09/05/29 18:33:48
明太子パスタでも失敗するんだぜ!!!!!!!!!
あぁぁぁぁぁぁl
722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:35:56
>>721 kwsk!
723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:41:53
>>717
パスタを茹でる時は3%の塩水と覚えておけ。
それと、ソースにパスタを投入ではなく、
湯切りしたパスタをボウルに移した後、
そこにソースをかけてかき回す。
この2点を守るだけで解決。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:00:27
なにこの上から目線。
725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:19:15
メシマズでも向上心があればいつかは卒業できるということかと
いやそれはどうかなw
726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:00:37
パスタを茹でるときの湯は沸かしてから塩を入れる
塩を入れてから沸かそうとするとものすごく時間がかかる
理由は高校の化学
727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:14:30
>>726
?
728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:41:24
沸点上昇か
729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 00:00:05
先だろうが後だろうが、同じ塩分濃度だったら同じ温度で沸騰するんだから時間も同じだろ。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 00:52:39 BE:828817875-2BP(5842)
だいたいが、このスレに上から目線の指導は似合わないんだよ。
このスレに必要なのは、ググれば解るような知識より、実体験と妄想なんだよ。
みんな情弱なわけじゃねえんだ。その気になりゃググってその通りに作る事も出来るけど、そういうんじゃねえんだよ。
731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:41:18
>>730
>>1を読み返してROMしてろ
732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 17:11:15
>>730
指導というかアドバイスは欲しいな~
上から目線は嫌だけど、そこをこうした方が楽!
とか、言ってもらえると参考になる
細かいとこは料理本にも書いて無いし
733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 22:16:32
>>732
既女にもっとアドバイスをということですね、わかります。
734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 22:33:33
>>729
違うだろ
湯を沸かしてから塩の方が速い
735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 08:03:55
お湯の沸き方なんてどうでもよくね?
塩入ってて沸騰したらパスタ入れ時だろ
736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 12:56:57
ペペロンチーノ好きなんで自分で作るのだが、なんか寝ぼけた味になるんだよなー
まあ食えるんだけど、旨い!という味にならない。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 13:13:23
>>736
投入するものを考えるとニンニク、鷹の爪、オリーブオイル、イタリアンパセリ
パスタを茹でる塩
あとは茹でる水の量と茹で時間、炒め時間。
ありがちなのはニンニクや鷹の爪の味がオリーブオイルに十分に移っていないこと。
この場合は低温でじっくり香りを移す。
それとパスタをゆでるときの塩の量が少ないこと。
3%の塩水を心がける。
パスタが絞まってないと味が寝ぼけやすい。
あとはイタリアンパセリを多めに載せるのもいいかも。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 17:21:31
混ぜるペペロンチーノ買えば確実に食えるものが出来る!!!!
嫁に怒られないしな
739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 17:34:58
>>736
ガーリックオイルが乳化してなくて麺に絡んでないんじゃないか。
740:736
09/06/01 18:28:59
今度正確に塩の分量計ってやってみるわ。
乳化もね... 自分では乳化させているつもりなのだが、果たして本当に乳化できているのか...
741:!omikuji !dama
09/06/01 20:36:04
トウガラシとにんにくとオリーブオイル、全部
フライパンに「投入して」から火をつけると
いい感じになるよ。
あとパスタ茹であがってフライパンに移すときに
茹で汁を切り過ぎてるんじゃないの?
湯がざるからボタボタしたたる位でないと
うまく乳化しないよ。
それとフライパンにパスタを移したら
すぐに火を止めて。炒めちゃうとナポリタン
みたいに柔らかい食感になってしまうよ。
何はともあれ再チャレンジしたらレポよろ。
742:741
09/06/01 20:37:40
すまん名前欄お正月の時の
奴が残ってた。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 20:46:46
いつもとりあえずお湯を沸かしてる間に他の食材を仕込むのだが
間に合わず結局は一旦日を止める俺。
そうか塩を先に入れればいいのか!
744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 20:55:26
>>743
ちょっと待て、塩はパスタゆでるお湯に入れるんだぞ?!
745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 20:59:06
>>737
塩分3%って濃すぎね?
大抵のレシピはだいたい1%
塩分3%って海水と同じくらいであさりの砂抜きするためくらいしか作らない
746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:31:40
その湯全部を使うわけじゃないからでは?
茹でたパスタとゆで汁少々で味を調えるならかなり濃い塩味でいいのかもしれない
俺はしょっぱすぎたら悲しいからあまり濃いゆで汁にしないで、足りなかったら最後に塩足してるw
747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:43:14
アンチョビ入れるとコクが出て美味しくなるお
その分、塩は加減しないとしょっぱくなっちゃうけどな。
塩に拘ってみるのも良いかも知れないな。
岩塩使うとか。これも深みが増すと思うお。
748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:47:05
そろそろクレイジーソルトの出番か?
749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 23:05:04
うちの嫁が言うには塩は1㍑に対し小サジ一杯だそうだ
で、パスタ100㌘に対して水1㍑らしい
そんなのいちいち計ってられるかってのw
水は鍋に入るだけ目一杯!
塩はシャカシャカ飽きるまで!
750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 07:57:34
最初に計って分量をどっかに書いておけ
751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 08:59:53
たかがスパゲッティ茹でるお湯を沸かすのに、いちいち水の量を気にする奴なんているのか?
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 09:29:17
>>749
> 水は鍋に入るだけ目一杯!
沸騰した時点でお湯があふれるな
パスタ入れる余地もないw
お湯が噴きこぼれた分がパスタの入る余地なのか
753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 09:58:47
>>752
ガキみたいな煽りはつまらんよ
いくらなんでもそこまでバカじゃないだろ
鍋のサイズにかかわらずヘリから一定の深さまでって意味じゃね?
754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 10:36:24
>>741
半年ROMってたのかw
755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 11:05:04
お手軽パスタのランキングなんてどうかな?
ソースはレトルト無しで
俺は ナポリタン に 1票
ケチャップはレトルトに入るんか不安だが
焼けばOKで俺でも作れる。
756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 13:27:58
>>741
規定茹で時間の1分前に引き上げるからフライパンで加熱する余裕が生まれる。
>>745
うちの場合は5リットルに対して大さじ3。1%前後かな。
757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 14:43:47
5Lに大匙3か!やっぱうちは茹でるときの塩が少なすぎるんだな。
758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 16:39:48
塩少ないと問題あるの?
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:32:23
茹でる時の塩に関しちゃ少ないよりは
多少多めなくらいの方がいいんじゃね、ばさっといけよ
しっかり下味ついてた方がウマいよ
760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:41:21
塩をいれるのは別に味付けのためだけじゃない。
日本の水は軟水だから、歯ごたえのある状態へと糊化させるのに硬度を高めるために塩が必要なんだな。
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:41:27
上の方で
上から目線とか行ってるヤツの方が偉そうだな
頭ごなしの言い方はいいとは思わないが
教わる態度ってのも料理と一緒に襲われろよな
余計な事だけどよ
茹でる時の塩加減はグラムうんぬんより
一本味見する事を心がけた方がいいと思うよ
勿論そこでどれだけ足すかが問題なんだが
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:58:57
基準ができていて微調整できるレベルのひとならいいけど、俺レベルだと水に対する塩の比率を厳密に計るのは重要
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:24:45
じゃせめて味見はしようよな
764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 07:56:01
味見をすると出来上がりの感動が無くなる罠
765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 08:02:27
味見だなんてそんな日和見的なマネはしたくない
766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 09:55:48
>>762
何度か比率を変えて試してみて、自分で納得の塩加減を覚えてしまえば
それ以降は味見しなくてよくなるよな。
767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 09:57:09
で、出た!
「アジミネーゼ」だ!
768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 11:11:56
>>766
現実的な話をしようぜ。
たまにしかメシ作らんのに塩加減の記録残したりしないだろ
769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 11:14:12
5Lに対して小さじ1なのか、大さじ2なのか、その辺の感覚がつかめてない人は計って作ったほうが安全だと思うんだ。
誰が作っても分量を間違えなければ一定のレベルの味になる、レシピってそういうもんだろ?
好みに応じて分量変えるというのは応用編だよ。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 11:16:01
お前は何しに来た。
このスレのタイトルが読めるのか。
771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 11:27:12
毒の時から作りなれてる炒飯なんかは量ったり、味見たりしないおね?
食ってみてスゲーまずいってこともないおね?
772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 11:29:36
料理上手くなりたいじゃん。
773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 11:30:41
こまけぇこたぁいいんだよ!
774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 11:49:08
>>771
すげーまずいってことは無いかも試練が
すげーしょっぺーっ!!!てことは割りとよくあるな…。
775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 13:34:24
>>768
まずい飯を作りたいのなら記録は取らないよな。
嫁や子供にうまい飯を食わせたいなら記録くらい取れよ。
仕事と思って取り組めばいいよ。
成果がどれだけ出るかは知らんけど。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 13:37:38
俺の作るもんがまずいわけないじゃん
777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 14:51:24
>>774
そうだな。不味くなるようなものは入れないから大丈夫なんだが
味付けは微妙なことがある、炒飯は途中で味見するのが難しいしw
778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 15:03:54
>>775
あのな、不味いものを作ろうとしてるわけじゃないんだ
毎回作る料理変わったら記録なんか無意味になるんだ
結局頼れるのは自分だけってとこ。つまり仕事と同じ!
779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 19:37:21
>>776はどうしてこのスレにいるの?
780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 21:31:59
>>778
仕事と同じってあかーーん!
781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:28:08
今夜は久しぶりに1人だったので簡単にスパゲチーにした。
ほうれん草と冷凍の蒸し餃子、スパゲチーを鍋に放り込んでみた。
茹でてる間にミートソースが見つからんかったので明太子ソースと生クリーム混ぜた。
まあ、食えた。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:34:35
冷凍の蒸し餃子入り明太子パスタ……テラカオスw
783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 23:25:29
しかもほうれん草入り
784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 23:34:16
…蒸し餃子さえなければなんとなく普通のものに近いが…。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 00:30:25
>>778
お前が仕事のできない人間ということはわかったw
786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 07:28:34
蒸し餃子はエビのヤツだったのでいい具合にダシになったよ。もちろん先に鍋に入れた。
スパゲチーは茹でるの3分だったんでほうれん草もぐだぐだにならなくて見た目は良かったよ。
ショーロンポーにしなくて良かった
787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 07:44:05
>>781
ワンプレートディナーってやつだな。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 11:15:49
>>779
心意気だろ
789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 00:17:57
朝市やってて安いからと、近所のスーパーに嫁と買い物に行った。
レタスが一個98円と安かった。
しかも売り場にはレタスチャーハンのレシピが置いてあった。
ざっと読んでみたら、レタス以外の材料はうちにある。
「オッケーっ! 今夜は俺がレタスチャーハン作るぜっ!」
嫁に宣言し、レタスを購入。作り方はザッと読んで覚えたから大丈夫!
夜、宣言どおりチャーハン作った。
味は…び…微妙…?だったが、まあ及第点もらえた。
そして今。
レタスのことをコロッと忘れていたことに気づいた。
レタスは丸のまま手付かずで冷蔵庫の中さ。
フッ。
命拾いしたな、レタス。
でも明日こそお前を料理してやるぜ!
790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 14:08:58
>>作り方はザッと読んで覚えたから大丈夫!
なぜレシピを持ち帰らない?
っていうか>>789がレタスをコロッと忘れてしまったのは
嫁 の 陰 謀 だと思うな。
791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 17:05:46
レタス生き延びて!生き延びてレタス!
792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 22:18:00
でもレタス生き延びたすえに自然死するのは一番可哀想だろ。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 05:19:41
※生き延びたレタスは撮影後、嫁がおいしく調理しました
794:789
09/06/09 19:25:06
どうして皆俺を信じてくれないんだっ!!
このスレの奴らは俺の仲間じゃないのかっ!!
俺だってやればちゃんとできるんだっ!!
褒められたら伸びる子なんだっ!!
どうして皆、嫁と同じような笑みを浮かべくぁwせdrftgyふじこlp
…翌日張り切ってレタスメニュー色々作ろうとして
火柱上げて当分台所出入り禁止になりました…orz
795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 19:26:54
横に伸びるなよwwww
796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:16:29
何しでかしたんだよWWW
797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 21:46:04
換気扇が溶けたのかっWwwwww
798:789
09/06/09 22:37:48
海鮮あんかけ固焼きそばを作ろうと思い、材料(レタス、もやし、人参、ピーマン、イカ、肉等)を刻んだ後
それを横に置いて麺を揚げるため油の鍋(マジック鍋っていう厚い奴)を熱したんだが
たっぷりの油を煙出るまで熱したところに湯がいた麺を放り込んだらそのまま引火。
直径28センチの火柱が上がった。
我が家の換気扇は鉄製なので溶けないが、換気扇カバーにも引火。
一瞬で広がる炎。
俺絶叫。
慌てて見に来た嫁悲鳴。
飛んできた子供目を丸くしてwktk。
油の消火には野菜くず、と以前どこかで読んだので、咄嗟に除けてあった材料をまるごと鍋へ投下。
イカが…火山弾のごとく暴発する凶器となりました…orz
正気に返った嫁が鍋の蓋を炎の上から押さえ込むようにかぶせ、なんとか消火。
俺は撥ねた油とイカでデコやら腕やらをやけど。
焼きそばの具は全部油鍋の中。
嫁は俺ぶん殴った後、子供と外へメシ食いに。
一人淋しくキッチンの掃除をしますた…。
799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 23:06:36
>>798
> たっぷりの油を煙出るまで熱した
煙が出るほどって温度高杉の中に
> 湯がいた麺
水気が完全に切れてないところに入れたのか
嫁に殴られたくらいですんで良かったな。
火災保険にはちゃんと入っておいてな。
800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 09:01:45
>>798
掃除くらいで済んだのか!?
801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 09:20:05
>>82-84
震度5強を観測しました
802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 09:47:18
6弱だろ。
803:789
09/06/10 11:30:42
>>799、800
心配してくれてありがとう。
火災保険は入ってるよ!
固焼き用の麺は、二度揚げするか、煙出るくらい高温のたっぷり油でじゃっと一度揚げすると美味いんだが
今回ちょっと温度上げすぎた。
換気扇カバーは火が燃え移るが早いかとろけて落ちたので、他への延焼は無し。
意外とアレ自体は火出ないんだな。
豆知識。
実際思わずパニくったけど、火が出てたのは多分10秒未満。
すごく短い。
だから被害もそんな出てない。
被害は夕飯の材料と台所油まみれ、俺のやけどと換気扇カバーのみですた。
震度5強。
それよりも、火災報知器が全く反応しなかったのが俺的には助かったけどある意味問題。
そして我が家には愛犬ならぬ愛猫がいるが、ソコツモノな俺への信頼度は元々低いので
真っ先に押入れへ避難した模様。もちろん慰めてなんかくれない。
まあとりあえず 嫁の俺に対する信頼度も、今はマリアナ海溝よりも下です。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 13:08:38
>>803
棲家教えれ。その近所には近づかないようにするからよ。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 15:54:06
海鮮の具がイカだけの件
806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 20:54:40
>>805
うむ。枝葉末節である。
> 換気扇カバーは火が燃え移るが早いかとろけて落ちたので、他への延焼は無し。
> 意外とアレ自体は火出ないんだな。
そうではなく、火が出にくいように作ってあるのじゃ。
へたな安物だと大炎上の可能性も。気をつけなされ。
807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 17:28:05
誰かちょっと焼きそば作って。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 23:46:26
コンビニ行ってこいよ
809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 11:15:57
ソース・加薬はお湯と一緒にいれんだぞ
810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 11:44:05
先日TV番組で見たんだが、焼きそばに酢を入れると
フライパンに焦げ付かなくて跡形付け楽だってさ
811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 11:55:16
冷蔵庫に茹でうどんが一袋とおたふく焼きそばソースがあるんだが…
昼飯が決定しました
812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 17:58:55
焼き素うどんの失敗レポはまだか?
813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 14:08:00
三色ベジタブルをブイヨン少々の水で水気が無くなるまで(焦げないように)煮込むとうまいぞ。
お手軽。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 14:48:52
それ温帯のコンビーフご飯思い出すな
815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 00:49:36
週末なんか作った?
816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 15:03:20
以前寝ぼけたペペロンチーノについて相談したものだが、まじめに作ったらかなりグレードアップした。
油と塩が足りなかったんだな。
2人前作るのに、オリーブオイル大さじ4でソース作ってから
水5Lに対して塩大さじ2で麺茹でたら結構いい感じになった。もうちょっと塩利かせたほうがいいかな。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 16:36:53
茹でる時の塩はもう少し入れても平気じゃないかと
ソースってきっちり作っているの?
俺はフライパンにオイルを適当に引いちゃうけど
818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 17:54:04
昨日じゃないが
余ったフィットチーネでペペロンチーノ作ったら
塩焼きそばになった・・・
819:816
09/06/22 18:31:21
>>817
慣れてきたら適当にできるんだろうけど、まあ初心者なので基本に忠実に。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 22:03:44
嫁が腹を壊してたから卵スープ作ったよ
味をうんと薄めに作って、1歳3ヵ月の息子のぶんを取り分けて
塩、鶏ガラスープの素を足して嫁のぶんを取り分けて
ごま油、ニンニクを足して俺のぶんが完成!!
みんな大満足だったぜ!!
821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 16:25:04
nice father
822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 22:20:22
最近どうよ?
823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 22:46:09
>>820
おまえさんはここに来ちゃいけない子w
でも、コーチしてくれるなら歓迎するぜ。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 11:28:20
>>810
跡片付けって言う時点で何が起こったのかが手に取るように想像できるw
825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 18:31:52
最近はもう無理するのを諦めた
嫁に教わっている
卵スープも習ったぞ
嫁の言うとおりに、鍋でグラグラ沸かしたお湯をとき卵にぶっかけてみたら
卵が勝手にフワフワになったぞ
826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 21:48:23
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
やっちゃった。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 23:10:41
>>826
kwsk
828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 14:42:12
最近はペペロンチーノばかりです
829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 16:17:22
・スライスチーズを海苔で挟む
・出来上がり
(・`д・´)これなら失敗しないぜー
830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 10:00:30
うっかり焼いてしまいそうだ
831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 10:11:22
>>829
タバスコをかけてみたいという欲求が…
832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 05:43:58
>>829
餅を一緒に巻いて磯部チーズ巻にするとウマー
833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 15:00:41
食パンに>>829乗っけて焼いて食ってもウマい!
味付けしないで食えるものは極力そのまま食うのが一番
834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 01:33:31
>>833
海苔BURNする気か?!トースター全焼するところだったぞww
835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 06:43:43
>>834
焦げ付くならともかく、なぜ海苔が燃える?
パンなんか炭化してないかw
836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 07:21:14
>>835
炭化して無いパンとかありえないだろ
837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 09:59:00
遅番の嫁に好物の中華飯作ろうと思った
だが具材がわからないのであんかけ焼き飯に変更した
焼き飯はうまくいった
あんの味付けもなかなかいい
だが最後の片栗粉でやらかした
どう見ても中華フルーチェのせ焼き飯です。本当にありがとうございました。
838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 14:02:13
礼を言われても困るよ
839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 14:27:05
>>838の指導のおかげ
840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 15:14:37
お、おれの成果?
841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 00:11:43
片栗粉って結構難しいよな。
あんにする時上手く混ざらなくてボヨンボヨンの玉になってしまうことがある。
それを恐れて片栗溶く水の量を大目にすると、今度は薄くてあんにならない。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 00:14:21
計量しろwwwww
843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 00:49:31
>>841
とろみちゃんっていう水溶きしなくても直に使える片栗粉使えば?
844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 03:55:54
火は消しておいて、水溶き片栗粉を良くかき混ぜながら投入。
その後全体をざっと混ぜてからぶくぶく気泡でるまで火にかけるといいよ。
火にかけっぱなしでやると混ざる前に固まってダマ(>>841のいうボヨンボヨンの玉)になるから。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 09:56:16
>>842
それがとろみ用片栗粉の量って結構適量と書いてあることが多くて、
ちゃんと量を書いているレシピは少ないよな。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:12:45
今からフライパン1つで料理大会を開催する。
何作ろう?
847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:18:18
冷奴
848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 01:02:00
湯豆腐
849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 01:05:30
フライパンの丸焼き
850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 17:10:45
水溶き片栗粉の分量は片栗粉:水が1:1
普通の鍋なら多くても小さじ2ずつかな。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 12:52:00
なんかお前らが片栗粉で作るボヨンボヨンの玉って
固めるテンプルで鍋ごと固形化したようなプリン状の塊みたいなのしか想像出来ない。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 23:42:00
そのぼよんぼよんの玉はウマいのか?
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 01:35:11
こんなのが居る内は大丈夫だw
神戸のアイタタタな老風俗嬢のブログより抜粋
URLリンク(image.blog.m.livedoor.com)
生ゴミかと思ったらハヤシライスて…ライスはどこ行ったw
854:841
09/07/28 13:42:20
上で片栗のこと書いた者だが
>>842
片栗の適量ってわからん
いつも適当
ちなみにボヨンボヨンの玉は片栗の塊だから美味くない
俺は除ける
855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 08:29:58
小さじで量れ
856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 11:31:34
適量が分からない人は
このぐらいだろという量を水で溶いておいて
その半量を最初に加えて混ぜ
残りを徐々に加えながら様子を見るといいよ
857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 19:52:43
ああ、肉を焼くためにWeberのチャコールグリル欲しい。
スモーキージョーでいいんで。
あれさえあればきっとうまいステーキができるんだ。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 21:21:00
料理一品つくるたびに
専用調理器具揃えてたら
そのうち台所から器具があふれてくるな
859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 22:12:04
>857
わけねえだろ。
そういう道具は旨いステーキを焼けるやつらが、
「より旨い」ステーキを焼くためにあるんだ。
860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 22:32:31
メシマズ嫁のハーブと一緒か。
861:857
09/08/02 22:02:41
でもこういうのやりたいと思わない?
URLリンク(www.youtube.com)
862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 22:04:15
やれば?
誰も止めないよ。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:20:18
>>861
発想がメシマズ嫁そのもの
864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 09:18:04
BBQって、支度も片付けも家の台所で料理するよりもかかる。
まさか自宅庭でやろうつうんじゃないだろうな?
(隣家まで徒歩5分とかなら許す)
865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 09:40:14
マンションのベランダなんかでやらかしそうだなw
866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 10:28:24
BBQ
URLリンク(info.2ch.net)
867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 12:06:20
>>857
俺は支持するぞ。
既男はたいていステーキ好きだよな。ステーキは男料理の花形だよなあ。
一方女子供はたいてい、俺達が思う程ステーキが好きでもないけど。
自分でメニューが選べる日ならばこそ、自分が食いたい物を作りたいもんだ。
おろしたてのガーリックと挽きたての黒コショウをたっぷり効かせた、スモーキーな直火焼きステーキ…食いてぇなぁ。
868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 15:07:36
>スモーキーな直火焼きステーキ…食いてぇなぁ。
のつもりが消炭になるんだろ…
あるあるだよな
869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 17:47:01
炙るという工程が燃やすに摩り替わるんですね、わかります。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 21:34:05
ミディアムレアが好みの俺に隙は無かった。
中をちゃんと暖めるのは難しいけどなwww
871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 09:01:38
バービーは牛より鶏のほうが子供の食いつきよくないか? ウチだけか
872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 08:56:39
地味~に伸びてるなw
BBQなら子供は牛より鳥より
フランク マンセー!
873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 13:47:28
え、子供が好きなのは焼きそばw
874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 13:52:25
おれは あゆ・・・
875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:27:22
バーベキュー。それは男の料理。
男がバーベキューをすると言い出すと、下記のような流れとなる。
1.女が材料の買い出しに行く。
2.女がサラダ、バーベキュー用の野菜、そしてデザートを作る。
3.女が肉を用意し、調理用具とソースをトレーに乗せ、男に渡しに行く。
そこでは、男がビールを片手にグリルのそばでのんびり待っている。
4.男がグリルに肉を乗せる。
5.女はテントの中に入り、皿、スプーン、フォークの準備をする。
6.女はテントの外に出て、肉が焦げているわよと男に伝える。
男は女にお礼を言い、焦げている肉は俺がなんとかするから、
その間にビールをもう一杯持ってきてくれと頼む。
7.男は肉をグリルからとり出し、女に渡す。
8.女は肉を皿に乗せ、テーブルに運ぶ。
9.食べ終えると、女はテーブルを片付け、皿洗いをする。
10.みんなが男を誉めたたえ、よく頑張って料理をしてくれたと感謝する。
11.男は女に、久しぶりに料理をせずに済み、楽ができただろうと訊く。
そして、女の怒り狂った反応を目の当たりにした男は、
なにをしてやっても喜ばない女もいるもんだという結論に達する。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 08:56:13
>>875
あるあるw
でも焼くだけの肉すら黒こげにするわ、虫に刺さるわで、
帰りの車の中は重い空気に包まれるというオマケ付き。
877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 12:03:09
>>875
バーベキューに慣れてないヤツが陥りやすい罠だな
しかし男が火おこし及びグリルや鉄板の準備とそれらの片付けを
していることを書いていないのが恣意的すぎる
878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 12:52:39
>>877
キャンプ場の管理者が朝一番にグリルや鉄板を用意し、着火剤をセットする。
客が帰るとキャンプ場の管理者がグリルや鉄板を片付け、次の客のためにグリルや鉄板を用意し、着火剤をセットする。
879:877
09/08/08 13:04:50
>>878
バーベキュー場はそんなことまでしてくれるのか……。
別荘&自前の道具でやったことしかないから知らんかった。
力仕事を一切しないバーベキューなんて楽しいのか?
880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 14:02:46
6歳の息子を連れて、楽しいバーベキュー!パパいいとこ見せちゃうぞー!
女房と娘は置き去りだ!今日は男同士で語り合おう!
1.夏休み真っ盛り、キャンプ場は満員、予約もせずに来たって入れやしねえ
2.がっかりするな倅よ、元々女子供が周りじゅうでキャッキャ言ってるキャンプ場なんか俺達には似合わねえ
3.森林公園で虫取りなどをして、それなりに楽しく過ごす。昼飯抜きなので腹が減る
4.どうしてもバーベキューがしたいので車で流すが、どこもまだ満車な午後三時
5.「(´・ω・`)オナカスイタヨ」「よし、あの河原で食おう」
6.国道近くの川に降りる。獣道を降りる俺達ワイルド
7.石を集め、乾いた流木を探して、小さな焚き火を作り、ビーフジャーキーを気持ち炙る
8.「食え」
「パパここなんか怖いね」「ハハハ、パパがついているんだ安心しろ」
公園でも何でもない、ただの山奥の河原は確かに少々怖い、今にも藪の間から鬼婆が出そう
9.「パパ」
「どうした。肉食えよハハハ バーベキューだぞー」
「ママたちどうしたの?」
「…」
「(´・ω・`)もしかして、パパとママ、リコンするの?」
「おいおい、バカをいうなよ、あいつらは千葉の埋立地でくだらんネズミと戯れているだけさ、ハハハ」
10.地元の釣り人に発見されて諭される
「あんな、諦めちゃいけねェよ、可愛い坊やもいるんだから
若けェんだから、人生なんて何度でもやりなおせるんだから、な?」
881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 14:31:15
しかしその時増水警報が。
無視してバーベキューに勤しんでいた親子は、てっぽう水に流されてしまった。
882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 16:56:00
家に帰ったら、嫁と娘と荷物が消えていたってオチかもw
883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 17:09:18
妻も娘も脳内にしかいなかったってオチだよ。ついでに息子も。
884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 18:42:19
息子ならいるだろ。一粒種の。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 12:09:19
海綿体でできた息子か
886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 13:06:08
いつの間にか過疎スレにw
887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 17:07:00
夏は台所立ちたくないとか、そういう話かも
888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 21:49:37
そこでやっぱりバーベキューとなるわけだ。
火起こしはチャコスタがあれば手間いらずと知った今年の夏。
しかもグリルは庭に出しっぱなしなので出したりしまったりもしない。
グリルで焼く肉はやっぱりうまいお!
日本語でおKですか・・・
889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 22:56:12
ダディクールを思い出すなw
890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 01:12:54
>>857 = >>861
とりあえずはフライパンでうまいステーキ焼ける人になってからだよう
フライパンでステーキもうまく焼けないやつには使いこなせないよ
その動画は反則だけどねwおっちゃんの声からしてすでにうまそうだw
891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 13:39:17
BBQグリルも買ったりしたけど、七輪に落ち着いた
七輪は結構いいぞ
やっと今日からお盆休みで明日はジンギスカンするぜ
892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 20:31:38
ジンギスカンいいな
でも肉があまり売ってない・・・
893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 21:08:30
何故かいきなり海豚肉が売ってたりすると…疼かないか?
894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 22:47:51
疼くなよ。
あんな処理の難しい肉に。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 11:08:39
>>894
いや、大事なのは解体時の処理だから切り身に対してできることは限られてる。
なるべく新鮮なのを選び、生姜やニンニクなどの香辛料をきかせ
味噌とか醤油といった風味の強い味付けをするのがコツといえばコツだな。
モツとか硬めの牛肉みたいなものと思って、時間をかけて煮込むといい。
あ、ステーキとか考えちゃダメだからね。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 20:31:28
>>890
じゃあ、まずいいフライパン買わないと・・
ロッジのスキレット(蓋と合わせて総重量4.7kg)とかかな?
100鈞スキレットじゃ肉入らないし・・・
897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 17:23:49
>>895
血抜きは?しないの?
898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 23:44:10
>>897
血抜きは屠殺のときにするんだよ。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 12:09:09
>>898
一口大に切って水にさらしてあるならいいんだけど
そんな手間をかけて売ってるものは見たことないなあ
漁のときにそこまでする?いやいやありえないよ、魚とは違うんだ
900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 15:41:45
もっと身近な話ししろよ
901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 09:10:36
>>895
このスレの住人に料理させたら、まずステーキにしてウマーとしか考えない。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 23:20:43
なんだかんだ言ったって、結局は肉なんだから焼いたら美味くなるに決まってるだろが
強火でファイヤーして適当な調味料とか振り掛けりゃ充分だろ
血抜きとか言ってる料理オタってなんなの?
903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 02:48:20
ヘタな奴が焼くと肉って固くなるけれどな。
強火でファイヤーだと外コゲコゲ中が冷たいってのもありがちだしさ。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 05:38:05
ジンギスカンうまかった
でも、ジンギスカン鍋は焦げがびっしり
調子に乗ってこすったら表面のコーティングが見事に剥げ、地金だけになっちまったorz
905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 11:23:46
昨日帰ったらマグロの肉塊がキッチンに転がってた。
俺「何これ?
嫁「さっき産地直送の訪問販売の人が来て断れなかったから
俺「これをどうしろと?
嫁「刺身美味しいラしいよ
超なげやりな態度で押しつけやがったorz
自然解凍したら実がグズグズ・・・
皮剥がして鱗を流したら白っぽく変色
構わず切り身にしたらボロボロに。
メンドくせーから素人に皮付のブロックなんか売るなよorz
906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 11:34:41
>>905
マグロのブロックは塩水で解凍するんだ
自然解凍なんかしたらグズグズになるのは当然だよ
907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 12:00:35
つーか、そんなモノ売りに来るとか
どんな田・・・土地柄なんでしょうね。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 15:31:41
訪問販売とかに玄関開けるほうが問題だと思うぜー
909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 15:41:09
グズグズになったらしょうがないから、ねぎと酒と味噌ぶち込んで、
フードプロセッサーにかけて、つみれにすればいいんじゃね?
910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 16:09:31
たたいてタマネギなんかと混ぜてボール状にして
トンカツの要領で揚げても美味いぞ
911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 09:03:10
まともなマグロ業者だったら訪問販売なんかする必要無いし、
そのマグロがいい物だったら、そんな売り方をしなくても売れる
水産問屋が潰れて、債務整理に来たヤクザが、よその債権者が来る前に在庫のマグロを持ち出し、知り合いのテキ屋衆に訪問販売を頼んだという所か
912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 20:17:12
ウェイパーって赤い調味料いいみたいだな?
913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 23:22:33
味覇か?
全てのものをインスタントラーメン味にする最強中華調味料だな
まあ好きずきだけど
914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 03:06:33
>>912
俺は顆粒の鶏がらスープのほうが好き
ウェイパーは脂っぽいし塩辛い
915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 08:48:49
つうかウェイパーって永遠に無くならないんじゃね?って位、量多いよね。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 12:24:43
うちのウェイパー三年ぐらい前からずっと冷蔵庫にあるぞ
冷蔵庫の調味料ジャングルの奥に眠っている感じ
あんなに調味料必要なのかが疑問
917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 15:25:08
便利なんだけどね
918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 16:33:56
俺の味付けの何十倍も美味くて何百倍も安全だ
919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 16:49:40
二十一世紀の精神異常者
920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 05:59:19
>>919
ジャーンジャララジャッジャーン、てか?
921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 11:56:33
俺メシ食う時の脳内BGMだなw
922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 14:46:05
いきなり、猫のエサ!かw
923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 19:42:21
猫虐待イクナイ
924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 17:22:33
猫のエサは美味いぞーw
飼い猫が病気になったんで、あげる食事全部チェックしてる時に
缶詰味見したらウマっ!と驚いた。
下手なツナ缶より美味いですよモンプチ。
うちの猫は缶詰開けたてしか食べないんで、残りはいつも捨てるんだが
ちょっと自分の酒の肴に流用しようか、人間としての尊厳と検討中。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 11:21:12
ドッグフードの缶詰なら喰ったことある。
結婚式の二次会でビンゴの景品でゲット!
酒も入ってたし、ノリでガツガツ食ったら
すげー薄味で吐いちまったorz
介抱してくれたのが今嫁。昔はやさしかった・・・
キャットフードはそんなにうまいのか
926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 18:47:25
>>925
猫エサは人間が食べても大丈夫だけれど、犬エサはヤバイって聞いた事がある。
病気牛とかでも平気で使うからなんだと。
927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 19:03:30
>>925
モンプチ最強だな。
塩分も人間並みだし、スープがまたいいダシ出てる。
日清は塩分薄くてあんまり美味くない。
ドッグフードは、昔マッドマックス2の主人公が食べてるの見てなんか憧れてたんだが
そうか、マズイのか…。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 17:57:48
缶詰そのまま食ったら面白くもなんともない
いかにうまく食わせるかが気団クオリティー!
929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:03:43
例えば、玉ねぎ刻んで卵とじにしてみてもうまそうだ
930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:47:18
人間用の缶詰を食べろよおまいら
人に黙って食べさせるのは面白そうだが。
931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:54:48
嫁が発熱、インフルエンザだった。なに作ればいい?????やっぱお粥?
本人ポカリとウィダーインでいいと言っているが…。熱があって喋るのも辛いらしいので
今日は食えないか…。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:57:24
アイスクリームとかゼリー、プリンなんか買っておくといいかも。
あとお腹が空いたら柔らかく煮たうどんとかもいい。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 18:58:34
>>931
インフルエンザに必要な事は食べたい物を食べたい量だけ与える事。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:01:08
消化するのも体力使うから「もっと食べて体力つけろ」は逆効果。
最重要なことは体力を使わせないこと。
薬飲ませて汗かかない適温を保っておけばおk。
935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:28:51
>>932-934
了解!!アイスとかゼリーなんかを買いに行ってくる!
って外でていいのか俺?会社も行けないかもしれん。
なんか唾飲むのも喉が痛いらしくて大変そうだ…
お粥は「棚の下に入ってるから作らないでいい」って言われた。信用なしな俺orz
936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:31:05
つマスク
つアイスノン
つ体温計
937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:38:13
>>935
つ下着とかパジャマの洗濯
悪いことは言わん、お粥はレトルトにしとけ…
938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 19:48:12
>>935
本人がポカリとウィダーインって言ってるんだから
そのとおりにしてやるのが最善だろうに。
善かれと思ってしたことでも後で元気になった嫁から
「無駄な買い物して・・・」
と責められるのが気団クォリティではあるが。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 20:52:15
>>935
作って言われたら、にゅうめん(暖かいそうめん)を作ってみろ
ぐぐればレシピある
勿論具は消化のいいものに
940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 21:09:11
そうめんは油も塩も多くて病人向きじゃないぞ
941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 21:12:00
そうなの?俺インフルのとき結構食ったよ。食べやすい
すまん、じゃ素うどんに変更して
942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 21:16:41
っ炭酸を抜いたコーラ
943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 22:49:38
みんなありがとう!
ポカリとウィダーとお粥は、嫁が備蓄してたのがあるから大丈夫です。
あと冷凍うどんあった。これなら俺でも…とおもう。
アイス一応買っておいたよ。怒られるかなw
944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 23:26:09
今の時期インフルってことは新型?会社は連絡して指示を仰いだほうがいいんじゃないかな。
あとはおまいさん自身も感染しないようにマスクしとけ。
二人そろって寝込んだら困るだろう。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 07:48:43
コーラやポカリはレンチンして温めてもいい
ホットレモンのようになってうまい
946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 09:06:18
とりあえずアイスはやめとけ
947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 10:45:17
犬には塩分禁物なのでドッグフードには塩が入ってない。
→ゲロマズ
948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 14:29:01
>>943
まぁ怒られても少しだけだろw
部屋の換気を忘れないようにな。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 16:26:35
嫁が来月出産するんだが、入院してる間自分の食事をどうしようか悩む
母子ともに健康なら産後1泊で病院出るんだけどさ…(仕事の都合でいま海外)
退院直後の嫁に毎晩めし作れって言うのも嫌だし、やっぱりしばらく
俺が料理するかてんやもん食うかのどっちかかな…。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 16:55:27
入院中なのか退院直後なのかどっちだ
951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 16:57:14
>>950 まだ入院してないよ
退院した後もすぐめし作ってって言うのが後ろめたいんだ
952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 17:07:07
俺が料理するかてんやもん食うかのどっちか、と悩んでるのはどっちの期間だ?
953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 17:38:27
出産後って嫁が実家に帰らないなら、普通は嫁母が実家から来るけどね?
嫁母来ないの?
来ない場合は自分の母親を呼ぶのはナシな。あとですごく恨まれる。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 18:12:39
俺が料理するとてんやわんや
まで読んだ
955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 18:23:10
退院後は嫁の分も含めてメシ作ってやろうとかいう考えはないのか
冷やしうどんとか雑炊関係ならヘルシーかつ簡単だし
スープなんかも作り置きしていつでも食べられるからオススメだぞ
出産後の不安定な嫁の機嫌を取るには、料理をするというのは最適なんだがなあ
退院後2週間もすれば嫁も元気になるから、その間だけでも何かしてみればどうよ
956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 19:15:03
嫁の飯の心配はナシかよ。
嫁が風邪引いたら「俺の飯はいいよ」とか言いながら自分の弁当しか買ってこないタイプか?
957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 20:24:08
>>949
おまえ、そんなことしたらこのスレどころか気団板にいられなくなるぞ。
あっという間に逃げられ行きだ。
958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 21:41:09
>>949
> (嫁が)入院してる間自分の食事をどうしようか悩む
自分のメシに何を悩むんだ?
> 退院直後の嫁に毎晩めし作れって言うのも嫌だし、
嫌だしってw
そんな時に自分で家族のメシ作ってやろうとか微塵も思わないのかw
先が思いやられるな
959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 23:12:35
スレタイ読もうぜ
960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 10:57:23
道場六三郎の名言
「食材に国境は無い」
感動した。
真に受けた。
真似した。
鍋の中で第3次世界大戦勃発。
ASIA連合軍 VS EURO同盟
サワークリームを魚醤で迎撃。
オリーブ油をゴマ油で洗う争い
もう後戻りできない。
気が付けばキッチンで俺は難民になっていた。
鍋は焦げ、食材達は悲鳴を上げ、腐敗臭が蔓延している。
「世界に平和と自由を」
そんな想いはただのエゴだったのか。
ほんとの事が知りたかっただけなのに。
もう俺の居場所はないの?
月に移住するしかないの?
俺はただの独裁者だったの?
961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 11:55:15
食材と調味料は別物だぞ
962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 12:55:50
さっき作った棒々鶏うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 09:44:48
>>960
難民はおとなしく配給のレーション(コンビニ弁当)食ってろ
964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 08:22:49
久しぶりに来たから妊娠出産スレと間違えたのかと思ったぜ。
>>949
もう見てないかもしれないけど、このスレの気団なら、料理は家族のために作るもんだ。
自由に動けるてめえのメシの心配より、動けない嫁と子供の心配しろよ。
嫁倒れるぞ。
965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 13:04:15
>>949
【逃げられに】嫁の妊娠出産に関するトラブル11【ならぬように】
スレリンク(tomorrow板)
966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 11:30:06
>>960
(´・ω・`)夢の痕だな
967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 20:21:58
今夜も豚キムチチャーハン
豚肉焼いてご飯とキムチで痛めるだけ
968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 20:30:51
さぞかし酸っぱいんだろうな
969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 20:48:44
俺が作る皿うどんだけは、
プロにも負けないと思う。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 20:52:28
思うのは自由だが
971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 21:58:44
>>966に対抗心を燃やして作ってみた
URLリンク(imepita.jp)
魚肉ウィンナーとミックスベジでケチャップで味付け
すごくダメなナポリタンをイメージしてみた
972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 15:39:23
うどん…だと…?
973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:46:54
>>972
言いたいことがあるならハッキリ言え
974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 22:35:20
なぜ焼きうどんにしなかったのかと
975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 03:09:14
ウチも赤さん産まれて大変だったよ。
料理は嫁の好きな(っていうか唯一食べれたもの)鶏肉買い込んで、
レシピは至って簡単なものを選んでガンガッテ料理した。つか2種類だけしか作れんけどw
サラダとかでバリエーション出して、嫁喜んでくれた。
俺は何ヶ月も夜中に3回も起きれないし、そんな生活に耐えてくれる嫁に感謝してるぞ。
赤さんのエガヲを見れば洗濯だって出来るぜ!!
やっぱ嫁のメシウマいよな。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 00:41:38
赤さん?きめぇ。
既女でばってくんな。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 03:45:21
冷食でもあんぞ
スライスチーズみたいなのが重なってるやつだ
978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 03:51:58
スマン誤爆った
979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 07:42:17
一瞬「赤さん」ていう商品名の冷食があるのかと思った。
980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 06:33:21
コンビニであーさーごーはーんんんんん
981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 11:32:39
そろそろ次スレ考えようぜ?
982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 12:48:00
俺のメシがマズくて嫁が4んだ
983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:16:48
【俺メシ】俺のメシが当たって救急車4台目
984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 18:23:49
【俺メシ】俺のメシはマズくて四面楚歌
こんなんどう?
985:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 19:50:07
【俺メシ】俺のメシで離婚届4枚目
シャレにならんか。
986:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 21:12:17
984に一票。
987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 21:24:46
立てる人にまかせた
988:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 01:10:10
俺のメシがまずくて4屍累々 とか
989:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 01:15:49
僕も>>984のセンスに感腹。