こずかい幾ら?at TOMORROW
こずかい幾ら? - 暇つぶし2ch155:かりめろ
09/01/09 12:21:13
げん玉ってやつでネットからこずかい稼ぎできるよ
このアドレスからいくと初回ポイントゲットっす
URLリンク(www.gendama.jp)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 16:56:28
財布の中には常に6万は切らさないように
嫁が毎日補充してくれてる。


157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 18:16:27

いつのまにか手取り額の1割と
決められてた。去年は4万2千円(昼別



158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:08:04
手取り35万、小遣い5万
弁当持たされてガソリン、会社主催の飲み代は別に貰う
ただデートするとき食事等俺が全額払うから実質3万くらい
任せてるから嫁の小遣いはわからん

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 11:00:31
手取り27万 こずかい1万
酒、タバコしない。昼は弁当持参。通勤は歩き。
家族を喜ばせようと、少ないこずかいから1000円、2000円と
へそくりを貯めてきて、ようやく家族でディズニーランドに行けるって
位になったので、今朝嫁に発表したら、「へそくり?なんで貯めてんの?
文句があるなら直接言え」と言われた。泣きたくなった・・・。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 11:19:43
訂正 こずかい→小遣い   

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:49:22
>>159
ヒドい奥さんだな…。
うちは同じ様な事すると喜んでくれるが怒らせたなら話し合った方が良いのでは?

俺は手取り27~45マンくらい。毎月の生活費を30マン入れたら残りが全部小遣いなんだけど
持ち出し一切禁止。
一月二月はどうしても30マン切るから心細い

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:10:57
手取り22万 こずかい2.2万
ガソリン・付き合い等込みへそくりやってる

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:12:39
手取り30万 昼飯代兼お小遣い週2000円
タバコやめた。昼飯食えない日がほとんど。
飲み代は申告制で月に一度もらえる

なんだか書いてて切なくなくったorz

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:40:36
飲み会とか事前に言ってると万札が入ってたりするけど
週の小遣い5000円で何しろと・・・

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:07:47
手取り20万 小遣い2万(昼食弁当なしの場合、別途800円/日支給)
すごい不満だが、こんなものか。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:10:12
手取り35万、内15万が取り分。
いつのまにか消える。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 02:56:33
お小遣いゼロです。

財布にはお金が入ってないです。
普段は1円も使いません。
買い食いもしません。
お弁当常に持参。
緊急時にはカードを使います。
一年に数回、ゲームなどを妻におねだりして買ってもらいます。
週末は家族サービスなので、友達と遊ぶこともありません。
もっと遊びたいとは思うけれど、不幸せというわけではありません。

これでも独身の時は週に5000円は飛んでました。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 11:57:29
>>167
なんだ俺か

去年11月まではこずかい月25000円
今月から残業ゼロ休日増になって給料手取り27万から17万に減った・・・
さすがにこずかいゼロに・・・
休日も家族の運転手・・・ああ一人の時間が欲しい

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:37:20
共働きで家計に関する支払いを全て俺がした残金が 俺の小遣い
嫁の所得は 全て嫁の小遣い
俺小遣い→20~50万円
嫁小遣い→30~40万円
俺小遣い余り使わないのでほぼ貯蓄してる

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 15:10:19
プライスレス

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 15:22:32
自営 元銀行員の嫁に会計はすべて任せてある
その為に銀行に勤めてたあいつと結婚したようなモンだしw
跡継ぎの一人息子の俺は、金勘定が苦手だから
子図解は「おい、ゼニくれよ」と言えば出してくれる
そりゃ10万以上だと「え~、何につかうの?」とか言われるけど
2,3万なら何も言わずに出してくれるんで助かる
俺は趣味のバイク用品買うくらいで、あんま使わない
付き合いの呑みは仕事柄 仕事みたいなもんだから
それは別会計 

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:47:50
4万 

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 18:39:03
雇われデザイナー。手取り38万。嫁は専業主婦。子無し。
こづかい5万。交通費別。飯は弁当。

単発で月5万ほどのバイトが数ヶ月入る予定があり、
そのギャラを自分の小遣いにしたいと嫁に嘆願したところ嫁が激怒。
嫁は月8万ほどを貯金にまわしてるらしいのだが、
それでは足りないらしく、俺のバイト代を当てにしていたよう。
まあ不安定な職業だし、老後の蓄えも心配なのはわかるけど、
だったら嫁も専業主婦なんてしてないで働いて欲しい。
嫁に子供作る気が無いんで、もうかれこれ4年くらいレスだし、
家事の他は外出もせずテレビばかり見てる嫁を見てると
なんのために俺一人が毎日働いているのか正直分からなくなってる。

結局バイト代は自分の小遣いとして認めさせたけど
代わりにいつもの小遣いを4万に減らされた。
でも差し引きでは小遣いアップになるし、
バイトにも気合いが入るからこれで良しとする。

とりあえずこれで仕事用のパソコン買い替えたい。
チラ裏すまそ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 10:12:31
このスレ読んで絶望した
死にたくなった

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 14:12:34
URLリンク(hima12345.blog42.fc2.com)
げん玉ってやつでネットからこずかい稼ぎできるよ


176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 14:43:05
>>167
俺がいる。このスレ読んでいたら虚しくなった。 
だはこやめよ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 14:44:55
訂正167→>>163

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 01:45:11
小遣いか~基本的に欲しいものがあれば買う。
決まった月額はない

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 02:45:20
>>178
だね。うちも。
まぁ5万以上の物はあまり欲しがらないからかも。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 07:34:36
月3万。
タバコも酒もやらないし身の回りの必要か物は家計から。
弁当が無い時に昼飯代だすだけだから余る。


181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 10:41:48
34歳 会社役員

手取り92万
20万を嫁に渡す。
住居費ローン無し、通信、光熱費などは俺が払う。
残りは自分の口座で管理している。

趣味が空物のRCだから、結構金が掛かる。
飛行機運搬用の車が必要(今はアルファード)
機体も月2機平均で購入している(1機5万程度)

女も数人居るので、そいつらにも金が掛かる。
23歳の女も一人暮らしさせて(入居費用だけ俺負担)
避難所として使えるようにした。
生理期間には全くお邪魔しないがw



182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 14:33:34
43才年収1800万超サラリーマン

結婚して17年、ケチ嫁に全て管理され、単身赴任生活費すべて含め7万。


やっと離婚する決意ができ、好きな女と暮らしてる今は小遣い10万くらい。


183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:08:10
2万。1万は貯金してるよ。パチもタバコもしないから余裕で間に合う。


184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 09:18:03
自営業 月手取り25万くらい
小遣い5000円+スポーツクラブ会費1万
ほぼ毎日ジム通いしてるので、5000円でも余るくらい。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 11:31:04
小遣いゼロ
タバコとかコーヒーは現物支給
趣味は特にない
時々死にたくなる

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 18:48:47
>>185
刑務所より悲惨だなww死刑の方が楽なんじゃね?w

結婚なんてするからww

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 21:33:49
月4万。手取27~29万。ギャンブルやらないけど釣りやるから毎月ちょっぴり足らない

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 21:43:10
年収600万程度で、月手取り30万弱。
小遣いは月3万でボーナス月は10万です。
ここから飲み会の積立金や、2次会代金を出しているので、ほぼ無くなります。
足りないときはくれるからいいけど。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 22:00:41
不景気のおかげで手取り30マソから15マソ。
小遣い3マソから2マソへ自己申告。
ギャンブルはやらないがタバコ、酒はくらう。
小梨共稼ぎだからまだ良いが毎月飲み代が足りなくなる。
景気良くならないかなぁ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 22:02:49
>>189
共働きで子供いないなら、手取り15万でも小遣い3万もらっていいと思うが。
えらいな。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 11:44:40
月100円

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 11:53:26
月二万だな…
もっと欲しい

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 12:17:50
手取り16万、共働きで子供2人で月5000円に制限されてるよ。
煙草は吸わない、酒も飲まない、ギャンブルしない、女は嫁さんだけ。だから5000円でいいでしょ! だそうな。orz
何とか間に合うが、好きなアニメは放送録画かレンタルしか選択肢がない。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 14:52:29
自営
月平均50
不動産収入70
家に50
二十歳のセフレに20
残りの50が自由に使えるが足りない…

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 22:24:18
>>194
税金は?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 10:19:23
あけ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 17:28:11
月手取り66万、だが家のローンあるから嫁から貰ってる。月六万~八万
嫁も俺と同じ畑なんで給料ほとんど変わらん。
先月、俺の親父亡くなって保険金5000万ほど入るんで家のローン完済するか嫁と相談中。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 19:03:55
手取り32万、家賃は会社負担で嫁に生活費10万
残り22万が俺の小遣いっていうか自由な金
嫁の給料は貯金

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 20:11:40
嫁が正社員か否かで天と地の差があるね


200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 21:32:21
198はおかしい

それは結婚じゃない

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 09:28:06
>>200何でよ?家庭それぞれだろ
貯金は家建てる為だけど、その為に俺の渡す生活費だけで生活しているのは嫁の希望でだ
渋って10万でなく10万で十分と言われる

家は俺より嫁の方が断然稼ぎ多い
俺の給料から毎月の支払いや生活費さっ引いて、残りが22万ってわけだ
嫁の給料の使い道については一切何も言ってないよ
もっと好きな事に使えば?贅沢してもいいんじゃ?とは思うが
本人がしたいようにすればいいと思うし



202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 09:54:40
>>197の親父さんの保険の掛け金が気になる!!

釣り?俺って釣られたの???

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 10:33:48
たぶん小遣い少ないのはマジレスで極端に高いのは釣りの可能性が高い
旦那に金を与え過ぎるとろくなことに使わない
部下への見栄おごり、飲み歩き、浮気等ろくなことがない
俺みたいに小遣い殆んど使わず貯金してたら上司、同僚から変わった奴と思われる
男は金があれば使いきる生き物なんだとさ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 10:34:57
>>202俺も気になった
>>197に丸々入るという事は母親はもう既におらず兄弟もいないという事か?
親父さんの年齢も還暦すぎてるだろうし…何故そんなに高い保険金なのか
死亡5000万なら高齢だと7~10万するんじゃないか?30歳でも4万取られるぞ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 11:31:53
平均手取30~33
不景気で26~28にダウン小遣いも同じく
3万→2万5千→2万にダウン…

タバコは吸わないがコーヒーその他の雑費で一万は飛ぶから


実質一万円…

不景気の馬鹿野郎
社会の馬鹿野郎
政治の馬鹿野郎
社長の馬鹿野郎

苦労するのはいつの世も下っ端だけ…

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 12:06:19
24歳
平均月手取り23マン
妻妊娠中で働く気がない
小遣い週3000
昼弁当で、タバコ代1日一箱は別途支給


コレ普通ですよね?鬼嫁の方からは貰い過ぎだ市ねとか言われるのですが、世間一般ですとどうなのでしょうか?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 14:14:37
>>206小遣いに関しては嫁の考え方次第だから何とも言えんが
お前に対する言い方はあり得ないと思う。何様だって話で

嫁はお前にそれだけ節約させてるんだから本人も節約して
きちんと金を貯めようと?しているのか?
お前が収支を知る権利はあるんだからそれはちゃんと把握しているのか?
妊娠中なら貯蓄に敏感になってるのかもしれん

もし貯蓄が全然上手くやってなかったらキレろ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 14:20:12
手取り45万。家のローン完済。

金使わないので小遣いは特に無し。

時々嫁の財布から抜いている。

209:197
09/07/18 18:53:17
>>204
おふくろも同居してて俺、長男なんだよ。
姉二人いるがこれは言わなくても分かるよな?
正確には6800万ちょいだが既に住宅ローンは半分返済終わってる。
保険の掛け金は親父が払っていた、おふくろも病院の総婦長してたもんだから
かなり蓄えはあったから親父はあぐらかいて自分に掛けてたらしいよ。
親父、特に趣味もなく金も使わないまんま糖尿病で逝っちまった・・・

ちなみに俺、33才、嫁、31で嫁は小遣いから生活費だしてる、ってか混同してるな。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 20:37:32
3万
タバコもギャンブルもしない。酒は週に数回発泡酒のみ
月に1万以上余る

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 20:41:43
額だけ書けばいいのに

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 20:43:45
1万(酒代別)
半分は余る。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 21:12:56
68

214:206
09/07/19 00:56:42
>>207
レスありがとうございます。
ちょっと愚痴言わせて下さい。長文の為、不快に感じる方がいたらすいません。


嫁の態度はおかしいですよね。いちよ少ないながらも稼いでいるのに、男は働いて当たり前でしょとか言われるとカチンときます。
たまの休みの日も、主婦は休みが無いだのと言ってくるので、それなら働けばいいと言うと更に理不尽に激怒して最終的には泣きます。
かくいう自分も、女は働かないなら家事するのが当たり前となっていてなかなか反論はできないですが。
嫁は子供の為に貯金してると言ってるだけあって、把握している範囲では無駄使いはほぼしません。預金は500マン程です。
しかし、収入が23マンで出費は月18マン前後という事で貯金は全然出来ない為に小遣いの減額を催促される一方です。
個人的には神経質になりすぎと考えてますが、なんとか頑固な嫁にもう少しやさしくなって貰いたいのです。
なにかいい方法は無いものでしょうか。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 01:18:08
>>214
どこも似たような感じですよ!

自分は優しい言葉かけて何とかやってますよ!



216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 01:43:41
小遣いは月2万。小遣いを貯めて買った株の配当が月3千円。
使うのは月3千円にして、残りの月2万円は株を買うために貯めている。


217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 03:27:03
月の手取りは約20万。お小遣月3万。交通費、酒、タバコ、自分の散髪代や医療費等、自分が使う金は全てお小遣。全然足らない。

218:207
09/07/19 14:43:00
>>214そうか…辛いな
嫁は貯蓄はきちんとしているが、節約というより>>214を絞り上げて貯蓄しているのか

働いて当たり前と言えるのは「主婦業に関して完璧であり愚痴も言わない女」
が言って初めてまともな意見だと思う
そもそもお互いが労ってこその夫婦であり、当たり前と言う言葉は良くないな

多分子供が生まれたら尚更>>214に対し嫁は辛くあたる様になるだろう
今からそれならゴミATM扱いになっても不思議じゃない

今は妊娠中だから精神的にも不安定だろうし頑張って支えてやれ
愚痴が吐きたくなったらいつでも気団板にこい
だが出産→育児が落ちついても変わらないならちゃんと締めあげろ
舐められてる、妻を教育するのも夫の務めだ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 15:37:00
6万
ただし、何が起ころうとこの中から決済していかないといけない(会社の飲み会、昼飯、交際費など全て込み込み)
大抵余るが、緊急且つ不可避な出費が続くと果つる
冠婚葬祭、強制参加型飲み会など

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 22:08:36
月3万円
会社のイベントとしての飲み会代とかは別。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 23:56:56
主婦雑誌『すてきな奥さん』より

旦那のこづかいは毎月3000円
節約上手な我が家です(笑)
URLリンク(imepita.jp)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 00:14:16
みんなよく使えるな~。お金持ち?いったい何に使ってるの?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 00:46:52
特に決めてない。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 11:57:05
9000円
ちなみに昨日、嫁はランチと夕飯で3万円使ったらしい
フフフ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 18:07:32
月給手取り40万/月
小遣い=手渡し3万/月(昼食、タバコ込み
   口座から2万/月(ケータイなどカード払い分

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 16:48:35
5マソ。交通費こみ。時節柄、1マソは返上して4マソです。とても毎日は昼飯食えません。休み明けの今日はお茶菓子が職場に豊富にあって助かった。
ハラヘタ


227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 17:43:32
10万
たまに嫁と外食するとき奢ってやる。
余ることが多いが、やはり冠婚葬祭や飲み会が複数回あると一気に足りなくなる…。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 18:00:45
5万
ガソリンなどカード払いのものは妻払い
飲み会代も妻からもらう
煙草吸わないから、たまに休憩時間にアイス食べるぐらい
給料日に妻のチェックが入り、余った金は回収される


229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 00:17:12
西友の弁当のCM壮絶にムカツク

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 01:44:28
俺2万円、嫁3千円

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 13:22:39
使う分だけいくらでもくれる。
だいたい月4~5万か

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 15:21:15
みんな大変なんだなぁ
給料せめて5万上がんないかな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 19:07:33
過疎ですか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 19:38:15
年払いと言うのかな、毎年元旦に百万渡される。
この方法は今年で4年目。
何もかも込みだから油断は出来ない。
余った分を取り上げられたりは無いから車貯金中。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 19:46:43
スゴいな100万 羨ましいな

俺は4万だ 年間55万くらいだな

236:売国奴
09/09/17 20:04:00
千葉景子

○1989年「在日韓国人政治犯釈放の要望書」に署名。この中に、北朝鮮による日本人拉致問題の容疑者、辛光洙が含まれていた。
○「元『慰安婦』の補償と名誉回復のために! 決起集会」に参加
○選挙運動の過程で、労働組合による票のとりまとめのための買収工作があったとして、関係者が逮捕され、懲役1年6月・執行猶予5年の有罪判決を受ける。

政策
二重国籍を推進している。
人権侵害救済法を推進している。
国籍法改正を推進している。
国旗及び国歌に関する法律に反対した。
鳩山由紀夫内閣で法務大臣に就任したが、自身は死刑制度に反対しており、死刑廃止を目指す議員連盟にも名を連ねている[4]。
ばれねーとおもってんのかなー。鳩山さんは。
URLリンク(ja.wikipedia.org)


237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 20:34:41
うちは小遣い制度がないんだよね。
俺が働いてるし嫁さんも「私や子供たちのために働いてくれてるのにお小遣いなんておかしいよね」って言ってくれてるし

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 20:44:43
基本小遣い支給額10,000円

散髪代3,000円
週2回の昼食代3,500円
ジュース代1,000円
本代2,000円

2,3ヶ月に1回程度の飲み会資金は女房に申請して、1回に付き2次会込みで約10,000円
越えた場合は補填してくれる。

年収約400万円の俺

家あり、車(軽4)何が楽しくて働いているのか?
離婚と自殺を考える今日この頃・・・
人生がつまらん・・・

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 23:00:53
共働きっていいなぁ。
給料が倍になったようなもんだな!

俺は15000円。。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 23:48:36
ガソリン代等で実質小遣いとして手元に残るのが月4千円の俺
好きなゲームのソフトが全て中古屋に並びましたよorz


241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 05:38:34
手取り23万
妻妊娠のため働けず
小遣い月3万 で昼は弁当
飲み会代、休日の外食交通費、散髪は別途支給される。
かかるのは自分のタバコとお茶代ぐらい。
このスレよんでるとめぐまれてるのか?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 10:42:11
だな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 11:16:32
うちは基本的にこずかいなし。
たばこは毎日配給される。
晩酌は基本的に4㍑の焼酎(月1本)
飲み会がある場合1万円支給。
死にたい・・・

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 16:38:25
お・・・
おまえら・・
別途支給とか
たばこは配給とか
家まで会社なのか・・?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 16:40:28
4万

ちょうどいい感じでなくなる

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 17:02:53
俺も4
だが
呑み代までは回らんわな


247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 17:24:18
月二万、ボーナス時一万プラス。年二回の飲み会の時は二万支給、弁当作ってもらえるしタバコは吸わないから良いほうなのかな?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 18:59:32
借金百五十万円

こずかい15万円
支払いにまわせない

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 19:30:07
月5万、ボーナス時20万で年間100万
ほとんど飲み代で消える
タバコ吸わん、昼飯は社食で無料
何か買う時はカード払いで家計から落とす
でも物欲あんまり無い
毎日飲みたいだけ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 19:57:09
月2.5万円タバコ、昼食込み
散発、会社の駐車場代2,000円は別途支給。
それでも月1万円は貯蓄してる。給与のうち、毎月1万円は嫁に内緒で自口座へ。
でもその自口座分は家族の為に使ってる。(旅行時の足しや、嫁のプレゼント代など)
パチスロも止めたからまあ、余裕に過ごせるかな。酒も飲まないし。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 20:20:03
お、おまえら、、
惨めじゃないかい?
惨めじゃないのかい?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 20:51:26
月4万 タバコ 昼飯込み ボウナス3万だから年間54万だな~会社の飲み会は行かなくなった あと一万欲しい~!

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 21:15:42
>>243おっ同じくWWW辛いなお互い

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 01:00:23
妻側だけど、タバコ代込みで月3万。
飲み代は別に渡してる。(月2万くらい)
ここ見てたら普通みたいで安心したw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 07:43:04
月収65万で月2万。
他に、独身時代に購入した株の配当が毎月5000円位。(共有資産とは別)
太るので昼食は食べないし、飲み会は経費で落とす。使ってもお菓子代くらい。
1年に1回くらい株を買い増すのが楽しい。


256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 23:31:10
月収、って税込み? 手取り?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 00:06:20
税込だよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 22:10:36
こづかいは夫婦同額が原則。
それでこそ真の男女平等。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 23:23:20
財布の紐は俺が握ってる。
嫁に浪費癖があるので。
小遣いを明確に分けてはいないが、月額で5000円も使ってないと思う。
貧乏になると堅実だw

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 15:39:21
勤務医で月収250万←多分多いと思われる
月に40~50万使ってる。
後は嫁が管理。預貯金がいくらかも知らん。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 15:51:02
月収40万、生活費は毎月30万渡してる。残りが約4万だが
俺の口座から通信費と保険と光熱費が引かれお小遣いはゼロ
それどころか足が出る
その分、副業で稼いでしのいでる。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 17:47:14
>>261
奴隷乙ww
30万も渡して光熱費、保険、通信費が別って何??ww


263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 09:13:48
>262
文章の通りだよ
奴隷w最高のほめ言葉だ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 14:58:57
月4万円
同僚と昼飯食いたいので弁当は断ってる
酒は買ってきてくれるし、ガソリン代も別に貰う
が、ゴルフとか車の内装に消えていって貯金できない
嫁の小遣いは8千円
家計PCからフルオープンにしてくれてるので助かる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch