09/05/23 00:44:32
とりあえずブランクつくってみろよ…
946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 01:00:29
>>930
申し訳ない質問するけど
なぜ結婚したんだ…
947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 02:54:19
>>946
性欲、それも排泄欲を優先したのに決まってるじゃないか?JK
948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 09:40:16
この世には欠点の無い人間は存在しない
なぜ結婚したなんて言ってたら
お前も青いなって笑われるよ
949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 14:23:52
一年連絡たてば
また新たな気持ちで出会えるよ
950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 22:25:56
よく「相手と同じレベルに落ちるな」言うけど
同じ状況で同じ事やられないと理解出来ないバカいるよね
口で説明して「それは悪かった」て反省するようなやつなら最初からやらないっての
951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 01:14:20
しかし、やられないと分からない女は大抵逆ギレするな
自分の過去の行いに理解も反省もしない
952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 01:49:38
ほんとその通りだ
953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 22:10:46
>>951
同意
954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 06:31:35
やり返さないと分からない(笑)
スイーツ気団ですね?
955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 09:00:13
頭悪いやつが無理にスイーツ使うな
956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 10:14:34
>>938
和歌山人乙
>>950
同じことをやられただけでは気がつかない。それで「はっあと
のき私はなんて申し訳ないことをしたんだ」って気がつくよう
ならまだ救いがある。
あえて同じことをするにしても相手に「気づき」と「反省」を
与えるだけの十分な説明が必要。
報復だけではますます殺伐とエネルギー消耗戦に突入するだけ。
957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 11:13:09
同じ事されても気にしない場合は?
うちのは図太いかは何をされても傷つかない
958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 11:16:49
そういう場合は傷つけようとしないで、
例えば身体中に味噌を塗りたくるとかしてみたら?
959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 11:53:48
>>946
見合いで、嫁と知り合い
仲人から早く結婚しろとせっつかれ、
でなきゃ金払え見たいなこと言われて
嫁がビビッて泣き喚き、
こっちも意地になって仲人と大喧嘩
結局金払って退場してもらった。
引くに引けずにそのまま結婚
そのほかにも親父がもう手遅れだった
海外赴任がきまってた
等々まあそんなのこじ付けだけど。
だめならやめたらいいし
と軽い気持ちで結婚したのよ
草加は結婚してから知った。
うちも叔父さんが入ってて、一族郎党から勘当されてた。
今更言われてもと思ったけど、おかんだけには いった。
すぐにやめさせろといわれた。
親父は知らないまま逝ってしまったが。。。
子供にはかわいそうなことしたと思うけど
たぶん嫁が引き取るし、ほとんど一緒に暮らしてないし
今までの仕送りしながらたまに会うってんなら、
養育費のほうが安いし、まだましかもね。
昨日近況メールきたけど返事せず、そのまま放置wwwww
しばらく静観を決め込みます。
960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 12:23:49
>>959
激しく乙。
結婚なんて勢いが付かないと出来ないもんな。
草加じゃ仕方ない。
二度目があるかは分からんが、今度は慎重に。
昔の人は、二人目の妻か、愛人を見れば、そいつの器量が分かると言ってた。
分別が付いてから、どんな伴侶を選ぶかって事らしい。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 12:57:35
>>960
なるほど
ちょっと回り道になったけど、その線でがんばる
ちなみにうちの会社の役員はほとんど全員×1もしくは×2
これで役員に近づけたかもwwwww
962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 14:04:27
信仰を隠していた場合は有責になる判例もあったな。
ケースバイケースであはるが。
963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 16:11:03
子供はもういらない と何回か言われた事が多分きっかけで
それ以降、言動がいちいち頭に来るよーになった。
家事、育児等はちゃんとするんだが、言葉に棘がある。
今では必要以外は喋りたくないな。
子供がいるから別れられないが、子供がいなかったら即離婚したいわ
964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 08:54:59
>子供がいなかったら即離婚したいわ
みんなそう思ってるよ
965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 14:27:53
>>963
それ先に嫁に嫌われたんだよ…