10/06/11 19:46:59 9aD+vzOL
>>542
辛い立場だよな…
切手とか現金とかちょっとくらいならあれだけど棚卸はさすがにないわ
いざとなったら社長の指示で逃げ切れ!
545:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/11 22:39:38 6kGm9vHs
>>542
つーか、粉飾と騒ぐ前に会わなくなる原因は何なんだ?
市場で換金出来る様なものを扱っているのか?
意図的に誰かが持ち去っているのなら業務上横領だからね。
546:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/12 00:47:01 heFZtLxN
20世紀に計上した敷金が今でも残ってるわ
どうすりゃいいの
547:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/12 01:05:28 kx6I7LHm
>>546
そりゃあ資産除去債務さ。
548:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/12 01:25:28 MsfhasOn
>>547
最近覚えただけに使いたい気持ちはよくわかる。とってもよくわかる。
549:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/12 08:11:20 xCzXtNMI
29歳だが字が下手すぎて困ってます。
中学生みたいな…
領収書や伝票とか書くのが恥ずかしい。
経理向いてないでしょうか?
550:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/12 10:41:48 UlQkcF6x
>>542
すごくわかる。
俺の経験上、諦めるしかない。
そして逃げることを考えた方がいい。
中小零細はどこも一緒だよ。
大手監査法人が入っているような会社じゃないと、まともな経理は期待できない。
>>549
ワープロを使えばいい。
手書きは数字だけは丁寧に書くように心がける。
これだけでOK
551:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/12 10:50:56 zFDInaq1
経理で字が汚い人の割合75%の俺が通りますよっと
そのうち半分は読むのも難しい
それでもちゃんとやっている
ただ、数字だけはちゃんと書くようにすることだな
552:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/12 11:58:36 heFZtLxN
俺も字が汚いから数字だけは今後きれいに書くように努力しよう
>>547
ワロタ。勉強するわ
553:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/12 23:13:48 f52ImKUC
可愛い丸文字
女子社員より可愛い字を書くと上司に言われてます
女子社員から私の字体と交換すべきと言われています
554:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/13 15:20:33 KzrGeCwD
学生文字っていうの?あの高校~大学生女子がよく使ってるカクカクな文字
あれで書かれるとかなりイラっとする
555:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/13 15:24:52 rSV/JOeO
俺はイライラはしないけどな。字は個性だ。
556:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/13 15:46:18 eBRdmp++
力強い字が書けるようになりたいよ!
557:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/13 15:47:59 PuOV+HQn
自分で書いた字が自分で読めないことがよくあるw
558:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/13 15:48:31 +eS85AxP
課長が超達筆だから、出した書類にコメントがついて返ってくるとなんとなく嬉しい
559:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/13 16:01:41 Yv9u8z7H
うちの課長、ミミズがのた打ち回ったような英語の筆記体でコメント書いてくる。
全然わからん。
560:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/13 17:44:44 qCroknKg
>>559
課長じゃないから関係ないけどなんかごめん。
561:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/13 20:10:59 lr8SdhiY
いまだかつて上司で
うまい字だなあ
って人に出会ったことがない
562:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/13 20:17:19 XZ07+8xW
経理部の他の人に比べて俺の字がダントツで汚い
563:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/13 20:26:58 aIFRcD6I
会社の人間はそうでもないんだが、顧問税理士事務所の
所長も担当も小学生より字が汚くて萎える時がある。
564:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/06/13 20:58:13 btAPc9OE
なんで上司って言う事ころころ変わるの?
だからそん時反対しただろが。やって失敗しなきゃわかんないの?
もう団塊さっさと辞めてくれ、頼む