09/10/12 01:12:50 DCckRBMj
去年の8月位に法人也して、決算書を提出しなくちゃいけなかったんですが、
それをせずに放置してたら業務委託費の750万にまるまる
税金が掛かって請求書が届きました。
保険料:約60万
住民税:約80万(?捨てたので中身は確認してませんがこれ位かな?)
所得税:約70万(〃)
手元に20万程度しか金が無くとても税金を納める事が出来ずに参ってます。
そこで
①2008年1月~7月 : 個人事業主として申告
②2008年8月~12月 : 法人として申告
と2つに分けて決算書を出さなくてはいけないのでしょうか?
1※①~②どちらの期間も委託費の支払い側は同じです。
2※まさか、委託元が支払長所を役所に届け出してるとは思ってませんでした。
アフェイでの収入では無いので大変恐縮ですが、
かなりヤバイ状況なので皆さんのお力添えを宜しくお願い致します。