09/09/01 00:22:50 Dc2wR1+L
なんやなんや?
3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:23:02 +/IH8vP0
ヒャホーウ!2ゲッツ
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:23:03 Ya75JpTL
富樫の真面目さかな
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:23:17 bD4/MDec
インチキ朝鮮賭博
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:23:54 m54lm2Io
残像だ
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:24:50 fI3eZNj5
あっりがとぅっごぉざいーーーますっ!
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:25:40 8b8bBdbm
二巻くらいまでは読み切り型学園漫画風だった
はず
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:26:13 9N8diHCP
>>1
まさのり~早く寝なさ~い。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:26:17 Ya75JpTL
サァラバチャーーン
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:28:02 FRa1VoTU
センスイ終わった後からおもろかったな
それかトグロあたり
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:28:45 TcXde6bJ
二巻の後が面白い
13:あぼん
09/09/01 00:28:58 KPgjFD+r
↑お前のID落ち着きねーな
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:30:54 fDjGnlrZ
必殺技のレーガンはすごいぞ
小学校のころレーガン打つ真似したよな
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:33:10 AwdE1P19
暗黒武術会に紅魔館チームが出場してない時点で俺は見切ったわ
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:35:26 PzlH3Njt
仙水編は面白かったな。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:35:37 NYPFYdYb
飛影が1番だったが、その後妖狐蔵馬が1番好きになった奴多い?
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:36:01 eslYI6Dt
>>1
おまえぶっ殺す
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:36:40 g+EXrWE2
メガドラの幽白は名作。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:38:26 ddsDItvw
若い幻海でシコッた奴正直に言いなさい
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:39:20 PZFjsvqx
>>19
同意
あれは名作
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:08:50 TdLM1RBb
今日はでかい奴の厄日だね~。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:26:03 Kd3TKG1r
BABABABABABA
100%中の100%
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:26:12 0nkVzd5A
テリトリーって言葉の意味をこのマンガで知ったこと
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:36:51 wDafn+Wp
槇原の食べる能力って最強じゃね?
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:39:09 FxulFIhP
>>1
さよならbye-bye
意味わかんねーだろ?馬鹿
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:39:48 /Qa3tRJv
ムクロの昔はかわいいな
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:41:46 g0iiYfVY
>>26
わかるよ。
ポケモンだろ。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:42:40 5zL1tps8
アンバランスなキスをかわせないだろ
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:49:10 JnbY0Whg
俺の中では幽遊の頃の冨樫・バスタードウルトラマンまでの萩原・ネウロの松井優征はジャンプ三神
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:51:41 9N8diHCP
鳩山(弟)
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:55:02 pwZMIopC
>>1ヒャッハー
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:55:08 /Qa3tRJv
鳩山(兄)
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:59:47 9N8diHCP
宗(弟)
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 02:01:30 +I74swYC
けがにがとどいたらふうをきらずに
↑
>>1
わからないだろ
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 02:02:46 KLsa8okO
俺もあまり好きじゃなかったな。最後らへんの海で遊んでるとこしか覚えてない
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 02:05:49 yQRqp6aB
コレ好きじゃない人はジョジョも好きじゃない気がする
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 03:09:58 EYV3TM82
>>35そおっとしまっておいてときがたてば
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 03:18:20 tQbmIApg
右ストレートでぶっ飛ばす
真っ直ぐ行ってぶっ飛ばす
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 03:30:50 wDafn+Wp
俺が学生の時は、美しい魔闘家・鈴木がネタだった。強い妖戦士・田中ってw
スロ出たらレインボーサイクロン放ったのにハズレたぞ、ごるぁ!とかなるんじゃね?
…対妖術戦じゃあ幻海に勝つのは至難なんだよ、ってか。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 03:30:52 1kqq77XB
柳沢の能力欲しすぎる
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 04:08:10 o0QYD9+H
ランドウ辺りから猛烈に面白くなる、始めの方は富樫もどういくか考え中だったんだろ。
魔界統一大会もっと引っ張って欲しかったな~
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 04:15:48 +/IH8vP0
>>19 同意
ガーヒーよりもそれだよね。兄の奥義を素直に当てるより、発動後 別の
理由で巻き込んだほうが減る(弟浮かす→兄回っている)とか、今でも
鳥肌が立つよ。 神ゲーの一つ。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 04:18:11 ZXTd7Bfn
途中から絵が汚くなりすぎて汚ねえ白書って呼んでた
子供ながらに作者調子乗ってんなあと思ってた
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 04:52:06 8ANPEPqB
最強は海藤
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 04:58:43 C1P89PRX
連載当初絵を見た瞬間読まなかった。下手すぎる。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 04:59:57 h681tqyK
さて、魔界も含めて誰が最強かそろそろはっきりさせようぜ!!
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 05:09:22 OsKRtR3E
魔人幽介
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 05:37:12 +/IH8vP0
海藤は範囲外からの次元刀に負けるっしょ?
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 05:50:28 c/Zlqygx
剣よ、とべぇぇーー!
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 05:54:30 9ILiFSDO
レベルEは神漫画。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 06:00:17 nHIN0+Ux
戸愚呂(妹)
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 06:00:30 jHA9VkmE
>>45
最強は煙鬼っていうおっさん
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 06:13:20 h681tqyK
>>53
あのトーナメントは組み合わせや前戦のダメージがかなり影響するから駄目だ
本人もコメントで語ってた
55:ライムライフ◇ ◆YEQP3WOl093G
09/09/01 06:15:16 xAMUNWlN
>>28
クソワロタwww
こ~ろ~がるゆ~め~なんだよ~♪
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 06:34:15 BczGFV/7
>>1
飛影はそんなこと言わない
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 06:54:07 59W40IWw
海藤「この店では【出ない】と言ってはいけない。それがルールだ」
飛影「【出ない】と言ったからなんだというんだ!出なきゃ【出ない】と言われても仕方ないだろう!」
海藤「あ~あ、言っちゃったねw制限120」
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 06:56:29 59W40IWw
そいつの心を盗み読んだぜ!
今日のイベントの中身はオール1だ!
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 07:15:40 WmwiP9ua
飛び影よりもCLANPよりも霊剣使う奴だろ女子高生
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 07:21:32 +/IH8vP0
>>50>剣よ、とべぇぇーー!
?桑原の次元刀は柄以外は任意の場所に出現させられるでしょ?
とぶとは、次元跳躍の比喩ですか。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 07:26:26 5p4fHx32
武威を狙ってね♪
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 07:28:28 FTvt0kQC
おっさんになった今、読み直しておもしろいと感じるのは仙水編から
それ以前は典型的な少年漫画
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 07:42:56 Wt2GEunC
>>62
昔から展開といい登場キャラといい仙水編が好きだったなぁ
天沼とのバトルはガキの時、感情移入して読んだなぁ
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 07:45:37 nHIN0+Ux
>>61
うまい
65:ライムライフ◇ ◆YEQP3WOl093G
09/09/01 07:49:13 xAMUNWlN
桑原:ああ、ついでにボーナス確定だ!
で外れるクソ台になるのですね!
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 07:52:25 iHYONDF1
富樫はアシスタント雇うべき
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 07:58:01 v99y1Klv
>>海藤
確か躯が空間を切れるとかなんとか
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 07:59:00 mTlWjSAz
上京してから、
天沼とか四面道とかが
自分の住んでる荻窪の地名と知って感動した
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 08:06:43 Tb9FleFu
ほんとつまんねーこんな漫画。
この頃からジャンプ読まなくなったかな。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 08:09:15 LA7GwhEF
HUNTER×HUNTERも念までは面白かった
あんな才能があって細かい設定まで作ったのになんでやめちゃうかな
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 08:10:00 eP8IFZpf
>>69
そうなの?ちょうどジャンプ黄金期やん
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 08:10:55 kVExoUAx
ヒロインに全く魅力を感じないマンガだったな
この作者の表現の一つなんだろう
硬派とファンタジーを融合させた漫画としてかなり優秀
73:ライムライフ◇
09/09/01 08:11:11 xAMUNWlN
残念
失念
無念
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 08:12:43 J0x+8k/+
仙水よけろおぉぉ!
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 08:25:10 me2ir74w
途中で連載投げ出すカス漫画家。
エロ漫画家以外
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 08:36:32 FTvt0kQC
>>70
虫をあそこまで強くした意味がわからない
墓穴掘ってるし
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 08:41:46 WmwiP9ua
>>72
そんなことないだろ。
風子や陽炎ママンとか最高だったぜ。
ロリコンにはガンコがオヌヌメ。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 08:45:14 k6z4XZLj
それは似て非なるもの
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 08:50:13 CyJ8YF9W
幽遊白書の能力関係はハンターハンターの念のパクリ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 08:53:54 dqTaF9YD
>>1
めちゃめちゃきびしい人達が~~♪
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 09:09:49 xuDoFhSR
そとはあ~め~が、まだやま~ず~に♪
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 09:12:09 cvCFGiVe
ネバ~ギバ~黄昏~に~♪
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 09:15:41 CyJ8YF9W
こーろーがる♪デーブなんだよーおーおーおーぉぉぅぉぉー♪
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 09:41:54 J1Zm8LmB
食いすぎーちゃ、だーめなーのさー♪
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 09:54:49 LRmSWpye
>>79
どっちが先に書いたんだよww
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 10:20:34 h0kSw+Pc
>>79
パクりでも問題ないだろwww
霊気とか妖気で戦う厨設定が良いんだろ
ハンターハンターも念がどうこう言ってるときは面白かった
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 11:03:55 V/Upk0A1
「くぅわぁばぁらぁ~!!!!」
「【さん】を付けろよデコ助野郎!!!!」
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 11:06:31 MQFArrTR
きれいなバラには
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 11:07:32 fSJmqQvi
↑
ゆうすけとテツオの声、そういや同じだな
あとハサウェイな。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 11:17:36 G82moTaH
>>66
富樫はアシスタントの女に手をだして大問題になったことがある
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 11:40:57 k6z4XZLj
男雇えばいいじゃん
少なくとも妊娠の心配はない
腸で子供つくるみたいな話を聞いたことはあるがw
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 11:42:05 CyJ8YF9W
冨樫「ノンケだってかまわないぜ」
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 11:45:48 tKhDhSrI
冨樫「弟よ、お前のエロマンガは使えない」
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 12:07:55 cvCFGiVe
冨樫の弟って何てマンガかいてんの?
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 12:36:54 jHA9VkmE
仙水編くらいから絵が適当な場面多かったな
絵なしでフキダシだけのコマも多かったし作者やる気なくなってたんだろうな
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 13:18:02 G82moTaH
>>94
森の妖精とかいうエロ漫画。
兄貴も何ページかゲストで書いてる。
つか、もう弟がハンター引き継いでくれ。それか嫁にかかせろ。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 18:21:18 t7mZHL5i
もう富樫は4コマ漫画かけばいいよ。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 20:23:37 dHrTHv57
もう漫画描かなくても一生安泰完全勝ち組の人だし
適当に仕事して金もらえればよし、業界干されてもそれもまたよし
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 20:35:36 +/IH8vP0
ふと思ったけどレベルEの裏表紙の顔がなんかきもい
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 23:21:43 PzlH3Njt
気分屋にも程がある。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 23:37:04 ghOXHAJz
竹中はいい奴。
幽白は曲が神。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 23:47:32 Om/opb31
ゲー魔王は死んだ
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 23:50:08 JlxPHYrA
>>1
まだまだ若いねェ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 00:30:17 gQo382J3
確かにセンスイ編の途中から今のテキトー手法になったな
それと同時にストーリーもテキトーになった
幽白は読んでも暗黒武術会までだな
ハンターの方はまともに読んだ事ないから知らん
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 00:40:23 8mYOTsbk
>>61
武威を狙うだと・・・?これでいいのか・・・?
炎殺黒龍波ーーーっ!
店員「・・・。あのー・・・目押しを・・・」
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 00:46:31 KhX4SvzZ
落合流首位打者剣
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 00:50:48 iUE95ct9
仙水編は「黒の章」のビデオテープ。
あれは明らかに統一教会の使ってた洗脳ビデオのことだろ。
第2次大戦で日本軍の行った悪行をこれでもかと見せつけ、
「日本人は償わなければならない」という意識を植え込む。
そのビデオで廃人になったやつを知ってる。
仙水編の最後で樹が
「お前らはまた別の敵を見つけ、戦い続けるがいい。俺たちはもう飽きたんだ。」
と言ったが、あれが富樫の本心だった気がする。
魔界編は面白かったがな。
霊界が必死になって結界を張って魔界と人間界を遮断していたが、
結局は結界なんぞなくても平和は保たれる。
魔族と人間はそれほど悪い関係にはならない。
霊界が勝手に思い上がってただけってのがね。
霊界と自民党が重なって見える。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 00:55:38 qkDow8iO
ハンターハンターって自然消滅したの?
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 00:56:50 kwH4esPe
仙水編が一番おもろい。仙水アツイ
戦争も正しい国とそうじゃない国が戦ってると思ってた。
かわいいだろ?
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 00:58:57 XYp7bc2G
ドラ本ボールの天下一武闘会をパクってさらに盛大にしたところじゃないか?
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 01:10:34 iUE95ct9
>>109
考えさせるよな。
「じゃあ、戦争ってなんで起こるんだ?」
とね。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 01:35:46 BVwsyxpF
富樫の漫画って何でスロにならないんだ?
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 01:42:42 1FNmAAJR
ウ一口田木堅
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 02:57:02 xRG9KS4Z
浦飯と飛影が本気で闘っています
しばらくお待ちくざさい
じゃねーよ
手抜きもたいがいにしろw
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 03:49:21 WDuiyHm6
レバオン→ブシュン!液晶ブラックアウト、と同時に「ザ・ワールドッ!!!時よ止まれっ!」で30秒フリーズ→「そして時は動き出す」のボイス後確定画面になって液晶復帰。
みたいな演出入れてくれたら相当打ち込むのにな。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 03:58:55 5/VWWQnv
レバオン→フリーズ
鴉「私はあるものを支配し、しかも創り出す事が出来る。そしてそれは今、ここにある。と言っても貴様には見る事も出来まい。…お喋りも飽きた、そろそろ動くか?」
リール始動
鴉「最後に貴様にも見えるようにより強く具現化してやる。」
鴉「ボーナスだ」
これしかない!
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 04:05:32 D2FJ0zGL
富樫「男塾ばんざーーーーーーーーーーーーーーーい」
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 20:05:41 XOFoH/eV
手紙が届いたら~~封を切らず~に
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 20:18:37 T1tyXpi2
桑原ひえい鞍馬でジャンケンするとこが面白い
あとはおまけ
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 23:51:24 Dh6H5q1G
とぐろみたいにもりもりになったら、事務次官になれるかな?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 23:55:14 LrGIbKtm
ムクロ好きだがアニメだと声優がかバーロー
だから激しく萎える
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 23:58:35 iGWB8ouy
当時仙水そっくりな先輩がいたなぁ
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 23:58:38 Icw1Ncf4
アーンバランスなー
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 00:09:43 IwwNqcEJ
キースを交わして
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 00:10:18 lHY5yPhm
てか富樫って精神的な病気なんだろ?
だからあんな感じで休んだりしてるって聞いたことあるぜ!
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 00:17:45 dVJuF+Xb
あんな感じで休んでたりしたいから病気を偽ったのではなかろうか。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 00:18:56 5Ih+X1jD
転がる夢なんだよ~
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 00:33:10 QEElolAo
>>122
外見が?それとも思想が?
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 01:39:52 xJHfhWwf
眼を開けて見る夢なら~
今は傷ついてもいい…
デイドリームジェネレーションは神曲
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 02:04:50 8b5jmgBb
>>123-124
さらばキャーン
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 02:04:52 xTEH0N1b
>>122
それサウザーや
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 02:48:33 mCZ89uCk
>>122
わかる!設定作りこんでも台無しだよな。ムクなんとか超すき
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 03:04:27 mCZ89uCk
>>132 ミスった >>121
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 03:04:43 yUrzNsVB
冨樫は今なにやってんだ?
あれだけのもん創れるなら勝手に創作意欲が湧いて書きたくならないのか
前回掲載から1年くらい経ってるよな?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 18:04:21 n4cVvbgo
冨樫は最初は面白そうな話を書くけどそれを継続して綺麗に終わらす事ができない
どうせハンターも幽白みたいなイミフな終わり方に決まっている
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 18:05:55 ILb+y0v1
おもしろかった(過去形)
終了
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 18:16:06 y/tj+Goz
今だに魔界に行ったらどこに付くか友達と話す
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 19:47:30 PaEdxdaJ
ぼくもドラゴンボール集めたらどうする?ってよく一人で妄想する
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 19:57:56 1ekuh8Bk
幽々白書が面白くなってくるのはトグロ兄弟が出るあたりからだな
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 20:18:37 9Kk1NuzJ
何気に最終巻好き。終わり方も悪くないと思う。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 20:31:23 Ua64kQeS
MAX BET
「俺は しぶてぇ~ぜ!」
桑原タイム継続+50
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 20:35:05 /bbDCt+4
リ-シャウロン
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 20:43:43 /Ni4tMfl
三巻くらいから面白くなるはず
144:番組の途中ですが名無しです
09/09/03 20:51:20 Fum+4+7F BE:1321855496-2BP(3001)
魔界行ったら黄泉だな
超かわいい
部屋掃除係とかになりたい
霊界探偵やってるあたりは面白かった
トーナメントはトグロのキャラでもってた部分も大きいね
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 20:51:24 /bbDCt+4
澤田ギャ-ング
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 22:08:09 2vLw3vI6
>>144
トーナメントではイチガキ戦が凡戦だったな。
1回戦では陣、3回戦で死々若丸、鈴木を作れたから、まあそれなりに乱童トーナメントよりもよかったのでは。
乱童戦では「どんなにどんなにどんなにどんなにどんなにどんなに振り回してもぉ!」
のシーンがかなりキチガイ入ってて、あれが富樫の黒い部分の出始め。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 22:09:47 pQv25TSm
1~3巻がおもしろいんだよ
といいたいが何気に全巻読めるね。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 22:24:33 rp8GWCx6
何が面白いの?って聞く奴にまともに答えるのは無駄
面白くないって前提があるし最初から理解する気がない
自分は面白くない、で終わりで良いだろ、他人は関係無い
つうか他人に面白いの?って聞く奴にろくな奴かがいねえw
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:25:43 xJHfhWwf
マジレスすると、
一回戦 酎、輪駒
二回戦 イチガキ
三回戦 凍矢、陣
準決勝 死々若丸、美しい人
二回戦だけ地味だよね…
俺は魔性使いTが好きだった。
爆拳とか爆拳とか吏将とか
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:28:22 6ixA7Z1g
殺すぞ>>1
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:35:30 aWgxQryv
>>150
通行しますた
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:39:36 2ZzzTZIl
ガマ対くらまが俺は好き
ガマは生きて仲間にしてほしかった
あと
ぶい
死んでない純粋なやつなのに出ないのが悲しい
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:44:28 VRTUPfbv
確かに武威はもったいないよね
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:49:45 dVJuF+Xb
>>128
見た目が…。
問題は魚クンみたいに甲高い声だったんよ
(´・ω・`)
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:53:14 2vLw3vI6
>>149
スマソ。
1回戦と3回戦がごっちゃになってたw
3回戦の「忍」ってチームテーマがちとまだクサかったな。
決勝は富樫の最高に乗ってた時だろう。
マスクを取る前の鴉もよかった。武威もトグロ(兄)も決勝では非常にいい顔で描かれていた。
ヘタするとこの3人の戦いはトグロ(弟)戦より良かった。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 00:00:51 TSSrt+0J
>>1デコピンで頭かち割って脳味噌ぶちまける所と、綺麗な女妖怪をヤリで串刺しにして吊し上げる所だよ。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 00:21:42 JtrQgxib
ゆうはくの9~10巻の間に何か冨樫に起こったとしか思えない。本当に頭に宇宙人が入ったのかもしれん
裏御伽チームとの闘いから甘さが抜けて完全に作風が今のノリになった
魔金太郎がエヘって言って死んだあたりから
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 05:13:34 qWnoqyKb
彼、病気で危ないんだよ。
だから休載がちでなんとか連載続けようとしたのが絵の雑さに現れてるのさ。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 05:25:20 MiqnaKRS
スーファミの幽白は神だったな
格ゲーじゃないほうね
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 05:53:28 KYgvfSc2
特別編だろ?あれで説明書の大切さを思い知った
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 05:56:19 PDb0rpKL
>>119
飛影「ふざけた奴等のことだ 順番もジャンケンで決めたんだろうぜ」
↓
飛影「ジャンケン?なんだそれは」
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 06:40:34 P7y6XmPb
桑原がやっぱ最強だよな
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 08:31:39 uSVtt8J0
たぬきの話は号泣。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 09:08:29 kemacozu
>>160
パンチ→「しかし敵は上空にいるぅ!」とか
霊力(妖力)上昇2回で若返りとか妖孤とか100%中の100%ォ!ってなるやつ?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 09:14:33 KYgvfSc2
>>164
それ
初めてやったときは意味不明で、なにこのクソゲーって思った
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 09:17:29 SE2bE4Sg
美しいなんたら田中だったか山田だったかなんとかって人が面白かった
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 09:25:58 R0xfK7lm
>>19
>>21
>>43
お前らと一緒に4人対戦したかったぜ
魔強統一戦は俺の中では最高傑作、今でも続編を期待している・・・
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 11:13:15 wXBo9TrR
上Bで妖狐に変身
下Yオジギソウを3回+他で余裕
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 11:26:19 FWY5/Q1j
りしょうのボンバータックルのピヨリ性能は異常
弟だったか妹にはめ殺されてリアルファイトに発展しかけた記憶がある
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 11:30:03 SE2bE4Sg
妹にハメ殺されただと・・・?
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 11:49:49 wAxtpxqe
くらいやがれっ!
レイガーンっ!!
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 11:52:16 PWfKofUe
誰か幽助の霊丸を幻海婆さんが霊光鏡反衝で返す簡単なAA貼ってください
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 12:39:47 7IeYq3FU
ξ=ю【λ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 13:30:45 PWfKofUe
>>173
ありがとう。
でも少し簡単(適当)すぎだと思います。
もうちょい手の込んだやつお願いします。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 13:34:12 SE2bE4Sg
rァ=つ【λ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 13:42:58 PWfKofUe
>>175
ありがとう。
でもたいして変わってませんね。
難しいのかな?
ちょっと他に頼んできますね。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 14:34:25 z5aehO+X
オマエラ魔界編の奴でピヨった奴に超必殺技食らわせるとムービーが出るの知らないだろ?
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 14:46:32 gY6Tg3pY
遠隔はただの飛び道具じゃない
朝鮮の経済力を爆発的に高めるための養分(エサ)なのよ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 15:13:38 NssO2QhK
レバオンフリーズ→ドックン→こんな奴に手こずってもらっては困るな…力の使い方を教えてやるよ→リール始動、確定画面
山佐以外が作ってください
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 15:21:08 adewh4A5
>>179
SNKあたりならいいかもね!
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 15:29:19 NssO2QhK
>>180
俺はサミーの筐体が好きだからサミーでもいいww
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 15:50:36 RaOhb3dJ
富樫ギャンブル好きだからすぐに許可降りるんじゃまいか?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 16:12:37 NynOAe3+
富樫はMMOに夢中だからスロなんて無理だよ
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 19:12:02 +D7sArC/
ぶっちゃけ虫編は無かったことにしていいからクラピカVS幻影旅団編を
もう一回やってほしい
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 19:48:15 vLBUW2mT
あんだけ休んでるのに唯一のコミックスが年間セールスランキングに入るってすげえよな。
ジャンプ勢で上位はワンピ、NARUTO。
簡単にいえばジャンプで3番目に人気ってことだろ。
去年かおととしの話だがすごいよね。ハンターハンター
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 19:49:57 KyGoHGUH
やっぱ戸グロ弟が一番良いキャラだったよな。能力もまさに戸グロの人生をそのまま表してるような能力だし。一つのものを突き詰めるっていう。仙水とか元から天才とかそうゆう設定ウザイ。
後さ、戸グロのスポンサー的な人なんてったっけ?頭オカシイ人。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 19:56:43 vLBUW2mT
左京だ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 20:02:34 KyGoHGUH
>>187
それだ!ありがとう、スッキリした!明日戸愚呂(弟)の髪型にしてくる!
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 20:09:08 O82VIyky
トグロと仙水はまったく別タイプの悪役だから比べても仕方ない
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 20:18:26 KyGoHGUH
確かにな。そしてどちらも「悪」ではないよな。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 21:20:01 HwuPfx5N
思い込みの激しいヤツってのは悪。
オウムと同じで、能力が高いほど迷惑度が上がる。
幽助:「ちぃーこれだからクソ真面目な奴ってのは始末が悪いよな。極端から極端へ走りやがるからな。」
コエンマ:「そう。だから次の霊界探偵には不真面目な奴を選んだのだ。」
鞍馬:「なるほど!!」
幽助:「鞍馬納得しすぎ。」
このくだりが一番好き。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 21:26:34 TXSLuUHj
左京はカッコイイよな
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 21:27:15 b7K2hcFd
アツいと言ってはいけない
これで一つ演出作れるな
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 21:28:00 YteqeD2N
全くROMらず書き込むが仙水編は神
異論は認めない
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 21:36:44 b9DihjNr
>>194
泣けるよな。
仙水の純粋さが悲しい
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 21:40:08 HwuPfx5N
・・・・・・・・・・・
とうとうここまできたか
オレの--------
オレの両親はごく平凡な人間だった
普通といわれる家庭に生まれ
5人兄弟だったがわけへだてなく育てられた
理想的な家族だったと思うよ 客観的に見てもね
他の4人はみな公務員をやってるはずだ
オレだけがこうなった
結局腐ってたのはオレのここだけ
だれのせいでもないオレ自身の脳ミソさ
血や臓物を見るのが好きな時期があった
カエル・魚からイヌやネコを次々に解剖した
その対象が人間になるまで3年とかからなかったがすぐあきた
そんなオレが今でも熱くなるのがギャンブルだ
それだけに生きーーーーーーーー
結果闇の世界でのしあがった
過去に生命をチップがわりに勝負をしたのは4回だけだ
意外に少ないだろう
ほかにもなん度かあったがオレが本気だとわかるとみんなやめちまうのさ
勝負をうけたのはオレと同じ脳ミソのくさった連中さB・B・Cの様なな
今まで命をかけて負けたことがない.......くくく当然だがな
今度も必ず勝つ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 21:45:19 HwuPfx5N
このくだりを見ても、富樫はギャンブルをわかってる。
どうしようもない者、狂った者の吹き溜まり、行き着く果てだと。
それでもし、富樫が幽白をパチ業界に売ったら、俺はコイツの作品を全部捨てる。
俺が生きている間は罵り続ける。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 21:59:44 /Qv5HvIA
裏男よ…飲み込め。
ドゥゥゥーーン
トゥットゥルトゥットゥットゥン
トゥットゥルトゥッン
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 22:02:43 V+zymuzG
>>1
悪い‥
オレもよくわからない
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 22:04:57 z5aehO+X
仙水てクレヨンしんちゃんの園長の声優の人と一緒。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 22:32:52 goIuW6lJ
>>196
少年誌のキャラクターのセリフとは思えんな。
当時はガキだったからこーゆうくだりはスルーしてたが黒の章とか富樫は人間の闇を書くのが好きだよな
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 23:47:51 MiqnaKRS
>>171-175の流れにコーヒーふいた
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 01:26:58 3jppV/ke
もっと吸い、そして もっと描いてほしい。終わりまで
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 08:49:22 +cGVMox7
>>201
黒の章は>>107
実際にあった話だからこそ凄みがある。
ロシアとかの共産圏や欧米人は薬物による洗脳に重視を置いたが、
日本では情報による洗脳が進んだ。
ショッキングな映像で思考を停止させ、「お前が悪い」とスリ込む。
効き目に個人差があるが、取締りが難しいのが最大の長所。
「ラクに儲かる」で思考を停止させて洗脳するのが賭博。
それを国家単位で実験しているのは世界で日本だけ。
打ってるやつらはモルモットなんだよ。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 09:09:45 BMrPF/M6
>>173-176
糞ワロタwww
206:ライムライフ◇ ◆YEQP3WOl093G
09/09/05 10:02:03 Cw1HYXi2
スロット少林
乱童にならすに少林のままユウパイ倒す台。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 10:17:01 7hB1hDyJ
仙水「列光紫煙弾」
Å∈∵∵
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 10:18:58 sson5EYe
幽白読んできたけど、普通に読めた
冨樫がだんだん病んでくのが良くわかるな
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 10:20:45 KxwZXZ1E
>>172-176
久々に爆笑した。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:58:16 MRpd7twM
能力者って魔界のトンネルが開きかけたのが影響して現れたんだよな
じゃあ作中で最終的に霊界が認めて魔界との境界トンネル開きっぱなしになったけどそれってやばくね?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 18:18:57 zvRl8K8G
スロットばっかり打ってる俺らが手に入れる能力とは?
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 18:28:43 yHNnv7L/
鞍馬の力があれば、好きなように出せるな
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 21:01:03 B5cb85pB
黒の章ちょっと見てみたいな。所でさ、仙水と戸愚呂弟ってどっちが強いんだろうな。
後さ、戸愚呂弟のいた道場?みたいな所襲って戸愚呂弟が妖怪になるきっかけ作った妖怪なんてったっけ?確かそいつ戸愚呂弟が妖怪になって即刻お礼参りで殺されたよな?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 23:00:53 dQw+vvuj
>>213
ぐぐれば出てくる気がするが、その妖怪は、とぐろ弟が妖怪になる前に、
武祭の決勝戦でとぐろが殺したんじゃなかったか
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 23:05:57 yHNnv7L/
戸愚呂弟はB級、仙水はS級
なので戸愚呂弟<<<<<<<<<<<<仙水
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 23:13:55 Q1gR5lUz
正直戸愚呂は仙水の霊気にあてられて溶けるレベル
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 23:15:41 szKa5R5O
ここはスロ板です
巣に帰れ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 23:20:22 76TjGB2U
ワンピース、頑張って読んだけどたしか10巻ぐらいで挫折した
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 23:20:31 pyVs3C0D
ブイに黒龍破出した時の飛影の台詞で
~エサなのよ。ってあるじゃん?
なんで急にお姉になったのかと違和感を感じていた
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 23:29:42 BiKfWcWv
実はお姉で普段はばれないように男口調なんだよ。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 00:08:21 oVHDR3Zl
ぶい対飛影戦ってなんか地味だよね。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 00:18:02 hbQnX3O6
じつの所トグロは、霊界防衛隊の大竹に 睨まれただけで溶けるレベル。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 00:20:53 7ui7JpJ7
そうだな。だが個人的には桑原戸愚呂兄戦の方が印象にないな。マッキー戦は濃かったけどな。
どうでもいい事だけど武威ってかなりのイケメソだったよな。鴉もだけどさ。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 00:47:41 5sNnmcyV
グロメンキモメンはトーナメント中に出たから良いんじゃね
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 01:02:09 hbQnX3O6
おれは「なにをするだあーっ!」っでジョジョが山口県の話と看破した。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 15:34:39 +zDS/APp
アニメじゃ魔界トーナメントの内容までちゃんと放送してたよね
作者が関わってたのかどうか知らんが煙鬼が闘ってるとこは見たかった
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 16:34:55 AtUjXddr
はひょー はひょー
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 16:37:25 VbIDHNIN
戸愚呂(妹)
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 16:52:35 ZcZy2oHB
玄海師範って処女かな?
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 17:24:10 fI3fobiv
戸愚呂(笑)と深い仲だった時期あるからおそらくは…
わざわざ逝くときにロリ仕様で出てきたくらいだし。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 17:28:56 OzgJ6100
>>219
ふいた
プププ
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 22:01:43 g0BRK8yr
下がれ!
こわっぱが!
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 22:05:41 BXk8G7G4
風が吹いて部屋のカーテンが揺れ、
宙を舞った写真にリプレイ図柄
カーテンが豹柄だと激アツ
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 00:07:33 O2UPizP6
第1停止
綺麗なバラには
第2停止
トゲがあるのさ
第3停止
チャーンス(北斗風に)
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 09:15:05 gv+wJY0E
どぉ~ちだろぉ~♪泣きたくなるぅ~場所はぁ~♪
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 12:07:19 q7MAa2ZT
第三停止で画面にボーナス確定!
ベットで「残像だ」で消える
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 12:23:05 qQvZFb0/
>>234
マキシマしか思い浮かばねえ
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 12:26:47 oJYZz6g4
忍者戦士のすれと聞いてとんできますた!
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 12:39:54 FGgF1ODy
初期の頃の話でタヌキの話は泣けたな…
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 14:10:29 Ht/cAZ6X
豚尻さんカワユス
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 14:27:25 e96B2IHb
あん
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:33:29 bCsYk2Z1
こゆび
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:34:02 oGh4Kg3a
記憶あやふやだが考えてみた
タブー演出
レバオン
屋敷のドアに何も書かれてない紙
第1~第3(遅い方が期待度アップ)文字が浮かぶ
この屋敷に入った者は決して
「○○○」
と言ってはならない
「○○○」は、はずれ、リプレイ、ベル、スイカ、チェリー、あつい
当然あついは熱い
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:43:44 ikntOYxk
幽白パチ化、ハンタスロ化ってマジか?
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:54:27 Kvf9tLQQ
桑原の霊剣の色でナビ
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 18:41:28 Lk+iOnGP
普通なら霊丸の色じゃね?
所で柳沢の能力ってなんだっけ?タブーの奴と後一人どんな奴だったっけ?要とか御手洗は覚えてるんだが後あやふやだわ。わかる人教えてくだされ。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 19:07:06 +qoLdIRO
コピーだよ
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 21:50:13 xt/+kpIk
海藤 優 :タブー
城戸 亜沙斗 :シャドウ
柳沢 光成 :コピー
室田:タッピング
刃霧 要 :スナイパー
神谷 実 :ドクター
御手洗 清 :シーマン
巻原 定夫 :グルメ
天沼 月人 :ゲームマスター
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 22:07:38 NPgL3cfX
兄者、やめろ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 23:09:29 aT66pfmG
レバオン
「今日はデカイ奴の厄日だねぇ~」→REG確定
フリーズは冥獄界へ向かう戸愚呂と幻海のくだり
この2つが採用されるなら実機購入だな。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 23:17:23 A8wLi2SJ
ボーナス終了後のキャラで設定示唆。
終了後の画面が鈴木のレインボーサイクロンだと456確定。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 23:25:00 Lk+iOnGP
>>248
うお!一覧ありがとう!ドクターとかいたな、そういや!してさ、タッピングってどんなんだっけ?こいつだけ思いだせん。
>>250
いいね、それ。トグロ弟みたいな大人になりたかった少年期。俺の歪みはその頃からか。今末期なのも頷ける。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 00:08:39 1OvJl6UT
>>252
盗聴 (タッピング )
右で思いっきりぶん殴るって心読んでるのに普通にぶっ飛ばされたボクサー。
最後はスナイパーの消しゴムで殺された。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 00:17:03 4EJTc3xX
死んでないだろw
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 00:24:10 n5trOW8s
グルメに食われたんだろ知ったか野郎がハンパな知識で幽白語んなかすが
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 00:25:50 bhYX66DK
トゥース!!
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 00:41:18 MLOGNc0L
トゥーストゥース!
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 20:55:18 7lgCQnSp
サヨナラバイバイ~元気でいてね~
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 20:56:08 mLTJaa31
ジャンケン・・・グーッ!
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 22:57:18 XI6lsPph
>>252
力は方向と共に手に入れなきゃ意味が無いってことを学んだろうに。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 23:43:59 mLTJaa31
行き場のない力は四散して爆発しちまうもんな。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 00:28:35 6A6Twp08
トグロとか仙水とか、あれほどの力を得ても、不幸せだったってこと。
幽助は、黄泉が言った通り、あえて仲間を作らないことで同志を増やす。
そして、試合前の幽助のあいさつ。「死人は出したくねー」
信頼感というやつだな。
幽助は黄泉に試合では負けたが、殺されもせず、未来を作るという点で勝っていた。
おそらく、煙鬼でなく黄泉や躯が優勝していても結末は同じだったろう。
あの試合は幽助が支配していた。
力は信頼と未来を作るために使うべきだと富樫は言いたかったように思う。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 05:04:44 SIV2kib3
最終的に登場キャラはみんなS級クラスになったよな。
S級ばっかりで誰が強いのかよくわからんかった
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 06:21:29 9exRLcs3
えんき>らいぜんの仲間たち>ムクロ>ヨミ>ユースケ・ヒエイ・クラマ>武術会OB>北神などその他魔界の人々>>>>>>>桑原
終盤でのメインどころの強さはこんな感じじゃね?
作者的にも。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 06:25:01 9exRLcs3
あー、でもムクロの生い立ち編でヒエイがキレたムクロになんか言ってたな。。
ムクロが一番なのかも。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 17:03:37 pxYXSRr9
桑原もS級なの?確かに仙水がレアな能力だ的な事は言ってたけど。
そもそもあいつ人間だけどそのランキングに入るのか?
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 18:46:35 2M3R3Pd/
桑原は仙水編だと次元を切る能力に目覚めただけで、基本的な強さは変わってない
魔界編でも普通に学生してただけ
だから最後の状態でもトグロ弟以下、B級以下
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 21:03:25 pxYXSRr9
そうか、やっぱ桑原は終始「ちょっと頑張ってる脇役」程度なんだな。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 23:49:25 aSqd2R8S
桑原はラスト大学生だっけ?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 23:55:09 6A6Twp08
>>263
強さはモチベーションで変わると富樫は言いたかったんだと思う。
>>265もそうだし、麒麟も「全盛期のムクロ様なら優勝してた」と言ってたしな。
「女の怨念は最強」ともとれたが。
>>268
見た目はツッパッてて、短気なところがあるけど、根は優しくてかつ、頭が切れる人。
ハンターハンターのレオリオ役。
ある程度現実味を出すために「普通の人」を入れたかったんだろ。
あまりに普通だと物語に入れないので「選択問題に強い」「丈夫」「次元刀」「地震予知能力」
という、攻撃力以外のレア能力を付与した。
最後の次元砲の3つのボタンの選択の時、普通なら桑原に選択させるべきだったのに、
エンディングのために幽助に選択させたのは富樫も少しは気にしてると思うw
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 23:58:13 FWIcUk0Y
ムクロで抜いた奴挙手
ノ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 01:13:06 vP88oVGu
結局黄泉って骸、雷禅の三竦みの中で取り立てて突き抜けた所はないけど穴が無くて全体の能力の高いバランス良いトータルファイターって感じだったの?
黄泉って雷禅とか骸みたく人食わなくなって力弱ったとか力の出方にムラあるとかそうゆう限定条件みたいなのあったっけ?もしくは力弱った的な事言ってる描写あったっけ?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 01:24:32 ghDuXXv2
ゲームでは桑原最強
体力回復するわリーチながいわ飛び道具もってるわで
スーファミの初代と特別編ね
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 01:43:15 pPcfEdQ1
あの対戦方式のゲームってゆうはく以外ででないよな
のびろ!
SFC MD GBで出たゲームは全部好きだわ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 01:46:37 j1dBdFOe
MDの桑原も簡単にハメれるから強かったな
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 01:59:49 j1dBdFOe
>>274
なんで3DOが入ってないんだよ。
ふざけるな。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 07:52:10 vP88oVGu
メーン メーン メーン
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 21:57:46 P8NdPcy8
>>272
黄泉は目が見えないってのが限定。
冷静に頭を使わざるを得なくなり、逆にそれによって強くなった。
結局、強さにはそれぞれ理由があるってこと。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 22:22:21 vP88oVGu
>>278
あぁ、そういや黄泉って目が見えないんだったな。昔誰かに視力奪われたんだっけ?言われて思い出したよ、ありがとう。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 22:42:08 P8NdPcy8
>>279
黄泉は昔仲間だった蔵馬に裏切られた。
蔵馬の雇った刺客に襲われ、視力を失った。
冷静に頭を使うだけでなく、蔵馬の裏切りに対する復讐の怨念が黄泉を強くしたんだろう。
あまりに強くなり過ぎた後、復讐心は薄れたんじゃないかな。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 22:50:39 MNkR9j0J
裏切られたっていうか
黄泉が暴走し過ぎていたから、組織のカギは副将が握ると考えている蔵馬は黄泉を襲わせたんだろ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 22:55:20 EoWBLem5
基本~戸愚呂弟~待ち?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 23:24:40 P8NdPcy8
>>281
強くなった黄泉はそう考えるようになったみたいだがな。
襲われた当時の黄泉からすれば裏切られたとしか思えないだろう。
蔵馬に言われた通りに行動し、目を負傷した後、誰も助けに来なかった。
「蔵馬に捨てられた」と思うのが自然。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 23:26:59 P8NdPcy8
そんな黄泉も子供が出来ると考えがまた変わる。
これもおそらく富樫の体験から来るものだろう。
富樫もなんか、ヘンな野望でも考えてたんじゃないかと思う。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 00:04:11 j1dBdFOe
>>284
その時期はまだ子供できてないだろ。
ちょうど結婚前にアシスタントを妊娠させた頃な気がする。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 07:08:49 dmrQbI1n
どっちにしても冨樫暴走してる気がするwwww
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 14:01:11 I5Iiid5G
後半は嫌々やってたんだろ それであのクオリティだからすごい
暴走していいからハンター再開してくれ
年に20話くらいは見せてくれよ
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 22:27:16 BYWcbkvr
冨樫ってアシスタント妊娠させたのかよ
どうなったんだ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 22:41:54 UZtgdwCx
アニメで幽助が黄泉と戦ってたやつって結局どうなったの?
レイガンに妖気と霊気が混ざってバリア貫通するやつ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 22:44:20 5SIRhlES
…当時のアシはたしか男だったと思ってたが
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 22:49:12 a59FXF7O
ここまでてんで性悪キューピッドなし
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 03:33:59 0CJyq0U9
>>289
途中でスーパー幽助に変身して霊ガンぶっぱなしたけど相打ちになって先に立ち上がった黄泉が勝ちましたよ
でタンカで運ばれて目を覚ました幽助は「あのあとどうなったんだ?」って展開で
もうわかるよね
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 03:40:42 KRZdPxZz
>>280
刺客を捕らえ、
雇い主を吐かせた。
銀髪の妖孤 鞍馬
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 01:24:05 kz2wtcHx
男を妊娠させたのかw
マジかよ!富樫何でもありだなw
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 01:38:22 ygy9TQti
あ~り~がと~ござい~ますっ♪
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 01:49:25 Qoa3a4Dn
暗黒武術会の時だけはヒエイかっこよかったな
ファン投票も1位だったし
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 01:59:19 QYjAlFeK
二つ丸ーをーつーけてー♪
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 02:45:19 IPoWpKjk
ちょっぴり大人さ♪
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 02:50:22 zZ6Rqitv
めちゃめちゃー厳しい人たちが不意に♪見せたー♪
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 03:43:40 Rn77WkaM
元ニートだった俺の経験からみて
お前に足りないのは危機感だ
ひょっとしてお前、まだ自分がまともに就職できると思ってないかね?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 03:48:19 Qoa3a4Dn
採用率 100社中の0パーセント
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 04:10:56 h7brMikh
吹いたww
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 05:30:05 KmybiBa/
才能のムダ使い(笑)
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 05:33:00 3jmoa0Ov
信じられん
本当に元進学校か?
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 05:49:41 tG/j0GMc
富樫は見開きのページで自分がイケメンだと勘違いしてるのが痛い。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 06:19:14 S9Akh8lV
昨日駅でホームレスが腹減ったって言ってるの聞いて雷禅思い出した
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 11:20:47 1aL0iG2E
とぐろの80%て嘘だよな。
実質30%くらいだろ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 11:23:32 lCNN7wHI
おまえらのおかげで120%の力が出せたよ。
パチンコで+120k
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 11:26:19 Rn77WkaM
>>308
120%の歪みか…
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 18:14:51 Rn77WkaM
フリーターを越えた純粋な無職。
それが「ニート」だ。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 18:16:15 taYxGBvs
美しい魔闘家鈴木「レインボーサイクロン!」
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 19:31:22 TXFTNjOu
>>262
鳥肌が立った、なんかありがとう。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 23:21:09 AANqDhbM
おい、みんな忘れてないか?
酎の中の人は
若松
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 02:47:27 i6RQQ4rc
どこの若松さんでしょうか?
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 04:28:27 NOOn6tm2
ぶるあああ
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 04:43:04 rAOnK6JJ
ようつべで魔界トーナメント見たけど、骸対飛影、何だありゃ。
骸の過去が変わってるじゃん。TV放送では過激過ぎるって事なのか…
アッタマきた!
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 05:15:11 uX/kU8kj
URLリンク(www.youtube.com)
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 05:26:09 rAOnK6JJ
>>317
これ、何?
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 06:07:04 D3h4VlFl
>>318
一緒にカラオケ行ったとしたら、コイツが歌い始めたら俺は間違いなくトイレに行くな
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 11:16:02 A+aJvFG7
とぐろ→うんこ
美黒→ちんこ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 21:26:42 qx1RQ/Fk
>>316
富樫マンガは放送禁止が多い。
HUNTER×HUNTERのマンガの方でさえ黒帯入ってたりするしwwww
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 20:55:44 ZkXrRA4i
骸って美人妖怪を囲ってた遊廓みたいな所の出身だっけ?何とか倶楽部とかっていう。
冨樫の漫画からダーティな要素抜いたらつまらんだろww個人的にハンターなら、流星街のくだり好きだな。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 23:10:49 chJmuBpu
ハンター×2から、異様に殺人シーンが増えたのは確か。
最初はヒソカ。
旅団が出てからは殺しまくり。ウヴォーは人を紙みたいに千切るし。
G.I編もボマーは暗かったなー。蟻編はもう、異常。
発禁になったんかも知れんね。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 20:30:21 JCmbOygg
確かにウヴォーは凄かったな。人が本当に紙布みたいだったもんな。ビッグバンインパクトの完成形も見てみたかった。
つかさ、蟻編どうすのかね。多分ネテロじゃ王倒せないでしょ。もう富樫自身収拾つかなくなってるのかね。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 01:52:01 ywJsRkud
自殺、コムギのおかげで愛にめざめ殺生を止める(笑)
まともな手段じゃ無理だろ
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 05:59:25 ElL5ePVO
ヒエイ「残業だ」
クラマ「おれは働くつもりはない」
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 06:27:55 tPDYZhaE
名前忘れたけどユウスケの婚約者の女の子は最終話の海で濡れたカットが一番可愛い
でも同人誌見ても昔のドンブーな顔と言うかタッチだからツマラン。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 12:56:53 msrADfUC
ユウスケに婚約者なんていたっけ?ケイコってゆう初期にヒロイン的だった女の子はいたが。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 15:45:58 4sLhMhrG
ユウスケが死んだ時に悲しんでた先生が良かった
その後全く出番なしだけど
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 05:47:37 UiaCa9qd
剛鬼と煙鬼だったらどっちが強いの?
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 18:12:01 zuNMG5LL
「剛鬼と煙鬼とどっちが強いか勝負したらしいですぜ」
『へえ、それで、どっちが強かったんだい?』
「それが勝敗はいっつもつかなくてねー…。そうそう、今日の勝負も次回に持ち越しなんでさぁ」
『それじゃあ互角ってぇワケかい』
「でも勝負を直接見てない人たちはみんな煙鬼が勝ったと思ってるらしいですぜ」
『ほう、そいつぁまたどうしてだい?』
「何しろ勝負の結果に毎回エンキエンキと表示されるモンで…」
ふふっ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 19:53:34 3mT5av4w
>>331
山田くん、座布団半分やりなさい
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 19:59:31 4/k7cNCA
なんとなく面白い
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 20:14:45 qkjokU7c
「あっちが神ならこっちは女神」みたいなセリフで終わったよな
335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 21:21:57 hND202h/
保守だねェ
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 21:44:57 TDWky9km
イチガキはキチガイのアナグラム
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 23:23:02 5Ey3g4SG
>>336
よろしい。もうお前に用はない。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 23:34:25 mcqdZuzm
必殺技は漢字5文字が多いよな
大腕硬爆衝とか斬投旋風撃とかな
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 05:43:06 xwW9Gm7I
2文字の漢字 + 2文字の漢字 + 波とか斬とか拳 = 5文字
少年漫画の大体が必殺技名は5文字になる。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 11:43:58 I2GwXlYz
少年漫画の大体が必殺技名は5文字になる(キリッ)
ワロス
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 23:48:27 GvkEpRLp
ゴロがいいんだな
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 13:00:48 71hiRUeK
まぁ、フライ打ち上げるよりはな
343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 23:07:26 20qLC0e5
揚げ物はおなかに溜まる
344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 04:50:15 sCt9WXJT
>339
くらえ滅我豚パンチ
345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 05:02:16 AZaq5kDC
ムクロは飼われて強姦され続けた女で、
女としての興味を削ぐために硫酸を浴びて自分で醜くしたとか、
少年誌かよと。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 05:06:28 Kko4kTik
あの頃は乳首おk レイプおkだが・・・?
347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 05:31:03 JsJBpMpC
>>274
あの方式のゲームを最近見たが何のゲームだったか思い出せない…
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 06:24:09 t/Vu+gM5
レイガンってどんな成分で構成されてるの?
349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 07:08:54 AZaq5kDC
>>317
落ち着き無いな
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 12:50:04 9sFB5xIz
>>348
霊丸の半分はやさしさで出来ています。