派遣社員乙w 2乙目at SLOTK
派遣社員乙w 2乙目 - 暇つぶし2ch873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 19:25:18 EiC1OyoI
>>872すでに始まったようだよ…
貧民街といえば「西の釜ヶ崎」と「東の山谷」ですね、
素泊まり1000円等の木賃宿が
すごいニギワイらしい。1.5畳ほどの個室なら一泊1000円で、
三段ベットがふたつの6人部屋なら一泊500円ってな風みたい。
その日暮しカテゴリが、そのあたりの事情にスレリンク(okiraku板:124番)詳しいよ ・・・不景気の影響が、もろに派遣労働者たちに。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 20:15:42 cJ8ZYrlS
ネカフェ難民は敷金、礼金が払えないからね
ネカフェ難民以上にはなれません

875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 20:17:27 KEnRSICn
269:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 23:48:57 ID:xlHxnSEy [sage]
つかブルガリとか虹の二番煎じだろ
270:BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m◆2J0R1YULjw :2008/12/15(月) 23:55:26 ID:tKW5ZIFG
そうだね。彼は昔からいるんだ。後から入った僕はそう言われても仕方ない。
ただ僕もお前らカスどもと戯れてやるのは好きなんだ。彼の後継者にんまれればな、と思う。



876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 20:17:43 fwVjIhQj
派遣になるくらいならニートのほうがマシ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 20:24:04 /GJ6rcoW
>これからは生活困窮者を相手にした商売が流行る悪寒
パチンコパチスロw

878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 20:35:45 lzkKJywq
派遣になって四年、最近仕事も減って来てかなり苦しい状況。昼間、電話が来て明日は雪囲いの仕事か‥
最近こんなのばっかだし‥

879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 20:56:59 cJ8ZYrlS
>>878
頑張って下さい!

880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:01:10 q4hZQqPg
日雇い派遣なんて最下級戦士じゃん・・・

881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:33:35 ULQ9xYsc
雪囲いwww

882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:46:49 lzkKJywq
雪囲いを馬鹿にするなよ。縄の縛り方がある程度身についてないと仕事にならないんだからな。
先月のコンクリ打設に比べたらまだ楽だし‥

883:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:49:35 aXh5BZ0V
>>876
ある意味がんばってください!

884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:50:01 q4hZQqPg
楽ならいいじゃんwwww

よかったな!自分で答えが出て!

885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:53:11 cJ8ZYrlS
>>880
ある意味カカロットでつねw

886:チョベリグ大僧正
08/12/16 21:55:23 WZq6+NEY
冬に雪かきの日払いしてる奴いる?
今年雪多めに降ってくれたら新潟か秋田に遠征しに行くんだが。


887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:58:44 cJ8ZYrlS
降る日数は少なく、ドカ(タ)雪だろうね

888:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:06:24 olHISgSi
888ゲット(´・ω・`)

889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 12:14:48 TjVqnxVE
毎日リストラで、出勤するのが怖いぜ…



890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 12:25:13 QDkaho5d
>>889
毎日かw
それは恐ろしい

891:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 12:30:38 snIwZvy8
ホームレス南下作戦がまもなく始まります

暖かい南の地を求めて・・・
ようこそ鹿児島へ!!

892:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 14:48:50 d5BhfQSN
>>695地域差があるようだが、
有効求人倍率0.5ってのは
ふたりが面接を受けて
ひとり正社員に採用って意味合いだが・・・・・
はなから「他者より劣る点が多いので、派遣労働者をしている」訳だからねえ、
1/2の競争を勝ち抜けないでしょ。>>698

893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 15:13:43 ybqZ9Mv4
>>874
昨日テレビでやってたけど、住民登録ができるネットカフェが
最近流行ってるらしいよw
利用してるのは主に派遣労働者らしい。

料金はちょい高めで、月6万程度。
光熱費、飲み物代がタダだから住み心地は最高とか言ってたな。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 15:27:50 QDkaho5d
>>893
月極めなのかいw


895:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 15:32:41 ybqZ9Mv4
>>894
いや、基本的には日割りで1980円とか言ってた希ガス。
ただ住民登録する為の入居?条件として
始めだけ1ヶ月分の料金を払わなくてはいけないらしい

896:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 15:47:51 QDkaho5d
>>895
でも、そんな漫喫俺は行きたくないなw
噛みつかれそうで
風呂とか洗濯とかどうすんの
後、雑魚寝するの

897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 15:58:56 ybqZ9Mv4
>>896
俺も行きたくないよw
シャワーと洗濯機は完備されてると言ってた希ガス。
多分別料金だろね。

それと個室映ってたけど、とてもじゃないけど
布団がひける広さなんてなかったから、雑魚寝でしょう。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 16:56:37 Nmhywd5l
>>896
テレビでは個室を貸しきってた。
後、シャワーも一回300円らしい。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 17:04:11 6DPyKV6c
家もスキルも金もない派遣wwwwwwwwwwwwwww
ざんまぁwwwwwwwwwwwwwwww

900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 17:56:04 xxKjU04T
同じ派遣でも、そこまで落ちたくないな
まあ、来週から無職ですがね

901:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 18:37:14 d5BhfQSN
>>900これを良い機会にし・・・夜間大学や夜間高校などに通うとか、
スキルアップを目指したらいかが?
今のままだと
落ちるとこまで落ちるぞ、
若い頃に「努力をしときゃ」
後々(ヨミ.のちのち)いきるよ…努力のかいがさ。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 18:48:15 a113eJTr
今日、雪囲い作業が3時で終わったから4800円しか貰えなかった‥
明日は仕事がないし‥バイトも雇ってくれるとこがないからどうしよう‥

903:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:46:39 QDkaho5d
>>897-898
ありがとう。
俺の所はそんな完備ないな。
けど、料金聞くとレオパの方が安くない?

>>902
うちの地区に少しなら仕事あるぞ
派遣から社員になれるやつは

904:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:16:49 a113eJTr
>>902
マジか!俺、ネ○フェ難民でもあるけど、緊急用にテントも一式と寝袋がある。仕事があるなら是非!正社員ならそっちの地区に移る。
金が貯まるまで土手にテント張って生活する覚悟もあるから大丈夫!

905:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:24:19 VcTc40Kx
正社員だけどリストラされそう…

世界恐慌だよ、マジで…

906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:39:27 RTfNVaHk
もうウザイからシネ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:44:42 QDkaho5d
>>904
ああマジだよ
製造関係だがあるよ。
大きい所なら呉羽化学
(クレラップが有名かな)
後は中小企業だが派遣から社員登用はちょっとはあるぜ
福島県いわき市ね

908:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:48:02 a113eJTr
>>907
わかった、ありがとう!
今調べて明日電話してみる!すぐ雇ってくれるなら明日にでも行くわ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:49:22 QDkaho5d
>>907
追加
呉羽なら寮あるはず。
呉羽は特定派遣

後は普通の派遣だから寮とかはないと思う

詳しくはぐぐって見て

910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:50:14 0bIhwoAr
>>904
つか、雪囲いとか一体どこ住んでるんだ??
俺の地元なら選ばなきゃ働き口はまだいっぱいあるぞ。
そっちよりは断然暖かいとも思う。テントで耐えれるかはわかんないけど…

911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:05:03 a113eJTr
>>910
千葉に住んでる。群馬の伊勢崎ってとこで雪囲いした。同じ日雇い派遣組の車に乗せて貰って行った。
仕事は不定期に電話で、いつどこでどんな仕事するか言われる。当然嫌な仕事もあるけど、生活するために断れない。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:05:25 QDkaho5d
>>910
沖縄なら移住したいw

ちょっと前なら日産で大募集してたが契約社員と派遣は死亡らしいからね。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:08:21 bsJMTtjR
職人の俺は全国どこに行っても雇ってもらえるから勝ち組。壁紙施工一級もってるからどこの会社でつとめても平均日給15000円はもらえる

914:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:10:12 0bIhwoAr
>>911
えらい遠くまで行くんだな。
それで5000円ないのか…

>>912
残念!四日市だww

915:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:16:08 a113eJTr
>>914
ホントならだいたい6時まで仕事して6500円前後貰えるんだが、仕事が速く終わるとこのようになる。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:21:23 0bIhwoAr
>>915
そうか…
時給いくらにもなんないな。
他に行くにもとりあえず生きてく日銭が必要だもんな。
蓄えは多少でもあるの?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:28:43 QDkaho5d
>>914
熊野に元カノが居たんだよorz

んで、千葉君の為にチラシ見て来たよw

すぐに金欲しく寮ありなら発電所

URLリンク(www.jamane.ne.jp)<)




918:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:34:13 a113eJTr
>>916
5万ちょい。今は少しでも金貯めとかないとキツイから‥
お前も派遣だけは辞めといた方がいい。俺みたいに仕事の電話が三日以上ないと情緒不安定になったりして余裕が持てなくなる。
ちなみに今日の夕飯はあさげのみそ汁と梅おにぎり一個でした‥

919:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:41:51 a113eJTr
>>917
マジ助かるわ。是非参考にさせて貰います。正社員として雇ってくれるなら仕事は何でもいい。
とにかく早く安定した生活がしたいです

920:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:49:36 yy59J3LT
なんかスレの方向性が変わってるなwww


1>>は派遣に殺されたのかな

921:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:49:50 QDkaho5d
>>919
なんか一生懸命だからさ…
頑張ってくれよ(´・ω・`)

922:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:52:18 Vw8l3VxL
(´・ω・)スレ終盤だし不況だし
みんな頑張れってことでいいんじゃない?

派遣じゃないが明日は我が身だ。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:55:32 a113eJTr
>>921
ありがとうございます!一生懸命頑張らせてもらいます。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:56:26 QDkaho5d
>>922
確かに(´・ω・`)
俺もやべえのかなww

塚、求人見てたら原発関係が結構あるが景気いいのかね

ちょっとそそられるぜ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:59:05 0bIhwoAr
>>918
体調は大丈夫か??
送る場所さえあれば、食い物ぐらいなら送ってやれるのに…
マジで。

ちょうどうちの会社の支店が千葉にあるから、何か周り仕事ないか聞いてみるよ。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:01:22 tYreXqvU
ホント不景気なんだな。
仕事辞めたいとか思ってたけど、頑張るわ。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:04:25 a113eJTr
>>925
大丈夫です。ネカフェでも飲み物ぐらいは自由に出来るので、昼にしっかり飯食えば一日やっていけます。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:05:35 QDkaho5d
>>926
俺の県内では1000人解雇くらったからね(´・ω・`)

全国なら万人以上でしょ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:09:46 0bIhwoAr
>>927
せめてジュースはやめて極力お茶とかにしといた方がいいよ。
ガブ飲みするとマジで糖尿とかになるから。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:12:17 Y+P0XFyU
まだスロ板はマシな方だな。ニュー速+じゃ派遣は氏ねだの、麻生総理の足を引っ張るなだの、日本から出ていけだの酷い言われようだからな。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:13:17 CtDpAKuG
なんか悲しくなった。
おまえら頑張れよ。
諦めなきゃそのうち良い事あるからさ。

間違っても自殺なんかするなよ。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:17:33 QDkaho5d
ここ会社の番号とか載せて良いなら寮あり仕事の載せるよ(´・ω・`)

原発関係だが

933:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:21:43 a113eJTr
>>929
そうですか、わかりました。出来るだけジュースは控えるようにします。
空腹のときに炭酸飲むと、少しは紛らわせるのでそういうときだけに‥
そろそろネットで職探しをして来ます。ありがとうございました

934:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:21:43 t/pmetu6
>>930
ν速+は、昔からウヨとサヨの戦場だからなw

935:虹色侍〈・∀メ  〉=○
08/12/17 22:45:18 faXTJcG4
派遣のくせに生意気だよな

派遣という立場が分かってない

936:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:58:10 Y6rxXjx9
社会の人間の価値
(社会的な立場とは無関係)
1位)派遣・アルバイト等
2)社員
3)公務員

理由)
これは社会的地位ではなく、仕事対する危機感などから生じる精神的モチベーションの順位となる。
もう少し簡単にいえば、高齢者となった場合、ボケにくい順位ともいえる。だだし、全ての方に当てはまるわけではない。
あくまで、主観である。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 23:10:59 cWK89C8B
人材派遣会社の責任が言われないのはなんでだろう
ピンハネしてきた分雇う責任があるんじゃね?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 23:44:18 QF0+67pj
派遣でネカフェ生活なのにタバコ吸ってるのには唖然とした・・・

939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:05:23 cJ7A1FPa
>>937
派遣会社だってやばいからでないのwww
派遣出来なきゃ収入ねえし

940:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:22:42 RxcHTuY5
日産ディーゼルの派遣社員は契約までの給与と寮を確保したな。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:26:45 UZ7j5JLO
派遣wwwww

942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 09:13:34 /whFuKSL
派遣はスロプーを馬鹿にしてた癖に貯金してなかったんだね。
俺達スロプーは将来不安定だから貯金しまくってるよ。


943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 09:24:50 v2gy51kQ
派遣とかスロプー、会社員を一括りにして語ること自体に無理がある。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 13:16:37 7CvBCn2v
>>777ピンハネされ続ける人生って、
かわいそう過ぎ。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 13:21:27 KYve1Ybn
>>942
派遣てスロプバカにしてるくせにスロやパチ打って負けてんだぜ
まぁスロプも派遣もどっちもクズだが

946:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 15:01:02 PMc5uUp+
>>942
へぇ… 通帳うp

947:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 20:28:13 RxcHTuY5
>>942
まぁ、君達は親に食わして貰ってるんだから貯金できるわな。
で、税金や社会保険の方もの方払ってるんですよね?勿論。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 21:41:30 /whFuKSL
>>947
親からとっくに独立してる。国民年金もちゃんと払ってるし、国民健康保険月1500円もちゃんと払ってる。
住民税、所得税は払ってません。法律上無職なもんでw


949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 23:19:00 1miDE84d
びっくりした。
3年派遣で働けば正社員になれるとか言ってるやつがいて。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 23:23:07 BX7c4P/H
なれるよ
そういう法律だもん

951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 23:58:17 tdAQ22hu
派遣はドカタを馬鹿にしてたくせに今では派遣が最低辺www
ドカタは普通に働いているが派遣社員は派遣切りwww
哀れwww

952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 00:05:19 cJ7A1FPa
>>950
慣れないぞw
派遣としては三年が限度なのよ
三年以上欲しい時は派遣先が直接雇用しないといけないが、ほとんどが契約社員だな現実は
酷い所だと三年前に一回契約解除
また、すぐに派遣で欲しいとかある

953:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 00:08:22 195XR1Ne
>>952
低脳乙w

954:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 00:11:46 WKdElBzn
>>953
何が低能なんだ粕www

まさか社員になれるとでも思ってんの

955:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 00:22:04 EA4jDv4j

派遣「何で出ないだよ!遠隔だろ!」

台バーン!

叩いた台→豊漁

店員「クスクス」

ドカタ「しゃー!オスイチでペカリジャグ!」

スナップ効かせて強打目押し→REG

ドカタ「糞が!」

台バーン!

店員「クスクス」

正社員→パチンコ北斗で2000Gハマリ

店員「クスクス」

956:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 03:53:03 PTVcavN6
>>949すんげぇ!!
小学生の女の子が
「白馬の王子様が迎えに来る」とか、
夢みているのと同様なレベルかな?

夢みる乙女…もしくは、夢みるオトコかよ。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 04:30:06 izw8zpNj
なんか浮かれてるけどさ
4乙目あたりのスレタイで、正社員乙、になる事もありえるんだがな

958:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 05:05:58 Gp6h8h1z
派遣じゃ無く請け負い契約社員だから正社員になれない。雇用均等法にしても派遣法にしてもザル法だから弱い労働者が馬鹿を見る。議員が阿保すぎと言うかワザとだろうな。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 17:04:48 yr0CGIJS
政府が1年~3年の期限付き+税金から最低限必要であろう給与で地方の農業手伝いさせてくれるってよー。
(一旦自治体に渡されてそこから分配)
良かったじゃん念願の住み込みのお仕事見つかって!
しかも地方の税収と人手不足を補えて、農作物の生産増で納税者へ還元も出来るなんて最高!
全国の田舎を好きなだけ旅出来るし食べ物も空気も美味しいだなんて言う事無いでしょ♪

大企業→政府
自治体→派遣会社
派遣スタッフ→派遣スタッフ

『ついでに和訳』
派遣すら仕事紹介されなくなって犯罪を犯し、刑務所目指される位なら、地方に追い出す。
一応体裁が有るから税金で働かせてやる。
塀の無い施設も準備してやるよ。
住むとこ無いって騒がれたくないからなw
自治体も儲かるし、受け入れた地方はそれをダシに商売+イメージアップ出来て飯ウマーw
(優しさ溢れる○○県産・まごころ派遣○○とかw)

(´・ω・`)おまいらがゴネテもこんなのしか出て来ないよ。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 17:13:39 Q+vQtqiN
>>959
お前の書き込みを見ると農業がものすごく馬鹿にされてるとしか思えないな(´・ω・`)
実際に農業従事者を嘲笑してそうだし(・∀・)

961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 17:16:05 Gp6h8h1z
>>958悪くはないな。でも農業きついよ、多分。ソウリによると「見てくれの良い仕事よりキツイ仕事の方が見入りはデカイ」そうです(゜▽゜)リ-マンなんたらとかの証券社員と資格無しのドカと給料どっちが高いんだよ!

962:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 17:17:23 EA4jDv4j
1000なら派遣労働者が幸せになる!

963:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 17:17:45 Gp6h8h1z
あ、ごめん。958じゃ無く>>959でひたm(__)m

964:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 17:43:18 yr0CGIJS
>>960
(´・ω・`)馬鹿にしてるのは俺じゃなくて政府だよ。
今の農業は縛られ過ぎてる。
雇用問題ですぐ色々ばらまこうとしてるけど、危機に陥って居る専業農家に対して何か具体的な対策してくれてるかな?
多くの人は兼業に切り替えか廃業してる筈。

>>961
だよねw
きつくてすぐゴネ始めるのもう見えてるwww

965:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 19:08:52 0wmjPSLa
ここに書き込む奴、皆頭悪そうだな、w

966:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 20:45:29 3GdohjU1
>>965
果たしてそれはどうかな
悉皆調査というのは理念的に正当な結論にたどり着くことを主としていない
つまり君の主観によるライトアップがその結論を導き出している可能性が高い
必ずしも演繹法的な理念に基づいた結論が必要とはしないまでも
妥当な機軸となりうる正当性を備えた再調査の後に概論とするのが……

967:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 20:47:26 3GdohjU1
てか十二月の給料って普通十二月中にでるんだっけか?
去年のこととか全然おぼえてねーし

968:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 20:55:50 znkgdGXt
派遣経由なんかで工場勤務してる奴なんか
その日暮らしみたいな奴ばかりだって世間にアピールしてて恥ずかしくないのか?
まともな奴なら少しは貯めてて解雇されても次のステップに進んでるだろ
恥を知れW

969:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 21:03:14 f1DC4Nor
お前は己の器を知れよ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 21:25:23 35rgVYWi
>>968
次のステップとわ?
具体的にお願いします。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 22:06:52 +5zeCGe8
まぁ実際工場派遣なんて底辺だよ
俺も来月でクビだわ

やけくそになって会社の女に告ったら

「応援するよ!」

って言われた

972:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 22:25:35 FOrXRVxZ
>>966
だからそういう回答も頭悪そうにみえます

なんか必死に語並べてるし

973:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 23:56:00 amNktjoC
派遣は雇用の調整弁だから解雇されても文句は言えないだろ。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:06:57 6z1uaTci
このスレは腐れどかたで成りたってますww
低所得者ざまぁw

975:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:07:04 WKdElBzn
今テレビで結婚五日後に解雇された派遣の椰子居たが阿保だろwww

しかもマイホームも買ってすぐに売却予定とか

こうゆう椰子は同情出来ない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch