親が無年金、老後資金なしの人at TOMORROW
親が無年金、老後資金なしの人 - 暇つぶし2ch203:166
07/10/17 13:53:26
>>201
結婚するまでの間は普通に事務員として働いていた

自分の親に年金無く、遅かれ早かれ体にガタくれば
援助が必要になるとわかってて、何でそれを先に言わない?
それを聞いてればお前に仕事やめていいとは言わなかった、
俺の親と同居して援助してもらうわけにもいかなかった、

と言えば

お義母さんが専業主婦になって子育て専念した方がいいと言ってくれたし
いずれあなたに相談しようと思ってた。
でもこんなに早く援助が必要になると思わなかった。
親の面倒は子供夫婦助け合ってすべき事で
私もお義父さんとお義母さんに尽くすのが当然と思ってたし、
166も気持ち良く協力してくれると思ってた、とまた泣く

結婚相手の親の状況を良く確認しなかった俺の自業自得なんだが
正直だんだん腹がたってきた

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 21:42:52
>>203
女が考えることはどうしてこう同じなのか理解できない。
これ↓も>>168と同じ思考パターン。

結婚と親の援助
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
ぷらりん 2007年2月10日 13:04 (一部抜粋)

結婚後は一度両方の収入を家計に入れてそこからお互い小遣いをもらう形にしたいと話し合っていました。彼女はその家計から実家への援助を考えているとの事でした。
私の親はまだ嘱託とはいえ仕事があり、それなりの蓄えもあるので老後の心配はないといっています。

彼女の親も年金だけで生活していけないこともないそうですが、年金で学校に行かせてもらったことの感謝の気持ちを今後も続けていきたいと譲りません。
だったら私の親にも仕送りをして良いかと聞いたら、私の実家は彼女の実家より恵まれているという理由で反対されました。


205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 23:32:06
>197の言ってることは理解できる。
生活保護なり受けるほうが良いということ。
ただ7ヶ月の子供はあなたの子でもあるし寧ろ跡取りなんだから産んでくれた嫁にもちょっと
優しく接してあげればいいのにと思う。
7ヶ月の子預けて働くのは難しいよ。1歳未満は保育料もバカ高くなるし、
集団生活をしてたら病気だってする。
そうなると経営者側は乳児持ちなんて雇ってくれないよ。
同居の両親は孫の面倒は見てくれないの?
お金は出さなくてもいいけど、その他少しぐらいサポートしてくれたって
バチは当たらないんじゃないだろうか?
あなたの親は今は元気だからあなたも強気で居られるけれど、もしあなたの両親が
病気なり怪我なりしたら面倒見るのは嫁さんだよね?
あなたもご両親も介護要員として同居したってのも少なからずあるでしょ?
あなたがあまりにも冷たい態度を取ると、今度逆にあなたが困ったときに嫁は
助けてくれなくなるかも。
「あなたあのとき私の親を見捨てたわよね?」ってなるんだよ、女は。
そうならない為にも、やみくもに「お前の親のことはお前がなんとかしろ!」
じゃなくて、もう少しお金以外のことで恩を売っとくべきではない?



206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 14:49:25
というか本当に働き口が無いのだろうか。
内職も?自助努力してない気もして。
自分達自身の老後もこれから社会保障不安があるし
いくら男でも2世帯養うのはキビしい生活だよ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 22:20:33
↑今時内職とか言う人って・・
あなた今内職しなきゃならないとしたら、仕事見つけて来られます?
そしてそれで稼げますか?


208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 17:20:34
生保受給者と同じ、
働ける仕事があってもこれでは生活出来ない、と
足しになる仕事すらしなくなる。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 18:18:16
166嫁のいいぶんもわからなくもないが
相互理解努力の欠如&説明不足&時期はずしすぎ・・・だわな

生活保護っていくらもらえるんだっけ
乳児持ちの嫁はたしかに無収入だけど旦那の稼ぎを支えている
という意味で収入は一応共同財産だよな
その中から嫁の分のこづかい金額を設定してそこから自分親に
援助するだけなら問題ないと思うが、まあ2万までだろ
生保のほうが金額高い

選択肢無いよなあ
つか、嫁、家計簿つけてるか?

210:166
07/10/28 18:10:11
>>204-209
揉めてるもんでレス遅くなった

今すぐに嫁が仕事のために身動き取れるわけではなし
かといって食うに困る、生活保護申請を拒否する嫁親を放置もできず
結局、当面の生活費援助の資金を俺の親から借りる事になった

俺の親は、どうしても逼迫してるなら仕方が無い。
だがこれで最初で最後、嫁親も気の毒だとは思うが
そういう大事な事を言わずに子供を嫁がせた経緯は
自分達としては正直、嫁親に騙されたよう気になってしまう
嫁親も俺達夫婦で大事にしてやるべきだとは思うが、扶養問題は別。

自分達は介護も家政婦やヘルパーを雇って出来るだけ迷惑かけまいと思ってるし
それ以外の余裕の範囲で子供の暮らしも援助してやりたいと思い
そのために無駄遣いもせず今も質素にやっている
嫁に迎えた者は大事にしてやりたいと思うが、
その親まで養う余裕は無い。俺にその甲斐性が無い事も知っている。
これ以上援助を求めるようなら俺達親子がこの家を出て行くか、
子供をうちで引き取り嫁を返す事も考えなければならなくなる、
と釘をさされた

今の家に住めなくなれば嫁親への援助どころではなくなる
金のために嫁を捨てたくはない、
だが俺の親の言いたい事もわかる

嫁と嫁親が生活保護を何でこんなに拒否するのかわからん

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 20:13:03
>>210
援助した形跡を残さないために現金で渡して、親も口座へ入れないようにしとけよ。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 21:50:29
見捨てりゃ良いじゃん。
他人なんだし、世話にもなってないんだろ?
じゃあ自業自得だよ。
法律上の扶養義務なんて無いんだから、好きに野垂れ死ねば良いじゃん。
無理すんなよ、自分にもガタがくるぞ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 12:10:40
>166
それに対する嫁と嫁親の反応をkwsk

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 02:15:56
>>210
生活保護は人目が気になり受けられないなんて
嫁も嫁母も頼れると思って166の家族に甘えてるんだ。
本当に困ったら人目なんか関係ないよ
食っていかれなきゃ死ぬんだから生活保護受けるべき。
嫁も結婚前に親がどんな生活か年金関係等は伝えておくべきだ。

166の親の言うことが俺にはよくわかるよ。
一生懸命働いて老後のため子供ために貯めてきたお金だろ。
何より自分の親のことを考えろよ
嫁と嫁母の見得やプライドで生活保護を受けないだけなのに
何故166親が尻拭いしなきゃいけないんだ



215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 02:41:52
今は生活保護受ければいいなんて気軽に考えてる奴多いだろうけど
20年もしたら条件が厳しくなって
身内が近くに住んでいるだけで生活保護はうけられなくなるよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 19:41:48
老人が増えすぎて大変だろうな

まぁ近くに住む奴は面倒を見るために親の近くに住んでるからな。
その分子供の世話してもらったり恩恵もある




217:173
07/11/09 19:36:14
166まだみてるか?
俺んとこは相変わらず家族養うだけで精一杯だけど
それでも嫁と子の為に頑張ってるぞ
嫁がこの前
「今年はお義母さんに申し訳ないけれど、年末の費用が少なくすむから
 子供に好きなご馳走食べさせてあげれる」
って言われて、そういやぁ毎年かーさんとこ行ったら小遣いやってたなぁ・・
家計のやりくり大変だったんだな、、今頃になって嫁のやりくりに感謝してるとこだ
 で嫁がこの前
「あなたの協力はもうできないけれど、息子としての気持ちまで無視してないから」
って新聞の切り抜きもらったんだ
 「生活保護問題対策全国会議」ってとこだ
 あとリンクで色々そういう問題のとこ調べられた
 俺もかーさんに一回これで話つけてみるつもり
弁護士さんが協力してくれるのとかあるみたいだし、気持ちが少し楽になれたぞ
良かったら一回みてみろ、これ位しかアドバイスできずにスマン

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 11:02:26
がんばってんな>>173
てか嫁優しいじゃん
優しくしてやれよ


219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 14:16:17

 ■ NHK番組 その1 ■  ワーキングプア

12月10日(月) 2007年度新聞協会賞受賞 ワーキングプア ⅠⅡ(再構成) (仮)
12月16日(日) ワーキングプアⅢ ~働く人が報われる社会を目指して~ (仮)

        URLリンク(www.nhk.or.jp)

 ■ NHK番組 その2 ■  年金問題

12月17日(月) 年金記録は取りもどせるか ~川崎社会保険事務所からの報告~ (仮)
12月22日(土) どうなってしまうの?  私の年金 (仮)

        URLリンク(www.nhk.or.jp)

どうすれば、安心で信頼できる年金制度をつくることができるのでしょうか。
今年最後の「日本の、これから」は、“年金”について、一般視聴者や有識者の
皆さんをお招きして、徹底的に討論します。


□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■

 衆議院の総選挙も、いよいよ近づいてきました。 あの参議院選挙に続いて、勿論今回も、
 2ちゃんねらーとしては、 打倒! 自民・公明・経団連 政権です。
 選挙の争点は、何と言ってもやはり(経済・世代・地域)格差や、年金・消費税問題への対応です。

NHK番組へも、どしどしと意見を出していきましょう。腐りきった日本を、少しでも変えましょう!!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 21:03:34
貧乏人と結婚すると本当に人生終わりだな。勉強になるね。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 12:03:44
単に貧乏な相手と結婚するのは、まだ割り切れる。
貧乏な親が引っ付いてくる事が原因で
貧乏生活にひきずりこまれるのは割り切れない

結婚相手が貧乏ならまだいい。
「貧乏な親がついてくる相手」との結婚は避けるが吉

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 14:16:21
>単に貧乏な相手と結婚するのは、まだ割り切れる。
>貧乏な親が引っ付いてくる事が原因で
>貧乏生活にひきずりこまれるのは割り切れない

本当にその通りだ。且つ、その貧乏親は、たいていの場合、
自分で人生を切り開いていくつもりも無く、最初から
子供とその配偶者に負ぶさるつもりだから、余計にタチが悪い。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 02:49:01
心まで貧しいよな
意地張って頑張ってりゃ助け舟を出そうって話になるのに
親切を待ち構えてらあ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 21:28:05
コイツ等、こんな事言ってますが・・・
URLリンク(www.zenshin.org)
URLリンク(www.zenshin.org)
URLリンク(www.zenshin.org)
URLリンク(www.zenshin.org)

自治労を始めとする、巨大労組組合員が革命起こすんだそうです。
社保庁解体を目論んだ安倍さんは、彼らの望み通り倒されてしまいましたね。
URLリンク(www.zenshin.org)
URLリンク(www.zenshin.org)
URLリンク(www.zenshin.org)
URLリンク(www.zenshin.org)
URLリンク(www.zenshin.org)
URLリンク(www.zenshin.org)


225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 23:33:07
人権擁護法案ポータルwiki

URLリンク(wiki.livedoor.jp)



226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 19:08:31
誰にも相談できなくて悩んでたが、ここ参考になった。
>>88のオヤジバージョン。それより性質悪いかも・・。
マジ疲れた。
話にならない、常識外れの大馬鹿。
あんなの、よく今まで生きてこられたもんだな。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 22:40:12
自業自得の親を下手に援助すると甘えて
出来ることもしないでたかってくる。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 00:37:39
【社会】年金記録訂正の受給者へ、誤って源泉徴収で一括課税…ずさんな事務処理が改めて浮き彫りに - 社会保険庁
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2008/02/06(水) 22:43:08 ID:???0
社会保険庁は6日、年金記録の訂正で過去に受け取るべき年金を一括受給した人の
課税について、誤って一括受給分を含めその年の収入として税額を算定し、
源泉徴収していたと発表した。
本来は、受け取るべきだった年の収入として分割して算定し、税金を徴収する必要があった。
不適正な徴収は少なくとも1990年以降、続いていた。
これにより、税金の徴収に過不足が出ていると見られ、同庁のずさんな事務処理が改めて
浮き彫りになった。
同庁は該当者に対し、一括受給分を本来受け取るべき年ごとの収入に分けた年別内訳書を発行して
確定申告で調整できるようにし、要求があれば正しい源泉徴収票の再発行にも応じる。
同庁によると、公的年金は、受給開始時点で本人が申請した加入歴に基づき受給額が決まるが、
年金記録に訂正があった場合は改めて算定し、受給額が増額されるケースがある。
不適正な徴収は、受給額が変更された時点で生じた過去の増額分を一括受給した人の課税で発生。
一括受給して臨時に受け取る年金収入が増えたことに伴い、1年ごとに分割して受け取るより
税額が増えたり、逆に少なくなったりするケースがあると見られる。
同庁は90年ごろから、本人が請求すれば一括受給分の年別内訳書を発行し、確定申告で
調整できるようにしていた。しかし、国税庁から今年1月、源泉徴収段階で年ごとに対応するのが
適正と指摘されたという。
該当者の人数や過不足税額は調査中だが、社保庁によると、2003年度以降だけで、年金受給額の
変更があった課税対象者は約4万人と推計される。
同庁は「対応が十分でなかった。適正な方向に是正したい。申し訳ない」と話している。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/02/06[22:27] +*+*
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)




229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 00:54:27
保守

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 17:11:45
<詐欺>社保庁元職員逮捕 浮いた年金、父に統合の疑い

 宙に浮いた他人の年金記録を父親の記録に統合し、年金約70万円を不正に受給したとして、愛知県警は
22日、住所不定、元社会保険庁愛知社会保険事務局職員、服部達郎容疑者(53)を詐欺容疑で逮捕した。
容疑を認めているという。

 県警捜査2課の調べでは、服部容疑者は父親と同姓同名で1歳年下の男性の厚生年金保険記録をオンライン
端末で操作し、生年月日を父親と同じ日に改ざん。男性の記録を父親の記録に統合して、01年6月~08年
2月に遺族厚生年金約70万円を不正受給した疑い。消費者金融で借金を抱えていたという。

 同課によると、服部容疑者は91年1月ごろ、マイクロフィルムの記録を閲覧していて男性の厚生年金記録
46カ月分が宙に浮いていることに気付き、男性の記録を父親の記録に統合する手続きをし、老齢年金の不正
受給を始めた。しかし、99年2月に父親が死亡したため、今度は母親を受給者として遺族厚生年金をだまし
取った。

 年金の不正受給額は計約310万円とみられるが、01年4月以前の受給分は公訴時効(7年)が成立して
いるため、01年6月以降の約70万円分について立件した。記録を悪用された男性は1942年6月~46
年4月の記録が厚生年金の被保険期間に含まれていなかった。男性は89年に死亡している。【桜井平、秋山信一】

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 12:22:37
こんなスレあったんだな。
家の嫁親、結婚前の嫁をATMにしてやがった。
自殺未遂も数回。嫁はサラ金や銀行のカードローンなど借りられる所から借りて
親に金渡してた。
原因は義父(嫁母の内縁の夫)の自営業失敗で借金が残り、その後仕事に就くが
長続きせず生活費・借金の返済で困窮していった。l
なんでそこまで・・・って聞いたら前夫との離婚で乳飲み子連れて帰った嫁を親は
受け入れてくれた。だから親を助けなければって思った、だと。馬鹿だ。
給料も母子手当も前夫からの養育費もほとんど親に使っていたらしい。
嫁は付き合う前、事情を俺に話して騙すような事はしたくないから
考え直すならまだ間に合うからということを言った。
嫁借金は俺が肩代わりした。嫁を親から解放してやりたかったからだ。

なんだかんだあって結婚を機に嫁は実親達と縁切り状態になったけど
嫁兄弟情報では家賃滞納で住むところも追い出されるかもしれんらしい。
こっちに火の粉が飛んでこないことを祈る。

嫁兄弟も縁を切った嫁を非難してたが、いざ自分に迷惑かけられたら嫁の気持ちが
わかったらしく、最近嫁に連絡をしてきたらしい。
自分が同じ事されて初めてわかったんだろう。馬鹿すぎる。


232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 14:54:10
ひどい
嫁かわいそう過ぎる>>231に出会えてよかったな

233:警告
08/05/03 22:50:57
はっきり言うが、今の団塊の世代以上は日本の奇跡経済時代の人達。
ここで愚痴言ってる世代以下は、「退職金なし、毎年給料ベースアップの保障なし、年金も今の年寄り程には出ない、グローバル化し多くの負け組みと少しの勝ち組の2極化」という時代を生きる。
つまり、貯金もできる保障なし。
自分達の親を面倒見ないと、自分も同じ事を自分の子にされるよ。自分は選んだ道だから良いが、自分の子が孫に放っておかれることになるよ。
自分の子がカワイイなら、自分の親の面倒みないとだめだよ。
朝鮮玉入れにつぎ込んで貯金ない馬鹿親なら別だが。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 04:08:28
なんで奇跡経済時代の人たちが老後保障のない子世帯のたかるんでしょうかねえ。本と不思議。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 22:37:58
>234
奇跡経済を生きてさえもやっていけない人が多い
なんか日本の若者は幻想いだいてるな


236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 22:40:44
タイトル: 親が無年金、考え無しの人

と読んだ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 01:46:41
>235
奇跡経済を生きてさえもやってけないって…。
不況経済を生きてる人のほうがより悲惨な老後になることぐらいちょっと考えたらわからんのかね…。
なんか日本の老人は幻想いだいてるな。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 00:32:27
>237
悲惨な老後にならないように自分の親の面倒みとけってことじゃないのかな。


239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 04:15:57
>238
なぜそういう論理になるのか本当にわからない。
自分は子供に頼ろうとは思わない。子供や孫の可能性をつぶすようなことはしたくない。
>>238は子供に迷惑をかけないようにできるだけ老後の資金をためておこうとか、
老後の資金が少ないなら市営住宅に住もうとか思わないのか?

浪費などをせず、上記の自助努力を行ってきた親たちが
病気や事故などで自助努力できない状態になってしまったというならもちろん進んで面倒をみるさ。
でもここはそういうスレじゃないだろ。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 22:00:34
すすんで面倒みなけらばならない場面なのに、みないのが問題視されているんですよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 21:20:09
グローバル化し、今後は家なんて買えないし、面倒見る様になって句と思うよ。


242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 15:08:41
あげ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 15:28:33
府省の天下りと特別会計を何とかしないと日本は本当に駄目になる


244:1/2
08/06/04 01:38:22
私が3歳の時に父親が蒸発、母親は子供二人を抱えて父親が作った消費者金融の借金を返済していた。経済的余裕はまったくない家庭だった。
苦しい中家族3人協力して生活していたが成人目前にして兄がガンに。
当時高校生になった私がバイト代を渡すといっても将来のために取っておきなさいと母親は聞かず、仕事を掛け持ちし治療費を捻出していた。
精神的にも金銭的にも余裕はないのに学問は大切だから大学へは行きなさいと私の進学を許してくれた。
(もちろん奨学金でいける大学を選んだ)

だが今度は私の大学在学中に母親自身がガンに。
大きな手術後も、私だけに苦労はさせられない、仕事を再開するといって聞かなかった。とにかく家族のためにばかり頑張っている人だった。
そんな母だったから大学を中退することも、たった一人、意識が混濁していく母を在宅で看護をすることもまったく苦にならなかった。
いままでしてもらったことを考えればまったく足りないぐらいだと思った。
しかし母はきちんと払っていた年金を受け取ることなく結局53の若さで他界してしまった。
あんな苦しい家計の中どうやって捻出していたのか、簡易保険にも加入していて葬式も無事出すことができた。
思い出してもつらくなるくらい子供の将来がよくなるようにとだけ願っていた人生だった。

245:2/2
08/06/04 01:38:41
だが主人の両親は二親そろって健康で、住まいも市営住宅なのに貯金も年金も財産もなし。
なにかあれば「~のところはお金があるから~」といって年収300万の夫にあれがほしい、これがほしい、家をたてて、
旅行がしたいと何かあればお金を出してもらえないかという要求ばかり。
こちらはマイホームどころか年齢・収入の問題から子供をどうするかさえ迷っているというのに…。
もともと年配の方にいろいろするのは嫌いではないがこんな風にたかられたことは初めてで、ねだられるたびに信じられない気分になる。
そして夫はそんな両親が寂しいといえば、健康でも同居を考えたいという。
母の人生を見てきた自分には、たかられるたびに「こんなに恵まれているのに甘えるのも大概にしろ!!!」という気持ちで爆発しそうだ。

夫の親孝行を邪魔する気も権利もないので、夫のできる範囲で好きにやる分にはかまわないが
このままでは自分は経済的にも肉体的にも援助をするのはまっぴらごめんだ。
無年金・無貯金でも子供にできるだけ迷惑をかけないよう努力する親だったならば
まだ将来介護が必要になったとき夫に協力を申し出る気になれるのに…。

面倒を見ろ、という側はなぜ面倒を見てもらえないのか自分を振り返るべきだと自分は思う。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 01:40:06
家庭板の無年金スレと間違って誤爆した。申し訳ない…orz

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 12:46:35
hoshu

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 20:04:19
244・245さんはもっと金を稼ぐもしくは親が金持ち
の男と結婚するべきだった。。。。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 15:06:23
長男30歳 一浪私立大学卒業後、就職するも2年後持病が悪化し半分寝たきりに。
     以後無職。障害者年金月7万受給。小林亜星似。地震災害、不幸な
     ニュースを異常に喜び、飲食店などで必要以上に店員をこき使う。

次男28歳 一浪私立大学卒業後、就職するも1年後うつ病に。詐病ぽい。
     以後無職。障害者年金月5万。 開き直り遊び暮らす。宮崎勤似。
         

三男26歳 私立大学現役入学するもマージャンにはまり現在8回生。
     単位もほとんどとっていない。 池沼的外見。金正日似。

※3人とも醜い容姿、運動音痴、そのくせ謙虚さないけちな性格なので
いじめられっこ。母親の羊水腐ってるだろう。父親は公務員定年退職後
月30万年金もらいながら天下り嘱託でさらに月30万。子供の状況を盾に
死ぬまで仕事をやめない、と言い張る。在籍しとけば入院とかしても
給料貰えるらしい。。。まさしく税金寄生虫。
そのうえ3匹をコネで役所関係に入れようと暗躍するが3匹とも低能の上、
受験 勉強をしないので広き門なのに落とされる。
税金泥棒の父親が運を使い果たしたのだろう。3匹とも親の給料・年金・
貯蓄・退職金あてにしまくっている。



250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 06:53:43
今日は支給日

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 02:51:42
840 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/14(土) 01:14:07
とうとう無年金者にまでねんきん特別便送るんだとさ・・。
狂ってる。ほとんどがどう転んでも受給権発生しない奴だろう。
前科物とかの相手はいやだよ。

スレリンク(koumu板:850番)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 10:33:29
知人にバツイチの悲惨な人がいる。
元妻は一人っ子で両親が年金暮らしだったから、結婚後すぐ同居を始めたらしい。
しかし、知人の稼ぎで生活するだけでなく、嫁一家で浪費を繰り返し知人が注意すると逆切れ。
そして知人が転職して収入が極端に減ると、嫁一家は家を出たらしい。知人は離婚後カネコマで可哀相だった。
まあ、知人に女を見る目がなかったという事なんだろうが。。。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 10:38:51
>>252
その知人=256じゃないよね。
文章が女ぽい。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 19:22:50
>>256に期待

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 09:43:10
64 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:55:53 ID:l3OZcHOH0
56歳 特別便来たよ。最後に退職した会社20年分しか載っていなかった。
年金手帳が3冊有ったので、それで調べてもらうと厚生年金12年分は出て来た。
国民年金の分6年間が出てこない。
同じ年頃の職員に 年金泥棒、年金詐欺と3時間位問い詰めたら、どうも
昭和51年以前の記録は無いらしい。(やっぱり食ってしまっている)
ほかの特別便が来た知人に聞くと、みんな同じように昭和51年以前国民年金は、
未納になっていたり、無くなっていたりしてる。




256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 13:51:12
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ドケチは国民年金払ってる?
スレリンク(kechi2板)l100

■ 国民年金も国民健康保険も廃止すれば良い ■
スレリンク(eco板)l100

【消えた年金問題】自民党の公約は大ウソだった!
スレリンク(seiji板)l100

((年金制度崩壊で窮乏化する食生活)))
スレリンク(food板)l100

【バラマキ?救済?】基礎年金税方式ってどうよ
スレリンク(seiji板)l100




257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 18:23:17
社会保険庁の公務員は、今まで何をやってきたんだ?
年金資金を受け入れ、それを記録し、その記録に基づき年金を支給する、という基本的な
業務がまったく出来ていなかったことが明白となった。つまり、本来業務がまともにできて
いなかったのだ。本来業務の目的が達成されていないのに給料だけはもらっていることを、
昔から「給料泥棒」と言うのだが、社会保険庁は、まさに給料泥棒、税金泥棒だ。
更にその上、犯罪である社会保険料の着服までしていた事例がいくつも出てきている。
こんな無責任な社会保険庁の公務員に、何もペナルティはないのか?
社会保険庁の公務員は本業をやらない「給料泥棒公務員」だと思っていたが、その実態は
国民が納付した年金資金を浪費・搾取しただけでなく、着服していた泥棒そのものだった
ことが判明した。
これだけ年金が破綻しているのに、相変わらずムダなコストを掛けて非効率なことをして
いる。社会保険庁の公務員のバカな行為の穴埋めを、落ち度のない国民側に押し付けるだ
けで、自分では何も努力をしていない。こんな不遜な公務員がなんで国民の税金で養われ
ているんだ?

*横領・着服をした公務員は実名公表し、警察に告発せよ!
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ!
*押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する
 無駄な公益法人を即刻解散せよ!
*年金データの完全修復が完了するまで社旗保険庁公務員のボーナスは全額カット、月次給与
 15%カット、退職金を凍結せよ!


258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 13:36:52
【年金】正規職員17%減に 社会保険庁ひきつぐ「年金機構」の職員…再生会議 最終報告案で
1 : ◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★:2008/06/27(金) 22:14:26 ID:???0

▼正規職員17%減に=「年金機構」の発足時-再生会議
 
政府の年金業務・組織再生会議(座長・本田勝彦日本たばこ産業相談役)は27日、
社会保険庁廃止で年金業務を引き継ぐ公法人「日本年金機構」の在り方に関する
最終報告案をまとめた。2010年1月の機構発足時の正規職員は、08年度比17
%減の1万880人とし、このうち1000人を民間から採用する。
 
報告案は、懲戒処分歴のある社保庁職員は正規職員に原則採用せず、専門知識
がある場合などに例外的に採用できるとしたが、同日の会議で委員から異論が
出たため、30日の取りまとめに向けて最終調整することとした。
>>>URLリンク(www.jiji.com)




259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 13:45:25
【社会保障】年金問題、経営者が従業員の月給記録を改ざんしているケースも発覚[06/28]
1 :依頼@サルモφ ★:2008/06/29(日) 02:52:02 ID:???
 560万件の厚生年金で、本来受け取れるはずの年金額が減るなどの影響が出ている
可能性がある問題が、27日、明らかになりましたが、これに加えて、経営者が従業員の
月給の記録を低く改ざんし、会社の保険料負担を軽くしていたと見られるケースも新たに
見つかり、問題の解決に向けた取り組みはいっそう難航することが予想されます。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 19:27:40












261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 19:33:19
うちも無計画だな。母親の金遣いの荒さを父親が抑えきれてない。

共倒れしてくれ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 12:08:38
年金特別便が、3月に来たので、4月に最寄りの社会保険事務所に行き、記録漏れがあるので訂正して貰い、回答書を預けて帰りました。
ところが、昨日、社会保険庁社会保険業務センターより、
ねんきん特別便の回答のお願い
平成20年6月19日
あなた様は、年金記録に「もれ」がある可能性が高く、先般、「ねんきん特別便」をお送りいたしましたが、現在までに回答をいただけておりません。

と言うハガキが来ました。

どうなっとる社保庁!

 (´・ω・`)もう、だめぽ

社保庁との長い戦いが始まる40歳の夏 (`・ω・´)



263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 12:42:23
<共済年金>「特別便」に一部非記載…問い合わせ殺到
7月5日15時2分配信 75年に倒産し会社更生法適用を受けた大新聞社毎日新聞

 社会保険庁が送った「ねんきん特別便」に、公務員らが加入する共済年金の加入期間の一部が記載されておらず、
各共済組合に問い合わせが殺到していることが5日、分かった。社保庁が公務員OBらの60歳以降の共済年金記録を
把握していないためで、全国市町村職員共済組合連合会によると、特別便の全受給者への発送が始まった4月以降、
2カ月で計1万8000件の苦情や相談が寄せられた。公立学校共済組合でも4~6月、約3000件に達したという。

 社保庁は全制度共通の基礎年金の加入期間(20~59歳)については共済年金の記録も把握しているが、その前後の
記録は各共済組合から取り寄せていない。公務員は60歳を迎えた年の年度末に退職するケースが一般的で、61歳を
超えて働く場合もある。しかし、社保庁が管理している共済年金の記録は60歳の誕生日前日分まで。60歳の誕生日から
退職日までの保険料納付実績はつかんでおらず、その間の記録は特別便に記されていない。

 このため、公務員OBらから「共済の記録が抜けている」との問い合わせが相次いでいる。国家公務員共済、私学共済は
件数をまとめていないが、4月ごろから問い合わせが増え電話がつながりにくくなった。「社保庁が『共済は20~59歳
の記録だけです』と注意書きを入れていればよかったのに」との悲鳴も上がっている。

 社保庁は国民年金が導入された1961年4月より前などの共済記録も持っておらず、正確な共済年金の加入期間を知る
には、各共済独自の特別便で確認する必要がある。【堀井恵里子】

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 03:00:45
【官公庁】2010年発足の『日本年金機構』、職員数削減のはずが実際には現在と同じ2万人強に [07/12]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2008/07/12(土) 00:52:13 ID:???
社会保険庁の年金部門を引き継ぎ2010年1月に発足する「日本年金機構」で、
職員削減計画により約1万8000人としている10年度の職員数が、
実際には現在と同じ2万人強となる見通しであることが11日、分かった。

社保庁のコンピューター記録と、原本に当たる紙台帳の照合作業に10年度から
2年間で2500-3100人の臨時職員が必要になるため。
社保庁は新機構の発足に伴い職員約3000人を削減すると説明してきたが、
限られた期間とはいえ、ほぼ相殺されてしまう形だ。

新機構の在り方について6月末に最終報告をまとめた政府の「年金業務・組織再生会議」は、
社保庁の職員削減計画をもとに、発足時の職員数を正規・非正規合わせ1万7830人と
していた。

しかし厚生年金の記録で1・4%の入力ミスなどが見つかった問題を受け、社保庁は
10年度からコンピューターと紙台帳の照合を実施する方針で、そのための職員数は
含まれていない。

◎ソース 北海道新聞
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)


265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 03:13:34
コピペしないで自分で文章書いてくれよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 23:13:56
そのとおり

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 21:56:34
超がつくほど貧乏人の老親を持つ子は
親がたかってきた場合その親を捨てる覚悟がないなら
結婚できないわなー


268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:59:48
【在日】無年金訴訟の原告らが国連に直訴へ 「日本の政策の不当性を訴えたい」 京都[08/02]
1 :鉄火巻φ ★:2008/08/02(土) 23:14:11 ID:???
2008年8月2日(土)
国連に救済直訴へ
在日無年金、京都の原告

 在日韓国・朝鮮人の高齢者や障害者の一部が国民年金制度の対象外にされ、
老齢年金や障害基礎年金を受給できない問題で、京都訴訟の原告や支援者が2日、
決起集会を京都市伏見区の市呉竹文化センターで開き、救済を求めて国連に
直接訴えかけることを決めた。

 年金制度の国籍条項は1982年に撤廃されたが、その時点で20歳を
超えていた障害者と、26年以前に生まれた高齢者は支給対象から外れたままだ。
京都や大阪などで起こされた国家賠償訴訟は原告敗訴が続き、弁護団事務局長の
伊山正和弁護士は「(京都の障害者に敗訴を言い渡した)最高裁は『社会保障を
するかしないかは国の勝手』と言っているに等しい。この判例を変えない限り
司法による救済は難しい」と話した。
 原告や支援者は「国連に日本の政策の不当性を訴えたい」として、10月に
スイスで開かれる国連の人権規約委員会で、日本政府に対する審査の際に
当事者の声を直接届ける。支援団体「在日外国人の年金訴訟を支える会京都」は
旅費のカンパを募っている。問い合わせは事務局

京都新聞
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
在日無年金問題を国連に訴えることを決めた決起集会(2日午後3時、京都市伏見区・市呉竹文化センター)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)



269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:42:26
今日は支給日

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 01:27:26
【社会】愛知厚生年金会館の入札 法人が65億1340万円で落札 名前などは非公表
1 :鉄火巻φ ★:2008/08/23(土) 16:07:30 ID:???0
愛知厚生年金会館 65億円で売却
初の入札 法人は非公表 存続?解体?不明のまま

 国の進める年金福祉施設の処分対象になり、10月末で営業を停止する
愛知厚生年金会館(名古屋市千種区)の入札が22日行われ、法人が
最低落札額(約32億円)の倍以上の65億1340万円で落札した。
落札した法人の意向で名前などは非公表という。同会館のホール機能の
存続を求める市民らが一昨年から署名運動などを続けているが、存続か
解体されるかは不明。

 処分対象になったホールを備える全国7施設のうち、入札にかけられたのは
同会館が初めて。同会館はホールに加え、レストランや結婚式場などを備えた
複合施設として1980年に開館。年間延べ60万人前後の利用者があり、
中部地方の文化の拠点として親しまれてきた。同会館以外の6施設の多くは、
地元自治体が積極支援を決めている。

(2008年8月23日読売新聞)
URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)




271:経済板
08/08/27 13:30:04
国民年金で老後生活できん現実をなぜ無視してるの?
スレリンク(eco板)l50

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 21:01:39
ドラマ、ドラゴン桜の中の台詞で、
「保険も年金制度も、頭いい奴らが悪い奴から金を取り上げる。それが世の中
   だからわざと難しく書いてある。金を取られない為に勉強しろ」てな感じの台詞があった。

その通りだ。
田舎でろくに教育も受けず、家業を継いでいるような人は
年金制度なんてさっぱり理解していない。
役所からの説明も一切なし。
ひたすら国民年金の催促されるだけ。


273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 03:12:37
祖父母らは自営業だったので、国民年金受給 しかし 極度の見栄っ張りなので 自分の収入に見合った生活を
せず 安いアパートに入らず 月8万8千円のマンションに住んでいる
じじいは若いころなんの自信があったのか会社員だったのに「人に使われるのは
いやだ」と言って自営業に転職 現在 二人で収入月7万らしい 
おまけにタバコは吸うわ 酒は飲むわ もう最悪 将来滞納していた家賃とかが
請求されそう あんな孫にまで迷惑かける老人にはなりたくない もう早く死んでくれ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:02:25
-ムダ・ゼロ110番-
行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
URLリンク(www.kantei.go.jp)

首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 04:34:46
自民党
スレリンク(seiji板:126番)
スレリンク(seiji板:126番)
URLリンク(find.2ch.net)
公明党
スレリンク(koumei板:199番)
URLリンク(find.2ch.net)
●経団連は売国奴●●格差の元凶
スレリンク(seiji板)
スレリンク(eco板)
スレリンク(seiji板:676番)
URLリンク(find.2ch.net)
キヤノン
スレリンク(job板:421番)
URLリンク(find.2ch.net)
トヨタ
スレリンク(seiji板:101番)
スレリンク(seiji板:101番)
URLリンク(find.2ch.net)


276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 07:35:29
>>273

君が、マンションを借りる時の保証人にでもなっていない限り、
君には家賃の請求は来ないだろ。




277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 14:49:08
【年金問題】年金記録の封筒 何色でしたか? 黄・灰なら、新たな履歴の可能性
1 :33?-308依頼@朝一から閉店までφ ★:2008/09/21(日) 09:14:23 0 ?2BP(5170)
ねんきん特別便の封筒は緑と青の二種類じゃなかったの? 社会保険庁が年金受給者、現役加入者に郵送している
特別便だが、政府広報で二色のほか黄・灰色の封筒も紹介された。しかし、新たな二色について社保庁の説明はなく、
「混乱を招きかねない」と心配する声が出ている。 (山本哲正)



278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 01:27:00
参院選のテーマは「消えた年金」と「緑資源機構」

455 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

スレリンク(giin板)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 11:42:59
★年金300万円の返還求める 社保事務局 聴覚障害不正で初(09/27 06:59)

 聴覚障害の身体障害者手帳の不正取得容疑事件に関連し、北海道社会保険事務局が
札幌の前田幸■(よしあき)医師(73)の診断に基づいて障害年金を支給した
六十代の女性に対し、支給済みの障害年金約300万円の返還を求めていたことが26日、分かった。
前田医師の診断に絡み同事務局が障害年金の返還請求を行うのは初めて。

 同事務局によると、女性は最重度の聴覚障害と診断され、2005年6月から障害年金が支給されていた。
昨年12月の不正疑惑発覚後、障害に当たらないとする「不該当届」を自ら提出した。

 これを受け、同事務局は今年6月支給分から支払いを停止。
本人から聞き取り調査した結果、「当初から耳は聞こえていた」と認めたため、
支給開始時にさかのぼって資格を取り消した。女性は返還請求に応じる意向を示しているという。

 また、同事務局は26日、8月支給分、10月支給分から計24人の障害年金支給を停止したと発表した。
既に6月支給分から停止している110人分を合わせると、停止措置を取った受給者への
年間支給総額は約1億7300万円になる。

 同事務局は支給を停止した全員に対し、今後調査を進め、不正を確認できれば07年度までに
支払われた総額7億円の返還についても求めていく方針。

注:■は日の下に立

北海道新聞 URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

▽過去スレ
【北海道】 ニセ聴覚障害による身体障害者手帳の不正取得問題 虚偽診断書の疑いで耳鼻科医院の強制捜査へ…道警
スレリンク(wildplus板)
【北海道】 医師と検査時に会話? 両耳とも聞こえない最重度の“聴覚障害”認定の患者 障害者手帳の不正取得疑惑で新証言
スレリンク(wildplus板)


280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 22:30:51
【社会】埼玉:詐欺で60代夫婦を逮捕 行方不明の父の年金受け取り続ける、被害額は数千万円単位か
1 :.-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★:2008/10/12(日) 20:52:26 ID:???0

//行方不明の父の年金受け取り続ける 詐欺で埼玉の60代夫婦を逮捕

埼玉県警公安二課と上尾署は12日、30年以上前から行方不明になっている父親と
同居しているように装い、年金が振り込まれている口座から現金を引き出したとして
詐欺容疑で、同県桶川市の政治団体幹部、野中悌一(61)と妻、緋紗子(67)の
両容疑者を逮捕した。

父親は明治36年生まれ。野中容疑者は「昭和50年ごろ不明になった」と説明して
いるが、捜索願は出していなかった。県警は父親の失跡についても追及するとともに、
父親の年金を詐取し続けていたとみて調べている。被害額は数千万円単位になると
みられる。

野中容疑者は「やったことの責任はとる」と供述。緋紗子容疑者も「夫に頼まれ、義父の
口座から引き出した」と、それぞれ容疑を認めている。

調べでは、2人は昨年12月から今年8月の間に5回、ゆうちょ銀行桶川店の窓口で
「(父親が)病気で意思確認ができない」と虚偽事実を記した保証書を提出、父親の
老齢年金や遺族年金が振り込まれている口座から計82万2000円をだまし取った疑い。

>>> URLリンク(sankei.jp.msn.com)


281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 22:47:42
嫁の母親がやばい。

すでに自己破産済み。

俺の家庭が面倒見るのか嫁弟の家庭が面倒見る
のかいまだ不明。

俺の親がある程度資産持ちなのがせめてもの救いか。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 23:44:32
嫁の父親、母親も年金なし(離婚済み)
だが生活保護一人暮らししてもらう予定


283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:48:01
【年金記録不備】 受給資格があったのに… 無年金扱いのまま3人が死亡していた
スレリンク(wildplus板)l50

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 02:07:11
生活保護を貰うなんてとんでもない!

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 00:57:33
age

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:35:28
パチンコ狂い鬼畜母
子供達には天国に行って幸せに楽しく過ごして欲しい…
でも、三人で悪いママを呪って苦しめて欲しいとも思う

よその子はね、温かいお部屋でお母さんに絵本を
読んでもらったり 抱っこしてくれたり
いろんな物を食べさせてくれて 綺麗な服着れて
公園でブランコやお砂場もできて、お正月には
たくさんの親戚からも可愛がってもらえるんだよ
あなたたちがそんな風じゃなかったのは
お母さんのせいなんだよ
悪い悪いお母さんだったんだよ

苦しくて 泣いて泣いて…今までで1番泣いたよね

誰も助けに来てくれなくて悲しかったよね
どんなにか苦しくて泣いたか
お母さんが死ぬまで呪っていいんだよ
恨んでいいんだよ
寒かったり暑かったり お腹が空いたり服が汚れたり
いつも兄弟の誰かが泣いてたり喧嘩して悲しかったり
お母さんがいつも居なくてお留守番だったり
理不尽な事で怒られたり 煙草が臭かったりした恨みを
仕返ししていいんだよ



287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 11:30:05
厚労省の本音は、金のない老人は国家のゴミだからサッサと片付いて欲しい。
創価の本音、そんな不良債権でも信者は信者。貴重な票。
悪徳施設や病院の本音、そんなゴミ老人でも健康保険や介護保険の収入を引っ張ってくる貴重なお客様。取りはぐれ無しの生保は大歓迎。自分達は、豪邸に住み、ベンツに乗り、旨い物を食い、旅行しまくりいい思い。
昔、そんな糞老人を大量に入院させて感染症騒動起こした病院があったなあ。噂では、影の経営者はその筋だとか。

金のない老人は、野垂れ死なんだよ。子供に迷惑かけちゃいかんよ。ちゃんと子供に迷惑かけないように財産残すのは親の義務だよ。
体力や気力が落ちるし病気がちだから、子供に頼るのはまだしも、お金だけは駄目。こうなったら死ぬまたは死なして貰うのが定めだよ。
厚労省の調査でも、所得がある老人とない老人は、健康に有為差は認めているが。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 19:12:44
俺は若いころフ-テンだった.まともに就職したのは30歳過ぎだが去年定年まじかになり年金履歴を調べたところ
フ-テン時代に親が保険料を払っていたことがわかった。
今は亡き両親に感謝している。ありがとう。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:19:35
老後生活は自己責任。年金保険未納者は自業自得。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 05:47:51
職場にもいるよ。
70近い年金もらえないババァが。
ほぼ毎日パチンコしてるから貯金ねーんだろうなー
動けなくなったら生活保護かね?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 07:20:38
嫁の実家が無年金世帯
収入激減しても現役時代の贅沢癖が抜けず、それにせっせと援助しているウチの馬鹿嫁

俺の実家は必死で生活してるのに…

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 13:54:28
両親は商店を営む自営業だったが、借金したまま廃業した。
時代が変わったからやむ得ない事だと認識している
両親共、国民年金なので2人だけでは生きる事も難しい。
4年前に結婚して同居するまで、10年間毎月10万円を補助していた
結婚してから家の経費は全て俺が引き受け、残りの借金も完済した。
現在は子供も2人授かって6人家族になった
妻はまだ育児中で働けないので、全員俺の扶養家族である
家も古くボロボロだが、建て替える力は無い。
両親には金の事で想像を絶する罵倒をして、心が荒む地獄も経験した。

だが、成人するまで不自由無く暖かく見守ってくれた恩は忘れられない。今でも大好きな両親である。
見放す事など考えられない。妻も理解してもらっている。
サラリーマンの給料では正直なところ、かなりきつい。

でもね、俺の中では個の時代は終わったのよ。
今は家族であるがゆえ、みんなで協力しながら生きる事が楽しい。
子育てを手伝ってもらったり、一緒に酒を飲んだりさ。

金は無いけど、何とか頑張れる。

人生は過去に戻れないから、困ってる両親を切り離して考えた時、後から後悔しても遅いと思うんだよね。

男だもの障害は克服していきたい

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 21:07:50
>>292
えらいなあ
年を取るほど人柄が大事になってくるね
優しくて暖かい親ならお金が無くても捨てられないよ
御両親も運悪く借金を抱えて廃業になってしまったんだと思う

ウチの親は金なし
オイラが子供の頃から夫婦喧嘩バリバリでヒステリー
被害妄想が強く 自分さえ良ければそれでよし人は利用するだけ
家の中はゴミ屋敷 冷蔵庫はちょっと空けただけで腐敗臭
犬は放し飼い
これが自分の親だと思うことが恥ずかしい・・・よって放置

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:05:40
>>292
奥さん側のご両親は無問題なんだね。
奥さんの理解を得られて何よりです。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:47:00
>293
>294
ありがとう(^-^)

このスレを覗きに来た方は、みんな様々な環境だと思うけども、話を聞いてもらうだけで勇気が出ます!

ありがとう!
ほどほどに背負うものが有って、ちょうど良いのさ!
それに、人生は長いからね~
どんなチャンスを作れるかは、自分がボケるまで希望が有るもの

ありがとう

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:51:14
人間出来てるなー…。羨ましい。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 15:39:56
>>292
奥さんの理解あっての生活だってことをゆめゆめ忘れるな

私も旦那と一緒に生活できない旦那両親の生活を支えてきたけど、
そのせいで子供作る余裕もなかったから別れて、まともな家の息子と結婚した。
やっと子供も作れて、家も買えて、両家の親は金の無心どころか、会ったらお土産くれて
心から解放感を味わっている。


298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:26:35
同じく父親は無年金。
家は結婚前に私が建ててあげた家ローンなし。弟と二人暮らし。
母は他界し、現在独身の弟が扶養してるが、
弟の勤務先は経営悪化で手取り15万しかなく、
父に4万渡し、すべての支払いはやっている。
医療費とタバコ代で1万、ガソリン代が軽で5千見て、残り2万5千が
灯油代や食費代や日用品だ。米は弟が買ってあげている。父一人だけの食費
で弟は食べない。切り詰めてやっとだと思うが、弟もこずかいにも事欠く暮らしに
我慢してるのだ。なのに、親を見るのは当然なのに、これだけしか金をくれなくて
食うことも満足にできないと罵ります。私にも暗に無心してくる。
この父のお陰で嫁と不仲になり、強引に別居すると会社へ毎日
押しかけてきて大声あげるんで、職場の連中に帰ってあげたらと説得される始末。
結局嫁と離婚となり、再婚も自分の人生もあきらめている。
弟が哀れで、子供の習い事をやめさせて、少しでも弟経緯で補助しようかと思い始めてます。
私は遠距離に嫁ぎ共稼ぎでやっとです。弟も私も去年、一昨年と癌の既往歴があり、母も姉も癌で他界してます。
何故か父だけ、糖尿病しか病歴がないし、それも食いすぎで・・・
40後半から仕事をせず、現在74歳。根っからの怠け者で内緒で母が年金保険料を
払っていると強引にやめさせ、服従しないと殴る蹴る。
寿命に不足はない歳で、それより、弟の人生が大切なので、見捨てても反対はしないと言っています。
ただ、お墓には母や姉が眠ってるので、本音は遠いところには行って欲しくないし、
転職するには既に年をとりました。
本当にどうしたらいいのだろうと悩みます。



299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 01:42:10
>>298
生きてる価値ないだろ?
おれの親がそんな人間だったら、真顔で「死んでくれ」って言うわ。
何で生かしてんの?


300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:16:01
見捨てる
かかわりたくもない
そんな親は

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:44:00
>>298
死んでくれって真顔で言い続ければ?
電話で金の無心されるなら、電話でふざけるな死ねって繰り返せばいい
子供の習いごとやめさせるなんてアホな事考えんなよ
タバコ代もガソリン代もいらないよ
車は処分すればいい
医療費も出す必要ないだろ、早死にしてほしいんだから


302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:58:08
298です。
>299
>300
>301

密かに、早く死んで弟を解放してくれと願う。
少し涙を流して、強烈な親父だったね~と懐かしむ位がいい。
人は「その親がいたからお前がいるのだ」と。
父を見捨てないのは、同じく見捨てない弟のため。





303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 21:22:37
>298糖尿病は、大半は心の甘さ故ゆえからなる病気だ。常に心身をゴルゴ13のように厳しく律しないと良くならない。という事は、そうすれば簡単に良くなる事が多い病気だ。
だから糖尿病になるような親父は、秘かに甘えて贅沢三昧した証だな。
心を鬼にして親父の贅沢三昧を削ぎ落とせば、家計も助かるし子供達も助かる。食事制限もされて糖尿病も良くなるから一石三鳥だな。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 12:39:42
自分の親が無年金→助ける
働いていない嫁の親が無年金の場合は?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 07:17:11
そんな嫁いらん嫁が働いて援助するか

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 09:48:51
>>297
理解のなかったおまえが偉そうなことを言うなよ……ワロスw

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 22:31:39
お前らが援助してやれ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:06:20
>>298
人の親の事を悪く言うのは気が引けるが・・・
最低な親だな

他人から見れば最低な親でも、やはり子となればある程度の情があるから
世話をせざるを得ないのかな

文面だけ見てるとあんたが可哀想で仕方ないよ。
ここはひとつ自分の人生を張って父親に言うべきじゃない?
それが吉と出るか凶と出るかは分からんが言わなきゃ何にも変わらないよ。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 14:33:20
>>298
上には上がいるよ、死んだオレの親父は家3軒なくしてその上に6000万ほどの
の金使いきった、自営やってたが母にまかせて毎日ギャンブル三昧だった
普通の家より金があったにもかかわらず年金もかけずにパチンコばっかりしてた
老後は二人とも無年金だったが思わぬところから大金が入って親父は何不自由なく寿命
をまっとうしたが親父の強運にはおどろきあきれた、今は無年金の母とくらしている。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 19:15:38
なんか俺のためにあるようなスレだ

父親は人に縛られるのが嫌な性格で、会社勤めも続かず、自営したはいいが数年前破綻
当然無年金、税金もろくに払わず。無貯金、財産なし。
今は65歳でバイトしながら借金を返してる。
もちろん収入足らず、実家に月10万送ってる俺
こんな俺に文句も言わずついてくる嫁に申し訳ない…新婚なのに。

貯金は500万あるんだが、月5万くらいのリターンを得られる投資先はないだろうか…。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 19:58:10
>>310
ぱちんこ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 12:21:20
主要国の年金最低加入期間         
日本        25年                  ↑ 逆行か。60歳から65歳・70歳に
イタリア      20年                  ↓
中国        15年
イギリス    男 11年  女 9.75年
アメリカ      10年                  ↓ 民主国家成長の方向
アイルランド    10年
カナダ       10年
韓国        10年                  ↓  民主国家成長の方向
ニュージーランド  10年 居住年数 税方式
ドイツ        5年
デンマーク      3年
フィンランド     3年                  ↓
スウェーデン     3年
フランス       なし
ベルギー       なし
はたして25年超のハードルは最適なルールだろうか。各国における老齢年金の受給要件は
イギリス男性11年・女性9.75年、アメリカ・韓国10年、ドイツ5年、ベルギー・フランスなし、
である。25年以上という要件がいかに過酷であるか。

それだけではない。過酷なルールによって、支払い義務のない「納付損」が大量に発生する。
「納付損」を公認する制度の欠陥は、二重にモラル・ハザードを生み出すのである。一方に
膨大な数の未加入者を、他方に誰のものとも分からぬ納入記録を量産した。

25年以上も払う自信はないから、年金をあきらめる若者も少なくないだろう。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 22:05:54
キチガイの親を持つものだが
毎月7万渡してるのに、今日、それが少ないと言われた
今までに借金払いで1000万を超える額を払ってやってるのに、だ
当たり前の事を言っても逆ギレされる
もう疲れ果てた


314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 23:04:28
捨てちゃいなよYOU

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 23:14:47
もうノイローゼ状態
誰か昔の哲学者の言葉で

人は愛することができない場合には、そこを通り過ぎるべきなのだ。

ってのがある

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 00:21:06
キチガイなんで、見捨てると何やらかすかわからない
普通の親の子が心底うらやまし

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 21:45:45
韓国では年金を受け取るには、10年以上加入する必要があります。
受給開始年齢は60歳で、2013年からは5年毎に1歳ずつ延長し、
2033以降は65歳から支給と変更になります。



318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 19:37:03
おまえらの親ってこんなんか
津山署は15日、鳥取市吉方温泉3、無職、大畑喜三郎容疑者(78)を詐欺容疑で逮捕したと発表した。
容疑は同日午前10時半ごろ、津山市新魚町のレストランで、代金を支払う意思がないまま、生ビール1杯、
瓶ビール1本と天ぷらそば定食を注文。計1890円相当を無銭飲食したとしている。

同署によると、食事を終えた大畑容疑者は、店長を呼んで「お金が払えない」と“自己申告”。
店側が110番通報し、駆け付けた警察官に現行犯逮捕された。所持金は21円だったという。

これまでの調べでは、大畑容疑者は13日夜に自宅を出発。以前住んでいた岡山市に向けて
買い物用自転車で移動していたが、約60キロ進んだ津山市で空腹に耐えられなくなり、
最寄りのレストランに入ったという。

大畑容疑者は「食べていけず、鳥取にいられなくなった。岡山に住んでいた時に生活保護を受けていたことがあり、
行けばまた生活保護を受けられるのではないかと思った」などと供述しているという。【石井尚】

URLリンク(mainichi.jp)


319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 13:06:24
>>313
それオレにそっくり
オレは自営の跡取りなんだが30代に貯めた1500万を退職金として持っていかれ
現在は月々7万円を渡してる
従業員なんかいない零細お一人様自営でいそがしい時は派遣でやりくりしている
最近は自分の将来に暗雲が立ち込めてきた

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 18:09:30
親孝行について、何かで見たんだけど
"子供は産まれてから5年間の可愛らしさだけで、一生分の親孝行をしたことになる"って
自分も子供居るし、なるほどって実感したよ。

だから自分たちは年取っても、子供に苦労させちゃ行けないなって思ったね。
で、子供に苦労掛けさせる親は失格だなと。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 13:22:40
>>319
お互いツライよな
親の事なんで、言っていくとこもないし・・


322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 20:45:08
縁切れば?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 23:16:34
私もあきれました。国民年金は、あまりにも不公平。

年金だけでなく、健康保険も一緒に考えてみましょう。

よく、公務員の奴が、自分たちはそれなりに掛け金を掛けていると言いますが、

彼らは、健康保険の掛け金が安いのです。

年収500万程度ですと、
自営業者  国民年金の掛け金13000円程度   国民健康保険50000円程度

公務員   共済年金の掛け金50000円程度   共済保険  13000円程度

公務員の場合、同額を更に、税金で補填。

更に、公務員は、退職後、年金をもらう頃、医療費がかかるころに、国民健康保険にはいります。

この時の収入は、年金だけですから、国民健康保険料は、1万以下。

公務員の定年後の高度医療費を自営業者・無職・派遣・アルバイト・パートが支えていることになります。



324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 02:54:10
政権交代して親にもいくらか出してもらいなさい

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 11:27:57
>>323
どこが不公平なのかさっぱりわからない。
国民健康保険は自分の住んでいる市町村に文句を言うべき。
安い地自治体は本当に安い。高い地自治体は本当に高い。
国民健康保険は市町村別なのが根本問題。全国一律で
やれば平等になる。人数が多いほどいいから。

年金については厚生年金はどう考える?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 11:35:59
>>312
申請していればいいんだから25年でも短い。
もっと長くすべき。
免除か一部納付さえしていればいいんだから。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 17:49:32
しょうし高齢化なんだからどうしようもないだろ。
税方式の国はかなり消費税高いし、どうするかだわな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 22:40:30
★公務員(国家・地方)人件費の国際比較 主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍 イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える
日本2002年  ≒2.1  日本1990年  ≒1.7
米国       ≒1.2  英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2  フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0  ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)
   公務員   小泉の聖域なき構造改革なんて信じてたの?www
   ∧_∧   まともに新聞読んでりゃ自民党が大増税して公務員は聖域のままなんて解ってただろw
  ( `∀´)税金はこっちのもんwww税金なんて俺たちの高給と横領の為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l  ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平均給料
公務員  900万円 ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円
平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円  フリーター    0円
平均ボーナス(夏+冬)
公務員  160万円 ← 公務員のボーナスのために民間人は納税してるようなもの
大企業  120万円   中小企業  43万円  フリーター   0円
平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員の共済年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金 満額でも6万円(実際はほとんどもらえない人も多い)
フリーター   なし

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 17:01:53
嫁の親が無年金発覚した。本来なら再来年から受給だった。
俺に迷惑をかけたくないと言って妊娠中の妻が働きに出ると言い出した。
なんだかもう泣けてきた

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 00:37:44
親が無年金、老後資金なしの人 その4
スレリンク(live板)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 05:00:42
貧乏人の老人は死んでくれ
なんの役にもたたん


332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 05:04:05
自分の親なら金銭的に援助するのは仕方がないとしても
相手の親まで助ける義務はないだろ?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 16:32:58
育児中などで妻が働けない場合はしょうがないだろ。
夫婦の稼ぎは共有財産だから、独身時代の貯金を自分の親に援助するならともかく、
自分の給料だから、って自分の親には仕送り、妻の親にはしない、ってのは通らないだろ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 11:48:03
この国は真面目に年金払うより
生活保護もらった方が遥かに勝ち組
問題はプライドが許せるかだけだ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 16:57:10
金の無い親なんか捨てろよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 07:42:18
おいおい…援助してやってんのにタバコ代ってなんだ!
自分で稼げるようになったら吸えや

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 14:46:16
>>336
うちもだ。せめて量減らせばいいものの、毎日パカスカ。
捨てられるものなら捨てたいわ。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 00:22:55
うちの親、まだ働ける年なのに働こうとしない。
いつもお金がないとほざいている。
自営だったころの蓄えで生活している状態。
自分の結婚資金は自分で全額出した。
孫が生まれたのに人形は実家のを使えと言ってきた。
相手の親に上の子の人形買ってもらってるから
自分のへそくりで買った。
保険とか調べたが、大したものは入ってなかった。
既往症あるから新しいの入れないし、路頭に迷いそうだ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 00:42:12
結婚資金は全部自分でいいよ。
生保申請すればいいよ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 01:12:59
>>338
6月ごろなんかの雑誌で見たが
新婚の親からの援助資金の平均296万円だってね。
それらを自分でやりくりされたのは本当ご苦労様です。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 14:24:16
>>329
>嫁の親が無年金発覚した。本来なら再来年から受給だった。

どう考えてもお前が悪い。
結婚前に結婚相手がちゃんと年金払っているか。親も年金があるかは確認すべきだろ?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 15:06:27
>>332
>自分の親なら金銭的に援助するのは仕方がないとしても
>相手の親まで助ける義務はないだろ?
自分の親でも勝手に援助するのはルール違反。
>>333の言うように稼いだ金は夫婦共有のものなんだから
夫や妻がそれぞれ稼いだ金を自分の親に援助するのはルール違反
妻がパートで稼いだ金も本来は子供のために使うべき金なんだから
それを親に援助されたのでは3世代共倒れになる
こういう場合は将来のある子供に迷惑をかけない(教育費不足などで)ためにも
親は見捨てるべきだと思う

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 00:36:22
年金の受給資格が25年から10年になるらしい。数年以内に。
月数万だが鼻血が出るほど嬉しいわ。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 21:14:19
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
スレリンク(market板)
スレリンク(eco板)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 22:03:42
>>341
任意加入しても足りないのか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 20:54:40
>>343
俺も、無年金の親父を養うために、低年金で心臓病患いながらもパート勤めのお袋が救われる形になって、鼻血が出るほど嬉しい。
俺は別居して働いているが、自分ひとりの食い扶持で精いっぱいだから両親の面倒なんて見る余裕なし。
実現すれば親父も年金もらえる。
経済力のない両親だけど、救われるなら救われてほしい。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 01:29:58
昔からいい加減な性格の為、年金が僅かしか貰えない実母(父とは離婚)
この度、生保の手続きをする事にしたとの連絡有り
「つつましやかに暮らすわ」って援助をしない子供に対しての察して口調。
「それって当たり前の事じゃない?」とブタ切りしておいた。あーウザい。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 22:16:39
age

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 16:31:08
>>344
タンス貯金増えるだけだろ
吊られて空き巣被害や強盗も右肩上がりだろうけどな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 16:51:28
URLリンク(www.youtube.com)

いい加減在日叩き出そうぜ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 20:55:35
親父が事業に失敗してサラ金に借金を抱えてる。
500万くらいとか言ったかな?
家族に迷惑かけるから自己破産はせずに頑張るとか言って、結果収入が減って迷惑かけられてるんだが、

俺「高い金利払ってんでしょ?任意整理できないの?過払い金戻るよ?借金減るよ?」
父「えっ」

えじゃねーよwww
12年間過払いしてたのかよwwww
高校からバイトして生活費稼いでたの俺だっつーのwwww

ちょっと明日乗り込んで説教してくる。
こういうとき誰に電話すりゃいいんだ?弁護士か?司法書士か?消費生活センターか?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 21:10:04
>>351
あんたも判ってるといいつつ・・・w
弁護士さんですよ。CMと広告であれほどやってるじゃないか。
知り合いが無いならまず無料弁護士。
地元の法テラス池
つ URLリンク(www.houterasu.or.jp)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 21:40:08
過払い返還請求は司法書士もやってくれるぞ
報酬でぼるとこあるって最近問題なってるから
何社か見積もり取れよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:01:17
>>353
債務整理なら弁護士だよ。
いちおう司法書士は書類は作れるけど建前上交渉はできないことになってる。
高校からバイトさせるとか、元々トラブルの多い親父らしいし、
多分相談事は色々出てくると思うので
小回りの聞くプロに投げてどかっと片付けたほうがいい。
よく知らないのに変に手間と金惜しむとそれなりの結果しかでないよ。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:12:25
ありがとう。
何でも自分でやろうとする父だから、残額と金利と年数聞きだして法律事務所に押し込んでくる。
というか、グレーゾーン金利知らないとかどんだけ情弱だっていう。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:23:11
>>355
いややらかす人なら一緒に聞いて何もかも把握してから
処理をさせた方がいいぞ。
あまり賢い人で無いなら半分聞きで問題の一部だけ片付けるとか、
適当な処理しかしてこないからorz (悔しいが経験済みだ・・・)
無能で働きのよい兵士はただの動かない兵士より被害を甚大にさせる、だ。
あんたのおやっさんとかーちゃんの老後と負債は全部自分に相続されちゃうだろ。
払うのは親父に決まってるが問題把握は人づてじゃなく本人と弁護士から聞いて
最後まで真剣に向き合った方がいい・・・ 面倒だろうが、後顧の憂いは極力少なく、な。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 23:42:54
保守あげ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 23:52:04
>>353
認定司法書士だと、扱える金額で上限があったはず。
長期に渡ってる当該案件なら、弁護士の一択。
相見積りを取る点は同意。


359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 00:31:48
あげ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 16:10:01
親の無年金で苦しんでる奴、いまどれくらいいる?
ノシ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 21:18:35
ノシ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 17:00:09


■民主党の言う『埋蔵金』って、年金財源のことなの? このまま使ったらヤバくない?

――――――――――――――
517 :可愛い奥様 :2009/12/29(火) 15:05:14 ID:9UOqGntB0

民主党が年金財源を使い込んだと聞いたんだけど、本当ですか?

――――――――――――――
518 :可愛い奥様 :2009/12/29(火) 15:13:13 ID:yu7VbOMM0
>>517ニュース系の板でソース付きで出てたね。あいつらのいう埋蔵金とは年金積み立てのことらしいよ

――――――――――――――
519 :可愛い奥様 :2009/12/29(火) 15:14:21 ID:9UOqGntB0
>>518
外貨準備高にも手をつけてなかったっけ?

――――――――――――――
529 :可愛い奥様 :2009/12/29(火) 16:17:18 ID:8P5u3G/C0
>>519
何日か前のやふーに、『埋蔵金10兆円をこれに充てて…』という記事があったんだが、
誰かが
『外為準備金は埋蔵金じゃねえ!』
とコメントしてた。
やっぱり使ってるのか?外為準備金。
災害予備費も使ったって書いてあった時もあるし…。
来年はどーなっちゃうんだろ…。



363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 20:09:53
【発言】仙谷行刷相、高齢者資産に課税の検討を [09/12/26]
スレリンク(bizplus板)

【経済政策】高齢者の遺産に課税を 相続税とは別に…財源確保の為 仙谷担当相 [09/12/26]
スレリンク(bizplus板)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 21:43:51
>>>358
最近弁護士だと、成功報酬40%取るとこあるから気をつけろ。
・最低条件は、着手金0円から着手金2マソ以下
・成功報酬は20%以下(25%~35%が多い)
・圧縮報酬はナシ(残がある場合は成功報酬の他に圧縮額の10
%取られるケースあり)
・テレビでCMやってないところ(事務員に丸投げのケースが
多い)

認定司法書士でも弁護士と同等、それ以上の能力あるやつがい
るから一概に弁護士が良いとは言えない。
準備書面にしても弁護士以上のもの出す司法書士なんていくら
でもいる。
弁護士に140マソ以上の代理させて、任意で50%とかで和解さ
れるケースもあるから
代理権のない司法書士に書類作らせて判決取る方が有効な場合
もある。
弁護士に相談に行ったらこの辺りのことを詳しく聞いてみた方
が良い(判決→差押を希望したらやってくれるかどうか)。
一昨年くらいまでは任意でも90%以上の和解がほとんどだった
が、現状だと80%以下の和解がほとんど(訴訟にすれば満額と
れるケースあり)。
武富士の場合は訴訟にすれば満額取れる可能性高いから、弁護
士にもそのように希望するのがベスト

長文にはなったけど、法律関係者だから参考にしてほしい。


365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 14:42:08
無年金だし、息子への寄生虫決め込んで働こうともしねーし
そのくせテメーのケツすら拭えねーのに1000万もの借金作るし
ホントに・・・なんのために生まれてきたのかわかんね。
本気で死にたいと最近思えてきてる。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 21:18:44
【消費】「無理して高級ブランド」ダサイ:若者に消費感覚異変「嫌消費」[10/01/19]
スレリンク(bizplus板)l50


367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 21:07:32
>>365 親を切れ。


368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 21:21:00
>>365
嫁に逢うためだろ?
お前はお前の家族がいる。その家族のために生きていけ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 19:14:35
自営業は不安定だが、少しでも余裕があれば
年金基金に入ってないとダメだ。
それを知らない自営業者は多いと思う。

なんたってCMが「国民年金基金♪♪」だけだし。
宣伝の意味無し。
CM担当者やる気あんのか。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 05:07:37
国民年金基金はよく知らんが、小規模共済には入った。っつーかよ。。。
真面目に老後を考えた時、収入口が確実と言って良い程無い状態になるよな?自営とかは別として。
ウチの親のケースだと月8万ぐらいの年金だそうだ。来年から受給予定だが。ウチの場合、家のローンとかはないが、
国民健康保険に入らざるを得ないわの。そうなると月数万が飛んでいくよな。固定資産税とかそれ以外にも光熱費、
食費など色々あるわの。ウチの親は貯蓄はあんまりないそうだ。まぁ無いだろう。家のローンとかで前倒しで俺も
親も支払いまくったからな。

で、年金生活に入ると収入は年金一本と子供からの支援のみ。

マジで生きていけるのか?今はいい。俺も収入あるし、親もパートとはいえ、収入はある。ここに居る人達もまだ
若いだろう?精々30やら40ぐらいだろ。俺も30半ばだが、よりリアルに現実を見つめたら背筋が寒い。
生きていけるんだろうか。物凄い不安が頭をよぎる。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 10:33:28
国民年金の中心はパート・アルバイト
年金19年払ったが現在支払い保留中
払えるのに払えないとかそういう問題じゃない

年金25年払ってしまうと月額3万円や6万円といった
生活できない低額の国民年金に縛り付けられ生存権を奪われてしまうのだ
そして月額16万や18万の生活保護年金に切り替えることもできなくなる

「あなたは国民年金3万円の受給資格があるから18万円の生活保護年金は支給できません」と言われるのだ

そのため多くの日本国民は年金を25年支払うべきか悩み迷っている
「共済年金30万~60万もらう公務員は年金を払った国民を殺すつもりではないか」

国民は迷っている「生活できない国民年金か安心の生活保護年金か」

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:11:56
いまさら生活保護を月22万くれと言ったって
あなたには国民年金4万円の受給権があるでしょ

それでオニギリとカップラーメンくらい買えるでしょ
だったら月4万円で我慢しなさい

あなたは年金25年納めて国民年金の権利を得ました
あわせて国民年金で我慢する義務も得たのですよ


373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 14:50:39
年金なんてつい最近(125年以内)できた「金融」商品で実際はたいしたデータがないんだよな。

それを考えると社会と経済がどう成熟・腐敗していくによって推定していた
支給額が変わってくるはずだ。

大きな目で見たらユーロが窮地に立たされそれが飛び火してアメリカドルに
何らかの悪影響を及ぼし最終的に日本がやられる。 大雑把なシナリオだが
これがひとつのシナリオと考えれば年金・保証制度は国民全員が抱える問題だ。

まあどの道最終的に公務員を除く国民全員が相当苦しめられるだろうな。もっとも
インフレ・ハイパーインフレになったら公務員もアボンだがな。そうなったら
公務員・政治家狩りが始まるだろう。実際にギリシャではそれらしき物
が始まったからな。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 14:29:42
もはや袋ラーメン生活なり

375:医療制度改革
10/04/24 13:51:25

国民健康保険は廃止する。

医療費月3万5千円までは全額自己負担。それ以上は全額国庫負担。
どんな高度治療を受けようとガンに罹ろうと透析を受けようとそれ以上は只。
受益者負担の法則と福祉政策を両立させた新制度である。

財源は、民間の倍額の公務員の法外な給料を民間並みに是正して賄う。

これが実現すると、毎年数万から数十万円のばかばかしい保険料から開放された国民が
金を消費に回して景気が回復する。
民主党は、官から政へとか偉そうなことを言っていたが、
官僚が作った今の保険制度を改革することが出来るかな?


376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 06:48:48
国民年金は毎月15000円以上払っても、66000円しか貰えない。

元々は商売人や農家など自営業者だから定年がなく60歳を過ぎても働いて収入源を確保できるから国民年金の額で十分という考え方だが、
今や30代の無職やニートも少なくないし、不況と後継者難で昔に比べて自営業者は減っている。こうした労働構造は当面続くと考えられる。
だから国民年金は自営業主体でなく、厚生年金に加入できないフリーターや無職、学生主体と考えるべき。

また66000円から国民健康保険や介護保険を天引きされるから、月6万貰えるかどうか。こんな金額では生活ができない。

つまり、国の年金制度が今の労働構造に追い付いていないのだ。

今の求人は正社員が少なくて、パートやアルバイト求人がほとんど。そのアルバイトすら採用されないくらい就職難とも言われている上、運よく仕事を得ても失業率の高さは相変わらず。
30代になっても厚生年金に加入ができないフリーターやニートが多いのだから、将来は年金支給額が月10万円を満たない(生活不能)といった人たちが増えていくだろう。

政府は国民年金の制度を大幅改革しなくてはならない。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:04:47
健康保険は少しでも滞納すると
家まで押しかけて徴収するクセに
国民年金は「自己責任」とばかりにほったらかしだもんな。
将来、支給しないといけなくなるから
無理して集めたくないのだろうか。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 12:46:14
参ったよ・・お前ら老後どうするつもり??
勤め人は高い厚生年金で暮らせるだろうが



379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 13:50:56
オイコラ、無年金小僧共が凸

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 04:16:30
>>378
自営業だよね。その言い方だと。小規模共済とかに入ってる?っつーかこれぐらいしか
身を守る術は無いよ。お互い頑張ろう

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 12:23:32
日本が財政破綻すると社会保障が無くなってえらいこっちゃって言うけど
元々我が家は問題ない・・・ってのが悲しいところだw

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 17:28:48
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超~ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、このキモイおじさんのようにコックリングがマラから手放せないインポや性病になります。


383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 17:19:05
「最小不幸」不幸であることに変わりない。せめて「最小幸福」でありたい。

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/13 21:40:49
比例代表は新党本質に投票しましょう。

安楽死を認める政党
新党本質の佐野秀光
URLリンク(www.honshitsu.org)

画期的なアイデアを実現する為に新党本質に投票しましょう。

自殺者の苦痛を避けるために、安楽死は必要で、医療崩壊を軽減するためには
人口を減らし、医者の過剰労働を軽減する事が出来ます。

【新党本質】自殺志願者を安楽死させる政党
スレリンク(giin板)




385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 09:49:09
なんで景気いい時代に生きてきたのに老後資金がないんだろ?うちの母

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 14:22:01
うちなんてまだ55歳なのに一切働かないんだよ 糞母
俺の家に寄生してやがる

俺自身も給料高いわけじゃないのに

説得しようにも、責めると一切口きかなくなる

はっきりいってボコボコにしたい なにか働かせるいい方法はないか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 15:15:36
追い出せばいいよ。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 20:46:13
>>386
家に金入れてもらえ
当たり前だぞ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 05:49:50
>>388
そういうこというと、無言になる。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 07:56:02
結局自分がデモデモダッテ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 10:40:48
景気の良かった昔なんて、郵便貯金に入れとけば倍になるぐらいの
金利だったんだよなあ。今では考えられない。

あればあるぶん使ってしまう性格か、先を見越す考えのないアホか
まあどっちもなんだろうな…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch