09/11/29 14:22:02 9tD2ABwe
>>203
明確な理由なく、個人の顧客、会員などの個人情報をバルクで全件開示しろ、とか言われたなら個人情報保護法に抵触する可能性があるが。
税務調査の反面として、特定の取引に関する個人の情報(その取引に際して客が提供した全ての情報)を提供しろ、というのはまったく持って合法。
もっと言うと、個人情報保護法が適用されるのは「個人情報取扱事業者」であり、基本5000人以上のデータを持つ業者(個人事業主も含め)。
また、そもそも税務調査のような法令に基づく開示は合法(23条の1、あるいは4)。すくなくとも税務当局はこれを根拠に開示を迫れる。