09/08/20 22:52:50 fWsnTLdH
802 名前:オンブにダッコマン[] 投稿日:2008/12/02(火) 19:11:49 ID:jxjBeJzk
来年もJ2って3チーム増やすのか。J本体も大変みたいだからな
拡大路線なのか、不思議だ。 質を高めた方が人気度アップになるんじゃ
毎年そうやって今年が最後ですって煽るんじゃないよな
大阪の閉店セールじゃないんだから。 まぁ地域密着(行政に○○り)を
推奨する税リーグだからな。 来年順位でクリアして、その時上がる金があるか
どうかだな。 自力で。 多分赤字は拡大してるとおもうけど。
それより、累積赤字って来年は返済義務はないのかな? 事業計画で返済して
なおかつ黒字って、一体試合あたり何人入ればいいの?
821 名前:オンブ2ダッコマン[] 投稿日:2008/12/03(水) 18:53:59 ID:uD9tySB6
後発だからしょうがないけど 今や他の先行自治体は税○ーグに頭を痛めて
いるとか。
山形県知事J1入りしたら頭が痛い。市原市長Jと絶縁。
仙台市長等々
税リーグニュース・Jと税っていい事かいてあるよ。
どこも未だに自立出来てないみたいだな。