【9621】建設技術研究所【週刊東洋経済 6月2日号で不祥事報道】at STOCKB
【9621】建設技術研究所【週刊東洋経済 6月2日号で不祥事報道】 - 暇つぶし2ch440:粗雑工事に係る指名停止措置について
09/07/02 13:02:35 dcrJiM8q

<指名停止措置要領別表第1>

措置用件
1 省略
(過失による粗雑工事)

2 当該地方整備局の所属担当官と締結した請負契約に係
  る工事(以下この表において「地方整備局発注工事」と
  いう。)の施工に当たり、過失により工事を粗雑にした
  と認められるとき(かしが軽微であると認められるとき
  を除く。)。
3~8 省略

期間
当該認定をした日から
1ヶ月以上6ヶ月以内

<問い合わせ先>
国土交通省 九州地方整備局
福岡市博多区博多駅東2-10-7  代表:℡092-471-6331
総務部契約課長 今村 一朗 (内線 2511)
契約課直通:℡092-476ー3509
港湾空港関係
契約管理官 小宮 國治 (内線  290)
経理調達課直通:℡092-418-3345


441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 13:55:01 Qi99dIwT
不祥事が多いですね、ここは、
せいぜい、自社株買い頑張ってと

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 22:21:10 0EoyQleT
>>438-440

手抜きをして欠陥高速道路が出来てしまったという事?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 13:34:40 oMSjZcC5
>>429
>>438-440

日経225が、-143.17(-1.45%)
9621建設技術研究所が、 570 前日比 +11(+1.97%)出来高 8,600株(13:02)

9621建設技術研究所が、昨日、指名停止の不祥事で昨日に続き本日も上昇
下手な株価操作はダメよダメよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 06:00:56 2tC4tcUA
>>439
うわー、国に「粗雑工事」企業のレッテルを貼られてるよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 10:38:02 AvKlftoU
◆今買えば絶対もうかる Docomo

9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》


446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 10:43:34 AvKlftoU
◆今買えば絶対もうかる Docomo

9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》


447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 13:19:11 E8nfDqxd
◆今買えば絶対もうかる Docomo

9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》
9437 東証1部 (株)NTTドコモ 《底値》




448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 09:39:41 84NKx4L8
>>443
たしかに、これまで停滞していた値動きが、
7月1日の指名停止処分をきっかけに、上がっとる。
暴落の後の反発でもない。

日経平均は、むしろ下がっとる。
不自然じゃのう。


449:【9621】建設技術研究所 また、また、また日経による不祥事報道
09/07/10 09:11:02 Ljb8m8cW
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★     【9621】株式会社 建設技術研究所      ★★★★★
★★★★★      また、また、さらに 不祥事報道      ★★★★★
★★★★★        経済誌「 日経BPnet 」          ★★★★★
★★★★★     建設業界関係者や株主さんもご愛読     ★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

『粗雑な設計で建設技術研究所を指名停止、宮崎県・広渡川二号橋の上部工事で』
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
2009/07/09 日経BPnet

宮崎県日南市に建設中の広渡川二号橋の橋桁に、想定外のたわみやひび割れなどが生じた問題で、
国土交通省九州地方整備局は7月1日、同橋の上部工事の詳細設計を受注した建設技術研究所を1カ月間の指名停止にした。

キーワード
ひび割れ たわみ 指名停止 宮崎河川国道事務所 上部工事 不具合 ハザマ 設計
九州地方整備局 橋 照査 仮支承 架設計画 東九州自動車道 建設技術研究所
桁 広渡川二号橋 仮支柱 特集:事故・トラブル

<<参考資料>>
国土交通省 九州地方整備局 URLリンク(www.qsr.mlit.go.jp)
粗雑工事に係る指名停止措置について【PDF】 URLリンク(www.qsr.mlit.go.jp)


450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 11:47:01 woild4c7
まるで、株価操作したかのような値動き
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 20:06:49 uaosDEpv
なに、この会社
建設公共事業ばかりじゃん
政権交代したら
大丈夫?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 01:36:25 jCBk/RQ5
大沢正明(群馬県知事)がなぜ必死


ダム中止反対に必死な理由が分かったかも
自民大敗し、親族会社がかかわっている
県民より親族の方がそんなに大事なのかね?


【党派】自民(公明推薦)

職歴
海上自衛隊
大澤建設株式会社

URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 11:23:44 y/rSPOqi
>>452
大沢正明(群馬県知事)は、私服肥やしで県民からは嫌われている

URLリンク(www.domo2.net)

454:仕手師 万代
09/09/19 18:07:36 IZxNWsUJ
いよいよ不二越が動きます。再来週の中盤から。
普通は上がる銘柄ではない


455:大阪・余野川ダム
09/10/02 21:19:49 r/vzpIEq
ダム負担金で橋下知事「悔しい」「国交省・地方整備局を解体したい」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2009.10.2 11:55

 国土交通省が建設を中止した大阪府箕面市の「余野川ダム」をめぐり、大阪府の橋下徹知事は2日、
同市が国に返還を求めている約11億円のうち府の負担分約4億7千万円について、
「国に負担金を払っているダムが中止になったのに、返してくれという話がなぜ府から出なかったか悔しい」と、府職員に対して怒りをぶちまけた。

 また、建設中止は箕面市も合意し、追加負担は法律に基づいた請求などと一部報道にコメントした国土交通省近畿地方整備局に対しても、
「ふざけたコメント。取りにいって解体してやりたい。(関西)広域連合に入ったら許さない」と厳しく非難した。

 府によると、ダム近くのニュータウン「箕面森町」開発で、箕面市の負担金約11億円のうち約4億7千万円を府が負担。
このほかダムの治水負担についても約23億円を国に直接支払っているという。

 橋下知事は同日朝、緊急の部長会議を開いて担当者から詳しい事情を聴き、今後の対応を協議した。

 橋下知事は「府民のお金を取られて、完成物がなくてそのままというのはあり得ない。取り戻せないなら、国に払う金を止めて相殺する」と話した。

一方で・・・・

URLリンク(5982.biz)
私は、平成13年4月に被告である株式会社建設技術研究所に新卒で採用され、
入社後は大阪支社技術第三部(現在の河川部ですが)のある班に配属されました。
仕事は、主に★★★国土交通省★★★や自治体が発注する河川整備計画策定業務の治水部分を担当し、
とくに、激務であった平成14年から平成15年3月までの間は、主に★★★猪名川上流に計画中であった余野川ダムの検討★★★や
猪名川ハザードマップ(浸水想定図)作成を行うための猪名川氾濫シミュレーションや資料作成を行っておりました。

入社当時、河川法改正に伴い、情報公開や住民参加が導入されました。
しかし、★★★発注機関である国土交通省としては、計画中であった淀川水系の5つのダム事業を中止することは避けたいとの意向があり★★★、
方針や指示が混乱して、膨大な検討を命じられました。


つまり、国土交通省より業務を請け負っていた㈱建設技術研究所のもと社員によれば、
「不要」と分かっていた大阪・余野川ダムを、「必要」と偽る資料の作成を国土交通省より命じられていたということか?

それで、国土交通省は、その大阪・余野川ダムの事業予算を、大阪府からボッタクっていたということか?

これが事実であれば、橋本徹・大阪府知事は大激怒するに違いないぞ~

府の負担分約4億7千万円が、

ボッタクリ!!
ボッタクリ!!


456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 22:01:54 LyxwL4Ay
赤旗って時にすごいスクープがあるな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 10:09:35 QTb1jYGM
伊勢湾台風並とかいったが、結局、これといった被害はなし。       大損こいた。
公共事業見直しで、国交省は、半分近くが執行停止だから、もう、ダメポ。

URLリンク(news.goo.ne.jp)
国土交通省 補正予算計上額23,321億円 執行停止額8,875 削減率38.1%

URLリンク(www.jcp.or.jp)
販売実績の42・5%が国の仕事。判明したものだけで6人の取締役が旧建設省出身の天下り元官僚


458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 16:59:28 hv6z02Jj
あげ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 16:29:56 SYAulYOA
アゲ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 01:22:15 uU7ZKa+j
アゲ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch