02/10/18 13:04 pEOCVJyI
板違い
3:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/18 13:07 aLqF4aE1
監査法人・会計事務所に鑑定士はいるの?
4:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/18 13:12 K9sTWzjx
会計士&鑑定士はいるが、基本的に鑑定仕事はない。鑑定士雇用するより必要なときだけ金はらうほうが安いし。
5:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/18 14:56 sGBREAdD
信託銀行へいけば?
6:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/18 16:17 BRb8xWoe
4倍だからな・・・
7:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/18 16:51 aLqF4aE1
正直、来年の監査法人の就職状況は不安・・・・・
8:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/18 17:26 f0PmRvte
士補になって、一応試験を受かっておくっていうのもいいんじゃない。
9:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/18 18:01 SbaXRood
>>8
元会計士協会会長みたいに?彼、司法書士も取ってるらしいね・・・・さすが中央、資格マニア・・・・
10:司法試験への転向を検討するすれ
02/10/18 18:05 2TRHLe61
会計士の短答合格者なら楽勝だよ。
11:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/18 18:19 9lBC7uC7
>>1
まさに予備校の思うつぼ。
12:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/18 22:49 4I5weByu
正直社会人受験生が多い鑑定士はいいかもとおもわざるを得ない
会計士の科目免除にもなるし
13:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/18 23:37 yFFFnmGw
鑑定士はけこうムズイとおもわれ
14:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/18 23:40 t2NTXMF/
鑑定士受かっても就職激ムズで3次受かるまで給料激安らしい。
15:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/19 00:04 l6ruTgjw
>>14
しかもたとえ就職できてもDQN事務所だと
3次の勉強する暇が無いくらいコキ使われるみたいね。
16:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/19 00:06 ylDmLvCm
>>1
3次の合格率しらべたほうがいいよ。
あと、2次終了後の就職状況とかね。
世の中そううまい道はない。
17:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/19 00:08 luV5ckmT
4倍がなあ・・・・
18:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/19 00:13 9/87/daT
≫1
ここ7,8年の鑑定士3次の上位合格3校は、
早稲田、慶応、東大の順みたいだが、会計士より簡単ですか?
19:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/19 00:52 luV5ckmT
>>18
上位10校のうち9校が旧帝早慶東工大の弁理士試験は司法試験より難しいとおもいますか?
URLリンク(www.jpo.go.jp)
20:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/19 00:57 l6ruTgjw
>>18
受験者の割合の問題だと思うけど・・・
21:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/19 01:02 urHf33+d
友達で弁理士を目指している奴がいるけど、あの試験は社会人受験生が
多いから、仕事の中でどれだけ勉強の時間を取れるかが勝敗の分かれ目
みたいなことを言っていましたよ。昼休みに勉強したりとか・・・。
でも、土曜日は疲れ果てて倒れているらしいですけど。
22:士帆
02/10/19 01:54 24FldozD
鑑定士は国から仕事もらっているから資格業の中では、安定しているのは事実。
公共事業が少なくなっている不安はあるものの、食いぱぐれはない。
試験は、会計士や税理士とくらべたらほんと簡単だと思う。法人税とかのボリューム
に比べたら、暗記量もそう多くないし。
まぁ、資格の中では、比較的取りやすく、安定しているのかなと思う。
23:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/19 01:56 ylDmLvCm
>>22
その国からきている仕事の配分がどうなっているのかを調べたことあるか?
そこが問題なんだよ。
まぁ、既得権益というか、新規参入には極めて厳しいシステムであることは間違い
ないぞ。
24:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/19 01:58 l6ruTgjw
>>22
ここを読むとそうでもなさそうだけど
スレリンク(lic板)l50
25:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/19 21:58 QE6edw8U
友達の知り合い鑑定士が外資系企業で不動産投資の仕事をしているらしい。
100億くらいの投資権限があるらしく、そのような仕事ならやってみたい。
でも、信託、大手の鑑定会社・不動産会社出身じゃないと無理みたい
26:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/20 22:16 OpylwCO8
26
27:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/21 00:20 xqWiIh0X
社会人受験ができるのがいいな
28:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/21 00:33 QSSIGWUP
>27
15年程前と違い、今は社会人合格者は10%程度じゃないかな。
しかもその大半は大手企業選抜の受験専念組か、鑑定事務所で
約半年試験休みの有る連中。試験専業とほとんど変わらないよ。
29:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/22 23:40 AW7B0CkD
>>28
半年はいくらなんでもないだろ
30:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/23 01:04 rjJXuDKw
1って2次の就職状況知ってるのかな?
31:ジャギ
02/10/23 13:07 s2Rq4AM7
でも仕事は楽だな。
32:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/23 14:46 wM4+jKK8
鑑定士のスレをつくるなよ!
でもこのスレたてると必ず同じ奴が何回も書き込んでいくよな。
ほれお前だよ、ばれてるぞ、狭い世界だから。
33:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/23 23:40 +PYRqLhc
↑意味わからん
34:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/24 18:44 zhRmKJMD
get
35:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/26 23:04 83YIQ8cs
手堅い人生歩めそう
36:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/27 00:34 sI3oQn7U
就職できるの?
37:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/29 12:49 7RqeU21P
地方だと儲かるらしいね
38:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/29 12:54 sJHSMkMN
最近の会計士受験生って>>1みたいに独占性目当てがほとんどなの?
そんなんだから・・・(以下略
39:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/29 13:05 uKE7vzss
>>1
今、鑑定士業界がどんな状況だか知ってて書いてる?
40:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/10/29 13:35 8wsgl5fN
鑑定士、社労士は、有資格者が開業できない仕組みになってるんだよ。
面接するのに金を取る事務所もあるらしい。
41:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/01 14:03 +2vAah5a
>>38
正直志望動機聞いてみたいのだが
監査って嫌がられるじゃん
42:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/02 03:02 rTaOMshH
知り合いの鑑定士は
年収5000万
43:経済学部
02/11/02 09:30 E5jdyf7v
会計士目指してだめだったから鑑定士かい?
なんか負け犬まっしぐらって感じ
これで女だったら、鑑定士もだめだったら結婚で逃げるのかな?
いいな、女は
ていうか、女って最低
男だったら鑑定士の次は社労士?
44:経済学部
02/11/02 09:35 E5jdyf7v
あ、女で最低なのはあくまで結婚とか
会計士の滑り止めに考えてる奴
可愛い女の子は大好きだよ
でも、会計士だめだった時に結婚する女の旦那って
ほんと滑り止め男だね
45:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/02 11:06 Kcb869F1
特別にマジレスしてやる。
オレは大手専門学校の職員の者だ。
1は、会計士がダメだから鑑定士と言っているのだろう。
独占性だとかは、たぶん逃げ口上だろう。
断言してやる。貴様は受からない。ダメだ。
オマエのようなヤツで受かった試しはない。科目が似ているから
受かるだろう程度の認識ではまた数年費やすことになる。
会計士に受からないヤツは鑑定士に行っても同じだ。
レベルは変わらないと思いなさい。
年齢的に間に合うなら公務員目指しなさい。君みたいな神経には
もっともふさわしい。ダメなら一般企業でさっさともまれなさい。
46:
02/11/02 14:48 wPghClqp
>>25
自分で投資するならともかく、他人の金でやるんだろ?
つまんねーじゃん。投資のリターンはがっぽり会社が吸い上げて
そのおこぼれで給料もらったってなー。
47:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/03 00:42 uv+b05GK
>43
それはないのでは。
会計士は2次合格者の大半が3次合格し会計士にたどり着けるが、
鑑定士は3次も難関で2次合格者の半数程度しか最終合格できないと思われ。
「士」レベルまで考えると難易度は、同じでは。
48:イソ鑑
02/11/03 03:58 YKowf65R
鑑定士は金融機関、ディベロッパー等で職務経験のある方にはおすすめです。
2次受かってからの転職も有利ですし、士補や士になってから外資への転職も
可能です。全く関係のない業種の人や職務経験のない方で独立する意志のない
方にはあまりおすすめしません。外資や不動産ファンドは資格だけあっても相
手にしてくれませんし、個人事務所の士の給料は月給30万程度です。
49:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/05 09:30 oNW3ooAG
>>48
なるほど。苦労なさっているんですね。
ご苦労さま。
50:鑑定士のバカへ
02/11/06 01:59 3Q6aLY0b
>>「士」レベルまで考えると難易度は、同じでは。
笑わせんなよ、オナニー鑑定士クン。 鑑定士なんて、バカ短大卒やマーチ、駒船からの合格者ばっか。 あんなバカ暗記試験、時間かけりゃ誰だって受かるよ。
バカにされたくなきゃ、合格率2.5%程度に下げるんだな。
51:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/06 02:01 pKLKawZ9
4~8ヶ月で受かっているヤツが毎年10人くらいはいる試験です
52:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/06 02:04 gePNO0rW
チャンスは一回しかないと思えば必至になれるでしょ
53:おね
02/11/06 09:35 5b3j34zm
たしかにレベルは低い。会計士や税理士にくらべて。
でも、なまぬるい楽な業界だよ。
ネクラには、むいてるね。
54:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/06 09:38 bx6Ihnyi
4~8ヶ月で受かるってのは、民法、会計、経済のうち2つ以上を
大学などでそこそこやってたやつの話。そういう条件なら、会社
辞めて1年で会計士受かってる奴だってゴロゴロいる。
55:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/11 13:53 pR6Wu30y
先に鑑定士で免除科目をいっぱい作るとか
56:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/11 15:41 2DCqcR3d
民法と経済が両方必須の鑑定士はそんなに甘くないですよ。
数学がいやで民法に逃げてる程度の会計士受験生が受かるわけはないです。
57:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/11 21:29 KQbYKH/O
「会計士の民法のレベルと
鑑定士の民法とは比べものにならないから、
鑑定士合格者の民法免除は
まったくもって不公平だ」
ってな風の元試験員のコメントがあったぞ。
(問題のレベルのみでなく、その回答のレベルらしい)
どこで読んだかは忘れたが
今年か去年の公認会計士協会の試験制度改革に関する議事録
だった気がする。
あと、会計士の経済と、鑑定士の経済のレベルが
違うことくらいは問題を一目見ればわかるし、
そんな会計士の試験で満点近くとるやつが
ちょくちょくいることを考えれば、
そもそも同じ土台にゃーないわな。
まあ、鑑定士も
うちらとは、異なる職業で、異なる分野の専門的能力を
持っているんだから、
仕事上大事な人たちだとは思うが、、
58:某公認会計士
02/11/11 23:34 F4ip8Z4M
鑑定士なんて、バカ短大卒やマーチ、駒船からの合格者ばっか。 あんなバカ暗記試験、時間かけりゃ誰だって受かるよ。
59:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/12 00:41 hmkLV9e5
>58
会計士として、統計を正確に読み取ろう。
最終合格の「士」で比べるなら鑑定士の方が、学歴は上。
会計士は,中央商の大量受験・合格が響いてるからね。
60:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/12 10:16 sYJfCPIS
2001年 国公立VS早稲田大学主要学部(糞学部除く)併願合格率(代ゼミ2001年)
東大文一 早稲田政経86.0% 早稲田法85.5% 早稲田法セ試89.1% 早稲田商セ試100.0%
東大文ニ 早稲田政経72.1% 早稲田法75.0% 早稲田法セ試85.0% 早稲田商セ試100.0%
東大文三 早稲田政経50. 0% 早稲田法60.7% 早稲田法セ試80.6% 早稲田商セ試80.0%
一橋法 早稲田政経55.6% 早稲田法64.3% 早稲田法セ試75.8% 早稲田商セ試85.7%
一橋社会 早稲田政経50.0% 早稲田法69.2% 早稲田法セ試66.7% 早稲田商セ試83.3%
早稲田のセンター方式って、思いっきり滑り止め&蹴られまくりだな!
61:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/14 10:17 mze4c4yh
>>59
>最終合格の「士」で比べるなら鑑定士の方が、学歴は上。
>会計士は,中央商の大量受験・合格が響いてるからね。
よくいるんだよねこういうデマ飛ばす奴。
中央の会計士受験者は早慶に比べて特に多いとはいえないはずだよ
それに例年卒1までで合格者の6~7割を占めるからそれ以後は辞めちゃう人が多いといえる。
卒1といっても実際は卒業延期制度を使う訳だから
金融庁の統計上は大学生になってると思う。
62:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/16 16:40 y8TeEpwj
鑑定士賛辞>>>>>>>>>>>>会計士惨事
63:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/16 17:21 y8TeEpwj
age
64:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/16 17:23 IC6A9/+D
――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ-してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
URLリンク(www.blacklist.jp)
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
URLリンク(www.blacklist.jp)
リンク・興信所・・> URLリンク(www.okudaira.co.jp)
--------------------------------------------------------
65:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/16 19:40 yr37Q9vY
お宝鑑定士
66:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/16 22:18 xQjexTjL
漏れの知り合いに大学1年から会計士の勉強やってて受からず、
24、5の時に鑑定士に転向して今28だけど朗報が聞けないやつがいる。
今年ももう結果出てるんだろうけど怖くて聞けない。
詰まる所だめなやつは何をやってもだめってことか。
67:ラブ
02/11/16 22:21 qVbJ6L9K
画像リンカ
URLリンク(k-server.org)
まだちょっとですが。
68:某公認会計士
02/11/16 23:59 N6p60rqX
それにさー、鑑定士って銀行員とかリ-マンのおっさんとか、働きながら受かるヤシが殆どだよね。 それで、平均受験回数も会計士より少ないんだから、難易度とい点ではでかい口はたたけない筈だよ。
漏れの知り合い、会計士2次に合格後、監査法人に勤務しながら5ヶ月程度で鑑定士に受かったよ。 なにやら、アクセサリーとして取っておいて損はないと思って、受験したとか。 まあ、それはそれでいいと思う。
69:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/17 00:04 w2Smv6Q1
会計士に受かってると、主要科目が免除されるはず。
一概に簡単とも言えないような。
鑑定士も二次合格後補修所とかなかったっけ?
70:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/17 16:56 6DYBbaZy
それにさー、鑑定士って銀行員とかリ-マンのおっさんとか、働きながら受かるヤシが
殆どだよね。>
ほとんどって?
いないって、受験生にならいそうだが。
71:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/17 18:32 AIHQuOZ2
2次試験合格者に占める有職者の割合って、鑑定士の場合、真実どうなのよ?
会計士は、正確なのが公表されてる。
(金融庁HP参照)
URLリンク(www.fsa.go.jp)
72:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/18 00:21 SPis1kVD
>>71
タックあたりの合格体験記本みると、7~8割がリーマンだったような。
73:
02/11/18 00:24 UkW+arZl
合格者のうち十人位はは信託銀行の
業務受験組。
で、鑑定士二次合格後は、単なる仲介業者として
ガッチガチに働かされる。
74:73続き
02/11/18 00:32 UkW+arZl
大体11月あたりに業務受験生が決定し
4月の入社からは会社の研修施設にカンヅメ
就業時間中は家庭教師つきで勉強
アフター5はTAC水道橋でビデオ講座
もし合格しなかったらいっしょう出世しないと思うと
いやでもうかりたくなり、ほとんどが合格。
その間約半年。
75:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/18 00:41 SPis1kVD
やっぱ、半年で受かる試験なんて糞じゃないですか! 社浪士みたいな感じですね。 会計士からの転向にはもってこいですね。
76:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/18 17:10 6E0Bwl8b
75さん
俺会計士補だけど
さすがに社労士と鑑定士は比べちゃ失礼だろ、、、
77:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/18 20:07 MyiVIsgN
結構むつかしいのかな
これの二次うかると会計士の民法と経済が免除になる
78:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/19 08:07 S0nvj9GP
不動産の鑑定をします
79:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/19 09:46 HtWsuCkh
社労士は2・3ヶ月で受かるだろ…
不動産鑑定士ムずいかどうか
TACで聞いてみれば??
80:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/19 10:48 6RPnhfOA
折れ、鑑定士補だけど、会計士や税理士にくらべたら簡単だと思うよ。
法人税とかと比較しても全然量が少ないと思う。
働きながらでも合格できるし。
本当にむずいのは、やはり2年の実務と3次だけ。
食いっぱぐれはないと思う。
81:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/19 22:54 gFvlhmiY
じゃあ、俺もいっちょやってみっか、鑑定士試験。
82:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/19 22:59 WnB8MNoK
オマエらこのスレよく読めよ。
83:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/19 23:53 m1byds0Z
会計士試験=2次試験が、
鑑定士試験=3次試験が一番のハードル。
84:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/20 00:16 UMOo7lxU
>社労士は2・3ヶ月で受かるだろ…
受かってから言え、ボケ
85:
02/11/20 00:34 W1UgyaXk
>>84
いや、多分受けないから。
実際に友人(同志社経済卒のフツーの子)が3ヶ月半でうかった。
86:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/20 18:30 aoOaSmBe
REAは国が仕事をくれるからな~
会計士よりはいい
87:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/20 20:32 IS/AUPZt
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
88:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/22 01:59 C3KiHgea
信託銀行では、
鑑定士3次は試験前2週間以外は自習です。
それでもたいていは無事受かってるみたいです。
僕はその横で普通に宅建でし
89:司法板住人
02/11/22 15:00 lcz2vDja
社労士は、俺的には、司法の択一よりもむずい。
司法試験板で、社労士スレが一時期盛り上がっていたけど、
試験終了後は、一気に沈んでいった。
90:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/22 23:10 hJSNkQx+
実務補習中の会計士補ですが、今年鑑定士2次試験受かったよ! 3科目洗顔で、6ヶ月の短期合格でした。 なかなかお買い得な資格ですね。 ただ、2つの資格を今後どう生かすか…。 考え中。
91:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/23 01:16 G5JP4lJ/
SPC
92:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/23 08:07 X/eqx/JL
>>90
ペタジーニと中村の併用は出来ない・・
例が悪いか(笑)
鑑定士のほうがもうかりまっせ!
93:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/23 09:08 NTLuFHDf
会計士は一生リーマン。待遇は中小企業なみ。
鑑定士は田舎へ行けば結構おいしい。試験も簡単。
あー実務補修早く何とかしてくれー。
94:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/23 09:12 JvWsdzvL
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
95:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/23 13:33 0kI/gkwm
>>94
こえーよ!キモイよ!
96:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/23 14:08 nPc4h/Az
行政法規の本の新版が出たね。
97:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/23 14:33 wr5QjUwj
難易度は、会計士も鑑定士もほぼ同じでしょう。
受験期間は会計士は2次で3年、3次で1、2年。鑑定士は2次で2年、3次で2、3年。
合格大学は会計士2次は慶応、早稲田、中央、東大、一橋。
鑑定士3次は、早稲田、慶応、東大、中央、明治。
年収どちらも40歳で1000~1200、50歳で1500前後。
違いは、会計士はリーマン。鑑定士は自営業。
98:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/23 17:39 0BIgySVP
>96
TAC?w?別のとこ?
99:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/23 20:47 WZMZHeQc
>97
難易度同じなわけねーじゃん
あほでもわかるべ
別に会計士がリーマンなわけでもねーしさ
あと、俺早稲田卒だけど(今会計士ね)、
早稲田で不動産鑑定士目指してるやつ等って、
「国家一種受けずに、地方上級とか二種受けてる
やつ」と同じ位のレベルだよ
母体が違いすぎらーー
100:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/23 20:50 PxykvVdn
狙い目かもしれないよ
大切なのは戦略的思考
101:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/23 20:57 K9f49rj8
受かっても数年間はフリーター並(以下?)の待遇なんて嫌です。
102:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/23 21:28 nPc4h/Az
>>101
逆に言うと、コネとかで受かれば採ってくれる事務所があるのなら、最強の
資格ですよ。
103:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/23 21:54 v75UYn7Y
今、日商2級と宅建持ってるんだけど、次に目指す資格として、
税理士か不動産鑑定士か迷ってます。ある人のアドバイスによると
難易度、費用等は「簿財合格=不動産鑑定士2次合格」なので、
鑑定士目指した方がいいそうです。これってホントですか。
104:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/23 22:35 tyKo9WvX
>>97
社会的ステータスも違うよ。
「医者・弁護士・会計士」は良く言われるけど、
「医者・弁護士・鑑定士」は聞かない。
105:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/23 23:07 nPc4h/Az
医師・弁護士なんか終わってるよ。
「弁理士・鑑定士・会計士」
106:90 (会計士補)
02/11/24 01:03 gdBA6eyo
上にも同じ意見あったけど、俺が鑑定士試験受けたのは、単なるアクセサリー程度だよ。 本家と別荘みたいな感覚かな。 鑑定士はオマケ。
勿論、今後は会計士をメインで行くつもり。 ただ、やっぱ両方実務を習得するのは難しいよね。 でも、俺自身、両資格の接点になるような分野の業務をやって、シナジー効果を発揮できればと思ってるね。
両資格取って、独立してうまくやってるヤシなんか結構いるね。
107:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/24 01:17 cGLZ6wIl
早く3次に受かりな。そしたら能書きは聞くから・・・
108:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/24 01:27 nVqM/yWI
俺会計士半年でうかるつもりなんだけど無理かな?商法はみたところ典型論点しか
ないし、民法も易しいね。抽出トレーニング不必要ってとこかな。経済もちょっと
したテクニックでとけるじゃん!簿記と原価計算を三ヶ月でやって終了!
109:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/24 01:28 cGLZ6wIl
逝けるんじゃないの?頑張れ!
110:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/24 01:30 XmJcanx1
普通にネタではないかと思うが。
いや、両方とっている人はいると思うけど、106は、ちょっとそんな、雰囲気ではないような。
111:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/24 14:26 9SRPcQ52
>>108
民法、商法のコメントから見ると、司法試験受験経験者っぽいな。
俺も正直、この二科目に関しては同じ感想を持っている。
財務諸表論や監査論のような理論科目も、むしろ好物に
できそうだ。
しかし、簿記や原価計算は、相当きついんじゃない?
下手をすると、簿記一級ラインにすらいかなかったりして。
112:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/24 17:10 eaQ2210X
>90
会計士2次合格は、公認会計士になれる事をほぼ指しますが、
鑑定士2次合格は、国立大学入試に例えるとセンター試験にて
足きりにならなかった程度のラインのようですよ。
その後の実務・研修3年と3次試験に通る方がさらに難しいようだ。
113:画像
02/11/24 17:16 7U+i49yx
ひろいもんですが
URLリンク(www22.brinkster.com)
114:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/27 09:51 S1VXVY0v
>112
そんなことないですよ
合格率もほぼ半分ですし、
信託銀行では試験前1週間以外は
勉強するひまがなくてもみんな受かってますし
115:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/27 15:06 TDacIVH+
>114
合格率30%位、ほぼ半分ではない。
116:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/29 22:47 8zePmdPj
「12月の2週、3週」
に、試験制度の改革が決まるみたいだから、
それまで、待っておけば?
URLリンク(www.fsa.go.jp)
117:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/11/30 00:00 TvfaT9Eq
〉114
会計士と違い年度合格が増加傾向になく約200人と固定していますよ。
そのため2次合格者の内、55%程度しか最終的には合格できない状態。
あとは、補のまま塩漬となり不動産や金融関連の会社員に戻っていきます。
およそ5回以内に受からないと諦める様です。例え2次に合格出来ても
1/2しか士になれない過酷な試験です。2次だけならそう難しい試験ではないけど。
118:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/12/07 17:23 hGVAuLJg
おいらは鑑定士二次とってから会計士二次をとったが鑑定士に三年、会計士1.5年かかったよ。
やっぱ先にとる物の方が要領がわからない分難しくかんじるんじゃないかな。だから会計士
が先のやつは会計士の方が難しく感じるんだよ。
たとえば鑑定理論は監査論と商法を足したぐらい暗記が苦しかったよはっきり言って。
これは別に鑑定士に肩を持ってるわけではないぜ。つまりなめちゃいけんってこと。
119:鑑定士補
02/12/08 02:51 6pCJ5Per
よく実務要件をなくしてほしいと言う人がいるけど
独立できる能力を身に付けるためには
最低10年は必要だよ。俺は15年実務つんでから
独立しようと思っている。
あと、鑑定士と会計士と税理士はそんなに愛称よくない。
鑑定士ともうひとつ資格をとるとしたら建築士・測量士だな。
120:鑑定士補
02/12/08 02:55 6pCJ5Per
収入ですが2次合格者は150万から350万
3次合格者は250万から700万くらい
つまり、3次に合格したからといって
必ずしも高収入は望めない
121:鑑定士補
02/12/08 03:05 6pCJ5Per
外資系は比較的待遇はいいようですが
徹夜で鑑定評価報告書書くので
体が破壊するらしいです
122:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/12/09 05:09 tOZQoiUc
>99
同じ早稲田なんだからそんな大した差はないのでは
入り口多少ゆるくても出口(3次)きついからでしょ
同じってのは
それにもうすぐ司法はローでCPAは科目合格になるから無意味
123:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/12/10 00:38 6c3OFYQM
>>118
お前、ビーンだろ(w
あのキモイおっさんププププ
124:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/12/10 19:49 RbRIkQdu
>>1
誰でも受かるようになる会計士に合格して
2科目で鑑定士ちゅうのは?
125:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/12/10 21:37 GaxFzGZa
新試験制度で鑑定士に会計士の科目免除はなくなるよ
126:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/12/10 21:40 r0BoTUsG
経済 民法廃止ですか?
税法入ると聞きましたが
127:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/12/10 21:44 r0BoTUsG
経済 民法が廃止になると
逆の免除もなくなりそうですが
128:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/12/10 21:46 GaxFzGZa
>>127
なくなるだろうね
129:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/12/25 00:00 YqF5ITfr
>>126 会計士試験のことを言っているなら、、、
社会人実務経験者の優遇措置で、彼らへの免除科目を増やすとしたら、選択科目はむしろ増えると思われるが。
だから、経済民法は無くならないと思う。
根拠「専門資格者などに対する試験の免除」「が不可欠である」。下は、金融庁HP。
URLリンク(www.fsa.go.jp)
130:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/12/25 00:01 4ZfKN8eI
おもちゃ鑑定士の方が面白そう。
131:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/12/26 16:12 f3sa3wpq
なんか暇なんだか楽なんだか。。。
132:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/12/29 20:30 SpIPvc1v
おとなのおもちゃ鑑定士..
133:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/01/05 11:33 QK95D5Fj
@@@
うかった
134:山崎渉
03/01/11 14:09 ZlQThzcD
(^^)
135:山崎渉
03/01/17 23:00 tx8mvuoT
(^^;
136:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/01/24 18:23 /Aro1Jtq
>>119
誰がそんなこと言った?周りにいないのか独立している奴は。
士になってから2,3年で独立しているぞ。
独立は若いうちにしないと一生雇われ鑑定士のままだ。
だって若いうちはそこそこ苦しくても耐えれる根性があるからな。
楽して独立したいと思う奴は認識を改めよう。
137:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/01/24 18:43 /Aro1Jtq
会計士はやっぱ難しいよ。勉強量が違う。
だって会計士は働きながらは受からないよ。
ここで鑑定士と会計士は同じっていってるのは受験生だろうな。
まわりではこんなこと話題にもならないよ、はじめからわかってるから。
三次試験も同じ。一発合格者の多いこと。いつまでも受からないのは
二次に受かって満足しちゃってるか、過酷な2年間の実務で士気が低下しているか
のどちらか。悪いことは言わない、会計士を目指している人はそのまま
貫いたほうが良い。鑑定を目指している人はもちろんそのまま目指せばよい。
ようは初志貫徹、試験勉強をして試験日が近づいてくると意志がぐらつくが、
やっぱり最初にうけようと思った試験を受けたほうが効率がよい。勇気をもって
一本に絞ろう。
138:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/01/25 00:56 3TG/DrWx
働きながら一年でうかってるよ。特に神聖化する必要ないと思われるが。
139:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/01/25 18:43 woIEhDae
低く見るつもりはないけど、鑑定士受験生には分からないだろう。
会計士の難易度は。
まあ、頑張ろうや。
140:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/01/25 18:50 oHpyRUF0
まあもうすぐ科目制になって
免除とか出てくるから
無意味
141:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/01/25 19:10 oHpyRUF0
再来年から働いてるやつは科目免除とかになるらしい
142:いいことないよ
03/01/26 03:44 f9QNK4VF
ちは。
わたしも両方もってます。とっても苦労して二つの3次通りました。
でも、仕事は全然変わりません。
資格は会計士は理解力、鑑定士は記憶力が問われる試験なので、どっちが
むずかしいか比較するものじゃないかもしれません。
母集団は多分、会計士の方が高かったとおもうけど、最近は就職難で一発
逆転狙う中堅校?からの受験が増えているので、両方とも裾野は広がって
いるんじゃないでしょうか。
ともかく、両方とってもあんまりいいことはないですよ。
143:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/01/26 09:59 6igtGiox
このスレは、会計士試験は難しくて格の高い試験であると信じたい
会計士受験生と鑑定士試験を会計士試験並みの試験と信じたい鑑定
士受験生がいっぱいいるみたいだな。
何はともあれ、国家の側は会計士と鑑定士は同格、司法試験はこれ
らの上位に位置するものと扱っている。
すなわち、
① 司法1次又は会計士1次合格者は鑑定士1次を免除され、司法
1次又は鑑定士1次合格者は会計士1次を免除される。
しかし、会計士1次、鑑定士1次合格者は司法1次を免除され
ない。
② 司法合格者は会計士2次、鑑定士2次で該当科目を免除される。
平成11年まで司法試験の選択科目に会計学があったが、公認会計
士の資格をもつ者が、会計学を選択しても免除されなかった。
会計士2次、鑑定士2次に受かっても司法試験では何も免除され
ない。逆に、司法合格者は、会計士2次の短答試験の全てと論文の
民法、商法が免除される。鑑定士2次の民法も当然に免除。
会計士2次と鑑定士2次は共通科目の免除がある。
つまるところ、司法から見れば、会計士も鑑定士も同じ様なもん。
144:鑑定士補
03/01/26 11:14 lxcRWI86
終了しましょう
ちなみに難易度は
司法試験>会計士試験>>>>>>>>>>>>>>>>鑑定士2次=地方上級だよ
145:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/01/26 11:20 uloqDuWq
スレリンク(lic板)l50
146:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/01/28 15:53 XIE9SOjx
無職の合格者が多いってやっぱ非生産的。
どれくらい、簡単になるのか。
147:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/01/28 16:02 TLXdviaD
まあ何はともあれ
司法試験受験生=公認会計士受験生=税理士受験生=鑑定士受験生=無職
148:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/01/28 16:03 4RyAmtW8
URLリンク(jsweb.muvc.net)
★お気に入りに追加してしまったアドレス★
149:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/02/20 01:10 gQAdKh1s
鑑定も最近なんか需要が多いと思う。
150:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/02/22 15:06 7tajCEXY
地方はいいんじゃないかな。
東京で3~7年くらい実務やって地元で独立すればいい。
私の大学時代の友人は私の倍くらい稼いでいるしね。
ただし地域によっては新規参入者を排除する県もあるらしいけど。。。
151:山崎渉
03/03/13 14:11 63seLNGf
(^^)
152:院免除マンセー
03/03/13 20:39 sBIClvt5
ヤター、院受かりますた。
153:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/03/14 22:51 ChIRH/jI
資格試験の難易度とステイタスを鑑定するスレはここでつか?
154:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/03/28 22:19 UwMhG4Z/
漏れもこの資格への転向しようか検討したことがあるけれども、
ちゃんと卒業後に社会人として履歴を持つ合格者でさえも就職が激ムズみたいで、
結局、甘い抜け道なんてないというのが漏れなりの結論だったよ。>1
合格後の就職と言う面で会計士とは全く違うので要注意。
155:不動産鑑定士
03/03/28 23:17 Njrpkkq2
鑑定業界は外資のおかげで
今は結構求人あるんだよ
あと数年でなくなるけど〈笑)
156:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/04/02 00:39 JhNKfYUc
原因①受かって無くても実務経験となる
②2次合格しても補でなく無資格者 雇う側からすれば合否どっちでも一緒
そしてこれはCPAの2006年以後と同じだ・・
157:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/04/17 07:34 7a7Z742Q
>>まあ何はともあれ
司法試験受験生=公認会計士受験生=税理士受験生=鑑定士受験生=無職
おいおい鑑定士、税理士は合格者でも働いてる奴のが多いぜ。
司法試験受験生=公認会計士受験生=無職
158:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/04/17 16:15 MyBC8gX9
保守あげ
159:山崎渉
03/04/20 03:54 DyEubTFt
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
160:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/05/25 01:15 Euhnisl8
hosyu
161:山崎渉
03/05/28 14:21 CXUg2/V9
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎―◎ 山崎渉
162:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/05/29 10:28 rXbIJBjx
会計士の1科目(民法か経済)免除のために
鑑定士めざすのってどうなんでしょう?
LECにいる友人がこれを目指して鑑定の勉強してるんですが、
おいしいんですかね?
従来の2科目免除なら割に合うと思うけど…。
163:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/05/30 17:37 Z6gxG+id
>>162
そういう奴は何をやってもだめ。
資格を目指す人はえいやっという勢いが大事。
164:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/06/02 13:29 apOMX3VR
>>157 煽るつもりはないけど、会計士受験生=司法書士受験生=自習室に遊びに
来ているやつと、真剣にやっているやつの差が激しい。(年齢層は書士のほうが
高い)遊びに来てるやつ=キングベテ予備軍=無職でも受かりにくいイメージ定着。
鑑定士受験生は年齢層高い=有職者=途中で仕事との兼業では短期合格は無理と気づき
専業へ=短期合格 だけど有職者で短期合格は皆無(2~3回はね)
会計士の受験生はピンキリが激しい。
165:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/06/14 01:33 DIa3Ox8E
166:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/06/17 12:19 rypYDHgm
会計士受験していた人からレックの会計士講座入門基礎理論のテキストとカセットを入手しました。
これで鑑定士の会計学の対応はできますか。
167:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/06/17 13:20 8845FEj4
その教材の内容は知らんが、鑑定士受けるなら
市販書籍(教科書か問題集)を一冊買った方がよいと思われ。
ちなみに鑑定士の会計学の範囲は、一般原則、P/L,B/Sが中心だが、
CF計算書、合併、リースなども出るので、意外と範囲が広い。
168:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/06/30 11:11 IATPLvqV
URLリンク(www.alpha-net.ne.jp)
練馬一家惨殺事件の犯人
日大卒後、故郷で親戚のいさかいで傷害事件を起こし2年服役。
出所後東京の鑑定事務所で働きながら二次試験突破。
事務所開業後3年で鑑定収入年間1100万円。
169:山崎 渉
03/07/12 11:46 cACgN552
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
170:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/07/12 19:31 QcSA/d8y
実際に鑑定士に転向した人いますか。
171:山崎 渉
03/07/15 13:03 fMDvTaub
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
172:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/07/18 04:44 dES6QBqg
保全あげ
173:_
03/07/18 05:13 wE+TnOLL
URLリンク(homepage.mac.com)
174:_
03/07/18 05:15 wE+TnOLL
URLリンク(homepage.mac.com)
175:_
03/07/18 09:10 wE+TnOLL
URLリンク(homepage.mac.com)
176:_
03/07/18 09:15 wE+TnOLL
URLリンク(homepage.mac.com)
177:_
03/07/18 10:42 wE+TnOLL
URLリンク(homepage.mac.com)
178:_
03/07/18 11:58 wE+TnOLL
URLリンク(homepage.mac.com)
179:_
03/07/18 13:48 wE+TnOLL
URLリンク(homepage.mac.com)
180:_
03/07/18 14:18 wE+TnOLL
URLリンク(homepage.mac.com)
181:_
03/07/18 14:53 wE+TnOLL
URLリンク(homepage.mac.com)
182:_
03/07/18 15:43 wE+TnOLL
URLリンク(homepage.mac.com)
183:_
03/07/18 16:39 wE+TnOLL
URLリンク(homepage.mac.com)
184:_
03/07/18 17:08 wE+TnOLL
URLリンク(homepage.mac.com)
185:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/07/30 03:04 rexJYcrt
会計士落ちた奴が鑑定士狙ってもほとんどダメ。
そんなもん。
186:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 02:56 SHAHhTKi
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎―――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
187:ルパン
03/08/09 00:28 UzFRlyAp
費用対効果はいいかも。
188:あさがお
03/08/09 17:04 fNhpqKbY
URLリンク(elife.fam.cx)
189:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/08/10 04:15 PZHFshFT
今転向したらえらいことになりそう。
190:山崎 渉
03/08/15 17:45 A66yR5ob
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
191:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/08/19 20:50 F3FfM+hR
そろそろ相談する人もいるだろう。
192:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/09/04 01:30 mX7tVbxY
自習室に遊びに来ている会計士受験生の憩いの場はここですか?
193:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/09/15 13:13 qZnijrBH
鑑定士は、財団日本不動産研究所「国土省の下請け」
と谷沢鑑定所の独占だよ。
監査法人が、4つになったように、。
194:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/10/15 13:05 4yybB3Up
この選択はどう?
195:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/07 18:29 y/sKKH59
監査法人に就職できなかった。
1年間暇なんで鑑定しうけます。
196:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/07 21:59 SD2+Nwbh
ちょっと科目が重なっているからといって、
会計士や税理士の勉強をしてきた人が参入してくるのは、
本当に鑑定士一直線の人にとって迷惑では?
197:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/07 23:11 yBWos4JF
会計士2次受かって宅建も持ってるんで
俺も来年受けるつもりだよ
実務補習の合間見つけてがんばろうっと
198:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/08 02:10 O3HOsi9q
>>196
税理士が受けても鑑定士の人は困らない。
199:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/08 02:14 O3HOsi9q
そうそう司法試験やってた人も受けるらしいよ。
ロースクール入試を有利にするためらしい。
200:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/08 19:15 sXg7Htep
関学ロースクールは、きちんとした資質のある者に入ってきて欲しいから、
そういういい加減な資格の取り方をしてる者は、あんまり評価しないよ。
201:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/09 12:43 6oSsqEjk
今年の鑑定2次合格のものですが、今から勉強して05年度の会計2次狙えますか?
鑑定2次合格されてから会計2次合格した方いらっしゃいましたらアドバイス求む
202:【さあ、我らが平松先生を】 松門会 【讃えよう】
03/11/09 15:21 CmDvlnCy
>>200
そうだね。関学は資格だけでは評価しないね。
203:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/09 21:29 uha6KzMK
転向を検討できる人は精神的にも家計も余裕でうらやましい
合格者を収容する事務所が少ないから来ないで下さい
なんやかんや言っても会計士さんの方が優秀なのは明らですから
ただ転向した理由を建前でも言えないと面接きびしいですよ
鑑定業界の気質も考慮に入れた方が現実的です
せっかく優秀なのにおじさんに評価されない最悪な場合あり
今後は改善されるかもしれませんけど。とりあえず来ないでね
204:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/17 08:03 5dv113SZ
実売価格の公開が2005年に決定したようです。
唯一の専任業務の需要がこれで極端に減少してしまう。
現状でさえ、多くの鑑定士は食えないのに
国土交通省は鑑定士を見捨てるのか・・・
実は不要視してるのは親方様なのではないでしょうか?
皆様はどうお考えですか?
205:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/17 08:08 5dv113SZ
実売価格の公開が2005年に決定したようです。
唯一の専任業務の需要がこれで極端に減少してしまう。
現状でさえ、多くの鑑定士は食えないのに
国土交通省は鑑定士を見捨てるのか・・・
実は不要視してるのは親方様なのではないでしょうか?
皆様はどうお考えですか?
206:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/17 08:10 5dv113SZ
↑
ダブった。スマソ。。。
207:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/17 09:59 5dv113SZ
実売価格の公開が2005年に決定したようです。
専任業務の需要がこれで極端に減少してしまう。
現状でさえ、多くの鑑定士は食えないのに
国土交通省は鑑定士を見捨てるのか・・・
実は不要視してるのは親方様なのではないでしょうか?
皆様はどうお考えですか?
208:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/17 10:10 +rKEKtgn
【ひっそり】第3回 2chスレスト&削除運営人募集中【まったり】
しだらばBBSにて2ちゃんねるの削除人&スレストを募集してるんだけど
これは本当か?10人位を募集って事なんだけど・・・
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
209:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/17 10:22 4xkwBkbE
会計士を目指すことは誰でもできるから受験生レベルではなんともいえん。
もちろん会計士が鑑定士の資格をとることは容易だろう。
鑑定士が会計士の資格をとるのもできないことはない。
ただ受験生レベルといえば人それぞれと言うしかない。受験生というだけで
いい気になっている輩も相当数いるからな。
210:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/17 14:27 5dv113SZ
実売価格の公開が2005年に決定したようです。
専任業務の需要がこれで極端に減少してしまう。
現状でさえ、多くの鑑定士は食えないのに
国土交通省は鑑定士を見捨てるのか・・・
実は不要視してるのは親方様なのではないでしょうか?
皆様はどうお考えですか?
211:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/17 14:29 5dv113SZ
↑
またしても。スマソ。。。
212:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/18 10:15 hm3SXElO
よくねーなんて言ってる時点でアウト。
213:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/19 09:09 mzXYH6WQ
世はまさにダンピング評価書合戦。
それなりに仕事はあるが、単価は下落下落下落。
猛烈に忙しかったりしても総報酬は下落下落下落。
暇だとつぶれちゃう。
諸悪の根源は、惨憂、ぐりーど、ばしふぃっくまねじめんと、
なんかのデユーデリ屋。こいつらがめちゃくちゃなダンピングを
やっている。こいつらコロしてやる。
まともな報酬が取れる証券化案件は、お不動産研、
ダニ澤なんかの大手が独占。
時節柄、裁判所評価が神風か。
ぱったりやめば、みな沈む。
あ~鬱だ詩脳。
214:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/20 09:23 9mIzslS7
漏れは鑑定士2次合格者の悲惨さが実感できたよ
お決まりの社会保険等は一切無し、ボーナス無し
月給(バイト代?)19万円で年収約235万円
あと残業代が無いのにも驚いたよ
労働基準法違反の臭いがします
前職は大手建設会社でした
まさか難関突破で高卒以下の待遇とは・・・・・
この業界が実際に奴隷制度だったのには呆れました
すげーな
215:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/20 09:59 sdlcqBsf
>>214
臭いではなく違反ですよ。今はサービス残業に対する支払命令
や労基法違反で逮捕者が出る時代ですから訴えてみれば。
鑑定業界を出る気なら問題ないと思う。事務所は人数が少ないので
密告すれば特定されるからね。
216:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/20 14:29 kOYr5g0p
参考までに・・・
H15公認会計士二次試験合格率
1東大 13.6%
2京大 10.2%
3中大 9.6%
4神戸大 9.5%
5一橋大 9.3%
6阪大 8.9%
7早大 8.1%
8同志社大7.0%
9慶大 6.2%
10明大 6.0%
217:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/21 14:05 5u+8JcsL
test
218:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/23 01:15 l85c1nhV
>>216
慶應が中央より低いってこたーないだろ。詐称?
219:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/23 03:02 HdqGidPR
慶応と中央を入れ替えたくらいじゃないの?
その率で考えると合格者200名以上の慶応の分母が
大変な数になっちゃうぞ。いくら私学で人数多いって言っても
さすがにな・・・
220:慶応経済
03/11/23 12:31 6cjtj0T+
いや、慶応は在学生だけでなく卒業生も受験してるし、商学部だけでなく
法学部や経済学部の受験生も多いから分母はかなり大きい。第一、俺の周り
にも「お前が?」ていうやつがムードで受けるからかなわん
逆に中央は受験者の殆どが在学生だし、殆ど商学部しかうけてないらしいし
221:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/24 09:14 11yD/OCL
-------------------------------------------------------------
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--─-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
.| _ |
l , , , _ l
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐─‐‐‐┬
もう このスレはもうそろそろおしまいです。
-------------------------------------------------------------
222:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/26 12:50 dO+O7Guf
>216
算出根拠を開示せよ。分母は何?
中央みたいなドキュン大学が
神戸、一橋、阪大、早慶の上に
位置するわけがないだろーが。
単なる捏造だろーが。
223:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/26 16:04 WsVz72uj
はい、捏造です。
224:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/26 18:48 CxgCLhEl
別すれより
954 :名無し検定1級さん :03/11/24 22:17
参考までに・・・(情報公開制度利用・03.11.22)
H15公認会計士二次試験合格率
1東大 13.6%
2京大 10.2%
3中大 9.6%
4神戸大 9.5%
5一橋大 9.3%
6阪大 8.9%
7早大 8.1%
8同志社大7.0%
9慶大 6.2%
10明大 6.0%
URLリンク(www.soumu.go.jp)
金融庁の情報公開制度を利用すれば資料を見せてくれるよ
手数料と2週間ほど時間がかかるけど
225:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/26 19:03 CxgCLhEl
公務員スレで名無し検定1級さんが
金融庁に情報開示請求届をして知ったらしい
名無し検定1級さんによるとこれらの情報を
金融庁はなぜか公表したくないらしい
226:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/27 12:24 JikKGnBn
>224
DQN 中央卒、捏造ご苦労さん。東大、京大と並べるとは
あつかましいにもほどがある。身のほどを知れw
227:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/27 12:27 s0eGhR85
鑑定士こそ、職歴ないと採用不可では?
学生や卒1ぐらいなら別だろうけど。
228:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/27 12:31 fVRfVocM
>226
マジで情報開示してるらしいよ!
229:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/11/27 12:47 fVRfVocM
現実を受け入れられず、しかも行動力のない226のために
開示請求方法
URLリンク(www.soumu.go.jp)
230:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/12/06 19:34 EB9kwbQs
あ
231:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
03/12/15 17:00 Hrc4ir8R
伸びないスレだな。。。
232:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/01/15 15:40 KsG4WtSu
age ヽ(゚∀゚)ノ
233:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/02/05 05:53 qA1ZTz0s
>>1
司法試験にしろよ
234:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/02/06 02:04 RM332VCO
>233
なぜ?
235:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/05/03 12:22 TcevM6oN
不動産鑑定士はこれから有望なんじゃないの?
「目指せ21世紀型不動産鑑定士」というタイトルで
良い情報載ってるよ。
URLリンク(www.a151.jp)
236:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/05/03 12:29 Y2VU3TGT
鑑定士も制度変わるよ。近いうちに。
試験としては会計士よりも楽なんじゃないか、
という話だが。
でも会計士諦めたやつがそう簡単に受かる試験でも
ないだろうがな。
237:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/05/03 12:31 Y2VU3TGT
よく信託銀行とか勤めてる人が取得
するよね。仕事に使うんだよ。
でもフリーで鑑定士になってもキツイんじゃ
ないのかな。しかも職歴なければ雇うのかね?
238:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/05/14 16:48 4yc0Su3o
今ごろ2次受かってどうなる?
すでに士補になっていても将来どうなるやら。
3次も廃止になるんだろ。鑑定士だらけじゃねーか。
仕事なんかないぞ。予備校にだまされるな。
能力あるなら別のこと考えろ。
239:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/05/18 23:06 JvUHFqVC
鑑定の仕事で食っていくのは厳しい。
資格とって不動産屋やったほうがまだ儲かる・・可能性が高い。
ただし業界では、不動産鑑定士だとわかると尊敬されるどころか下手すると馬鹿にされるので注意!
この資格は自己満足を満たすのみの資格と断言できる。
240:がんどろう
04/08/29 19:25 LQ6zfqvG
外人が日本の不動産を買いあさるのは
日本の豊富な水利権を奪うため
愛国者は急いで日本国土の水利権を守る準備に入るべし
241:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/10/26 12:40:58 2XjXNgXS
着物で出た時点で青木の勝ち
やられたーってオモタ
242:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/10/30 01:16:45 iZDpt3dk
自由業に転向したいなら弁護士か鑑定士だろ。
年金出そうな70歳まで会社員は、大変やないの。
243:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/10/30 16:04:41 P531VTV0
鑑定士、新規参入はムズカシそうですよ。
友人が言ってたけど、市町村合併で固定資産税評価の仕事が減るらしい。
税理士が鑑定士取ったりするのはいいかもしれませんが・・・無理だしね(笑)
244:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/10/30 20:02:05 aPlU7lz3
ていうか、鑑定士の給料見るとやってられない。
こんな給料えるために勉強するのか?
245:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/10/31 11:52:44 mOjnqF6I
会計士受験何年かやって撤退後、鑑定士に行くのはやめれ。
泥沼にはまるぞ。
受かっても、この業界悲惨だから、いいことナッシング。
30で20万ちょいの給料なんて他にないほど最悪。
246:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/10/31 23:55:20 ayBAAUEj
鑑定士って外資、大手就職以外は、独立のための資格では。
経験積むための給与を監査法人給与と比較しても意味ないんでないの。
知り合いの地方独立鑑定士は、1年目から1000万の年収だよ、マジで。
247:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/12/08 02:00:18 RbyOobwR
>>246
地方で独立するためにはその地方の親玉のコネがないと難しい
首都圏で独立するためにはコネ+公共事業の仕事が来るまでの待機期間(3~5年)を
耐えられる気力と資金が必要
士業はなんでもそうだけど、昔から開業してる人がいっぱいいて、その人たちが既得権益を
手放さないから新規参入は大変難しい。うまいこと参入できても、予備校が喧伝してるような
収入は期待しない方がいい。最低限の収入で食えればいい、って人にはお勧めかもしらんけど。
248:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/12/09 00:05:46 79tcSWS3
>247
1つ誤り・・・・『地方で独立するためにはその地方の親玉のコネがないと難しい』
この障害は大半の地方で今ほとんどないみたいです。鑑定士の地方開業はおいしいかと。
249:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/12/09 01:07:52 nN4wTs/d
あ
250:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/12/21 22:18:44 P3A6+21a
$
251:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/12/22 01:41:46 oMibLOZK
ここではお決まりの会計士VS税理士ではなく
鑑定士との戦いが繰り広げられているな。
まあ会計士が税理士や鑑定士より上ってのは総意として、
税理士と鑑定士って比べるとどうよ?
252:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/12/23 12:15:53 M8v0vPZa
>214
ってまじっすか?
31才 独男
中堅ゼネコン設計部 年収470マソ
一級建築士、一級施工管理技士ですが、
今から鑑定士目指して現状の年収に回復するのは何年後?
鑑定よろしくっす。
253:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/12/23 16:37:47 aUHMO9wZ
税理士と鑑定士をもっていると最強になる。稼げる。
254:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/12/26 15:15:07 iCMsBRKd
>>252
大学は建築出身ですね。
だとすると鑑定士試験科目の民法、会計、経済はゼロ知識にちかい
のかな?
現状年所得に回復する時間は見込薄。
国立大学みいたいに入試時に科目沢山やってけてきた香具師なら
昔の杵柄でどうにかこなせるかもね。
板違いなので資格全般で書き込んでみたら?
255:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
04/12/31 00:45:01 oo96MRHp
不動産鑑定士になれればそれなりにおいしい商売だと思うけど
3次試験に受かるまでは・・・
256:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/01/16 16:26:06 7yxEIbp9
鑑定士なんて公示地価やらで役所に食いぶち支えてもらってる乞食じゃねえか。民間に存在価値など無い。証券業務?アフォか。そんなことを現実にやってる鑑定士は、中央のごく一部だ。
257:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/01/17 22:18:15 IyHJfipk
白犬てなに?
258:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/04/16 12:39:05 PUCa0U6d
256あほはてめーだ
259:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/04/21 23:23:13 kxH8f/8T
スレリンク(lic板)
↑
鑑定士は思ったよか儲かるみたい
4の書き込みより
260:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/02 00:18:41 dGrjSF+C
難易度は鑑定士のほうが上だろ
261:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/03 05:31:24 etwTooER
不動産鑑定士が
暴力団事務所に隣接する 所有地の固定資産税下げろと訴える
URLリンク(babakanteisho.co.jp)
262:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/03 23:29:06 KChgw8Pj
鑑定士>>>会計士
だろ
転向しても無駄
263:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/06 23:14:40 9ZDqJv6y
転向しても受からないよ
だって鑑定士のほうが難しいでしょ
264:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/09 21:09:48 lxRKd+FC
悲惨なかきこ多いですが・・・待遇のいい事務所や就職先ってどこでしょうか?
財団や谷以外で知ってたら教えてください。
265:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/10 18:42:23 U0NvMLMg
さくら綜合事務所ってどうよ?
266:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/11 23:36:02 FGNgeFxP
会計士簡単でいいな
鑑定士から転向しようかな
267:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/11 23:47:43 2a9UNnfj
つうか
会計士合格大≧鑑定士合格大
商学部<他学部
からして
難易度は会計士=鑑定士では。
268:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/13 23:11:52 B2a4Aovb
鑑定士>>>会計士
269:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/15 00:24:17 V/kz2W1C
>>267 おいおい、釣られるなよ
奴が5月2日~5月11まで書き込んでもスルーだったのに…
資格板にさらされていたから、鑑定士キチガイがきてるだけ
こいつは資格板で税理士、司法書士に文句いってるアホだ
粘着で自演しまくりでしつこい。無視しといてくれ
ちなみにこいつは鑑定士スレの連中からも嫌われている悲しい奴
270:不動産鑑定士
05/05/26 10:55:13 B7nQG7t2
仕事は地味だけど、不動産評価は奥が深くておもしろいよ。非効率的な人間関係はあまりないし、精神衛生的にはいい。老後は不安だけど、考えれば切りがない。あと、合格者はあまり増やして欲しくないな。
271:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/27 00:04:17 wBJnzZjw
今後は、難易度は会計士も鑑定士も同程度だろうけど
価値観で選択するのが賢明だよ。
組織人で安定指向⇒会計士、自由人だが不安定かも⇒鑑定士
会計士の方がメジャーだけどね。
272:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/31 00:16:23 i1PizVlI
>>271
頭おかしいのか
宅建のオマケのような資格が
会計士様と難易度が同?
病院行け
273:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/31 00:27:41 Mf9JG+G9
会計士はぼったクリそれだけで、やってることはよりただしく作成された計算書類、財務諸表を
うんこんな感じかなで数億円ちょういだいするボッタクリ士業てことだな
弁護士より高い料金請求しとるのは、へんとちがう?卒業大学はどうであれやってることは、商業科卒の簿記1級と同程度なのに
おかしくないか?
274:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/31 01:09:35 Mf9JG+G9
勘定合わせ これって資格必要なわけ?w
275:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/31 01:10:44 Mf9JG+G9
まさに日本の公認の会計士WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
276:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/31 01:28:59 Mf9JG+G9
日本公認会計士の目指すところは、米国公認会計士?国際公認会計士?
そんなのもわからない日本の公認会計士がコンサル業務
笑わしてくれるぜ
監査をより強化するように公認会計士法で定められてるように監査、会計の専門家としてもって
社会に貢献できるように全力注ぎ込めばいいと思うが
利害関係者の迷惑にならないよう頑張りや
277:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/31 01:30:23 Mf9JG+G9
会計の世界には、財務会計、監査会計しかないのに会長自ら税務会計なんていってるようじゃ会計士は???だね
278:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/31 01:31:39 Mf9JG+G9
ごめん財務会計、管理会計やね 会計士的ミス犯しちゃったけど まあゆるしてw
279:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/05/31 01:39:52 Mf9JG+G9
公認回帰し資格保持者は、日本公認会計士は凄いと思ってないとやっていけないよな
やってることは社会的に観ても税理士以下なのに
やっぱりはったりなくして公認会計士資格なしだな
郵政公社民営化より公認会計士監査の開放の方が重要な気がするが
慶応卒でも小泉さんならやってくれるでしょう
280:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/06/01 00:46:23 Z9hB20dI
不動産鑑定士=宅建の1.3倍
この程度
恥ずかしい資格なんだよ
281:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/06/05 01:02:17 cVJth3cV
鑑定士>>会計士
これ世間の常識
282:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/06/06 18:16:36 yMjICN6j
鳥はむスレッド(パート20)
スレリンク(cook板)
283:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/06/08 23:11:46 WonIVXqo
会計士VS鑑定士
知名度 会計士>>鑑定士
自由度 鑑定士>>会計士
収入度 会計士≒鑑定士
って間違いないでしょうな。
284:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/06/10 07:51:57 5CsYHLvl
>>264
絶対行かない方がいい事務所なら知ってます。
285:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/06/10 23:16:33 uR2EoI7t
会計士VS鑑定士
知名度 鑑定士>>会計士
自由度 鑑定士>>会計士
収入度 鑑定士>>会計士
って間違いないでしょうな。
286:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/06/12 18:27:30 NkjAaXNF
不動産鑑定士の資格をGETできれば、
信託銀行等に転職できるんですかね??
287:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/06/12 18:39:21 ZpCtyBMW
URLリンク(hpmboard3.nifty.com)
288:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/06/12 19:29:38 ZulU5Rnr
ここに書き込んでるのは税理士だろうが、
自分が惨めになるだけだろう。
289:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/06/13 00:00:21 tWQY0NGV
>>228
いやコイツは資格版でも超有名な
鑑定士ベテ
コピペ連発でキモイ最悪なヤツだよ
290:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/06/13 00:08:32 p7Wbbrxp
>>260からまだ書き込んでるみたいだな。伝説の鑑定ベテ
会計士が鑑定士を相手にしてもいないのに、この鑑定ベテば…
資格スレで司法書士、税理士に噛みついて負けたら、今度は会計士に標的変更かよ
291:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/06/13 00:47:07 p7Wbbrxp
それと同じ鑑定士受験者からも嫌われてる鑑定ベテ
ここがID変わるスレで、日を開けて数日に1レス文句いってるのは、がんばってると思う
だけど>>273-279みたいに1日に何度もオナニーしたいときは、ID変えろよ。馬鹿すぎで笑えんよ
292:訂正
05/06/13 01:12:03 p7Wbbrxp
ここがID変わるスレ → ここがIDわかるスレ
ああ~、こんなミスをしたら鑑定士ベテに馬鹿にされてしまう
合格者でもないベテごときに馬鹿にされるのも、2ちゃんならではだな
293: こ
05/06/30 00:57:09 1qS5We6L
何の気なしに鑑定士事務所の面接にいったら
偉そうなギラついた男が面接にでてきて 見下した態度で話してた。
自分の知識をひけらかすようなムカツク態度で 鑑定士だからしゃーないなと思ってたけど
あとで県内の鑑定士リストみたらそいつの名前がなかったので萎えた
タダでさえ薄給な事務所なのに 肩書きなしのやつなんてほとんど奴隷状態なんだろうな
もうそういう資格取ろうとすること自体が 頭わりぃよ。
賢いやつは銀行や不動産にいってるって。
もちろん面接受かったって 貧乏菌がついたようなやつらと一緒に仕事するのはゴメンだよ
294:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/07/10 23:09:24 w25VJDOG
会計士ってムズイの
鑑定士より?
違うだろ
295:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/07/11 00:44:30 WTqbe8rr
>>294
鑑定ベテキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
会計士のほうが鑑定士より難しいだろ
ま、両方もっていないから、会計士=鑑定士でも納得するけどな
296:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/07/14 12:16:32 4H9XU1dQ
あの~鑑定士(中堅)ですが・・・
この業界も未来がないので、高学歴で優秀は若手は、
会計士試験が変わるらしいから受験してみようなどといっている状態です・・・
試験の難易度のことはよく分かりませんが、そちらもきつそうですね・・・
297:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/07/14 19:25:11 87v+ljE1
鑑定士って
298:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/07/14 19:25:52 87v+ljE1
鑑定士ってほんとうのところはどうなの??
299:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/07/15 16:24:28 HCNgYsgt
町の鑑定事務所を電話番号で調べていくと>>>>>やっているのかなあ
東京に行けばでっかいのがあるけど
信託銀行の人、あれは信託銀行に決まると確か3月から7月ぐらいまで
受かりそうな人だけ集めて合宿する。受かりそうな人とは、メガバンク
で言うと本部に行くような人、東大、一ツ橋クラス。
信託銀行の支店長とか役員クラスは名詞に鑑定士補と刷ってある。
あとで鑑定士2次受かったから、信託銀行に転職とか、社内であとから
といっても本部コースには乗れない。あくまでも新卒採用で合宿組。
合宿組が外の空気を吸いに専門学校の答連を受けにくる。ほとんど
上位独占。
300:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/07/17 21:12:20 3s/G/sDp
鑑定士ってマイナーだよな~会計士もそうだけどよ~
公認会計士、不動産鑑定士のダブルって資格としてはすごいかも知んないけど、
一般人はだれも分からんぜ・・
301:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/08/19 11:09:33 dbfx+Ubu
知名度 会計士>鑑定士
資格取得の難易度 会計士>鑑定士
これは学生だって誰でもしっていること。
でも資格取得後のキャリア形成、仕事の魅力
でくらべれば比べモノにならないくらい
鑑定士>会計士 はあまりしられてないが
金融機関勤務の人や社会人経験長いひとなら誰でもしっている話。
おそらく生涯年収で比べても
鑑定士>会計士
だと思う。
つまり数ある資格の中でも会計士ほと、「みかけ」と「現実」が離れている資格は
ありません。
302:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/08/19 14:45:57 jqGRrRTM
マイナー(儲からない)資格2つ持っても仕方が無い
303:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/08/19 21:11:04 H3tIvEyO
ん?信託のREA組は出世コースから完全に外れるんですよ?
304:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/09/12 23:36:15 +Yo4Gdp5
鑑定士は詐欺師です。マジでホント。
305:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/01 23:48:17 Gd8qtQL2
ぶっちゃけ会計士と鑑定士そうかわらんよ。
簿記+財表+経営=鑑定理論+会計
原価計算=行政法規
商法+監査=民法
経済=経済
ってな感じかな。鑑定士は簿記やらずに財表やるからひたすら暗記せねばならんかって
かなり苦しかった。でも会計士になって簿記やれば財表なんてたいして覚える必要無いし
あーそういうことだったんだ!ってなかんじになって楽しかったな。まっただ
鑑定士先だったんで経済と経営なかったんだけどさ。でも経営とか50時間くらい
でうかってた奴もいたしそんな量はないみたい。簿記も連結とキャッシュ克服すりゃ
なんとでもなるしね。簿記と原形は記憶の定着がいいけど鑑定理論は次のには
ほぼ白紙って感じでめちゃめちゃ嫌いだったわ。原計の設備投資の意思決定とかやるとIRR
とか鑑定のDCFがよくわかるし相乗効果がうまれて楽しいよ。
ま会計士の方が難しいとも鑑定士の方が難しいとも言えないな。俺はいま鑑定士しか
使ってないし、会計士というのも周りは知らない。サラリーマンになりたくないから
監査法人にもいかなかったし。
306:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/02 09:53:39 2jM1j2ru
鑑定士は旧建設省がデッチアゲタ糞資格ですよ。
307:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/03 01:22:47 bLDtpCWq
本音は自由に生きたいよ⇒ならステータスに囚われないで鑑定士でいいのでは。
308:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/03 01:47:34 nPrz6you
age
309:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/03 09:57:15 pEm0qfyH
ステータスも無いのが鑑定士。不動産・不動産市場のドしろーと
が評価基準に従って数字いじるだけ。
自由に生きていける資格でもない。
鑑定士でウハウハなのは古い連中だけ。
評価員にならなきゃ鑑定士やる意味もない。
不動産のプロからすれば鑑定士なんかドーデモいいの。
鑑定士業界の人間の質がかなり低いのもイヤ。
310:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/03 22:20:45 zzGY2KCC
マジな話、高校も一回では合格できない香具師が二浪してドキュソ私大にしか
合格できなくて、まともな就職もせずに、二年間だけ鑑定士事務所でバイト
して、人のフンドシをかりてよーやく三十過ぎて二次合格するのが鑑定士
の実情。鑑定実務も幼稚そのもの。
決して、転向してはならない。
311:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/07 03:32:35 UvgFSFDI
資格の難易度では、会計士の方がずっと難しいでしょう。
でも、仕事的魅力から言えば鑑定士のほうが面白いね。
監査実務やれば会計士の地位がよくわかると思うけど、会計士と親しく
なりたいと思う人なんかいやしないよ。
ただ、鑑定評価でDCFがメインになってきた関係で会計に詳しい人は
重宝されるとおもうよ。鑑定2次合格が前提だけど。
312:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/07 18:01:54 WeD5ySgW
>>311
通りすがりの鑑定士ですが、
>重宝されるとおもうよ。鑑定2次合格が前提だけど。
大嘘です。社内で飼われているのであれば例え鑑定士の資格を持っていても
全くの無意味です。会計のことはよく分からんが、多分一般企業に飼われてい
る会計士が飼い主の監査が出来ない(出来るの?)と同じで基本的に利害関係
のある鑑定を鑑定士は出来ません。いやできるのですが信憑性に?が付きます
からあまり意味がないのです。
つまり社内で鑑定をするのであれば資格の有無はあまり関係ないのです。
実務能力があるのなら資格の有無は関係ないでしょう。特に鑑定2次試験は
実務に関係ない試験だし。
313:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/07 18:34:47 MWnZEjLa
だからー鑑定士は鑑定評価基準の専門家であるが、不動産の専門家ではないの。
くだらねー資格だよ 鑑定士。
314:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/09 00:13:01 rbv2Fdl0
会計士なんて現金数えたり、数次合わせしたり
粉飾手伝ったりたいしたことしてねーよ。
監査法人でたら何も税理士に馬鹿にされるのが
おち。三次なんて60%もうかるし。
だからー会計士は監査基準の専門家であるが、会計の専門家ではないの。くだらね-資格
だよ会計士
315:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/09 09:56:49 z9Vx/m5i
>>314
バッタもん免除ぜーりしサン、乙。
316:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/10 19:22:27 0+BCrKvD
鑑定士はDQN私大卒の鼻つまみモン。
317:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/13 08:29:12 zq7Bi7dE
かなりきびしいよ、今年170人・・
318:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/13 15:03:33 +7D3xTH+
1>もうこのスレの必要なくなった様な。転向は、もう無理かな。
発表7%→推定対志願者5%→最終考査60%として年度合格率3%。
319:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/13 15:28:04 ksAXToBC
鑑定士は余ってます。仕事も求人もありません。
320:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/13 16:11:38 c/aPFfDO
>>313>>319
確かにそのとおりだよな。
今から目指す奴、悪い事言わないから止めとけ。
合格者数が減っても、それ以上に求人数も減っている。
個人事務所にようやく入れとしても、恐ろしい位の低賃金で
奴隷のようにこき使われる。士になった途端に放り出され、
仕事も無いから営業回りすると爺鑑にニラまれ動けない・・・
しかも構造改革が進めば、公的評価は間違いなく減る。
1件あたりの鑑定報酬も、コンサルへの移行で激減。
近い将来、鑑定士なのに年収200万円位が普通になるかもよ。
コンビニとかのバイトの方が気楽にそれ以上稼げるっつーの。
鑑定実務やってると、認めたくはないが、不動産鑑定って
社会から必要とされてないの肌で感じる。それだけにムナシイ・・・
だ っ て 虚 業 な の だ か ら orz
321:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/13 17:50:24 bpW/RxEn
>320さん
確かに虚業というのもわかります
価格をもとめてなんぼの資格なのに求めるべき価格が「ある価格」か「あるべき価格」か、
未だにはっきりとしないなんて・・・
322:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/13 20:37:25 r5irteE2
>>317
きびしいーなーんておもってんだろーけど、170人は多いよ。
170人も合格されちゃー業界も合格者もいいめーワクじゃない。
古い鑑定士はともかく最近開業したような鑑定士は一人でやってん
だから、開店休業状態で人雇う余裕なんか無いの。
7%合格率なんてヨソの試験にあわせただけで難易度を示すとは
いえないよ。
鑑定実務なんて幼稚で倫理観のかけらもないんだから。
323:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/13 21:54:21 c/aPFfDO
>>322
まったくもっておっしゃる通りだと思う。
『2次試験合格者を雇うなんてとんでもない。
PC処理する女性事務員のパートを雇う
金銭的余裕すら無いから、その代わりに
自分の奥さんに事務させてるんだぜ』
と言ってる駆け出しの鑑定士、沢山も知ってる。
今はネットも発達してるし2ちゃんもあるんだから、
試験勉強にかかる前に、最低でも鑑定業界の将来の展望程度は
調べて覚悟しておかないと損する。というかただの無謀かも。
『今は試験勉強だけして、その先は受かってから考える』
という考えじゃ、俺の二の舞になるよorz
お節介かも知れんが参考になれば。長文失礼。
324:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/14 01:20:02 B/1iMj4l
322 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2005/10/13(木) 20:37:25 ID:r5irteE2
>>317
きびしいーなーんておもってんだろーけど、170人は多いよ。
170人も合格されちゃー業界も合格者もいいめーワクじゃない。
古い鑑定士はともかく最近開業したような鑑定士は一人でやってん
だから、開店休業状態で人雇う余裕なんか無いの。
7%合格率なんてヨソの試験にあわせただけで難易度を示すとは
いえないよ。
鑑定実務なんて幼稚で倫理観のかけらもないんだから。
ちなみに今年合格者ですが、企業側人数>>合格者でしたよ、就職説明会。
周りの受験生も会計士に負けないくらい専業で勉強してましたがね。
それでもだめでしたが・・成績もトップだった人がたくさん落ちてます。
それでも難易度が変わらないんですかね、そいつらの事思うとあんたの発言には
かなしい気持ちになるね。
325:323
05/10/14 04:02:20 ex3GA/Os
>>324確かにかなしい気持ちは解るけど・・・ 試験勉強の世界と鑑定実務は物凄ーく違うよ。
みんな鑑定業界に入りたての頃は夢・希望・理想を持っているはず。
でも実務を知ってゆけば、普通なら現実とのギャップに虚しさが出てくると思う。
よっぽど不動産屋に居た方が、不動産の価格について自分の意見を自信持って言えるよ。
だって鑑定士は、通常は不動産を直に売買・賃貸・仲介出来ないんだから。
建物再調達原価、マンション開発前提の想定建物ボリューム検証、造成費の見積もりなど、
自分じゃ出来ないから業者に丸投げする鑑定士が、「専門家ですから」だけで付ける価格の
信頼性は低いよね。
相場が明らかな住宅分譲地(こんなとこ普通は鑑定実需が無いが)なら別だが、
農地・山林や土壌汚染地・埋蔵文化財包蔵地とか、自分の出した価格に自信持てない、
というか誰も解らない案件ってかなり多いよ。
あと、悪気はないとは思うが、いくら匿名とはいえ「あんたの発言」なんて言葉はまずいよ。
322さんは、レスを読むと少なくとも、君より長い間泥臭い鑑定の仕事を続けていると思う。
それから、鑑定士だってこれから営業センスやプレゼン能力とかも問われてゆくのだから、
試験の成績が良い=即採用とはならないんじゃないかな。
俺は地方で実務してるのでそれを前提としてのカキコです。もし良ければ都会の状況教えて下さい。
君の様な人材に、これからの鑑定業界を変えて行って欲しい。就職活動のご健闘を祈ります。
326:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/14 20:35:38 MMwnDkEf
会計士試験でいう対志願者倍率では、7%ではなく合格率約5%です。
知っての通り平成16年会計士試験は、8.4%の合格率です。
327:324
05/10/15 01:35:16 /Kh2cBP2
>>325
言葉使いが乱暴でした。
322は地方のダメなところを言ってるのはわかりますが
東京はまだまだ面白いのではないでしょうか。
成績=採用とまでは言いませんが、ただ需要が多いのは確かです。
お心遣い多謝です。
328:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/15 13:07:17 Ui7/izBN
都市と農村じゃーあるまいし、東京は面白くて地方がダメなんてことじゃ
ないのよ。不動産鑑定士制度は官のために作られたのであって経済社会
から求められて作られた制度ではないのよ。ま、この制度がデキタ経緯、
JHがからんだ鑑定評価を調べてみれば、勉強になりますよ。
329:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/15 16:18:41 u4vVNWkm
個人の意見表明に銭を払うバカはいない
330:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/18 00:29:04 3Ay203i4
8.4%→1/12人で合格
5% →1/20人で合格(泣
331:名無し検定1級さん
05/10/18 13:10:26 yHX0O9hd
>320 それは嘘。合格者がいってるが完全に超売り手市場に戻り、
求人数は過去最高とか。
332:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/18 20:53:56 BUfAKGdw
三次のゼントウかなり厳しかった。資料がA3で22枚。回答用紙12枚なんて
書けるか!!読むだけで時間なくなったよ。キャッシュフロー表の枠つくるの面倒で・・・
おれ、会計士に転向しよっかな!8%もうかるんでしょ?
333:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/19 03:32:32 47eO/hLF
鑑定業界は空前の超売り手市場。
ただ薄給なのは昔のまんま。
334:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/10/22 12:14:23 vvD8N+Yq
個人の鑑定事務所は行政書士以下の規模だ。
335:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/04 23:42:32 caBkQjn7
>>334
わかってないな、一人でも開業できるのが鑑定士のいいところだろ!規模
の大きいとこにいきたいなら上場企業にいけばいいんだよ
336:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/07 11:42:39 rvZQ+E/q
おーい、受かった奴いるかー
337:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/07 11:47:58 ArEBQ1Ya
>>328
>不動産鑑定士制度は官のために作られたのであって経済社会
>から求められて作られた制度ではないのよ。
公認会計士もだろ
338:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/07 12:34:33 HgmGYEpe
>>
335
個人事務所でやっていけてるところあるのかなあ。
自宅とかで開業はしっているけど。
低所得者
桶屋みたいなもんだ
いつ依頼があるかわからない
一月に一件あればいいほう
競売で落としたのはいいけれど
立ち退かないからって一家を皆殺しにした不動産鑑定士もいた
娘は夏の林間学校に行っていて助かった。
339:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/08 00:19:55 lvZswz8C
>>337
なんにも知らないんだねぇ。
公認会計士制度は経済社会が求めていたからできたの。
不動産鑑定士制度は国が用地買収に苦労したからできたの。
ぜんぜん違うよ。
340:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/08 13:48:26 OnsCo+Yn
不動産鑑定士の制度が出る以前に銀行の担保評価の仕事があった。
むしろこちらが不動産鑑定士の母体。
341:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/08 15:22:43 sCcUu5d9
そりゃー不動産取引にせよ不動産鑑定にせよ、法で規制する以前に
存在してたのよ、トーゼンだろ。
342:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/08 18:42:57 3zcJAlpT
路線価を時価に近ずけるようになってきてから、担保評価も路線価ベース、
不動産取引も路線価で売買しようとか、路線価の何割減でやろうなんて
不動産屋が言い出す始末、全然、町の不動産鑑定士の出る幕がない。
後は基を決める委員になるしかないんじゃない。
343:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/09 16:41:32 3hv23TLH
>>342
いいじゃん。見方変えれば鑑定士が町の地価作ってるわけだしさ。
くさるなって。
344:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/09 18:09:32 m8HazY38
343
腐ってるわけではない
事務所開いてもやっていけない
要するに鑑定士は低所得者、貧乏人
もともと地主で暇つぶしにやっている人以外
金持ちと言うよりは普通の人の所得すら達しない
まあ年収入が100万いけばいいほうじゃないグロスでな
345:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/10 00:50:58 zyariOYw
公的な仕事=裁判所、固定資産評価が多い鑑定士は、年収の話題は当然避けたがる。
だが、個人事務所の平均所得≒4大監査法人の40代後半の代表社員だと思います。
この資格ほど年収面で周囲の認識との実際のギャップがある資格はないかと。
346:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/10 18:55:11 f/LyNnst
やだやだ
別に簡単だとは思わないけど
勉強した割りに所得がない資格もめずらしい
信託銀行の支店長で鑑定士補なんか刷ってあると一目置くけど
347:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/10 19:25:48 tZ4LpUUB
今不動産業界は儲かってるよ、需要はあるだろうが今後どうなっていくかは分からん、
10年後にはブーム終了してるかもしれんし。
348:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/10 19:57:36 jsTudgKJ
>>345
「思います。」だけで、あんたの主観なんだろ。
オシナベテの平均所得は多く見えるかもな。
だいたい、受験者数も合格者数も増えないDQN資格だぞ。
稼げる鑑定士が何やってんのか、よく調べれよ。
349:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/11 09:49:42 WPoICB6J
とりあえず、不動産の価格を出すことしか、
考えられてない奴らが、イッチョ前に鑑定士の話するなよ。
もっと勉強してこい!
350:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/11 12:25:17 Ol4RS8bc
>>347 今不動産業界は儲かってるよ、需要はあるだろうが
せんみつやは儲かっているよ、でも鑑定士には相談しない。よくて
路線価図参考。
裁判所、固定資産評価も一部の人とか持ち回りみたいなところがある
ので99パーセント低所得者。国立大学が独立行政法人になった時は
特需があったがもうないでしよう。
いやだなあ、低所得。
351:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/11 12:28:35 +J3DZDBh
あんなもん特需じゃないよ。
352:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/11 12:42:46 ait145Yx
>>351 その通り。
そもそも国立大学から受注できた業者は、
大手か、又は地元の有力事務所等に限定されていた。
しかも、どこもダンピング合戦で、現場レベルでは酷かったな。
353:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/11 20:11:33 C+0wX5Of
裁判所、固定資産評価も一部の人とか持ち回りみたいなところがある
ので>バカ丸出し。匿名でいかったねw。東京都以外は、関与してない士が少数。
354:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/12 00:20:28 E2rwvwUN
>>349
不動産の価格出さんでナニガ鑑定士ナンダ?
何か他に鑑定士にできることがあるのか?
355:4流大卒受験3年生
05/11/12 12:45:58 hqZzjOtP
やろうと思えばいくらでもあるよ?
356:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/13 00:30:21 2+4FqKGv
ヌスットタケダケシイ。
357:盛腰男
05/11/14 12:40:50 96zAnzwa
この業界はトップが情報を押さえて下に流れるだけ。強力なコネも無しに
独立なんて成功する訳が無い。開業しても、回ってくる仕事なんてどこも
手を出さない案件ばかり。国から仕事請けるなんて、順番待ちの列が果てし
なく続いていて30年位かかる。
これでも■取る意味あるのか?組織でやっていけない人間が■に逃げる、
というのはよくある話。苦労するぞ、きっと。
まともな社会人として成功したければ、進路変更した方がいいぞ。
稼げる手段が限定されている訳だから、この順番待ちに並ぶ忍耐力か、
割り込むコネが無ければ絶対に年間1000万を超す所得は稼げないね。絶対。
358:まるまり
05/11/14 13:22:23 VMm9cDkW
資格をとれば自分への自信になるよ。
あとは自分の実力次第だし(ノ´▽`)ノ
359:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/14 13:51:03 BIjqVjR2
実力だとさ・・・
鑑定士の仕事なんか鷺みたいなもんじゃん。
360:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/15 18:08:14 /4Ki5Zqc
鑑定評価に対する需要は決して少なくはないのだが、うまく掘り起こせていない
のが現状だと思う。
地方でも旧借地法時代の借地権(地主も借地人もいろんな意味で困っている例が
多い)や、権利関係が複雑に絡んだ区分所有形式のテナントビル、相続時にお
ける土地の効率的な分筆など、個人で困っている人はいくらでもいるが、鑑定士は
あまり積極的に関わらないようにしている場合がほとんど。
地方銀行も例の担保評価にかかる運用通知によって、大型案件について鑑定評価
が義務付けられたし、内部審査についても、システムを運営していく上で、鑑定の
知識は不可欠。
「土地の相場は不動産屋が一番知っている」との声もあったが、現実に業者に突
き詰めて話しを聞いてみたら分かるけど、権利関係が錯綜した場合の、不動産の価
格については、業者はお手上げだよ。また、きちんとした業者ほど、取引を扱った
ことがない地域や用途については、相場を明らかにしない、というかできない。
過去10年間、まったく取引がなかった地域について、当事者から抵当権者まで含
めて関係権利者全員を納得させるだけの価格を導き出せるかどうか、業者に聞いて
みてほしい。鑑定評価が必要とされるのはむしろそういう場面だから。
361:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/15 19:07:59 b0j+Gitb
土地の相場ってさ、不動産屋が詳しいといっても十人十色、限界がある。
362:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/15 19:35:43 4dIrqiyr
>>360
>>361
だからぁぁぁ、官のための鑑定評価制度なのよ。
鑑定士なんて能力ないもの、訴訟ざたにはなりたくないのよ。
事例がなければどーしよーもないし、ただでさえ個別性がキツイ不動産
の評価なんて、デッチアゲもいいとこなのさ。
国を挙げての不当鑑定!
363:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/16 09:51:19 UnhkyftB
>>362
弁護士だって証拠がなければどーしよーもないし、
会計士だって帳簿がなければどーしよーもないし、
税理士だって領収書がなければどーしよーもないし、
弁理士だって実験データがなければどーしよーもないし、
建築士だって敷地の図面が無いとどーしよーもないし、
大工だって設計図が無いとどーしよーもないし、
航海士だって海図が無いとどーしよーもないし、
364:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/16 11:12:42 SKLwplO5
どのスレでも同じだけど、人がやろうと思ってるものにケチつけるなよな
実務経験者の内部暴露ならともかく、馬鹿どもが…
365:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/16 13:33:43 5fGrxFcl
>>363
ヴァーーーカ
どれも鑑定士よりはましだよ。
但し、免除ゼーリシを除く。
ゼーリシのくせに「税法はビデオ見てください」みたいな、
ゼーホーも知らんくせにゼーリシの先生ヅラは逝ってよし。
クソ鑑定士とクソ免除ゼーリシは逝け。
366:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/16 14:01:19 UnhkyftB
免除税理士であっても税理士は税理士。なったもん勝ち。
367:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/16 15:55:12 loCVAzIo
今は全免除廃止になったはずだが?
368:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/16 17:42:41 3pLOtm/c
一部免除だって大きいよ
369:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/17 12:50:58 i8Q/sPo0
路線価決めるのも鑑定士の評価を基にしています
370:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/17 19:34:05 XnB74oF3
だからどーした。
かんてーしがクソなのは変わらん。
371:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/18 00:22:39 9X1QsWou
合格への執念が無くて、元々頭が悪いバカが
鑑定士に転向しても結果は不合格。
テキストと問題の一部を見て楽勝だと妄想を持ち
今までの自分を正当化するだけで終わる。
何を目標にし学ぼうとも、私生活の改善から勉強方法の
反省と改善を行わないと会計士と同じく沈没して
不合格への道を繰り返す。
372:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/18 12:30:48 OpBgv2WR
>>371
自作自演 乙。
373:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/19 16:20:08 Jv+eEanb
>>371
ノゾキが趣味の変質者あるいは妄想癖の変質者が他人をバカ呼ばわりするとは笑止千万。ぬすっとたけだけしいとはおまえのことよ。
374:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/19 22:34:56 MKUAchja
>>373
無資格者。W
375:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/20 18:50:43 xp8M0kYy
>>374
鑑定士・免除税理士=実質的無資格者。WWW
376:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/22 10:00:43 eqsSXLkZ
会計士は優秀です
377:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/25 16:06:18 h8ixsNA3
不動産鑑定士は、不動産の鑑定をする。
不動産は、土地建物を含む。
でも建物の評価はしないの。
378:名無し検定1級さん
05/11/29 11:44:56 PtAONTM/
自建て、借地権付き建物もやるが。
今はJリートなどにもあるように、建物込みで収益対象として不動産を見るのが普通。
鑑定の場合は比準といって回りとの整合性を重視する。
ちなみにJリートの場合超過収益力があればそれを価格に加味しちゃうので公示より高くなる。
379:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/11/29 15:26:34 rM3jQuM1
>>378
不動産鑑定評価基準によれば、建物と土地が一体となってはじめて
最高の収益をあげると規定される。
380:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/12/01 14:14:02 o1KqeArA
女性で不動産鑑定士は無理でしょうか?
荷物が重いとかそういう理由で…
381:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/12/01 15:02:57 IMVL2YGE
380女性で不動産鑑定士は無理でしょうか
だんなさんの配偶者控除が受けられるという点で有利でしょう。
収入を期待するならパートとか派遣の方がよいでしょう。
荷が重いとか女性とかそういうこと以前に仕事がありません。
税金の場合、どんな小さい会社でも、個人事業主でも確定申告は
するのでかなりパイはありますが
鑑定士に仕事依頼しているところみたことありますか。
382:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/12/01 16:45:00 o1KqeArA
仕事がないのにどうしてみんな鑑定士とろうと思うの?
383:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/12/01 16:48:05 dGW4hY0/
美人な女だと儲かるって誰か言ってたな
体力いるけど
384:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/12/01 23:34:19 guqKE2UR
>>382
またーく そのとーり。信託のりーまんかなんかで鑑定士とらざるをえない
なら しかたないが、ぷーが鑑定士の資格取っても幻滅するだけ。
鑑定士の実務スレ覗いてみなよ。
385:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
05/12/18 21:08:04 AkWYL8GT
会計士っていったって1日中コピーとってさ、邪魔なんだよね会計士さん。
現金数えるのだって遅くていらいらしちゃった
386:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/01/03 20:00:48 tRECoe0X
税理士と「なんらか」の共同事務所を立ち上げたい場合、税理士資格以外の国家資格で税理士と互いに協力できる資格ってなんだぁ?
387:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/01/11 15:35:53 EcV/mTWA
鑑定士のほうがムズイよ
388:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/01/11 17:58:35 e0zZV7nK
会計士はレヴェル低い
389:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/01/11 18:22:44 0cxdwxCS
なんで鑑定士て、お金に縁がないんだろう。
390:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/01/11 23:17:07 0VMKFLft
会計士よりまし
391:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/01/29 08:35:07 48qG4Zal
当方1級建築士の30歳なんだけど、鑑定士を取った方が将来明るい気がしてます。
1級持ちの鑑定士ってのは、転職の際有効でしょうか?
392:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/01/30 19:46:23 tX9cTHUA
age
393:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/02/23 16:13:23 iusD9k6O
鑑定士も建築士も将来暗いようです。
1級持ちの税理士ってのが有効でしょう。
394:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/02/24 09:50:46 rFHvOy+q
税理士も飽和状態です
1級持ちの土地家屋調査士がベストです
395:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/03/10 07:17:40 USOBOnw6
鑑定士はもう終わった
公共事業で食ってた建築系と同じ
収入はすでに10年前の3分の2
396:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/03/16 02:39:57 IKAY/fDG
今、■取ろうと思って何にしようか考えてたんだけど、
このスレ見て缶停止にしようと思った。
業界自体無能な人間ばかりみたいだから、
俺でも上にいけそうな気がした。
397:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/03/21 11:16:13 ScKmsmHG
>393
1級建築士持ちの税理士ってなんか有効なことあるの?
398:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/03/22 12:42:43 IH1ZJttQ
age
399:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/03/23 16:24:29 UqOtG8Nc
sage さっさと てんこー 汁。
400:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/03/26 11:28:22 jRadTizC
税理士に行かないのはなぜ?
401:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/05/06 15:48:01 ef61eMOY
「公認会計士になる本」(かんき出版)等、数々の書籍を出版している
実藤秀志氏は、
公認会計士2次試験は2回の受験で合格、3次試験は1回で合格したが、
不動産鑑定士2次試験は、会計学・経済学の2科目免除にもかかわらず
4回目の受験でやっと合格し、3次試験は平成11年から13年まで
3回連続不合格(その後どうなったかは、知らん)。
402:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/05/06 22:08:40 6H0EPG3Q
フドカンの事務所の月給は15マソエソらすぃよ。
受験生が他板で嘆いてた。
403:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/05/06 22:43:59 DHhbF7A5
給料安い 給料増えない 仕事少ない 仕事増えない
合格者少ない 合格者減る一方
そんなフドカンですが天候しまつか
404:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/05/06 23:14:05 rA+HKI/o
ここクリック汁URLリンク(udagawa1.hp.infoseek.co.jp)
ただのネットラジオだが勇気がもらえるぞ!!
405:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/05/08 09:28:52 XG0uikQH
勇気をもらうという表現は最近よく聞かれるようになったが、
なんか違和感があって俺は嫌いだ
406:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/05/26 23:33:30 rn1bHFvu
>>401
> 「公認会計士になる本」(かんき出版)等、数々の書籍を出版している
> 実藤秀志氏は、
> 公認会計士2次試験は2回の受験で合格、3次試験は1回で合格したが、
> 不動産鑑定士2次試験は、会計学・経済学の2科目免除にもかかわらず
> 4回目の受験でやっと合格し、3次試験は平成11年から13年まで
> 3回連続不合格(その後どうなったかは、知らん)。
407:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/05/27 09:25:34 1W+/R1Vd
鑑定理論にイイ先生がいない。
オウムみたいに基準をよむだけのクルクルパーばかり。
てゆーか、基準を理解できたら鑑定士制度がウソッパチとわかる。
鑑定士なんかなるもんじゃない。
408:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/05/28 21:49:20 paIDKoXu
鑑定士って勉強してみてわかったけど、
なんだかオナニーしてるみたいなもんで。
「だから何?」って感じ
活躍の場が限定的だからダメだね。
汎用性も低い。まだ会計士の方が潰しがききそうだが
409:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/05/28 21:53:57 o2rCCKqn
すいません 41期鑑定士補(27)です。
冗談抜きで、鑑定士ぜんぜん食えません。
税理士もとってダブルライセンスで、なんとかネット収入1000万いきたいのですが無理でしょうか?
相談できるすれ教えてください。その代わり鑑定のことなんでも教えます(個人情報除く)
410:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/05/29 00:28:31 NzWBXG49
ハナイキの荒い鑑定理論の先生方はどーしてるのだろう。
テングになって鑑定理論の講義してた先生はどーしてるのだろう?
税理士とってまでやる意味ないみたいだよ。
宅建がいいとゆーハナシらしいよ。
宅建の資格しかないけど行政法規の講義させたら天下一品の先生がいた。
宅建の資格しかないので降板させられた。
あとがまの先生は二次合格だったけど、口達者なだけでカフカだった。
やっぱ鑑定士よりも宅建のほうがすごいとおもた。
411:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
06/05/29 22:41:35 5LL7KYR4
鑑定士って勉強してみてわかったけど、
なんだかソープマニアのデブみたいなもんで。
「だから何?」って感じ
勤め先が業務停止とか倒産とかいって、
活躍の場が限定的とか汎用性が低いなんてよくゆーよ。
バッカミタイ。