌔くらいだったのが、このGWで一気に落ちたらしい。
チーズとか昨日買ってきたんだが
「んー、いいよいいよ。あなたと○○(子供)で食べなよー」
って笑ってたんだよ…。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 20:33:15
>>578
おまいの嫁さんの気持ちはわからんでもないな
俺は今バツイチ子持ちだからここに書く資格はないんだがちょいと書かせてくれ
バツイチになりたての時に子供いたら仕事は無理だろうと
会社の圧力といろんな時間の制約とで辞めざるを得なくなって
数か月無職になってたことがある
その頃は精神的なダメージもあったが
経済的不安もあって子供には食べさせても俺が食わなかったりした
朝、子供に弁当作って余った卵焼きを昼に一切れ口にしただけの日とかもあったし
そしたら43kgになったよ
さすがに倒れて病院送りになった
今は48kgまで回復して仕事もしてるけど
気の持ちようってバカにできないって思ったよ
せっかく一緒に暮らしてる大事な人がいるんだから
しっかり労わってやってくれ
ちなみに俺166cm
580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 22:32:52
>>553-554
レスありがとう。最近嫁と喧嘩ばかりしている。娘もいやにきにしている。
実は少し前から嫁の振る舞いが気になり、時々不整脈が出ていた。
なので、嫁の振る舞いが気になったら、そんなこと言わなくていいだろうと言ってたんだが
嫁にしたらそれが気に入らず、喧嘩ばかりしている。元々口の悪い女だが
今みたいに気にならなかったような気がする。ローンあるのに賞与がろくに出なかったから
心の病気になったんだろうか…。とにかく、今は嫁のやることが気に入らなくて仕方がない。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 22:44:05
おまいらこれ見とけ
GENOウイルススレ ★3
スレリンク(sec板)
582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:21:55
566、嫁さん食事抜きすぎて、チーズなんかじゃ重くて食えないんじゃないのか?
もっと胃に優しそうなものを食ってもらったほうがよくないか?
583:566
09/05/16 05:48:32
>>579>>582
レス有り難う。
今日病院開いたら連れて行くことにしたよ。
もう、あんな弱りきった嫁は見たくない。
と言っても最近になるまで気が付いてやれなかった癖に、今更なんだが。
>>562
そうか、チーズじゃ重たすぎたのか。何やってもダメだな、俺。
昨日教えて貰ったパンの耳、あれでパン粥作ってみる。
それとも重湯とかの方がいいかな。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 08:47:39
>>566
パン耳は柔らかく煮込んでやれよ。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 11:36:09
よくわからんが566の給料は食料がまともに買えないほど
そんなに下がったのか?
飯は買えないのに病院代がかかるってのは本末転倒だよ。
病院から帰ったら家計を見直したほうがいいんじゃないか?
586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 11:51:21
酒とタバコを買ったら食費が残りません。
宝くじも何万か買いましたが300円しか当たらなかったのでそのまま捨てました。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 18:54:08
>300円しか当たらなかったのでそのまま捨てました。
えー、酒かタバコ買えたのに
588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 19:16:44
9月に再抽選あるのに
589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 20:32:41
社会性がないネタ師のネタは浅くて困る。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 21:47:29
>何万かの宝くじ
宝くじはふつう一番高いので1枚300円。
最低でも34枚以上買ったわけだ。
で、バラあるいは連番で10枚単位で買えば
10枚に1枚は必ず末等300円が当たる。
つまり最低でも900円は当たっていたことになる。
それを捨てるって…900円あれば米2kgは買えるんだぜ?
すきこのんで9枚以下の単位で買い求めてたのなら
自業自得だw
591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 23:58:06
酒とタバコと宝くじって…
592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 03:26:23
車に突っ込まれたり、入院したり、火事をもらったり、いろいろ不幸が重なった時に厄払いのつもりで宝くじを買ったことならあるな。
10万円ぶん。
暑さは5cmくらいあったかな。
あとにもさきにも人生で宝くじなんて買ったのはそれだけ。
結果、3万円くらいになりました。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 03:29:30
結局7万の損か、所詮籤だもんな。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 16:16:18
既婚男性の方々もネトラジしませんか?
2ちゃんねる10周年記念24時間ネトラジ(運営未公認)
┏━━┳━━━━━━━━━┓
┃急 募 ┃ネトラジやってもいいかなーっと思ってる人. ┃
┗━━┻━━━━━━━━━┛
2009年5月30日(土) ~ 31日(日) 時間未定
・各板DJ大募集! ・持ち時間:一人30分~1時間
詳しくは以下のスレで
■特別企画 2ちゃんねる10周年記念24時間ネトラジ
スレリンク(netradio板)
595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 09:18:15
>>575
カマキリを見れば分るだろw
所詮、メスの餌なんだよww
596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 22:23:31
>>595
鮟鱇なんか、もっと悲惨だよな。
次第に吸収されてメスの一部に…
597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 16:31:06
給料も全て取られて、月々僅かな小遣いで使われて
陰ではぼろ糞に叩かれて
そうとも知らず、幸せを噛み締めてる男って・・
598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 17:42:10
泣くなよ…
599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 20:32:08
この書き込みに対する感想をお聞かせ願いたい
285 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/05/20(水) 20:17:08 ID:UqtFw+f80
男の世界と女の世界は違うよ。
10代のガキに女房寝取られて慰謝料請求なんかしてたら、周りの男からは一生笑い者。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 20:42:39
>>599
「矢吹先生、プライベートでもToLOVEるですか。大変ですねw」
601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 23:01:35
10代のガキなら親に請求するから無問題。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 11:37:42
俺は今年32歳になります。俺は未だに童貞なんです。
両親はもういません。お母さんは3年前に事故死。
お父さんは俺がガキの頃に女を作って家を出て行きました。
俺ももう30過ぎて2年が立ちます。と同時にお母さんが居なくなって3年です。
半年位は寂しくて、毎日夜な夜な遺影の前で泣いてました。(俺にマザコン気質があるのでしょう)
そのお母さんがいない生活にも慣れ、正直言うと結婚と言う世間体とか親の介護とかが無いので
気楽に生きている日々です。寂しくないと言ったら嘘になります。
ですが今更足掻いても仕方ないかもしれない。恋人が欲しいと言う本音もあります。
会社には10人程度女性はいますが、皆可愛い子なので全員彼氏持ちなので、
同僚とはそういう関係にはなれません。毎日会社家の往復とこうして休日は引きこもりなんですが、
異性との出会いってどこにありますか?
ここにいる既婚男性の人らは今の奥さんとはどこで知り合いました?
603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 13:07:13
嫁の妹が入院する事になった。
長引くらしく、嫁が妹宅に泊まり、
そこから病院に通い、世話をすることになるとのこと。
妹宅まで新幹線で二時間の距離。
妹は夫婦二人暮しで、妹は入院中なので必然的に
嫁と妹の夫と嫁が寝食を共にし始めるわけだが。
えぇっと思ったが、疑っているようで
なんにも言えなかった。
嫁は3年不妊中だか帰ってきたら即妊娠とか。
俺はどうしたらよいのだろうか。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 13:12:19
ありえんな
605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 13:12:34
ごめん、ちょっと本筋からそれるかもしれないけど、
嫁が3年間不妊治療してる間、
>>603は不妊検査とか一切やってなかったのか?
606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 13:32:31
>>603側の問題で不妊な嫁が妊娠したなら
まあ種が変わったとしか考えられんなw
つか嫁両親は何してんだ?
607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 13:39:25
今どき、普通は24時間介護だろ。
嫁が毎日付き添う必要はあるのか?
せめて寂しいからとでも言って、たまには帰ってきてもらえ。
メールはこまめにしてるか?(ヤリ過ぎも不可だが)
どうしても疑いが抜けないなら、見舞いがてら自分も顔を出してみたらどうだ。
雰囲気ぐらいは掴めるかも知れん。
608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 13:57:18
しかし発覚したらど修羅場だな
609:566
09/05/21 16:37:08
>>566です。
嫁、更に体重落ちて入院しました。
嫁両親に頭下げて、入院費借りました(俺は施設出身なんで)
で、嫁が回復するまで嫁実家で面倒見て貰えることになりました。
この間に、我武者羅にWワーク探して、嫁と子供を養って行きたいと思います。
レス有り難う御座いました。
610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 16:40:43
>>609
嫁実家に見てもらえて良かったなあ。
お前ら夫婦くらい頑張りきった奴らなら、親に頼っても誰も陰口叩くまいよ。
嫁さん、ゆっくり休んで早く元気になるといいな。
>>566も体を大事にしろよ。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 16:56:29
>>609
おまえさんが倒れたら何にもならんぞ
適度に休んでな
612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 17:00:28
昼間は妹の世話、夜は妹旦那の世話か
613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 17:55:10
我武者羅はやめて、無理のない勤務をすべきではないか。
嫁が回復して今度は566が倒れたら意味が無い。
614:566
09/05/21 18:03:41
>>610>>611
お二人さん、ありがとう、ありがとう。
俺、今迄上に書いた様に施設出身だから、誰かに頼るって事出来なかったんだよ。
嫁が唯一、他人(語弊はあるが)なのに心許せる存在だったんだ。
嫁親でさえ、どうせ他人なんだからよ、フン!
みたいな無駄な見得があった。
でも、顔も名前も知らない気団の人に応援して貰えたり、諭して貰えたりで
正直嬉しかった。
明日、面接があるから頑張るよ、本当に有り難う。
615:566
09/05/21 18:04:27
リロってなかった。
>>613氏も、有り難う。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:15:57
嫁親というのは、文字通り嫁の親なんだよ。
少なくとも嫁にとっては血の繋がった親なんだ。
嫁もかかわりがあるような大事には、頼ってもいいんだよ。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:39:59
今年で結婚10年目。
子供は2人とも小学生で毎日があっという間に過ぎていきます。
お前ら10年目の記念品として嫁さんに何贈った?
618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:48:12
>>617
金が無くて何もあげられなかったな。
でも夜中に二人でコンビニ行ってケーキ買ったわ、子供に内緒で食べた。
そんなんで喜んでくれる嫁に感謝。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:59:31
>>618 なんか良いな、それ。
花束やスイートテンダイヤも柄じゃないんだが…
つーか、そんなの贈った奴身の回りに居ないぞ。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:00:38
>>617
ティファニーの指輪。
嫁は何も言わなかったが、嫁を見てると「ああこれが欲しいんだなぁ」とわかる。
値段は気持ち程度のものだったが orz
予算を告げてその範囲で選んでくれと言ってお店に連れて行った。
実は嫁には本当の予算よりも少なめに告げておいて、店頭で(嫁に告げた)予算をオーバーする(でも実は本当の予算の範囲内の)指輪を買った。
で、その程度のことは嫁も読んでいたとあとで教えてくれた w
621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:16:59
>617
ダイヤのネックレス。10粒は無理なので一粒。
でもチェーンはプラチナ。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:24:43
>>620
10年もたつと狐と狸の化かし合い・・・ w
善哉善哉
623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:28:38
>>617
嫁さんに金属アレとかなけりゃ、嫁の好きな石の指輪とネックレス。
金属アレがあるなら、ちょい豪華な飯or服とか。
うちは、ダイヤとか嫌う嫁だったから、嫁の好きな指輪とコンボのネックレス。
でも、両方で10万しなかった。
きっと遠慮したんだろうなぁ。 orz
624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:40:53
ダイヤモンドと言えばこれだな。
URLリンク(palestine-heiwa.org)
映画も見せれば効果絶大。
URLリンク(www.washingtonpost.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(www.boylecartoon.co.uk)
625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 00:21:44
>>617
うちはペアの腕時計だった。
オメガのいいヤツだから一生使えると思う。
20年の時もたぶんペアの腕時計になると思う。
626:617
09/05/22 06:33:31
レス多謝
つまり結論は貴金属が無難というわけですな
大いに参考にさせて頂きます。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 06:35:08
血液型のスレがおっかねー
質問 血液型あてにするやし多いの?
628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 06:54:39
血液型なんて迷信もいいとこだろ。
自分がA型だから云々なんて意識する必要なんて全然ない。
B型だろうとAB型だろうと何型輸血したって無問題。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 08:31:42
それは別問題。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 09:06:07
>>628
それは無茶だw
場合によっちゃ死ぬ
631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 11:14:36
>>625
一生使える→次も時計
ここ突っ込む所?
オメガの時計は男性用はいいが女性用は地雷かもしれん。男側の自己満に近い形で選んだならなおさら危ない。
うちもオメガのペア時計買ったことあるんでな。
海外ブランドっつー自己満に金払うなんてくだらない。と渋る嫁をどうにか口説いてほぼ無理やりオメガに決めた。俺が欲しかったからだ。
一年たたずに嫁の時計の電池が切れて、電池交換しに行って…ハァ
電池交換にかかるお金でセイコー買ったほうがいいね♪たかが電池交換に半年待たされるなんて笑っちゃうね♪
目が怒ってる笑顔怖いぞ
632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 11:18:35
電池式の時計てw
633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 11:31:19
オメガの女性用は基本的に電池
634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 11:40:39
10年記念で結婚指輪を新しくした。
結婚してからダイエット始めて、指輪がゆるゆるで
ずっとはめてなかった俺と
サイズは変わらないけど毎日してるから嫁のは細かい傷がいっぱいだったから。
サイズ直しも検討したけど
『円(縁)を切る』と、あんまり縁起のいいものでもなさそうだったのと
今までのは記念にとっておいて、新しくしようという話になった。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 12:29:05
時計でもアクセサリーでも女は好みがうるさいぞ。
予算決めてカタログ集めるかネットから印刷して、選ばせた方がいい。
店で試着しないとダメとかいう女もいるからその場合は一緒に店巡り。
サプライズなプレゼントは難しいよな。
>>620は嫁の好みがわかっててえらいと思う。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 12:44:50
アクセサリーの場合って
見て「これいいなー」ってのと実際つけてみたのとじゃ、イメージ違うこと多くね?
嫁の場合、指輪が特にそうなんだよなー。
自分で「こういうデザイン素敵だけど、私の指には無理だろうなー」とか言ってるんだ。
似合う、似合わない関係なく、これが欲しいとか、以前試着して気に入ったなら
何にも問題ないけど、俺は身に着けてなんぼ、だと思ってるんで
店めぐりは必須だ。
結婚指輪を選びに行った時、俺が普通のプラチナのシンプルな指輪(何て言っていいのかワカラン)をしたら
変な成金かヤクザみたいな感じになっちゃって
つや消し?みたいなの(こっちは店員さんにも嫁にも優しい感じでとても似合ってると言われた)にした。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 14:55:42
>>636は多分イエローベースなんですね
ソース→パーソナルカラー診断
638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 02:59:56
111 :名無しさんといつまでも一緒:2009/05/27(水) 18:41:51 O
パソコン見てオナニーするのは勝手だけど 掃除する時デスクの下にチンゲがいっぱい落ちてるっつうの!
119 :名無しさんといつまでも一緒:2009/05/28(木) 08:45:00 O
くそーーーーーー
また私の歯ブラシが濡れてるーーーーーーーーキモイーーーーーーーー
120 :名無しさんといつまでも一緒:2009/05/28(木) 10:08:26 O
歯ブラシは嫌だね (・・;)
考えただけで気持ち悪い
旦那には使い捨てを進めたら?中国製の危ない奴を
144 :名無しさんといつまでも一緒:2009/05/30(土) 13:10:51 0
存在自体がキモイ
ウざい
いっそ氏んでくれと本気で願ってるw
話しかけても無言で返事しない代わりに プッ・・って屁こいてんじゃねーよ
145 :名無しさんといつまでも一緒:2009/05/30(土) 15:12:29 O
旦那の浮気発覚してからは、キスは絶対しない!
してきても絶対、口一文字
セックスもずっと目を閉じてマグロ
絶対感じないようにしてる
この前、旦那セックスの後、めっちゃめちゃ号泣してた
自業自得と思った
150 :名無しさんといつまでも一緒:2009/05/30(土) 20:18:39 O
エチ拒否って狸寝入りしてたら、その場でシコりだした。
更に私のパンツを脱がせて片手で万個広げて、それを見ながらオナッてた。
超キモい。
前も狸寝入りしてたら唾で濡らして珍個突っ込んできた。
それで楽しいですか?
風俗・不倫で処理してきて下さい。
口臭い・短小・早漏・水虫・メタボ旦那、本当に勘弁して下さい。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 10:44:21
口臭い・短小・早漏・水虫・メタボ旦那w
w
w
w
orz
640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 12:40:54
っつーかさ、割れ鍋に綴じ蓋だろ?こういうのって
641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 23:08:04
最近嫁がピリピリしてる。
1歳の娘の世話と家事でいっぱいいっぱい、なんて言うけど、
もう少しおおらかでいられないかなー
642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 23:19:00
>>641お前の出番だ。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:05:04
育児は出来るだけ手伝ってるつもりなんですけどね~
休日はプライベートな予定は一切入れずに家族と過ごし、
俺はずっと娘と遊んでるし。
家事は苦手なのでしませんが。。
同居の俺の母親も、娘の世話してくれるし家事も分担してくれるから、
核家族よりは、嫁の負担少ないはずなんだけどなー
今、嫁は仕事にありつくために資格の勉強中だから、
余計 余裕がなくなってんのかな?
644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:20:43
>同居の俺の母親も、娘の世話してくれるし家事も分担してくれるから、
ここが地雷臭がするが、大丈夫か?
原因は違うところにあるのかも知れないが、いずれにしても
ゆっくり愚痴を聞いてやった方がいいんじゃないか。
最後まで相づち以外口を挟まずにな。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:26:05
子育て中の嫁は「ケモノのメス」だ。
つねにピリピリしてる。
下僕の如く奉仕しろ。
わずかな期間辛抱できるかできないかが後の家族関係を左右する。
・・・俺はいまだに嫁と娘にことあるごとに責められてますが。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 08:17:55
>>643
> 育児は出来るだけ手伝ってるつもりなんですけどね~
> 休日はプライベートな予定は一切入れずに家族と過ごし、
> 俺はずっと娘と遊んでるし。
> 家事は苦手なのでしませんが。。
うーん・・・なんかウザそうだなw
休日は何もしないデカイ赤ちゃんの世話までプラスって事だろ?
647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 10:35:05
娘と遊ぶだけで
「おーい運コしたぞー」
「おーい娘が吐いたぞー」
「おーい娘が泣き止まないぞー」
「俺も腹減ったー」
だったら果てしなくウザイな・・・w
648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 10:58:30
>>641
もう少し詳しく嫁から話を聞いたらどうだ。
平日が辛いのかもしれんし、
休日のお前の世話が辛いのかもしれんし、
とにかく憶測で嫁の苦労を軽んじても何も解決しないことは確かだ。
649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 18:53:05
いい歳して家事が苦手って時点で人間としては粗大ゴミと一緒だろ
幼稚園児かよw
そのうえそれを同居の母親(嫁にとっては姑だからな?)に丸投げして
さらに「俺の母親に感謝しろよ」みたいな台詞を吐いてたら満貫
ウザさも憎しみも倍だろうな
650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:31:55
家にいるからいけないんじゃないのか?
子供つれて外に遊びに行ってみればいいんじゃ。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:57:03
風呂もちゃんと一緒に入ってやれよ。娘と裸の触れ合いだ。
もちろん、新しいパジャマと下着の準備や、服脱がせから、タオルふき、着替えまで全部自力、嫁さんの手伝いなしでな。
喜ばれること請け合いだぞw
652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 23:57:41
しかしそれもあと2~3年すれば「パパとお風呂入ろうな!」「やだっ!!」となるw
653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 02:32:49
641です。
皆さん、アドバイスありがとうございます。
今日は休日だったので家族と過ごしていました。
午前中は、嫁が歯医者に行ったので
娘とずっと公園で遊んでました。
娘と遊ぶ時はたいてい公園です。
割と長い時間遊んでいられるので、
そこは感謝してくれてます。
家事も、頼まれれば手伝うし、
嫁が忙しそうな時は自分から洗濯物を干したり
布団を取り込んだりはしますよ。
たまーにですが…
同居の母親との仲も、上手くいくように
双方にフォローを入れつつバランスを保っているつもりです。
でも、やはり母親に甘えている感は否めないですね…
嫁には、俺が俺の母親に育児や身の回りのことを
頼る態度が嫌だと言われたことがあります。
(また俺の母親が、家事なんかは俺にやらせず
率先してやってくれる人なんだこれが…)
嫁いわく、まずはお義母さんに頼らず、夫婦の力で家庭をこしらえたいそうな。
ただ、今まで実家で甘えてきたのもあり、
いきなり母親の前で張り切って家事に勤しむのも気恥ずかしいというか。
でも嫁は、俺の母親の手前、
アレ手作って、コレ手作ってとは言いにくいみたいだし
やっぱり俺が積極的に動くしかないよなぁー
でも、嫁は俺の仕事を手伝えないのに、
俺は専業主婦の嫁の家事育児をそこまで手伝わなきゃならんの?
仕事だけでもしんどいのに体がもたんよ…なんていう思いもあるんですよ。
家事育児の分担について皆さんはどうお考えですか?
携帯からなんで長文の上読みにくくてすみません。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 02:38:42
追加です。
全てのレスに返事出来なくてすみません。
今日は娘を久々に風呂に入れました。
前入れた時よりもよく動くので大変でした。
疲れてしまい、風呂から上がった娘を、
夕食の支度中の嫁に丸投げしてしまいました。
明日は遅番なので、午前中にでもそれとなく嫁の話を聞いてみたいと思います。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 07:27:33
遊ぶだけしか能がないなら嫁の仕事(炊事)の邪魔すんなよw
家事はともかく育児はテメーが撒いた種なんだから参加しろや
嫁の腹に自然発生した新種の生物とか
嫁が勝手に買ってきた生き物ってわけじゃないんだろ?
チンコ突っ込んで気持ち良くなって出すもん出して後は嫁の責任オレシラネwは無しだ
656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 07:46:37
育児は今一番忙しい時期だ。一人目だったら精神的にもきつい。
お前の母親が善意からだろうと何気なくだろうと、
家事や育児に口出しするタイプならなおさらな。
まあお前の言うとおり夫婦で話し合うべきだな。
>いきなり母親の前で張り切って家事に勤しむのも気恥ずかしいというか。
お前のくだらないプライドや羞恥心より夫婦関係や嫁への気遣いの方が大事だろ。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 08:43:51
流れ切って悪いけど
友人が会社の代表取締役に就任したんで、
お祝いを贈りたいのだけど何が良いだろうか?
友人の会社と俺の勤務してる会社は取引先だが
別に資本関係とか力関係は無い
658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 09:29:29
予算は?
659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 09:57:05
百貨店行って予算と友人の趣味を伝えて相談する。
あ、趣味はこだわり持ってる奴もいるからなあ。
仲がいいなら本人に聞く。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 10:17:40
>>658
3万位です
>>659
百貨店なんて無いです
本人に聞くのも良いかも知れないけど、
ちょっと気の利くようなモノを贈りたい
661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 10:28:31
贈り手 貰い手 そうほうむずいんだけど ワイン 日本酒
662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 12:48:28
相手の年齢
663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 13:21:49
胡蝶蘭の鉢植えあたりが無難じゃない?
664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 15:18:22
友人ってのがどの程度のつきあいかわからんのでなんともいえんが、
置き時計なんてのも悪くはないと思う。
URLリンク(www.seiko-clock.co.jp)
665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 15:46:53
”気の利いた物”って発想が既に地雷では。
個人の趣味が出るものは大概喜ばれない。
いずれ消える物が無難で、なんだかだで一番喜ばれるよ。
アフターサービス付き巨大アレンジメントはセンスがいいと思ったな。
(数日ごとに来て枯れた花を処分、アレンジしなおしてくれ、
最後は鉢ごと引き取ってくれる)
666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 15:51:05
>>664
時計はアウトだろ…
そんな必須なものがそろってない家はまずないし、
充足してる時計、しかも置き系をよこされる苦痛といったもう…
667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 15:55:27
100歩譲って壁掛けタイプなら邪魔にはならないから
まだ使い道もあるんだけど、置時計はないわ。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 16:06:58
既に普段使ってる時計があるはずだからなあ
友人なら尚更気軽なもので、食べ物だったり何か消耗品とかでいいのでは
興味はあるけど自分で買うかとなると二の足踏むやつあるじゃん
669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:25:38
はは、時計はだめか。
家にじゃなく、会社の部屋にのつもりだったんだが。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:27:07
そういうのは金持ちのおっさんとかがでーんと高いやつを贈ってくれるもんだw
消えもののほうがいいと思う。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:42:29
代取の部屋において見栄えがするような置き時計は
数万じゃ買えないからなあ。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:18:43
URLリンク(www.seiko-clock.co.jp)
こんなのか。
ちょっと欲しいかもしれん。
673:657
09/06/04 08:55:11
色々レスありがとう
やっぱ金額的に調度品とか無理っぽいから
消え物系で考えてみます
674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 09:58:01
>>670
死んだじいちゃんがまぁそこそこの地位があったせいで、
うちにはうんざりするほど糞高そうでイミフな置時計があるorz
あれだけはマジ邪魔
675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 10:07:45
気の置けない相手ならシャンパン。
普通の友達ならフラワーアレンジメント。
造花であまり大きくないものをオーダーするのもいいかもな。
676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 16:17:54
超高級フルーツとかはどうだろうか。
完熟マンゴーとか。1個2000円位する桃とか。
俺も食ったこと無いが…
677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 17:34:25
それいいな。
一万何千円もするメロンとかと詰め合わせだw
678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:31:53
ああ、宮崎のマンゴーは1個1万て知れ渡ってるから、
値段をアピールしたい贈答品にはもってこいだと知事がいってたw
まあ、値段をアピールしたいわけじゃないだろうから、不向きかw
679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:56:45
キャバクラおごればいいじゃん
680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 05:25:18
つ URLリンク(www.rakuten.co.jp)
681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 13:47:12
嫁が万引きを繰り返し、問い詰めると逆切れする。
これってどうすれば良いんだ?
682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 13:55:29
カウンセリングに連れて行く。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 14:42:56
>>681
犯罪だし窃盗で留置所又は刑務所に入れて貰えばいいんじゃね
684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 14:55:45
警察沙汰にした方がいい。
まず常習の店に、次回は通報よろしくと言っておく。
本人にも次回はないと通告。できればOKをとる。
とにかく尻ぬぐいはしない。
依存症は問い詰めても無駄。
ギャンブルでも酒でも痴漢でも買い物依存でも同じ。
依存症が得意なカウンセラーがいたら効果あるかも。
しかしカウンセリングは本人に治す気がないと意味ないぞ。
685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 15:02:38
しかし世間体もあるだろ…681の仕事によっちゃヤバイかもしれんし。
離婚前提で嫁親に事情を話して実家で矯正してもらえよ。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 15:07:02
まずはカウンセリングでもいいかな。
効果が無いようなら、警察沙汰にするしかない。
そのうち、万引きどころか窃盗に走ったりするかもしれない。
そうなる前に手を打ったほうがいい。
687:681
09/06/05 15:21:33
>>682-686
レスありがとう。
今、少し話しができたんだが、
どうやら犯罪という意識が無いみたいだ・・・。
逮捕は世間体に困るから、どうにか矯正したいので、
本当にカウンセラーに会った方が良いかもしれないな・・・
あと、万引きの常習が直らない場合は離婚の理由にできたっけ?
688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 15:42:29
警察の少年課とかでは万引きの説教のマニュアルとかあるんじゃないかな。
逮捕なしで説教だけしてもらうって事はできないかなあ。
689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 15:45:44
窃盗に走る前にって、万引きだって窃盗だろ
690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 15:49:00
離婚は出来るんじゃね?ただ万引きを犯罪と思わないということは、隠れDQN度は相当高そうだ。
もめるかもしれないな。
嫁の実家はどうなんだ?普通の親なのか?
691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 17:37:21
離婚水晶
692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:43:00
役所宛の葉書に切手貼り忘れたままポストに入れてしまった。
一瞬「どうせ料金不足で戻って来るからいいや」と思ったが、
個人情報保護シール(付属)貼ってたら駄目じゃんorz
こういう場合、役所で取り敢えずは受け取ってくれるんだろうか?
いや、役所には月曜になったら電話してみる積りではいるんだが。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:46:14
先に、郵便局に連絡してみる方がいいんじゃないか?
差出人がわからない料金不足の郵便物は、配達先に請求が行く。
(昔、我が家に受け取り確認通知?が届いたことがある)
そこで受け取り拒否されると……どうなるのかは知らないw
694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 22:24:17
あーそうか、郵便局にも聞いてみる。
即レスありがとう。
実は、何の自慢にもならないが、30数年生きて来て、切手の貼り忘れって初めてやったもんで、
ちょっと、いや多分かなり慌ててると思うorz
695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 22:35:57
そんなに大事な郵便物を書留で送らなかったの?
696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:49:16
俺なんて自分の結婚式の招待状の往復はがきに切手貼り忘れたんだぜ…
697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 00:04:20
>>696
手作り結婚式だったんですね。偉いなぁ。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 14:29:54
この女いい
【堂本剛の彼女】「AneCan」の専属モデル、高垣麗子(29)セミヌード披露
スレリンク(news板)
699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 18:05:42
前から思ってたんだが
気団板には何故IDが出ないんだ?
700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 19:40:01
そういう板設定だから
運営に申請してIDアリにしてもらう事もできるがかなり難しい
701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 19:41:54
ちなみにここで見れる
URLリンク(namidame.2ch.net)
詳細はググれ
702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 10:05:16
692、694です。
色んな所に電話した結果、取り敢えず立て替えて受け取っては貰える、っぽい。
ただ、「届いたかどうか」の確認はすぐには出来ないので、そこは後日改めて電話して
確認して貰うことになりました。
何か、話した人話した人皆親切でさ、中には「中途半端な答えで申し訳ない」とまで
言ってくれる人までいて、何かもう、無事届いたってまだ確定したわけでもないのに
物凄くホッとしてしまって、今ちょっと脱力中。
うん、大抵の人は普通に親切なんだよな。
誰も待ってなかったと思うが一応勝手に報告してみるw
703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 10:59:04
2ch初心者です。
いろんな板がたくさんありますが、
敵にまわすと恐ろしいのはどこの板の住人でしょうか?
704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 11:04:17
>>703
既婚女性、通称「鬼女板」
私も既婚女性だけど、怖い
705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 11:36:21
禿げ同。↑こんなのがウヨウヨいる。
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 11:46:01
>>703
最近は韓国や台湾の留学生の若者をキッカケに2ちゃんが向こうの学生にも広まり人気があるみたいだね。
一昔前は今の40、50代が良くも悪くも大人な2ちゃんを引っ張ってきたけど雑誌や広告、学校で話題が広まった若い世代(10代20代)が2ちゃんユーザーの七割もいるらしい。
倫理観を麻痺させ人格に重大な支障をきたす。
他人の弱みにつけ込む虐めの温床になっているから
二年ぐらいは色々な板を覗いて耐性を養い、2ちゃんの特性を充分認識した上で書き込みをしましょう。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 11:56:01
>>705
すま、全く読んでなかった
708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 16:13:26
ティモシェンコたん、かわいいなあ♪
709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 17:51:46
お前ら、横綱の大鵬はティモシェンコたんが首相をやってる
ウクライナと日本のハーフだって、知ってた?
710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 17:58:59
イヴァーンたんか。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 18:01:02
ティンコ萌え
712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 15:12:29
ただ今、子供が生まれて1月ほど。
以前は週1で飲みに行ってたが、それも行ってません。
子供を風呂入れたり、ちょっとミルクのましたり、してほしいとヨメに言われて
仕事が終ったら、すぐ帰宅してます。
しかし、たまには息抜き、玉抜きは必要。
んで仕事帰りに、浮気相手と、ちょーひさしぶりに会いたいのだが、何かイイ言い訳ありませんか?
残業とか、接待が無いのはヨメも知ってるので無理です。
たぶん子供が3ヶ月くらいになれば、開放されると思うのですが・・・。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 15:25:24
解放されないぜ…
予言するorz
714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 15:34:41
うん。解放される事は無い。
どうしてもっていう事なら、離婚を勧める。
715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 15:45:12
えっ?! 解放されない・・・
いや離婚なんて、まったく考えてないのですが・・・
もしかして、子供が小さい時て、
外で一人飲みとか、夜遊び、まったく出来ないのが普通なんですか?
そんな事が我慢出来る勇者達ばかりなんですかっ!
オナニーで我慢できるんですか!
716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 15:48:31
子供が小さい時かぁ・・・
小さい時ってのを何歳まで考えているかは分からんが、
少なくとも小学校に入るまでは無理だな。
まぁ、子供が親元を離れるまで無理と思っておいたほうが良い。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 15:51:00
やってもいいけど、嫁に〆られるぞ。
子がいないときの嫁と、今の嫁は違うぞー。数段パワーアップしてるからな。
間違いなく小学校までは無理だな。三ヶ月なんて、やったら殺されるぞw
718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 16:05:33
やるならコテトリフシアナよろしく
DV寺でてんぷら埋める手間が省けるぞ
719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 16:13:08
バレたら身ぐるみ一切剥がされて可愛い子供まで失いかねないのに。
俺には無理だ。712は勇者だな
720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 16:19:01
「あ、きょう同僚のアナゴ君とマージャンしてくるから」だろjk
721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 16:20:47
最初からミスってるよ
あってもなくても、残業とか接待とかあることにしとかないと
「うそも方便」
息抜きしないとしんどいでしょ
いまとなっては正直に話すしかないかと
722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 16:27:18
712です。
遊ばないのが多数の意見みたいですね。。
ちょっとビックリです。
>>721
会社勤めなら、そうしてるんですけど自営なので。。
仕事内容から、仕事の終る時間など、すべてヨメは知ってるんです。
うーん正直に? 来週末は飲みに行きたいとか言ってみようかなぁ。。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 17:40:48
びっくりっつったって
嫁もかわいい盛りの子供も全て失うリスク負ってまで息抜きとか普通しないだろ?
出産前後の事は嫁は一生忘れんというぞ?
724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 17:46:05
自営なんだから「付き合いなんだよ」「これも仕事のうち」とか言って飲みに行けばいいじゃんか。
725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 18:18:33
別に崩壊しても良さそうな家庭だから、
好きにすれば良いと思うんだが。
煽りでも冗談でもなく。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 18:49:02
クズ自身とクズがクズであることを見抜けなかった嫁はともかく、
赤子にはまったく罪はないだろう・・・
クズの子供として生まれてしまった事が罪なんかね?
727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 19:09:16
別れて屑を知らず育ったほうがよくね?
728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 19:31:12
そうだなー
自営なら慰謝料も養育費も出せるだろう。
というわけで712はここに書いたこともあわせて思ったことそのまま嫁にいえばいいと思う。
「女だよ!抜きに行くんだよ!息抜きだよ息抜き!」
「何ヶ月もハメてないからタマってんだよ!女に判るか!」
「はぁ?赤ん坊の世話はお前の仕事だろ!」
「お前には息抜き不要だろ!一日中赤ん坊とごろごろしてるくせに」
あとは一発くらい軽く殴っておけばいい結果が出るよ。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 20:01:45
間違いなく、自由になれるな。
飲みにいったりセックスしたりやりたい放題できるんだから
騙されたと思って>>728を実行してみたらどうだ
730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 20:09:20
おまいらやさしいな
731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:04:15
3カ月になっても解放されないが、かわいくなるぞ。
世話をしてればなおさら情も湧く。こっち見て笑ってくれたり
手を伸ばしてくれたりしたら最高。父親冥利に尽きるぜ。
もっと立てばもっとかわいくなる。
だが世話をしないと、なついてくれないんだ。
よそのおじさんと同じように人見知りして泣いたりするんだ。
浮気相手がどれほどのもんかしらんが、浮気相手の換えはあっても
我が子の換えはない。これほどかわいいもんもない。
だから、我慢してもうちょっと待て。
732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 09:54:57
>>722
嫁に手とか口とかで抜いて貰えば良いのでは?
子供が小さい時の浮気は厳しいよ
特に現代に置いては育児は男女共同が普通になってるから
法的にも厳しい状況になってきてる
一時の快楽目的で、多大な負債を背負うような事は止めた方が良いよ
仮にも経営者ならわかるだろ?
俺が取引先ならそんな馬鹿は怖いから取引止める
733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 10:17:47
【マジレス】誰かすぐ相談に乗ってくれませんか?292
スレリンク(furin板)
734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 12:20:31
二年前に離婚した元嫁を偶然見かけた。
最初誰だかわからなかった。結婚当時より綺麗になってた。
元嫁の浮気で別れて子供は2人俺が無理矢理引き取った。当時の男と仲良く歩いてたよ…。まだ続いてたんだ。体の関係はなかったって言い張る元嫁だったがしてなくてもその内やってただろ。
元嫁見てからなんかつらくなってきた。子供の面倒思ったより大変だな。ここの嫁が不倫したのスレ読んでも、大体の嫁が別れた後不幸になってたから元嫁もそうだと思ってたけど幸せそうだ。
ムカついてきた。
735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 12:50:07
はいはいヘタレヘタレ
736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 13:39:22
何もしないで子供も引き取ったら不幸になるわけないだろw
737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 00:10:54
親と同居中。
1歳の娘あり。
嫁に、『(俺が)お義母さんに甘えてるように見える』と言われた。
食事の支度に後片付けに、嫁の手が回らない時でも
母親が世話してくれたり、俺が娘の世話をすぐ母親に頼むのが気に入らないそうだ。
食事の支度は、今までずっと親がしてくれるのが普通だったし、
うちではコレが普通、男はこんなもんと言っても納得してない様子。
嫁いわく、慣れない土地での同居に家事に育児に、
必死にやってる時に、俺のそんな姿は甘えてるようで見たくないんだと。
なこと言ったって、嫁は見てないだけで、
仕事は毎日辛いし、俺だって会社で必死にやってるし…
家でくらいゆっくりさせてくれよ。
嫁が娘を妊娠中に、俺がした浮気がバレたのが1年前。
まだ時々思い出しては俺が嫌いになり、同居も何もかも嫌になるらしい。。
妊娠中の浮気は尾をひくぞ、やめた方がいい。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 00:31:10
浮気するマザコンとかってどんだけクズなんだw
739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 00:40:42
>>737
子どもが子ども作るなよ。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 00:50:23
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 妊娠中の浮気は尾をひくぞ、やめた方がいい。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 01:01:26
嫁さん放流でいいじゃんw
742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 01:31:51
嫁が嫁母に誕生日プレゼントや母の日のプレゼントをするのはあたりまえ(家計の交際費から)。
俺が俺母に何かプレゼントしようものならマザコン認定(俺の小遣いから)。
そんなもんです orz
743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 01:37:47
>>737
なあ、親が子供の世話をするのが当たり前なら、
お前さんが自分の娘の世話をするのも当たり前なんじゃないのか?
お前さんは親で娘は子供なんだから。
なぜ自分の子供の世話を自分でやらないんだ?
744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 02:53:23
>>737が生きる価値のない屑なのはよーくわかった
745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 03:03:46
>>744
同意
浮気してばれた挙句嫁からいびられ子育てもしないなんてな
子供連れて逃げられて慰謝料とられて以後養育費で苦しみ
後悔する人生のフラグが立ったな
やるんだったらばれないように浮気をし
子供の世話を積極的にやり
万が一嫁がファビョっても親権を取れるように算段する
うまくいけば財産分与のみで離婚できたうえに
養育費の心配もなく後の人生歩めるぞ
コブつきでも楽しい毎日だ
子育てが苦痛でなければお勧めだぞ
俺がやってるんだから間違いない
746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 03:55:27
なんでこの板しばらく見れなかったの?
運営馬鹿なの?
747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 04:18:32
そんな事もわからん奴よりは馬鹿じゃないな
748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 11:26:09
>>737じゃないが、>>743にちょっとハッとさせられた。
ガキどもの世話、頑張ろう
749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 20:06:51
ちょうど針汚嫁やLAが話題になってた頃に立ってたスレでさ、
『~妻(嫁)が』みたいなスレタイのやつ、あれどうなったんだろう?
確か汚嫁がヤりまくってた事案だったんだが。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 20:07:38
>>746
ハードのせいだ
運営は悪くない
751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 02:22:26
夜泣きする子供を寝かしつける散歩から今帰宅。
嫁は高いびき掻いて寝てる・・・
明日から5時半起床で仕事なのになぁ。
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 10:56:32
>>751
子供作らなきゃ良かったのに。
捨ててくれば?
753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 10:01:34
鬼女が…
754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 17:21:18
>>751
理不尽な境遇心底同情するけど
我が子の心の健全な成長のためだと思って気張れやとーちゃん
家事の分担についてはちょいと話し合った方がイイかもだが
子供が小さいうちはこういう突発事態で生活時間が混乱するのはよくある事
物心付かないうちのスキンシップの積み重ねが
子供が父母どっちに懐くかの第一歩だから
子供をウザがる事だけは厳禁だ
755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 22:05:52
妻に内緒でヘソクリとしてネットバンクに定期口座作ろうと思ってたんだが、
現住所に書類やらカードが送られてくるのね・・・
だめだこりゃ…
756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 00:39:00
嫁が妊娠5ヵ月という大事な時期に仕事を辞めてしまった。
すぐにコンビニの夜勤バイトが決まり、これからバイトしながら職を探すつもり。子供が産まれる前には仕事を見つけなくてはと思う
嫁さんには、本当申し訳ない気持ちでいっぱいだ
757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 10:01:27
せめて辞める前に次の職を決められたらよかったのだが…
嫁さんも大変だが756も切羽詰って大変だよな。仕事見つかるといいな。
758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 17:26:35
4ヶ月ある。頑張れ。
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 01:23:21
いや…何かの間違いで超早産、ってのもあるぞ。
いまは体重500グラムでも助かる時代になっちゃったし。
その代わり医療費がものすごいことになるけど。
嫁さんに極力ストレスかけないようにしてやれよ。
…まあ、仕事辞めたってこと自体が既にストレスだろうけど…
760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 18:17:23
噂の東京マガジンで、都営住宅の老人どもが出ていたが部屋が立て替え引っ越しで部屋が
狭くなると文句言ってるのはなんなんだ?
あんな激安家賃で新築マンションに住めてさらに文句を言う…あきれるわ…。
一人暮らしで3DKに住んでなにに使うんだ?客間か?友達がくる?親戚が来る?あほか!
おまえらどっかから強制的に連れてこられて住まわされてるのか?『都営住宅』が何たるかもう一回考えろ。
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 19:44:36
>>760
他人に養ってもらう奴ほど図々しくなる、の法則。
自分の稼ぎで暮らしている人たちは、自分の欲求を通すためにはどれだけ汗を流さなければいけないかを体で分かっている。
他人の施しで生きている奴らは、もっとくれ、もっとくれ、と声を大きくすることにだけ力を注ぐ。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 10:32:04
>>760
ちっともああいう連中を擁護するつもりはないが、
>『都営住宅』が何たるか
これが語られて、説明されることって結構無いんだぜ?
もちろんしっかりじっくり調べりゃ何のためなのか明白なんだが、
説明されることなく使えてしまうってのがなぁ…
支えられてる奴には「あんた支えてもらって助けてもらってるんですよ」って
叩き込む必要は絶対にあると思うんだが…
日本の福祉方面ってのはここがザルすぎると思うわ
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 13:58:01
なんにもしてないのにいきなり泣き出すとかなんなの?理由聞いても教えてくれないし
馬鹿なの?なんなの?死ぬの?
まじめんどくせぇ・・・
764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 17:36:38
それは鬱病かノイローゼなんじゃないだろうか
765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 23:14:50
面倒くさがってるうちにマジ市ぬ可能性大
766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 23:27:46
いきなりその状態になるとは思えないので、予兆はあったんだろうが
面倒くさいからと全スルーしてた結果そうなったんだろうな。
767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 23:49:43
泣いてない時にやさしく聞いてみろ。
あと非難がましく泣いてるか、同情して欲しそうに泣いてるか、
構われたがってないような泣き方かで理由の傾向を判断。
最初のならお前が責められてて、理由は自分の胸に聞いてみろと言われている。
768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 07:29:50
こないだ仕事から帰宅したらいつもは部屋にいる時間のはずの娘(中学生)が台所にいるので珍しいなと思いつつ
夕飯食ったらクソ不味い煮物に無性に腹が立って「こんなまずいもん食えるか」って嫁に怒鳴ったら
娘が急に泣き出して部屋にこもってしまった
それからもう2日以上口聞いてくれない(´・ω・`)
769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 08:58:59
>>768
いや、最初の一歩が肝心なんだよ。
まずいものを作ってもほめられるのはまちがってる。
口をきかないのならそのままにしておけ。
親として壁になるときにはちゃんとなってやらんとナ。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 09:50:24
未来のメシマズ住人を一人減らしたわけですね
771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 10:15:04
>>768
外でメシマズが発覚するのに比べりゃウチの中で傷つく方がマシ
メシマズスレで
娘のマズい料理をオヤジがウマイとウソ
↓
デートに彼弁作って「マズイ」と言われ大ハジかく
↓
娘は「一生料理しない!」と大ヘコみ
と、えらい事になった例が有った
772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 10:48:42
娘が飯作った日が日曜日だったら最悪だな
773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 14:32:10
>>772
なんで?
774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 14:35:00
>>773
こないだの日曜日(6/21)はな…「父の日」だったんだよ。
775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 14:36:47
>「こんなまずいもん食えるか」って嫁に怒鳴ったら
これが、「これちょっと味付けヘンじゃない?」ぐらいだったら
事態はもう少し違っていたかもな。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 14:37:14
父の日でFAだろうな
777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 14:44:45
おとうさんスイッチを踏み潰した話と同じでツリーだろ?
778:768
09/06/24 18:41:08
ここで嘘ついて美味いって褒めるよりは正直に言った方が後々のためになるって思ったんだよ…
嫁の飯はたまにとんでもない味付けになるが不味いことをちゃんと伝えたら学習してくれるし
娘が作ったものとは思わなかったけどだからって嘘はつけない
まぁもう少し無難な言い方にしとけば良かったかなとは思う
>>772
日曜日ですた(´・ω・`)
779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 18:50:53
>>778
おつかれさん。
嫁に行く頃娘にもわかるさ。時が解決してくれるよ。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 19:19:32
正直なんだなw
>まぁもう少し無難な言い方にしとけば良かったかなとは思う
これについては
「せっかくがんばって作ってくれたのにああいう言い方して悪かった」
ぐらいは、謝っておいいたらどうだ、嫁経由ででも。
781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 19:20:46
>>780
同意
悪いと思ったなら謝らないとな
782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 19:24:01
「この煮物ちょっと味が濃いな」とかにしとけばよかったのかもな。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 19:32:09
URLリンク(c.2ch.net)
さんついに謝らなかった。
978です。
自分に都合の悪いものは全てメンヘラですか?
見ず知らずの人に、<死ね>と言って謝りもしない。(私だからまだいい。本当に死んでしまう人もいるのに。)
もし見てたら少しくらい責任感じないのですか?
言葉は言霊。
必ず自分に帰ります。
その時は忘れてても自分が行ってるきたことの報いだから、
あなたの子供がいじめられても、
自分がどんな目にあっても 、
親がどんな死にかたしても、かつて自分がしたことの報いです。
天を呪う資格もないくせにエラソーに運命を呪い、世間が悪い、政治が悪いなどと言う。
でも本当は自分がバカなだけ。
最低な人達。
784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 19:40:03
電話wwwww
785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 19:43:43
978:名無しさん@お腹いっぱい。 06/23(火) 20:09
IT系の出向でまわりに同じ会社の人は一人もいません。
でもチ-ムなのでお昼は食堂でみんな一緒に食べます。
でも気を使うんです。
回りの人達の食べるスピードとか、(元来私は食が細くて小さな頃から、給食で取り残されてたほう)
チ-ムとは言ってもお互い初対面なので何を話したらいいかわかりません。
だから私は適当に雰囲気に合わせてニコニコ笑って相槌するだけ。
今回の現場は一か月の予定なのでこれでいいかな、と思ってます。
昼食時の他愛もないト-クが凄く苦手です。
お互い様かも知れないけど初対面で同じチ-ムというだけで、仲良くしなくちゃいけないし、だからと言って何話せばいいのかわからない。
みんなどうしてますか?
IT業界は多重派遣だから今みたいな話がよくあります。
当方、20代後半女です。
786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 20:08:56
女は板違い
787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 20:26:17
>>778
娘が台所にいた時点で察する事ができたらなあ…
>>780ぐらいの事言わないと2・3年は口もきかんし父の日も無くなるだろう
788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 20:49:14
>>778
というか嫁は味見してないのかよ
頑張ったと食えるは別だと嫁娘に言っておいた方が良いよ。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 20:53:21
元メシマズスレの住人としては
「嫁は熱いうちに打て」という名句授けたいところだが
娘だからなぁ…
しかも誤爆してとり返しつかないみたいだし
冷めてしまった鉄はたたいてもなぁ…
790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 20:53:52
口も利きたくない父親にそんなダメ押しされたら、
やっぱ、2,3年は口きかんと思うぞ。
791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 20:58:22
みんなみんな幸せになれたらいいのに
なによりそれがなにより一番気掛かり
792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 20:58:42
>>788
父の日のプレゼントに描いた似顔絵が下手くそでも
母親が手直しするのはありえんだろ?
良いか悪いかは別として、そんな感覚だったんじゃないか。
女は結果より「頑張った過程」を重視する傾向があるし。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 21:41:03
>>792
似顔絵は下手でも気の持ちようで何とかなるが、食い物は物理的にアタるから危険。
794:768
09/06/24 21:55:52
味見は多分してると思うんだけど
嫁は味見しても気にせずそのまま出すので娘も似たような味覚なのかもしれん
味が濃いとか薄いとかじゃなく砂利食ってるみたいな味だったんだ…
嫁は「例えまずくても褒めて全部食うべき」だと
次の日の朝一応謝ったけどシカトされますた(´・ω・`)
今日もまだ絶賛スルー中です
795:792
09/06/24 22:16:17
>>793
自分もそう思うが、「件の嫁さんはこういう考えじゃね?」と言いたかった。
誤解を招く書き方で申し訳ない。
>>794
仲直りしたいなら「一応」じゃなく真剣に謝った方がいい。
思春期の娘は難しいぞ。一度嫌われると何年も尾を引く。
深刻そうなら女の意見もらえるところに行った方がいいんじゃないか。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 23:06:40
娘だからって甘やかせていたからそうなったんじゃないの?
もっと子供の時分から母親の料理その他の家事の手伝いとかさせてたか?
うちの小5の娘は簡単な料理は作るし、嫁の帰宅が遅い日は給仕もしてくれるぞ。
母親の見よう見まねで家事をきちんとできるようにすることが、結局その後の娘の幸せにつながると思うんだがなあ。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 23:13:11
この場合の問題点は、娘の料理が不味いという事ではなく、
ただ料理が「気に入らない」というだけでいきなり怒鳴りつける粗暴な親父、
という所にある。不味い云々は関係ない。
798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 23:25:11
>>794
「給食の味と比べてどうか」で補正していけるよ。今のうちなら。
弁当なら末路は知らんが。
799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 23:56:41
娘料理嫌いになってなきゃいいが。
また料理したらパパに怒鳴られると思い込んでいたりしてな。
嫁が相手でも不味くても怒鳴っちゃヤバイだろ。黙って残せ。
800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 00:07:08
砂利食ってるってどんな味だ?
想像付かんのだが…
801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 00:13:18
>>800
お前、大失恋したことないか?
何食っても味がしねぇのさ。
素材そのものの旨味すら感じられない。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 00:23:13
煮物でそれは無いだろw
つかそういう話じゃないだろw
803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 00:48:41
砂糖か塩がじゃりじゃりいうほど入っていたんじゃねえか?
姉貴の初料理がそんな感じだったw
弟の俺にはトラウマの残る味wだったが、親はもう少し薄味の方がうまいと誘導していた。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 07:25:09
両親の介護(乳は脳梗塞・母は認知症)を頼んだら、断られた。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 09:24:17
介護は専門家にお任せした方がいいって、絶対。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 09:59:25
少しお聞きしたいんですがここって50代以降や年寄りでも書き込みよろしいんでしょうか?
何か見てると若い人たちが大半で熟年者がいないようにみえまして・・・
やはり熟年者で相手に文句を言うような人は少ないんですかねぇ
807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 10:01:09
>>794
基本的にはマズメシに文句は言っていいとは思うんだが。
普段のおまいの態度だろうな。
嫁に何かしてもらって当たり前、娘は養ってもらってる身なんだから父親に
文句つけるなんておこがましい的な態度なんじゃね?
おまい仕事の部下にもいきなり怒鳴りつけたりするのか?普通しないだろ?
それとも自分が養ってやってる女子供にまで気を遣えるか、とか思ってる?
相手が自分の娘だろうが、普段しないことを「わざわざ」「自分のために」
してもらったら御礼をいうのが当然なんじゃね?
その上で、「父親として」味付けなんかを批評するんだったらアリだと思う。
娘は「俺様にこんなもん食わせやがって!」って文句言われたと思ってるぞ。
こんな幼稚なボクチャンを父親にもった娘が不憫。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 10:10:30
>>768
根本的な話として、料理の味が云々の問題ではない。
日頃の父親の性格がたまたま料理の文句となって出ただけの話。
よって謝って解決する問題ではない。
今後の家族との関わり方、父親としての心構えで時間が解決して
いくであろう。
また無視し続ける娘であれば、その娘を教え諭すのが母親の役割。
娘と一緒になって父親批判をするようであれば父の居場所はなかろう。
謝る必要はない。
不味いものを不味いと気づかせるのも親の役目。
幼児、小児、児童時期ならば嘘も方便だが中学生ともなれば話は別。
この場合本当に父親の味覚の方が正しいことが前提であるが・・・。
809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 10:35:45
怒鳴りつけるのもDVの一種であってだな…
DVと言い出すとキジョ乙とファビョる奴がこの板にはいるが
実際力や上下関係で全くかなわん相手に
いきなり怒鳴りつけられたら男同士でも恐怖したり萎縮するぞ。
よかれと思って父の日に料理作って
「ありがとう」と言われるどころかいきなり怒鳴りつけられりゃ
いくら娘自身が自分の料理の腕が未熟なのを自覚してても
せっかくの思いやりを微塵に砕かれたんだからそのショックは相当なもんだぞ?
焼き物に例えりゃ初心者のを「この下手糞が!!」と
いきなり叩き潰したようなもんだ。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 10:38:47
>>806
既婚男性なら何歳でもOKです。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 10:52:42
不味い物を不味いと気づかせるのも親の役目だが
それはきちんと感謝の気持ちを伝えた上での事だろうに。
謝る必要はないと言ってる奴の気が知れん。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 11:01:04
そーだよなあ。
父の日のプレゼントだろ。
趣味の合わないシャツとかもらっても、
「趣味わりーんだよ!なんだこれ!!」とか言わないだろ普通。
そこは「ありがとう!」だろ。
気持ちに対して、感謝するかどうか。
813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 11:26:07
>>812
シャツの趣味の嗜好と、食事の美味い不味いは
一緒にしちゃだめだぞ。
生命維持、健康維持に直結する問題だしな。
そんな大した問題でもないかw
普通に謝って、後はで~んと構えときゃいいんだよ。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 11:37:36
そしてそのまま数年間娘に口をきいてもらえない親父の出来上がり。
それはともかく、気に入らないからと怒鳴りつけてるような
自分の家族に対する態度も改めないと
謝った後でもまた父親が逆上して怒鳴りつけてる姿を見たら
娘の父親への信頼感は減りこそすれ回復は難しいと思え。
怒鳴るのは娘や嫁の味方として誰かと戦うか
嫁や娘が本当に非常識な事をしでかした時位にしとけよ。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 11:43:13
お前らマズメシに対して警戒しすぎだろ。
娘いくつなんだよ?
台所に立ってるのを見ても料理してるなんて発想できないほどに
娘に料理経験なんてほぼないんだろ?
うちの娘も中学生くらいの時はそんなものだったよ。
高校生になった今ではうまい飯を作れる。
マズメシになる人間なんて5パーセントもいない。
メシマズスレは、その5パーセントが集ってるから多く見えるだけだ。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 11:48:13
そうだよなあ…
このマズメシと指摘するのは当然!!と息巻いてるような流れは
家庭板でほんの些細な事でマザコン乙とか嫁いびりキターー(゚∀゚)!!と
鼻息荒くして実家に帰ったり旦那をエネだのなんだの決め付けてるのと
同じ位、極端過ぎて違和感がある。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 12:41:28
「父の日に娘の料理か、父さんうれしいなー
でもこの味じゃ、彼氏に逃げられるぞー。
母さんから料理教わっとけー」
「もうお父さんたら私まだ彼氏なんて・・・」
というほのぼのホームコメディルートに入れないあたりが、
まあその程度の家庭なんだろ。
818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 12:48:10
>>804
当たり前だ。嫁の方が先に死ぬぞ。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 13:01:57
うちは祖父を家庭で介護したことがあったが、
もともと偏食の上認知症でまともな食事を摂らせるのが難しく、
栄養失調にしてしまったよ。
施設に入れたらあっという間に色艶が良くなった。
もっと早く入れりゃ良かったと思ってる。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 14:14:23
>>819
その施設がないんだよ。
じいちゃんが栄養失調になったから優先して入れてもらえたんじゃないの?
821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 14:38:28
>>804も嫁が介護できないと言えば、優先度は上がると思うが?
中途半端に介護できる手があると、後回しにされるんだよ。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 14:59:32
768の話題が
そうか、ここまで引っ張ったかぁ
感慨深いな
俺もそんな話題提供者になってみたい
823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 21:55:04
先週末から隣家でブロック塀の工事してたんだが、今朝気付いたら俺の家のベランダから電源取ってた。
ブロック削る音が喧しくて、ずっと窓を閉め切っていたせいで全然気付かなかった。
作業員の勘違いとのことだが(ウソくせー)、盗電じゃねえか。
朝クレーム入れたら、「これから伺います!」
嫁が朝からずーっと待ってて、さっき、「お宅がわかりません!」
不況なんてウソだな。サクッと110番しておけば良かった。
嫁がムクれてるので風呂に入れてくるノシ
824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 07:50:28
スレリンク(mnewsplus板)
825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 08:18:06
義親が亡くなったんだけど、こういう場合、親族にはどう言えばいいの?
この度はご愁傷様でしたとか一般的な事でいいの?
826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 10:33:46
>>823
日本語でいいよ。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 11:00:21
>>825
おまいは何なんだよw
当事者意識ないんだなw
828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 11:30:00
>>825
親族にどう言えばいいの?じゃなくて、あんたも親族に含まれるだろ
ちゃんと葬式に出てこいよ
829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 11:39:37
>>823
窃盗なので普通に警察に通報でおk
830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 13:25:22
親族は親族なんだけど、さっさと死ねばいいと思ってたもんで。。。
ご愁傷様とか言わなくていいんだ?
831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 13:34:07
>>830
親族の範囲を知らないただの無知かと思ってたら
おまい相当性格も悪いんだな
1行目で気分悪くなったぜ
832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 15:10:42
>>831
他人には判らない事情が有るのかもよ?
ウチにもそんな事情が有る…
まぁ、口には出さねぇけどな
833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 15:18:48
>>831はシアワセに生きてきて想像力の欠片もない上に
他人の攻撃はできる鈍感なやつ
834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 15:34:49
自分の親でなければそんなもんかなーと思った俺涙目。
適当に「急なことで…」とか「何かお力になれることがあれば言ってください」とか言って
パシリに徹してればOK
835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 16:26:36
身内にクソのような人物がいると親戚中が迷惑するってのはあるが。
そういうのが死んでも内々ですませるんじゃね?
俺の叔父で健康なくせに仕事につかずに親戚中に金をせびっていた(言うことを効かないと暴れたり嫌がらせをする)奴が死んだときには、火葬場で坊主にお経を読んでもらっておしまい。
やってきたのも叔父の実の兄弟だけ。うちは親父が早くに死んでたから代わりに俺が出席したけど。みんなせいせいしていた。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 18:45:35
>>828とその義親の親族がどういう関係か(どっちが死者に近いか)で、
言い方が変わると思う。
あんまり遠い親戚だったら、828の方が悔やまれる方なんじゃないか?
837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 19:37:36
義親ってかいてあるから、嫁の親じゃね?
828のほうが「ご愁傷様です」って言われる立場だろうな。だまって形どおりの対応すればいいさ。
838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 19:48:39
>>825
なんだか悠長な事を言ってるね
嫁の家族構成によっては
嫁が喪主>>825が補佐とかも有りうるんだが
839:825
09/06/27 08:44:24
一応、義兄弟姉妹にはご愁傷様でしたと言っておいた。
正直、葬儀に出たくないんだけど、こればかりは仕方ない。
まぁ、一生で付き合う事は葬儀くらいだからな。
ここでは書けないけど、生前に散々嫌な事言われて、大嫌いだったんだよ。
義兄弟姉妹とも仲悪い。話すのも嫌なくらい。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 08:49:26
>>839
まあそういう事なら必要最小限の挨拶以外は沈黙が利口だな
841:825
09/06/27 08:59:37
>>840
分かった。只管黙ってる事にするよ。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 00:39:50
太った
髪型が気に入らない
服のセンスが悪い
なんかもう一緒に出歩きたくない…
843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 00:43:30
嫁さんもきっとそう思ってるよ。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 00:57:49
だからなんだ?
旦那が不細工だから自分も不細工で良いなんて思うのなら女終わりだろ。
因みに結婚後一度5キロ太ったが今は結婚時より体重もウエストも少ないよ。
それなりに努力しているよ俺は。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 01:09:47
髪も少なくなりました
846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 01:11:16
>髪型が気に入らない
いい美容院に行かせれば?
>服のセンスが悪い
いい服買ってやれば?
847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 01:54:06
いい美容院に行かせていい服買えば良くなるってもんでもないだろ。
848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 07:43:20
低カロリーでうまいメシを作る。
料理の腕を磨いて極力外食させない。
可能なら弁当を持たせる。
一緒に運動。ジョギングとか。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 07:57:49
>>847
いや、結構よくなるからやらないよりまし
850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 09:04:48
別にいい美容室行くなとかいい服買うなとか
日頃からこちらが言っている訳では無いんだよ。
かと言ってこちらからこの美容室に行けとか言うわけでは無い。
つうかそんな事を言う旦那なんているのか?
余程そちらの業界に詳しくないと言えないだろ。
服を一緒に買いに行く時はこちらの意見も言わせて貰っている。
ただその服の着こなしにも問題が有るように思う。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 10:14:14
美容院は一緒に行ってるな。
有名なトコじゃないが、値段と技術の折り合いがつく程度のところだ。
服も一緒に選びに行くし、見立てもするよ。
スレが違うけど、服屋や靴屋に行くといいこともあるしねw
問題があるとすると、嫁はクタクタになった服が好きで家では10-20年前の
Tシャツとか着るんだよな。肌触りが良いらしい。
表に出るときはそれなりの格好なんだが…
852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 10:29:52
今時尻の下まで有るようなデカメのTシャツ着られると嫌だな。
体系隠しみたいで・・・
オマケに巨乳だから物凄くデブに見える。
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 16:01:25
>オマケに巨乳だから
この辺をkwsk
854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 17:45:52
>>852
大丈夫。
すぐ垂れてくるから。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 17:57:30
貧乳涙目wwwクヤシイノ~w
856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 18:18:17
貧乳でも垂れる!!
857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 19:12:41
>851
じゃあ解決策は簡単だ。
別居すればいい。
外でしか会わなければ問題ない嫁なんだろ?
別に円満でも別居生活してる夫婦なんていくらでもある。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 21:52:47
バカ嫁タヒね!疲れて仕事から帰ってきたら晩飯がないとか、ふざけんな!
アウトドア派の友達一家に誘われたからって、わざわざ俺たちまで
一緒に行く必要はないだろう。行きたきゃ勝手に行け。俺は行かん。
休日くらい、俺のやりたいことをやらせろ。普段の休日だって、
ぎりぎりまで俺の時間をつぶされてるのに、これ以上つぶされたら
たまったもんじゃない。勝手にしやがれ!!!
859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 09:33:43
壁際に寝返りうって
860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 10:03:45
背中で鍵尾
861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 10:08:05
肉球ふみふみ、出て行くんだね
862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 10:10:03
なんちゅうか、本中華
863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 19:12:40
冷し中華はじめました
864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 00:04:26
冷やし中華忘れてました
865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:22:10
最近、「娘の髪を自分の母親が丸刈りにしたら嫁がキレた」、
という書き込み、なかったっけ?
それらしきスレを探したけど見つからんかったんだけど。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:16:38
>>86
それがどうした?
内容からみて家庭板かい育児板あたりじゃないか?
867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:27:20
毎晩えっちしたくない…
868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:32:40
>>865
家庭板のDQ返しあたりにそんな話があった希ガス
丸坊主じゃなかったと思うが
869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:35:25
知っているがなぜ聞くか教えてくれたら教えてやろう。
870:865
09/07/06 07:52:49
家庭板の「親の配偶者は~」だったかに嫁側の話が書いてあった。
あー気団板で夫側の話があったっけと思ってそう書いたら叩かれた。
あんなとこで叩かれるのはてもいいが記憶違いだったかどうか知りたい。
あとほんとにあったら「ここにあったよ」と書きに行くかも。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 10:09:27
それはある種の荒らし行為だな
872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 20:50:41
>>870
2006年だがアタリなのはこれだろうなあ
【息子下敷き】逃げられ寸前 男達の駆け込み寺129【俺様無様】
713 名前:名無し@話し合い中[] 投稿日:2006/10/14(土) 18:10:41
娘を丸刈りにした俺が悪いのかもしれない。
離婚を言い渡された。
しかし、俺もいっぱいいっぱいだった。
これしか方法がなかったんだ。
873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:16:49
随分前じゃないか?今更嫁が実況調で書きこむ意味がない。
別人か、寺をみて書いたネタだろうな。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 01:16:03
別人だとして、ありゃひどいな。
もうすぐ七五三を迎えるのに丸坊主にした夫及び姑は、
痴呆か池沼だろう。
もっとも、俺の娘は赤ん坊のころ丸坊主にしたぞ。その方が
あとで髪が綺麗になるのだとか。実際髪の毛は真っ直ぐに
生え揃ったし。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 09:51:48
ちんげになったらどうするつもりだったんだw
876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 10:08:18
三十代なかばの俺の今月の小遣い五百円w
877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:06:10
こないだBSでやってた「クレイマー・クレイマー」を昨日観た(初見)
(´・ω・`)あれ、今だったらパパ勝訴だよな?
878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 23:33:51
大きい胸のためのブラ探し◆15
スレリンク(underwear板)
遊びに来てね(o^-')b
879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 19:55:03
どこに飛ばされるのかワクワクして踏んだらそのままだったよ…。
880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 10:35:46
既婚者に質問ですが今付き合っている人はどうも本気になれないです。
相手はキレイで性格もいいのですがなんか本気で惚れた人では無いですよ。
相手は俺でもいいなんて言ってますが。
で、質問なんですが結婚って妥協ですか?
でも世の中にはお見合いや相談所で生まれて恋愛もなく結婚していく人達もいますよね…
881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 11:01:06
>>880
妥協じゃないよ
本気じゃないならやめといたら?今後、この人じゃなかったんだと思い続けるよ
ただ、男も女も愛するより愛されるほうが幸せになれるのは確実
882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 11:03:46
自分も妥協、相手も妥協ならうまくいかないだろうなー。
結婚はそれなりに幸福だけど、
独りではなく二人で生きる分我慢することも多いから、
少なくともどちらかは愛情たっぷりでないと
お互いのエゴがぶつかりあって結局…になりそうだ。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 11:05:52
キレイで性格もいい女なんて滅多にいないから結婚しても別れても少なからず後悔しそうだな
884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 11:21:57
>>880
>でも世の中にはお見合いや相談所で生まれて恋愛もなく結婚していく人達もいますよね…
この時点で勘違いなおこちゃまだな w
おまいは恋をしたいだけで、人を愛したいわけではないんだろ。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 11:31:48
本気で好きになったことがあるから自分が本気かどうかわかるんですよ。
愛したいわけではないって愛って後からうまれてくるものですか?
886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 11:33:48
昔は、何らかの問題がない限り結婚は必ずするものだった。
そういう時代には妥協で結婚ってのもたくさんあっただろ。
今は結婚しなくてもすむのに、なんで妥協してまで結婚するんだ?
現在と将来(一生)のメリットとデメリットを考えて、
したいならすればいいじゃん。
887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 12:17:07
メリットのほうが遥かに大きいでしょ。
世間体も気になるし。
888:ヤジメタル
09/07/15 12:58:29
888
889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 13:04:23
本気で惚れてるかどうかの価値基準とか他人には結局分からないし、
妥協したかどうかは本人の気持ちしだいだよ
それに、本気で惚れる人に出会ったからって、その人と結婚できるかどうかは別だ。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 15:42:40
そろそろLR読んで消えろや
891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 16:19:49
どうでもいいけど気団板には多数の離婚スレがあるわけだが、
お前らは離婚したら、ちゃんと周囲の人に「俺は離婚しますた」って申請してる?
俺の会社の上司は、離婚したことを誰にも言う気がないらしい。
もう何年にもなるんだけど。それが超うっとうしい。
うかつに本人の結婚関係の話を出来ないなど、部署全体で妙な気を遣う。
まあ、社内結婚の癖に社内の別の女に手を出して離婚を食らった奴なので、
格好が悪いのはわかる。しかし、もうちょっと自分を曝けろよと思う。
こういう奴に、「筋を通せ」だのと偉そうに「指導」されても、
全く受け入れる気にならない。もうちょっと筋を通して欲しい。
892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 16:51:42
別にわざわざ離婚した旨をふれてまわる必要はないんじゃ?
ただ単にお前さんがそのおっさんを嫌いだから醜態晒して欲しいだけにしか見えんが
結婚関係の話題をふられたらそこでもう離婚したって言えばいいだけだと思うが
無論空気読んで変に盛り上がりまくる前に告げないと、モロに場に冷や水になってしまうが
893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 17:08:20
>>892
まあ嫌いなんだが(社内DV野郎だから)、俺だったら、
頑なに誰に結婚話をふられても曖昧にして逃げるのではなくて、
はっきりと「いやあ、離婚しちゃったよ」と言うと思う、というだけ。
自分は転職で途中入社したから、結婚の経緯とか何も知らなかったんだが、
全部が、周囲からのうわさ話で聞こえてくるんだよな。
最初に、実家が近所だから上司(になる人)の家に妻と挨拶にいったときも、
「今、嫁は外出してて」とハッキリ述べたんだよ。
妻は、あまりにも殺風景な外構に「この人、独身なんじゃないかな」と
直観したらしい。自分は、後から離婚してると聞いて愕然としたよ。
離婚は格好悪い。けど、どんな既婚者でも離婚する可能性はある。
だから、嘘をつくんじゃなくて、堂々と独身だと言えばいいんだよ。
そうじゃなくて一生隠したいんだったら、偉そうなことを言うなと言いたい。
離婚予定の皆さんも、参考にして欲しい。
(隣の職場にもう一人、離婚した事実を言えない奴がいるんだよな。
彼の場合は、自分の浮気がバレたわけじゃないそうだが。)
894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 20:10:36
言わなくても別にいいんじゃね?
周りは皆知ってるんだよな?
まあ俺だったらそいつに気も使わないけどな。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 22:21:13
>>894
>周りは皆知ってるんだよな?
(1)全く知らない人
(2)現在離婚して独身だということを知ってる人
(3)同じ会社の○○さんの元旦那だということを知ってる人
(4)元同じ会社の××さんと浮気をしたために、彼は離婚して××さんは会社をやめたことを知ってる人
と、4段階あるから、直属の部下たる俺は飲み会とかで他の部署の人から話をふられたときに
「こいつはどこまで知ってるんだ?」と推測しなくちゃいけなくて、超面倒。
といっても、配置換えを希望するほど困ってるわけじゃないから、
まあここで愚痴ってるだけだけどなw
896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 22:39:26
板違いスマン
俺は去年9月までこの板住民だったんだが
それ以後は×1板に引っ越してここはROMってた
俺は前の職場に入る時、子供連れて住む場所だったから
履歴書にもそれをちゃんと書いたし
万が一の時は仕事<子供であると職場の人にも伝えてた
まぁ、ほとんどが子育て中or子育て終了女性の職場だったから
すんなり受け入れられてどうしてもという時に
保育園児の子供を連れて休日出勤もしたよ
今の職場にはその時よりもっと子供のために時間を融通するからと
何度も誘いを受けて2,3回断ってそれでも誘ってくれたんで入った
今度は俺のおふくろくらいの年齢の女性ばかりの職場なんで
隠すことは全く必要なくてむしろ応援してもらってる
唯一ウザいのが「早くいい人見つけて…」みたいな話
でも心配してくれてると思えば悪くないかなと思ってる
隠さなきゃいけないような職場って不便だな~と思うよ
地域住民にも思い切りオープンにしてたら
よく交番の駐在さんが声かけてくれるようになった
畑してる人から野菜ももらったりしてるから
時々俺主催で近所の人呼んでバーベキューしてる
897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 22:49:28
>>896
具体例をありがとう。考えてみたら、気団板で×一になった場合の
話を叫んでみたところで仕方がなかったなw
うちの職場でも、×一をオープンにしている人もいるんだよ。
それこそ、家族連れのバーベキューのときに子供たちとじゃれてる
兄ちゃんっぽい奴が×一だったんだが、その光景をみて、
なんで別れちゃったんだろうなあと思ってたら、別の女性と再婚した。
俺の×一上司は、そういう家族連れのイベントにも絶対出てこない。
そりゃ出て来れないよな。無理に隠してるから。
そのくせ、皆さんが実際に会ってみたら驚くほど、彼は爽やかキャラで
売ってるんですよ。そのギャップに無理があるのがわかってるから、
余計に疲れる。
898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 09:08:13
専業主婦、不況なのに不安じゃないの? 3バトル目
スレリンク(baby板)l50
育児板より
兼業主婦は、自分の稼ぎを食い潰されて専業主婦の旦那が可哀相、という意見
専業主婦は、疲れた旦那に家事をさせて兼業主婦の旦那が可哀相、という意見
旦那さん達の意見を聞いてみたいです
899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 10:06:24
>>898
このスレはチュプの書き込み禁止だ。
900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 10:08:26
>>899
ヤツは男だ
901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 15:44:36
あんまり飲みに行かないので教えて欲しいのだが、2~3人で飲みに行く場合ってどれくらい金持っていけばいいんだ?
支払いは割り勘でその後2次会の予定もないんだが
902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 15:52:06
とりあえず一万円
あまり食べない集まりだと一人3000円くらいだが、中にとても食う奴がいると一人6000円くらいになる。
足りない心配をするのは嫌いなので一万は持ってく
903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:15:55
行き先のグレードによるだろ。
居酒屋か、スナックか、おねえちゃんが横に座ってくれるとこか。
一流店の並ぶ繁華街か、数坪の店が並ぶ路地の横町か。
そこそこの年齢、そこそこの収入の男が行くなら、1万じゃ足りなくね?
全然わからんのなら、幹事などに聞くのがいいと思うが。
予算を聞くのでもいいし、どんな店に行くのか聞くとか。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 17:43:18
聞いてみた
飲み食いは一人5000円あれば足りるみたいだ
となると1万あれば十分なのかな
助かったよ、ありがとう
905:751
09/07/16 18:01:21
>>904
ふつうに一万用意できるんなら聞くなよw
大体分かりそうなもんだろ。
906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 18:02:33
誤爆
どこのスレの751かは詮索しないでね・・・。
907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 18:09:57
どこのスレの751ですか?
908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 19:05:13
よく言われるのが(1000円×自分の年齢)だけの金額を財布に入れておいたほうがいいらしいな。
実際に使うか使わないかは別として。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 20:29:39
そんなに金持ってないし
910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 21:51:49
イロモネア?たまに見るんだけど、あのわざと笑わないようにしている観客見てるとイライラする。
んで、タイムリミットが来てからニヤッと笑ってたりするんだよ。だったら最初から笑えボケ!
笑いたいから見にきてるんじゃないのか?って出来るだけ笑わないようにって言われてるの?(トーンダウン)
911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 08:23:33
>>910
自称「お笑い好き」なんだろう
要するに「俺(私)はこの程度じゃ笑わないぜ」って厨二病に掛かってる
で、評論家気取りで「お笑い」を語るのが好きw
業界から見れば、「笑い屋」よりも良いお客さん
912:910
09/07/17 09:57:30
>>911
そんな感じだろうな。俺なんか嫌いな芸人以外ならしょっちゅう笑ってるけど。
(もちろん強制ではないが)笑わない奴は笑ってる奴より、実生活で色々損してそうな気がするのは俺だけ?
なんかよく分かんなくなってきたけどw、イロモネアであの客がいなかったらもっと楽しんでみれるのに。
今日は風がさわやかだわ。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 19:04:27
湿気イヤン
914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 00:32:32
娘のおっぱいが最近膨らんできたんですが
どうすればいいでしょうか
915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 04:49:53
出来るだけ意識しない。
からかったりはもっての他だが、単なる指摘なんかもしないようにする。
膨らみ始めはすんごく痛いらしいので、ぶつかったりしないように、そこは気を付ける。
こんなもんか?
まあ頑張れ。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 18:23:36
妊娠中の嫁さんとする上手なエッチってどんなもんでしょうか?
嫁さん妊娠7ヶ月。5~7日周期で欲情して、求めてくるんよ。子供に何かあったら心配だから、手マンでそーっとクリいじって逝かせてる(挿入無し)。
お返しにってテコキしてくれるいい嫁なんだけど、欲情する周期が妊娠前より短くなってるのが気になる。挿入とか、もうすこし激しめのエッチが欲しいのかな、とか思ったりする。でも子供に何かあ(ry、って感じでそれ以上できないでいます。
どうしたらいいでしょうか?
917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 19:42:26
>>912
「笑え笑え。最後に笑う奴は良く笑う奴だ・・・」って誰の台詞だったかな?
俺の座右の銘だw
全然関係無いけど家の嫁は最近俺に対しての関心が薄らいでいるみたいだ。
業界紙に俺の記事が載っても見向きもしてくれない。
たまには褒めてくれよ・・・褒められて伸びるタイプなんだよ・・・w
まあ取り敢えず笑っとくか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:35:07
自分を自慢し褒めてもらいたがっている。たいした男じゃないわ。
919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:13:07
>>916
激しいエッチをすれば周期が長くなるものでもないだろ。
どっちにしろあと1~2ヶ月のことだし、そのままでいいんじゃないか。
出産すればまた性欲も変わる。
3ヶ月~1年くらいはエッチできんから楽しんでおけ。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 08:27:59
妊娠中の中田氏はご法度だってことさえわかってれば
921:916
09/07/23 08:36:36
>>919
レスありがとです。
おっしゃる通りですね。このまま無事出産までいきたいと思います。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 08:36:59
法度して~♪
923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 18:36:07
愚っときて~♪
924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 19:34:58
おまえらおやじか?
925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 22:32:28
お後がよろしい様で
次のお題ドゾー
926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 02:21:27
とにかくあやまらない。
一度も謝られた事ない!
言いたい事いいやがって!
ナメるのもいい加減にしろ!
927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 04:16:05
よくそんなのと結婚したな?
928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 23:25:16
ツンデレを期待したなw
ところでツンデレってもう私語か?
929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 08:07:32
>>918
うん俺はたいした男じゃないよ。
小さな町工場でコツコツ技術や信頼を得るために
自分なりに頑張ってきた事が思わぬ所で評価を受けた。
でも本当に評価を受けたいのは家族からだよ。
だって家族の為に頑張ってきたんだから。
まあそれが打ち出の小槌にでもなれば
嫁さんも興味を示してくれるんだろうけどな
それは無理だなwww
930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 10:11:26
独身男性ですが、独身男性が既婚男性に質問できるスレはどこですか?
ここは禁止なんですよね?
931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 12:36:45
>>930
前に自治スレで話が出たことがあるんだよ
だいたいの結論として、「両方が出入りしてもいい板に出張所スレを立てる」
ってことになったようだ
立った様子はないけどね
932:918
09/07/25 13:19:24
>929
なんか誠実な回答もらって悪いな。
妻って、仕事が出来るとかではなく愛情表現などが重要だったりする事がある。
あと褒めて欲しかったら自分からそう言ってみるのも手かと。
(ここで言われても気持ち悪いが、自宅で好きなだけどうぞ)
あと考えられるのは、奥さんが専業で家事をしっかりやっているなら、
それについて褒めていなければ自分だって褒めてもらえないってのもあるな。
(兼業なら兼業なりにしっかりやっていれば、同様)
アドバイスにもなってないかも試練が、スマン。
エヴァオタじゃないってことも判ったw
933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 13:41:19
嫁がエロゲしてることを初めて知ったよ
AVとエロ本もでてきた
嫁を問い詰めて一緒にAV見たんだが女優が可愛そうになってきて泣いてしまった…
嫁いわくいやらしい目でみているのではなく、なんとなく暇だと見てしまうものらしい
対して害はないんだが…俺どうすればいい?
934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 14:16:48
そんな鬼畜系見てんのか?
普通のだったら一緒に見ちゃえよ・
935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 15:18:30
四時から会社の上司と同僚と食事に行くんだが、
奥さんも連れてきて良いって言われたんだが、本当に連れて行ってもいいのだろうか?
936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 15:21:33
他の人も連れてくるかどうかを確認したらいいと思う。
937:935
09/07/25 15:28:03
えと、つれていくのはおいらだけになる
938:935
09/07/25 15:32:47
まちがえた、「連れて行くとしたらおいらだけになる」だす
939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 15:42:08
嫁さん嫌がるだろ
940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 15:50:44
じゃあやめとけ。どうせ仕事の話になるだけだろうし
嫁さんはつまらない思いをするだけ。
上司・同僚に女性がいるならまだマシだが。