08/12/05 17:04:24
>>913
日本人の「深層レベル」は、一神教の国と違って、
「処女」への特別な思い入れは、文化的に薄いと思う。
そのため、一時的な明治政府の「貞操教育」が無くなると、
すぐ、自由恋愛、婚前交渉が復活した。
「泣かされる」のは、女ではなくて、むしろ男だろう。
女は恋愛=セックスで体験を積み、条件の良い男を捜し、結婚する。
男も、女の恋愛経験で結婚をためらうようなやつは、少ない。
一方で「処女派?」の男は、「処女」を欲しがっているのに、
現実には、まずそんなのとは出会わない。
「処女と結婚したいよ、デモいないよお」といって泣いている男が多いのではないか。