★★一般人用 質問スレ part63★★at TAX★★一般人用 質問スレ part63★★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん@そうだ確定申告に行こう 09/09/05 01:15:15 0UrSqXvy >>95 そのケースではB社は持分法適用会社ではありません。 根拠は「持分法会計に関する実務指針」を読んでください。 この実務指針に持分法適用外だけど損益を反映するケース なども書いてあります。 101:名無しさん@そうだ確定申告に行こう 09/09/05 01:22:57 FHKC1Kzv >>99 ありえないなんてことはありえない。 てかまず青色事業専従者の要件確認して来ると良い。 この事例に関わらず、税務調査なんて所詮最後は上席か統官の裁量次第です。 過去に調査で、短時間のパートしてる奥さんで帳簿もつけてない(青色申告の要件すら危うい)青色事業専従者給与を調査官と交渉の末、スルーになった。つまり調査官の裁量次第。 102:名無しさん@そうだ確定申告に行こう 09/09/05 09:13:15 CfJi40EN >>101 調査等で調査官との話し合いによるところがあるのは認めるけど でもこのケースって認められないでしょ。 事業に専従してるとはいえないと思うんだが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch