10/03/12 10:41:33 gGtEAG0C
>>298
されるわけない。
>>299
なるほど法定相続にこだわったという前提があるわけね。
ちなみに相続税は出てたの、出てないの?
代償分を決めてないところなんて見ると、相続税は出てないんだろうね。
いずれにせよ、分割協議書に金額としては書いてないけど、
「代償分はいくらであるはずだ」ということは決められるわけか。
で、今回の売買代金を現金授受し、代償分をそれぞれ精算すると。
うーん、まあそれはそれでいいかな。絶対大丈夫とは言えないけど。
残るポイントは売買代金が適正なものであるかどうかだね。