毒の誰も読まへん独り言7!!at SLOTJ
毒の誰も読まへん独り言7!! - 暇つぶし2ch150:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/10 20:50:02 eOzv78QT
URLリンク(pds.exblog.jp)

ウルトラマンで出てきとった「ギガス」ばんばんダサいダサい!!
発作か~!!
爆笑じゃ~!

151:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/10 20:50:55 eOzv78QT
URLリンク(gameishizaki.up.seesaa.net)

FF2で出てきとった「ヒルギガース」最高にキモイぞ!!

152:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/10 20:51:48 eOzv78QT
URLリンク(3.bp.blogspot.com)

ドラクエ3で出てきとったボストロールあほや!!
舌出して笑っとる!!
何がおもろいね!!
発作か~!!

153:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/10 21:16:41 eOzv78QT
URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

バブーンは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

タホドラキーは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

バピラスは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

メドーサボールは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

うらぎりこぞうは好きかー?

154:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/10 22:14:19 eOzv78QT
7 :エノキ ◆7PLHRpyw2k []:2008/07/03(木) 01:03:02 ID:PBR9v7XE0
むうう

155:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/10 22:51:45 3LFERmGj
>>142
これは名曲 70点!!

>>143
5はバトルミュージック以外あんまり好きなんないわ!!
尚、3・6・11に好きな曲がぎょうさんある!!

>>144
そこそこ!!
好きや 70馬!!
特になし!!
特になし!!
好きやが、ポジーの方が好きや 70ポジー!!

>>145
もう出走馬の話はせんでええ!!
黙ってても明日今週は終わりや!!

>>146
素晴らしい!!
久々はやはりハマショーか 77ハマショー!!
尚、ハマショーの声は最高すぎる!!

>>147
知らん!!

>>148
最高すぎる 75ゼブラーマン!!

>>149
ワシもこういう風に年とっていきたい 82点!!

>>150
腕が貧弱すぎる!!

>>151
この系統の雑魚は好きや!!

>>152
FC版ドラクエ3は最高すぎる!!

>>153
マンドリルの方が好きや!!
全ドラキーで一番好きや 80点!! 
まあまあ!!
そこそこ!!
ホフマンを思い出す!!

尚、背景は黒じゃないとあかん!!

>>154
唸ってんなエノキ!!

最高すぎなんじゃ!!

156:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/11 00:01:39 eOzv78QT
エノキ全然出てきおらん!!
早よ感想書かんかー!!

157:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/11 00:04:24 eOzv78QT
>>155
車にポピーは好きかー?

158:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/11 00:40:20 RsVrH8IY
URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

かげのきしは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

ハーゴンのきしは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

だいまじんは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

アカイライは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

マネマネは好きかー?

159:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/11 00:42:17 kkNbzMpH
さて、出走馬が決まった。日曜関東はエプソムC。ローカル重賞の延長のようなメンバー。
一人は2、2、3、3と勝ちは少ないが入着率は高い。ニ人は1、2、0、7。三人は1、3、1、5。
臨戦過程としては、時期的に近く距離も近い新潟大賞典組の連対が多いが、出走頭数も多い。
新潟大賞典1着馬は2、1、0、1と好成績。2着馬は1、0、1、4だが敗退でも掲示板が多い。
それほどコース実績は重要ではないコースだが、過去の連対馬にはブライトトゥモロー、
グランリーオといった東京巧者もいた。そこで出走馬の東京実績を見ていくと、
キャプテンベガが昨年の3着で0、2、2、2。ゴールデンダリア3、0、0、2。
シルポート2、2、0、2。ストロングリターン3、1、1、1。テイエムアタック3、2、0、4。
トウショウウェイヴ6、4、1、3だが昨年5着。このあたりが東京巧者か。
展開としてはシルポートが逃げ、ニルヴァーナ、デストラメンテ、ラインプレアーあたりが
続く流れか。差し馬が多くスローになりそう。ちなみに前走四角先頭は1-1-1-10と好成績。
ここは、シルポートを中心に推す。前走は同じ東京18で、激しいハナ争いを展開しながら、
後の安田記念馬に先着を許したのみの2着と力を示した。前々走は京都18で五馬身差の圧勝。
上述のように東京巧者、阪神外も4戦2勝と広いコースは得意。展開を味方に逃げ切り期待。
対抗にはストロングリターン。こちらも東京巧者で、東京の条件戦を連勝してOPへ。
距離に不安はあるが毎日杯は0.3差、ラジNIKは3着とこなす余地はある。素質馬が開花か。
ゴールデンダリアは実績上位でコース巧者、これも抑えたい。

日曜関西はCBC賞。6月開催になってまだ5年目、さらに今年は京都。過去のデータは使えない。
過去4年のハンデ傾向としては、最軽量が07年2着の54キロ。最重量は06年1着の牝57キロ。
今回のハンデを見ると、ヘッドライナー、ダッシャーゴーゴーは若干見込まれたか。
京都で行なわれる以上、シルクロードSやオーストラリアTとの関連も重視したいところだ。
出走馬の京都実績を見るとウエスタンダンサーが2、1、0、1で重賞1勝。
シンボリグランが1、2、2、4でGⅠ3着など。ヘッドライナー2、2、0、3。
展開としては、セブンシークィーン、ケイアイアストンがハナ争い、ヘッドライナーが続き、
ベストロケーション、エーブダッチマンも前。先行勢には厳しい流れか。
京都12自体は四角先頭が27-11-13-73と好成績ではあるが、このペースではどうか。
ここは、シンボリグランを中心に推す。京都は1、2、2、4だがGⅠ3着やGⅡ2着など中身は濃い。
四走前から堅実な走りを続けている。前走は展開の助けもあったが今回はそれ以上のハイペース。
近走実績のわりに56というのも恵まれた。
対抗にはワンカラット。近走は、出負けした前々走を除いて、0.2~0.1差の堅実な競馬が続く。
12は08年夏以来となるが、14では強い競馬を続けており、実績からもここでは格上。
ヘッドライナーはハイペースの逃げ馬になるが、やはりハイの高松宮では0.3差7着。逃げ組では力上位。

160:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/11 00:45:27 RsVrH8IY
>>155
なおドラクエシリーズの敵で、かげのきしは背景が黒やと何も写らん唯一の敵や!!


161:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/11 00:52:03 kkNbzMpH
>>142
この曲ってこんな音色だったっけ。ゲーム自体は遊んだはずだがよく覚えてないな。
曲自体は凝ってるというか、むしろ曲を繋ぎ合わせたような印象。

>>143
クリスタルを取りに行くための冒険とすると、文字通りクリスタルサウンドか。
洞窟のBGMで伴奏にアルペジオを配するのはFFの伝統。
主旋律が、洞窟としてはそれほどおどろおどろしくなく、
むしろ癒し系っぽいメロディラインになってるのが面白い。

>>146
弦の滑る音も聞こえるイントロのギターは、いかにもアコースティックでいい。
伴奏はギターとストリングス中心だからこそ、要所で入るピアノが際立つ。
歌のメロディラインはキャッチーで、かなり売れ線っぽい作り。特にサビは盛り上げてくれる。

>>150
シンプルなゴリラデザインでいいじゃないか。

>>154
トリップの後半が違う。

162:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/11 00:55:30 RsVrH8IY
>>161
確かにトリップが違っとる!!
そいつは偽者か!!

>>137への感想がない件

163:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/11 01:27:36 kkNbzMpH
URLリンク(www.youtube.com)

杉山清貴&オメガトライブのデビュー曲「SUMMER SUSPICION」や!
滅茶苦茶曲が凝ってて何度聴いても飽きない!

イントロがとにかく鮮烈、さらにそこから凝りに凝ったコード進行のAメロへと流れ込む。
特にAメロのあたりはまさしく、伴奏の音一つ一つに趣向が凝らされている。
杉山の、透明感のある主張し過ぎない歌声もまた曲に溶け込んでおり、
コーラスも心地よく、一つの完成された曲世界を構成している。
ベースやリズムパートの音色には打ち込みのような閉塞感はなく耳になじみやすい。
デビュー曲にして最高傑作。


>>137
ゲームのは、元のを遊んでないとコメントしづらいが……。
高音をうまく使った曲で、イントロもまた適度にミステリアスでいい。
曲全体の雰囲気としては、バロック音楽を意識させながらも
主旋律はどこか東洋的で、その取り合わせが面白い。
作曲は……山根ミチルという人か。あまり聞いたことのない名前だ。


164:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/11 09:28:37 lvEHwYKz
>>163
重厚で緊迫感のあるイントロが鮮烈や!!
特に19秒過ぎで入るチャラララ~♪のクリスタルサウンドが滅茶苦茶耳に突きおる!!
Aメロの物悲しいメロディーから曲調が変わって盛りあがっていく構成が秀逸!!
特に3分12秒過ぎの
こんな気持ちじゃ 気が狂いそうさ~~~~♪
は杉山の透明感あふれる高音が心地良く凝りまくっとる!!
伴奏の音一つ一つも凝っていて間奏のエレキや心地良いコーラスも最高や!!
感動や!!
これは良曲!!

165:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/11 09:34:29 lvEHwYKz
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ナイトライダーのOP曲とFF4の巨人のダンジョンのイントロそっくりや!!

166:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/11 09:51:11 lvEHwYKz
URLリンク(www.youtube.com)

こいつあほや!!
FF3と6のフィールドの曲を間違えてアップしとる!!
発作か~!!
爆笑じゃ~!!

167:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/11 09:52:06 lvEHwYKz
今の従業員1000人ぐらいおる職場は快適や!!
冷蔵・冷凍製品の仕分け作業しとるが、室内は常に温度が5~10度の環境で仕事できおる!!
特に夏場は天国や!!
しかも好きな日に休めおる!!
有給休暇も紙に書いて箱に入れるだけで、いちいち上司に一言いれる必要もあらへん!!

なお日用品を扱う常温エリアで働いとる奴は夏場は地獄や!!
クーラーどころか扇風機もあらへん!!
室内は常に蒸し風呂状態で毎年熱中症で従業員が多数ぶっ倒れとる!!
発作か~!!
爆笑じゃ~!!

168:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/11 11:13:48 lvEHwYKz
URLリンク(www.youtube.com)

浜省の1990年作品「夜は優し」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
素朴なギターなど伴奏の音ひとつひとつが心地良く凝りまくっとる!!
特に最後の
痛み切~なく~(切なく)風のように 吐息激~しく~(激しく)波のように
熱は果て~し~なく~(し~なく~)
う~う~う~~~  う~う~う~~~う~うう~~
うう~う~~ キスミ~ベイベ~~ うう~う~~(うう~う~ワ~~~)
タッチミ~ベイベ~~(タッチミ~ベイべ~) うううう~~~~~~~♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
美しいコーラスや間奏のクリスタルサウンドも滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!

169:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/11 14:03:14 ogh0JSs3
URLリンク(www.youtube.com)

土曜ワイド劇場のOPや!!
音楽と水玉のネオンばんばん怖い怖い!!
何が
ジャラララ~~ チャチャ~ チャラララ~~ 
チャチャチャ!!チャチャチャ!!チャチャチャチャ!!チャチャ~~ 
チャラララ~~ チャラララ~~
チャララ~チャララ~~~ジャ~~~!!♪じゃ!!
発作か~!!

170:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/11 19:48:30 Qo8NW0so
URLリンク(www.youtube.com)
イントロが神

171:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/11 22:25:13 kkNbzMpH
>>165
懐かしいな、ナイトライダー。昔は夕方頃に、ナイトライダーや超人ハルクなんかが放送されてたもんだ。
巨人のダンジョンは、ナイトの前奏をリズムパターンに使って、且つテンポを速くした感じか。

>>166
確かにこれは3の音楽ではないな。コメント欄でもwrongとか突っ込まれてるし。

>>168
アコースティックギターの響きが優しく、心地良い。
伴奏ではクリスタルサウンドも加わり、ベースの音も出しゃばらず、一貫して落ち着いた綺麗な音作り。
メロディも派手さは無いが、少しずつ沁みてくような良さがある。
裏声を要所で使う歌唱も、高音の効いた伴奏とよく合ってる。

>>169
あまり見た覚えはないが、けたたましいピアノといい、妙におどろおどろしい雰囲気がよく出ている。

>>170
4は昔よく遊んだな。FF4の曲は主旋律よりも伴奏やリズムパートの方が目立つ曲が多い。
この曲もリズムが印象的で、サビではアルペジオ調に上下したり、面白い作り。
4はシリーズ最高傑作と思う。といっても、FFは6までしかやったことないが。

172:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/11 22:45:23 la63MLD2
>>156
ご冥福をお祈りいたします!!

>>157
嫌いや!!

>>158
好きや 72点!!
普通!!
らいじんのけんを手に入れるために戦いまくった戦友や 84点!!
好きすぎる 80点!!
嫌いや!!

>>159
生きとったんかい!!

>>160
背景は黒に限る!!

>>161
>>137への感想がない件!!

>>162
あっちが本物のエノキでこっちが偽物や!!

>>163
ワシ好みやがちょっとだけ足らん!!

>>164
良曲ではある!!

>>165
確かに似ておる!!

>>166
どちらにしてもワシが大好きな曲や 75点!!

>>167
発作か~!!
5~10度って滅茶苦茶寒いやないけ!!
せめて10~15度にせー!!

>>168
ハマショーらしい濃いバラード!!

>>169
うん!!

>>170
4の曲はあんまり覚えてないから新鮮に感じる!!

>>171
ワシは6と3が好きや!!

サッカー見るぞ!!

173:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/11 22:56:01 Qo8NW0so
>>172
動き回ってたらそれほど寒くない!!
なお、冷凍室の温度に関しては-30度もありおる!!
ここは発作寒い寒い!!
地獄や!!

174:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/11 23:10:39 Qo8NW0so
URLリンク(racing27.com)

マラドーナあほや!!
引退した後に滅茶苦茶太っとる!!
発作か~!!
爆笑じゃ~!!

175:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/11 23:29:24 Qo8NW0so
URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

ヒババンゴは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

キースドラゴンは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

べホイミスライムは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

グレートオーラスは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

おにこんぼうは好きかー?

176:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6
10/06/12 00:21:11 zAw6JL6h
URLリンク(www.youtube.com)

浜省の1977年作品「独りぼっちのハイウェイ」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
軽快で疾走感のあるメロディーが最高や!!
特にサビの
と~~きょ~ ときに~ぃぃぃ~は~~
や~さ~し~い~まちさ~~
横顔に~ キスしては 飛び跳ね 今日も 生きてい~るよ~~♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
間奏の洒落たサックスも滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!

177:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/12 18:13:23 PzutRGM4
>>176
イントロの、軽快なギターの音色が心地良い。
伴奏のピアノもジャジーで、都会的な雰囲気を醸し出す。
間奏のサックスもまたオールドジャズっぽいアプローチ。
ビートも効いて、良質のドライブミュージックに仕上がってる。

178:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/12 22:53:56 /gO+Z07D
URLリンク(www.youtube.com)

浜省の1982年作品「ON THE ROAD」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて勇壮で何回聞いても飽きない!!
イントロは物悲しいピアノ演奏から始まり
32秒過ぎの
火をつけて~♪から曲調が180度変わって盛りあがるところは最高や!!
特に1分15秒過ぎの
ふた~りを~ 救うはずだ~った夜は~
体と!! 心 引き裂い~ただけ~~
この 道のか~なた 約束されたは~ずの 愛があ~ると~ 信じて ゆきなよ
も~~いちど~ 孤独に 火をつけて~♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
感動や!!

179:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/13 01:03:31 e8PzCZga
URLリンク(www.youtube.com)

井上陽水の1979年作品「海へきなさい」や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロのクリスタルサウンドとハープの演奏で壮大な海を見事に表現しておる!!
伴奏の音ひとつひとつが綺麗で心地良く、特に神秘的なハープの演奏は滅茶苦茶心に染みおる!!
メロディーも一貫して心地良く落ち着かせてくれおる!!
特に最後の
スト~ミ~フォアザファ~ ラブ レットミ~ サハラ スト~ミ~ ラブフィ~ハハ
ラビュ~ト~アイラブユ~ファン フィリ~ラブマナカリフォルトべヌザファム
リビワナストップ アイラブユッフユッファ~ 
う~う~う~う~う~う~う~ うっふふふ~~~♪
は滅茶苦茶心に染み渡りおる!!感動や!!
なおこのバージョンは1992年発売のセルフカバーアルバム「ガイドのいない夜」に収録されてるバージョンで
完成度が一番高く仕上がっておる!!


180:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/13 01:31:53 BhqB4guP
>>178
名前欄がないが、稲川なのか?
「ON THE ROAD」というと、曲名的に浜省の代表曲なのだろうか。
ゆったりしたイントロから、一気にリズムパートが入り、スピーディに。
この緩急のつけ方がいい。
サビのメロディは、激しい中に一本芯が通っている。
コーラスも心地よく、なるほど完成度が高い。

>>179
海らしい、海中を思わせるような浮遊感を漂わせた曲。
徹底して命令形を続ける歌詞もまた面白い。
なんとも包まれるような柔らかな曲調であるが、
間奏など、弦楽器がどこか切なげな音色を鳴らすあたりもいい。

181:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/13 11:46:04 /zUtp7Ck
>>180
わしや!!
現在アクセス規制中につき代行してもらっとる!!
避難所を見ればわかる!!

182:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/13 16:57:07 0ogRNZXG
>>173
ワシは寒いのだけは苦手や!!

>>174
太ってなくてもマラドーナはアホや!!
正真正銘のアホや!!

>>175
マンドリルのが好きや!!
かなり好きや 76点!!
好きすぎる 82点!!
普通!!
普通!!

>>176
なんつーカッコしとんねん!!
着替えー!!

>>177
新しい曲はまだですか!!

>>178
最高すぎなんじゃ 余裕で70ハマショー以上!!

>>179
この海はワシの海ではない!!

>>180
実はワシが貼った!!

>>181
やめて><!!

最高すぎる!!

183:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/14 00:03:14 ZVPaH+iO
>>181
なるほど、そうだったのか。

184:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/14 22:00:49 zBYGRg5p
>>183
騙されるな!!

日本勝て!!

185:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/15 01:40:37 nx5R1r99
最高すぎなんじゃ!!
寝る!!

186:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/15 18:11:25 35BEoFBG
遠藤について

江藤について

エトーについて




あとエノキつまらんのじゃー!
早よ消えー!

187:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/15 22:09:48 nx5R1r99
>>186
パーマが似合ってない!!
試合終了すぐ後にニュー速で江藤スレ立ってたな!!
無得点や!!
口げんかしてんな、拳で殴り合え!!

あ!!

188:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/15 22:29:10 35BEoFBG
徹夜でワールドカップ見てたらチャリンコ便しんどいやろー吉村?

189:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/16 19:15:53 nL8L2zf5
【サミー】  ぱちんこCR北斗の拳 剛掌 PV.avi
URLリンク(www.youtube.com)

稲川ー!北斗の新しいのでるぞ!
スペックはおまえの好きなラオウバージョンや!
もちろん打つやろー!

190:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/16 22:34:23 Qx4QtT2d
>>188
とうの昔に自転車便なんか止めとるし、徹夜でW杯なんか見るか!!
考えー!!

>>189
ダークは一切打たん!!

あ!!

191:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/17 22:24:13 7uqtRug2
稲川規制中につき転載。

44 :ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/17(木) 18:51:45 ID:nzMZfU/I0
安達太良S
◎バロンビスティー ○ストロングバサラ
ドリームトラベラー買う奴は正真正銘のあほや!!

ストークS
◎ロードアリエス ○ダンツホウテイ
セトノアンテウス買う奴は正真正銘のあほや!!

函館グランドオープン
◎フィールドベアー ○マヤノライジン 
エリモハリアー買う奴は正真正銘のあほや!!

バーデンバーデンカップ
◎テイエムカゲムシャ ○フライングアップル
コスモベル買う奴は正真正銘のあほや!!

マーメイドS
◎テイエムオーロラ ○ブライティアパルス
ヒカルアマランサス買う奴は正真正銘のあほや!!

HTB杯
◎クーデグレイス ○スズカゲイル
レンディル買う奴は正真正銘のあほや!!

以上◎単勝 馬連&ワイド1点 3連単◎○軸2頭マルチ総流しじゃ!!

192:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/17 23:03:10 MQ1MGuON
>>191
ご苦労!!

あ!!

193:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/17 23:05:59 7uqtRug2
さて、出走馬が決まった。今週はマーメイドS。例年荒れ傾向のレースだ。
ハンデ戦になったのは06年からで、一番人気は全滅。二人は1、0、1、2とそこそこ。
トップハンデも不振で、昨年リトリアマポーラが56.5で3着に入ったのみとなっている。
逆に軽量馬は好成績、過去4回で二度も斤量四十キロ台の馬が勝っているというのは尋常ではない
(尤も、ソリッドプラチナムは三歳馬だったので実質は52キロくらいの評価)。
過去4年の斤量別成績は、53以下が4-3-3-23。53.5以上が0-1-1-19とはっきり軽量有利の傾向。
前走重賞組が1-2-2-26、重賞以外が3-2-2-16と、斤量ともリンクしてくるが実績馬は不振。
過去十年のデータになるが、前走20は5-6-2-21。19以下は5-4-7-59。19以下にはVMが含まれる。
勝ち馬や2着馬には、小倉や中京、京都といった平坦でしか勝ち星のない馬も多く、そこも難しい。
その他、前走の成績は不問というデータもある。08年2着のピースオブラヴは前二走が15、15着。
昨年の勝ち馬コスモプラチナは前二走が18、15着。
今年のハンデ傾向を見るに、57キロを筆頭に例年になく重ハンデ馬が多い。
53以下の軽ハンデ馬は8頭で、うち3頭は前走で20のレースを使っている。
展開としては、テイエムオーロラ、ブライティアパルス、ブラボーデイジーが逃げ候補。
どの馬も逃げても控えてもおかしくなく、ペースは未知数。全体としては差し馬が多い。
過去4年、逃げ馬は1、1、0、2と好成績。着外の2頭にしてもどちらも4着と好走している。
ここは、ブライティアパルスを中心に推す。軽量53キロでOP実績もある。
前走は後の安田記念馬に0.3差、エプソムC2着馬にハナ差と好走。東京や阪神外巧者で
コース適性に不安はあるが、福島や中山よりは向く。うまく逃げられれば面白い。
対抗にはマイネトゥインクル。16下昇格後は不振だが、阪神内は1、2、0、2。
20に限れば全て掲示板。暑い時期に調子を上げる馬で、50キロで穴男酒井は面白い。
コロンバスサークルはスムーズに条件戦を勝ち抜いてOPに上がった後、OPで三戦。
着順自体は振るわないが0.2、0.8、0.6差。比較的軽い53を活かせば上位進出も。

194:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/17 23:16:53 IOoJuM60
長文うざい

195:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/18 23:13:34 PnB32MwD
>>193
明日はオランダ戦や、出走馬どころちゃう!!

>>194
明日はオランダ戦や、喧嘩どころちゃう!!

あ!!

196:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/18 23:30:29 KrLg++/1
予想しといたるわ!
オランダ3-0日本や!
こればかりはしゃーない!
実力差がありすぎる!


197:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/19 09:44:05 9gLB4sXh
日本がカメルーンごときに勝って浮かれとる奴あほや!!
ぜーーーーーったい日本はオランダに負けおる!!
ぜーーーーーったいデンマークにも負けおる!!
結局勝ち点3のままでグループリーグ敗退じゃ!!
決勝リーグ進むんはオランダとデンマークじゃ!!
それくらいわからんけー!?
発作か~!?
爆笑じゃ~!!
張り倒すぞあほんだら~!!

198:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/19 19:48:53 uRFNjkat
>>196
当たっても外れても何の意味もない予想はしないで下さい><!!

>>197
ワシが不思議なんは、オランダやデンマークどころか日本チームの実力すら知らん人間が、オランダには負けるがデンマークには勝てるだとか、ダークみたいにオランダやデンマークに日本が勝てる訳あらへんとかほざいとる!!
根拠のない予想してグダグダ言ってもしゃーないやんけ!!
この前勝ってくれたから後2試合も祭りを楽しめる、ワシはそれだけで満足や!!

最高すぎなんじゃ!!

199:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/19 22:58:06 9gLB4sXh
わしの言うた通り日本負けとる!!
デンマーク戦も負けでグループリーグ敗退確定じゃ!!

200:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/19 23:50:59 uRFNjkat
>>199
正直ワシも今日は大敗してもしゃーないと思っとったから、日本が一点差以内に抑えてくれて、内容的にもそれ程悪くなかった事は素直に嬉しい!!
1ー0の負けに抑えた事は後に繋がる!!
頼むカメルーン、ちょっとだけ頑張ってくれ!!

はいはい!!

201:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/21 11:23:10 LY3vKYHo
48 名前:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6 投稿日:2010/06/21(月) 11:20:04 [ ohoMgY7A0 ]
URLリンク(www.youtube.com)

浜省の1987年作品「プールサイド」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
心地良いクリスタルサウンドでリゾートポップスに仕上がっておる!!
特に締めの
3度目の~ぉぉ~ ウェデイングディ~~~♪ 
は滅茶苦茶心に染みおる!!
間奏のフルートも滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!

202:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/21 11:30:04 FPwgAfB0
49 名前:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6 投稿日:2010/06/21(月) 11:20:46 [ ohoMgY7A0 ]
URLリンク(www.youtube.com)

井上陽水の2002年作品「イミテーション・コンプレックス」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの幻想的で緊迫感のある演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
間奏のエレキ滅茶苦茶唸らせて最高に格好ええ!!
特に締めでスローになって音程が下降していく脱力感のある演奏は凝りまくっとる!!
感動や!!

203:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/21 18:52:38 uDJy9uby
>>201
前奏からしていかにもシティポップスで、浜省がこういう曲作っていたというのは意外だ。
伴奏のベースが刻むリズムが心地よい。
どこか切ない響きのサビは、特に締めくくり方がいい。
2:50くらいからの間奏は、波の音を思わせるクリスタルサウンド、
さらに涼しげなフルートと実に心地いい。
歌詞は単なるリゾートではなく、曲作りそのものをうたっていたりと興味深い。

>>202
疾走感と緊迫感のある前奏。
凄まじい歌詞といい、独特の譜割りといい、いかにも陽水らしい。
畳み掛けるようなメロディといい、全体として一気呵成な作り。

204:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/21 20:53:14 fKwLOPet
50 名前:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6 投稿日:2010/06/21(月) 18:40:16 [ V8odvECU0 ]

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
浜田省吾の魅力「初のベストアルバム90万枚」

URLリンク(www.youtube.com)
デイトナUSA 神曲

URLリンク(www.youtube.com)
チキンブォ~♪

URLリンク(hukumusume.com)
ヌエについて

URLリンク(www.nicovideo.jp)
FCの魍魎戦記MADARAのミロク帝について

205:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/21 23:48:28 uDJy9uby
>>204
①いつのだこれ、と思ったら2000年か。
ベストっていうにはたまに出すなら結構売れるみたいだな。
しかし2000年というとネット方面で色々出てきた頃だというのに、90万枚とは大したものだ。
カラオケだと、順位は低落傾向か。
「悲しみは雪のように」は確かに当時物凄く流行っておった。

②このゲームはやった覚えないな。曲自体は……なんだろこれ。トランス?
変なシャウトとけたたましいパーカッションから始まるが、メロディは結構いい感じ。
なんとも不思議な高揚感がある。

レースゲームの曲だと、俺がこれが好き。
URLリンク(www.youtube.com)
『R4』の「NAKED GLOW」。調べたら太鼓の達人に入ってて驚いたが。
ピアノとフルートの音色が心地良く、ジャジーで大野雄二あたりを意識した感じか。
特に2:12あたりはモロに大野雄二だ。2:40あたりからの少しラテンの入ったメロディもたまらない。

③妙に低音の効いた声だ。

206:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/22 13:14:58 w+HEH7YY
また長文
おもんないしうざい

207:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/22 21:57:28 g6A7Po/K
>>201
ワシ程のプール嫌いはおらん!!

>>202
カシスとは一体なんなのか!!

>>203
ああ!!

>>204
とくダネががコレほど長く続いてる事に驚いた!!

ああ!!

うまそうやがうまない!!

最高すぎなんじゃ 80点!!

ログインするのが面倒なので見ませんでした!!

>>205
ああ!!

>>206
ああ!!

ああああああああああああああああああああああああああああああ!!

208:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/23 22:34:09 b7v3kfEF
URLリンク(www.youtube.com)

浜省の1988年作品「BREATHLESS LOVE」や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの幻想的な演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
特に締めの
ふた~り~だけ~~~ ブレスレス ラ~~ブ♪
は滅茶苦茶心に染みおる!!
それと3分54秒過ぎの洒落たシンセサイザーやラストの
チャンチャチャ チャンチャチャ♪を繰り返す締め方も滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
なお、このバージョンは1989年発売のアルバム「Wasted Tears」に収録されておる!!

209:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/23 22:37:15 b7v3kfEF
>>205
2分40秒過ぎがルパン!!70点!!
53 名前:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6 投稿日:2010/06/23(水) 22:24:39 [ QdT5X6DQ0 ]
URLリンク(www.youtube.com)

リッジレーサーレボリューションの「Grip」ゆう曲や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
最初は幻想的で1分7秒過ぎから心地良い高音の演奏に移行するところは凝りまくっとる!!
特に2分過ぎのクリスタルサウンドは最高や!!
響きまくりおる!!
その後も重厚な演奏に移行するなど構成が滅茶苦茶凝っておる!!感動や!!

210:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/23 22:39:20 b7v3kfEF
訂正
>>205
2分12秒過ぎがルパン!!70点!!

211:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/24 00:16:58 9sgT5C2f
>>208
前奏あたりの雰囲気とかいかにも80年代っぽい感じで、
浜省こんな曲調も作るのか。
だがサビの力強さはやはり浜省といった印象。
裏声を効果的に使った歌唱も面白い。
曲の締めくくりは、教会の鐘をイメージしたのだろうか。

>>209
「NAKED GLOW」は確かにモロに大野雄二といった曲作りで、
作曲者をぐぐって確認してしまったほどだ。高橋弘太とかいう聞いたことのない人だったが。

その「Grip」は、宇宙的というか妙な高揚感がある。
全体としてテクノっぽい作りだろうか。
1:07からのメロディはなんとも荘厳で、テクノ調のままのリズムパートと不思議なミスマッチを醸し出す。


212:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/24 10:56:42 WynVR03V
URLリンク(www.youtube.com)

浜省の1987年作品「MIDNIGHT FLIGHT」や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの落ち着いたピアノでMIDNIGHTを見事に表現しておる!!
(((あ~の娘 乗せた翼 夜空へ 消えてく 空港の 駐車場 もう人影もない)))
(((行くなと 引き止めれば 今頃 ふたり 高速を 都心へと 走って いたはず)))
(((失くしたものがあまりに 大きすぎて痛みを 感じることさえも 出来ないままさ)))
(((ひとりぼっちのクリスマスイブ 凍えそうなサイレントナイト ここから何処へ行こう もう何も見えない 空のし~た~~)))♪
静寂感のなかで歌声が響きまくり、54秒過ぎで入る幻想的な音色が滅茶苦茶心に染みおる!!
2番の歌詞で一転して重厚な演奏に変わり盛り上がっていく構成が最高や!!
間奏の素朴なギター演奏も滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!

213:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/24 10:57:52 WynVR03V
55 名前:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6 投稿日:2010/06/24(木) 10:28:58 [ BF9.DQ8c0 ]
URLリンク(www.youtube.com)

浜省の1985年作品「もうひとつの土曜日」や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
1番の歌詞は素朴なギターと心地良いクリスタルサウンドでギターの滑る音が滅茶苦茶味を出しておる!!
特に3分55秒過ぎの
たとえ 最初で~♪の感情を込めた歌い方と
締めの
受け取って~ 欲しい~ このここ~ろを~~ うぉ~ぉ~ぉ ぉ~ぉぉぉ~♪
の部分は滅茶苦茶心に染みおる!!
ラストの心地良いエレクトーンとコーラスも滅茶苦茶味を出しておる!! 感動や!!
なお、このバージョンは1989年発売のアルバム「Wasted Tears」に収録されておる!!

214:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/24 18:44:23 9sgT5C2f
>>212
一番はピアノを基調とした、いかにも冬らしい音作り。
二番からはリズムパートが加わり、正統派のポップス調となる。
二番から間奏を挟んだ、いわばCメロの盛り上がりを持ってくる面白い構成。
後奏では「Silent night~」とのコーラスも加わり、クリスマスらしさをかもし出している。

>>213
前半はギターの弦のすべる音まで聴こえるアコースティックな作り。
落ち着いた歌の語り口ともよく合っている。
二番からはリズムパートが入る、上の曲と似た構成。
特に4分過ぎからはドラムも速くなり、盛り上げてくれる。

215:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/24 21:49:53 9sgT5C2f
さて、出走馬が決まった。今週は宝塚記念。GⅠ馬は5頭とまずまずのメンバーとなった。
過去十年の連対馬20頭のうち、前走香港のアドマイヤムーンを除く19頭が、
天皇賞・春、安田記念、金鯱賞からの参戦。しかもそのほとんどが前記レースで連対している。
今回の面子で上記3レース連対馬はアーネストリーとジャガーメイルの2頭のみだ。
ちなみに天皇賞1着馬は同年の宝塚記念で2、2、0、1(京都開催の09年除く)。
過去20年まで対象を広げても、ここで連を外した馬はメジロブライト、ライスシャワーのみ。
ただ天皇賞春がGⅠ初勝利だった馬に限ると過去20年で連に絡んだのは00年のテイエムオペラオーだけ。
メジロブライトやマイネルキッツと同じパターンとなるジャガーメイルには気になるデータだ。
金鯱賞勝ち馬は過去十年で2、3、1、2。今年の金鯱賞は京都開催だったが、
左回りから右回りに変わった分、却って関連度は上がるとも考えられる。
その他の馬を見ていくと、ブエナビスタは阪神内初出走だが、札幌や中山でも好走歴があり
ここもこなしてきそう。ドリームジャーニーは阪神内3、0、1、0。
人気傾向としては、一人4、2、1、3。二人2、1、1、6。二桁人気の入着は3頭。
展開としては、一見逃げ馬不在。ロジユニヴァースかネヴァブションが逃げ、
アーネストリーが番手というパターンだろうか。ペースは遅めになりそう。
なお、前走四角先頭だった馬は3-0-1-4。ニ~五番手は1-6-4-34と勝率は低いが高入着率。
六~九番手は3-2-4-33、十番手以下は2-2-1-34と、阪神内ゆえか前に行く馬有利となっている。
ここは、アーネストリーを中心に推す。相性のいい金鯱賞1着。近走は平坦での好走が多いが
外回りなら阪神でも2勝している。前走は休み明けで余裕残しながら快勝。
展開的にも楽に番手追走できるはずで、そのまま早目先頭で押し切りたい。
対抗にはブエナビスタ。本質的には東京や阪神外といったコースが得意な馬だが、
小回りコースにもまずまず対応。実力は最上位でここでも警戒したい。
ネヴァブションは前走逃げて新境地。関西での好走はないが、海外で結果を出したことで
遠征に耐えられる目途もついた。今年の国内二戦も好調で、22は得意距離。

216:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/24 21:51:17 9sgT5C2f
稲川アクセス規制中につき転載。

56 :ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/24(木) 19:23:25 ID:z4UCxeGs0
テレビユー福島賞
◎メイビリーヴ ○ファルクス
エーシンビーセルズ買う奴は正真正銘のあほや!!

安芸S
◎ティアップワイルド ○ダノンカモン
マルカベンチャー買う奴は正真正銘のあほや!!

竜飛崎特別
◎エアウルフ ○ベルモントガリバー 
メジロフローラ買う奴は正真正銘のあほや!!

福島テレビオープン
◎オースミスパーク ○アドマイヤオーラ
シルクネクサス買う奴は正真正銘のあほや!!

宝塚記念
◎ジャガーメイル ○ブエナビスタ
フォゲッタブル買う奴は正真正銘のあほや!!

函館日刊スポーツ杯
◎トウカイミステリー ○バトルレッド
マヤノクレナイ買う奴は正真正銘のあほや!!

以上◎単勝 馬連&ワイド1点 3連単◎○軸2頭マルチ総流しじゃ!!

217:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/24 23:22:23 VA8hK/q5
>>208
うん 72点!!

>>209
ワシはこういうテクノサウンドは基本的に嫌いや!!
好きな曲もあるねんけど、よっぽどや!!

>>210
ルパンの曲にも色々ある!!

>>211
人間味が大事!!

>>212
うん!!

>>213
うん 70点!!

>>214
ですか!!

>>215
ポジー!!

>>216
ちょうど今日運営からメールがきとった!!

まだ早い!!

218:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/24 23:24:03 RohTFs/c
予言しといたる!!
1-0でデンマークの勝ちや!!
日本はグループリーグ敗退や!!
仕方ないことや!!
あきらめんかー!!
なおわしは3時までセックスする!!

吉村ー!!
ゴム買ってこいやー!!

219:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/25 05:39:53 nas7IZ4a
>>218
これで最後にせー!!

最高に最高すぎなんじゃ!!
もう寝ない!!

220:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/26 00:00:20 dDmoxLGG
エノキは避難所のレスを早よ転載せー!!

221:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/26 02:17:55 FKRegpY4
62 :ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/25(金) 19:59:06 ID:aZbElHD.0
URLリンク(www.youtube.com)

超高層ビル火災を描いた1974年の映画「タワーリング・インフェルノ」で
ビルのオーナーのジェームズ・ダンカン(ウィリアム・ホールデン)の
義理の息子のロジャー・シモンズ(リチャード・チェンバレン)あほや!!
吊り篭使ってビルから脱出するシーンでクジの順番無視してダンカンに
「We are going next」ほざいて順番書いたクジの紙破いとる!!
発作か~!!
それ見た瞬間、即行ダンカンが滅茶苦茶怒ってこいつにボディーブロー炸裂させとる!!
爆笑じゃ~!!
その後、こいつが一目散に吊り篭に乗り込んで阻止しようとした奴に
アイアンクロー炸裂させとる!!
発作か~!!
その後一緒に吊り篭に乗り込んだ奴らを容赦なく蹴り落とした後、
火災の爆発の衝撃で吊り籠ごと転落して死んどる!!
爆笑じゃ~!!
なお火災はこいつが予算を着服するために
電気系統の手抜き工事をしたことが原因で発生しとる!!
当然の報いじゃ!!


222:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/26 02:18:35 FKRegpY4
57 :ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/24(木) 20:32:22 ID:z4UCxeGs0

URLリンク(www.youtube.com)

FCのラグランジュポイントのED曲や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロのクリスタルサウンドから滅茶苦茶耳に突きおる!!
曲全体を通して一貫して心地良いメロディーで
特に41秒過ぎから1分8秒過ぎのところは滅茶苦茶心に染みおる!!感動や!!

URLリンク(www.youtube.com)

FF7の「J-E-N-O-V-A」や!! 滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの高音のクリスタルサウンドから滅茶苦茶耳に突きおる!!
伴奏の音ひとつひとつも重厚で迫力があり最高や!!
特に15秒過ぎのところはマクロスの「ドッグ・ファイター」とそっくりで最高に格好ええ!!感動や!!
URLリンク(www.youtube.com)
ドッグファイター

63 :ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/25(金) 20:03:54 ID:aZbElHD.0

URLリンク(www.liveleak.com)

マジシャンが浴槽からの脱出に失敗して窒息する映像や!!
55秒過ぎから滅茶苦茶焦って暴れとる!!
発作か~!!

URLリンク(arukunakama.cocolog-nifty.com)

浜省のスーツ姿、最高に格好ええ!!

URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

京本政樹の凄まじいもみあげについて

223:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/26 10:17:02 XjLOp7Ez
エノキはただのパシリ

224:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/26 20:40:23 SShskLMa
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/26(土) 17:40:28 ID:ZZAHImNI0
本日安芸Sの単勝350円と
竜飛崎特別の馬連310・ワイド160円・3連単6950円的中じゃ!!
なお竜飛崎は挙げた3頭ボックス1点買いで3連複1730円も取れとる!!

225:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/26 20:41:33 SShskLMa
ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/26(土) 20:17:13 ID:lFItkd/60
URLリンク(www.nicovideo.jp)

PSの「雨月奇譚」のBGM集や!!
6分27秒過ぎから流れる曲は滅茶苦茶凝りまくっとる!!
物悲しい郷愁を感じさせるメロディーと心地良いクリスタルサウンドで滅茶苦茶心に染みおる!!

チャン チャン チャチャチャ チャン チャチャ
(((チャーーーー)))
チャン チャン チャチャチャ チャン チャチャ
(((チャーーーー)))
チャン チャン チャチャチャ チャン チャチャ
(((チャーーーー)))♪

特に(((チャーーーー)))♪の耳を突く高音と
その後の1秒ほどの間が滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!

226:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/26 21:56:20 SShskLMa
ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/26(土) 21:52:06 ID:lFItkd/60
昭和59年9月4日午後12時50分頃、京都府警・西陣署の元巡査部長・広田雅晴(当時41歳)は、
京都府・船岡山公園をパトロール中の西陣署十二坊派出所・鹿野巡査(当時30歳)を刃物で襲い
全身16ヵ所をメッタ刺しにして拳銃を奪って射殺した。

犯行後、広田はタクシーに乗り西陣署のすぐ近くにある映画館に入った。
広田は、鹿野巡査の返り血を浴び、格闘で泥だらけになった服装で堂々と入場券を購入。
館内に入ると栄養ドリンクを飲んでゴミ箱に捨てた。映画館の従業員が不審を抱き警察に通報。
警官が駆けつけた時には、既に広田の姿はなかった。だが、ゴミ箱から指紋が付着した栄養ドリンク瓶を押収。
指紋照会した結果、広田元巡査部長であることが判明し全国に指名手配した。

一方、広田は現場から50キロほど離れた大阪市都島区の京阪電鉄・京橋駅前にあるサラ金会社にピストルを持って押入った。
広田が「金を出せ」と言うと社員の鈴木隆さん(当時23歳)は「冗談でしょう」と応じた。
その瞬間ピストルから乾いた音が響くと同時に鈴木さんは倒れ即死した。
広田は恐怖におののく女性社員から現金73万円を奪って逃走した。
このサラ金会社の真ん前は派出所であり、広田の大胆で残忍な犯行は市民を恐怖に陥れた。

広田は昭和53年7月、西陣署勤務時代に同僚のピストルを盗み、札の辻郵便局に押入り逮捕された。
このため、懲役7年の刑で服役。8月30日に出所したばかりで、仮出所から僅か5日後の犯行だった。


78 :ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/26(土) 21:53:05 ID:lFItkd/60
URLリンク(gonta13.at.infoseek.co.jp)

広田あほや!!
新幹線で護送中に報道陣に暴言吐いて暴れとる!!
発作か~!!
なおこいつは死刑が確定しておる!!
当然の報いじゃ!!

227:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/26 22:10:19 SShskLMa
ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/26(土) 21:51:12 ID:lFItkd/60
勝田清孝は、消防士となって間もない9月13日未明、京都市山科区のアパートに、空き巣目的で侵入。
所が、留守と思っていた部屋には、世帯主であるホステスのM子さん(当時24歳)が居て、顔を見られてしまった。
勝田は見られたことで殺すしか無いと考え、乱暴した上で絞殺した。その際、財布から千円を盗んでいる。

その後、昭和50年7月6日、クラブ経営のFさん(当時35歳)を殺害、51年3月5日にホステスのIさん(当時27歳)、
52年6月30日にパート従業員のMさん(当時28歳)、同年8月12日に美容師のSさん(当時33歳)、
同年12月13日に労金職員の男性でIさん(当時25歳)、昭和55年7月31日にスーパ店長のHさん(当時35歳)、
57年10月31日に溶接工のKさん(当時27歳)の殺人を自供した。

犯行の動機は身分不相応の暮らし振りで、高級クラブやスナックへ連日通い詰め、
大型外車を乗り回すなど派手な生活をしていたため借金が膨らみ強盗、殺人を繰り返していた。

昭和55年頃から勝田の犯行は更に凶悪化する。散弾銃を盗み、スーパ店長のHさんを射殺。
また、警察官を事故通報で呼び出し、駆けつけた警察官を車で轢いて、警察官のピストルを盗むという過激な犯行にエスカレートしていった。

-勝田の人間性-
勝田は、消防士としての在職中、20回の表彰を受け、全国競技大会では2年連続入賞するなど有望な消防士としての地位を固めていた。
また、パート従業員のM さんを殺害した6日後に、勝田は妻と朝日放送製作の「夫婦でドンピシャ!」というクイズ番組に出演。
まじめな消防士で、話しの上手な良き夫を演じていた。この放送は8月20日に全国ネットでオンエアされている。
これだけの殺人を犯してなお、娯楽番組に出演する勝田の心は、まったく理解できない。

昭和61年3月24日一審で死刑判決。平成6年1月17日最高裁で死刑が確定。平成12年11月30日死刑執行。

228:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/27 11:17:39 0pXHubG0
>>227
いいかげんにしろ

229:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/27 13:35:33 9I5VO6rP
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/27(日) 10:06:13 ID:CzdVFycg0

モヒカンは好きかー?

リーゼントは好きかー?

何かペットは飼ってるかー?

釣りは好きかー?

URLリンク(jiron-kouron.img.jugem.jp)
URLリンク(www.backlash.co.jp)

プロバスフィッシャーの重鎮・下野正希プロについて

230:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/27 13:36:57 9I5VO6rP
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/27(日) 10:08:13 ID:CzdVFycg0
URLリンク(moma.mo-blog.jp)

浅草花やしきの観覧車滅茶苦茶しょぼいしょぼい!!
ゴンドラ5台しかあらへん!!
しかも乗って1分もせんうちに即行終わるのに200円も取りおる!!
発作か~!!
ぼったくりや!!
乗ってる奴は正真正銘のあほや!!

231:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/27 13:38:46 9I5VO6rP
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/27(日) 10:27:38 ID:CzdVFycg0
URLリンク(ameblo.jp)

この前サングラスかけて行った梅田の阪急3番街にあるインデアンカレーあほや!!
滅茶苦茶辛いだけで何も美味い事あらへん!!
しかも大して量もあらへんのに730円も取りおる!!
発作か~!!
ぼったくりや!!
二度と行くかボケー!!

232:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/27 17:08:27 EmeQfd3g
>>220
それが人にものを頼む態度か!!
考えー!!

>>221
ご冥福をお祈りいたします!!

>>222
このゲームは隠れた名作や!!

この曲自体は特に好きではないが、アレンジ版に好きなのがある!!



あ!!

>>223
知るかボケー!!
勝手に牛乳とパン買わしとけやあほんだら!!

>>224
勝ち金よこせ><!!

>>225
ログインするのが面倒なので見ませんでした!!

>>226
本物の基地外ほど怖いもんはない!!

>>227
死刑になって当然すぎなんじゃ!!

>>228
もっと言ったれや!!

>>229
嫌いや!!
嫌いや!!
ない!!
行かんけど好きや!!
知らん!!

>>230
200円くらいでごちゃごちゃ行ってんなあほんだら!!
文句は300円から言え!!

>>231
そんなマズいカレーに730円も払ってられるかー!!
金返せ!!

あ!!

233:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/27 17:55:03 tdOqdkuX
予言しといたる!!
2-1でパラグアイの勝ちや!!
あきらめー!!
張り倒すぞあほんだら~!!

234:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/27 20:00:38 9I5VO6rP
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/27(日) 19:31:28 ID:LGA5CCuw0
函館日刊スポーツ杯であほ指定のマヤノクレナイが勝っとる!!
しかも◎から馬連2点流しで1230円的中しとる!!
わしの予想は◎から馬連で他の2頭に流せばよー当たりおる!!
この買い方で安芸Sの馬連660円も当たっとる!!

URLリンク(www.youtube.com)

宝塚記念勝った柴田善臣あほや!!
「そうですね~」ばっかほざいとる!!
発作か~!!
しかも笑いながら喋っとる!!
何がおもろいね!!
発作か~!!
挙句に噛みまくっとる!!
爆笑じゃ~!!

235:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/27 20:29:21 9I5VO6rP
ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/27(日) 20:22:40 ID:LGA5CCuw0
URLリンク(dimguilgames.jp)
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)

「ネフェシエル」というフリーゲームのダンジョンで流れる曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
哀愁を感じさせる物悲しいメロディーが滅茶苦茶心に染みおる!!
特に1分5秒過ぎからのクリスタルサウンドは凝りまくっとる!!
感動や!!

236:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/27 20:32:28 tdOqdkuX
       ,;'':;:;:;:;;;:;:;:;:ー-、                               ,;-‐'''::::::::::::- 、
       ,;;:;:;:::;;:::;;::;:;:;:;:;:;:;:;:、                         .    ,;'::::::::::::::::::::::::::::::、
      ;i' ゙̄;゙;;' ̄ ̄ ̄ ̄ i      .                      ;'::::::::::::::::::::::;; ::::::::;
     ,,ト、__ "        」                            ;::;' `゙゙'''''""´. ;::::::::;
     /;;:;:;;;'' ̄,,二 ゙̄,ニ='';;                           .゙;''     _,,, ゙゙''';;ヘ
  ,/ ,/;;;、;;'   ー-゙ ;'ー i;  時は来た!                  ;i ''ニ=;ハ;'-‐   ;;_,!
  ゙ヾ/i;:;;L;;;     ;_ ,、 .|;     それだけだ             プッ  |   ,; ;、     ;iリ
  ___,,;川;;;ヾ;、   ;-'-、  ,!、_                             Y"` ゙̄\ゞ   ;入__
‐''" .i'.゙'' ' i、゙ 、 .  "⌒゙ ,ノ゙i  ゙''''ー-、              .          /くヶ;    ゙:、 ,/     ゙̄''''ー-、
   | ━┥\ ゙'' 、..... ,;イi゙゙゙゙゙゙:、    ゙ヽ、                  ,;-‐''7´i. ゙ヽ、_   /゙ヽ、
.   ,!   .|.  ゙:、    ;' i.━ i     ,  .\             /´  ,/  |   ゙:、゙>、/    ゙''ー-、__
   |━ |   ゙:、     ; .゙i  ゙:、   ゙;   ゙:、           /  ;' ./  |   .V ゙i          ̄`゙゙゙゙゙゙



237:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/27 21:01:32 9I5VO6rP
ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/27(日) 20:58:51 ID:LGA5CCuw0

URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

マグマ星人の後姿最高に格好ええ!!
ウルフスタイルの金髪と黒のボディースーツがよー合っとる!!


URLリンク(www.youtube.com)

ひらけポンキッキの「さあ冒険だ」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
軽快で心地良いメロディーが最高や!!
特に52秒過ぎの
迷い道裏道 信号 ガードレール 
風に尋ねながら お気楽に行こう♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
それと伴奏の音ひとつひとつも凝っていて
2分20秒過ぎでバックの演奏が静かになって歌声が響くところは滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!

238:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/27 22:21:10 9I5VO6rP
ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/27(日) 22:18:39 ID:LGA5CCuw0
URLリンク(www.youtube.com)

ウルトラマン80の初期OPや!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロのクリスタルサウンドから滅茶苦茶耳に突きおる!!
軽快で心地良いメロディーが最高や!!

特に締めの
ウルトラマ~ンエイティ~~ ウルトラマ~ンエイティ~~
チャラチャラチャラ チャチャ~チャ~チャ~
(((ア~~~~))) 
ヒーケム ト~アス フロームザスタ~~~~~~♪
のメロディーは凝りまくって最高に格好ええ!!
感動や!!
なお歌ってるTALIZMANのボーカル・木村昇はタケカワユキヒデそっくりの声をしておるが
実際にタケカワユキヒデもTALIZMANのシングルの作曲などで協力しておる!!
参照

URLリンク(ja.wikipedia.org)

239:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/28 18:55:08 ViB/EzGI
>>237
①だがマグマ星人は、再登場したら悲惨なことに。

②ポンキッキまでチェックしておったのか。
作詞森高、作曲カールスモーキー、歌和田アキ子とはなんとも凄まじい組み合わせだ。
曲は……う~ん、構成が凝ってるのか何なのか、
サビが存在しないようにも感じられる。
伴奏は、後奏でハーモニカが入ったり、今風アコースティックといったところか。

>>238
80は曲自体もゴダイゴ意識した感じ。
ED曲の「レッツゴー!!UGM」になると、モロにゴダイゴといった曲調で。

この主題歌は、陰のないいかにも80年代といった曲調。
Bメロでは面白い形のハモリを使ったり、凝った作り。
サビの締めが英語というのも、新しい時代といったところか。

240:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/28 19:01:16 bWMz9MXT
>>239
おまえのつまらん解説なんてマジでいらんのだが。
おもろい書き込みするならまだしも、笑えんしつまらんし。
いい加減うざいよ。

241:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/28 21:48:45 4J5gH6s2
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/28(月) 21:41:34 ID:7ejzSJio0

落花生は好きかー?

とんかつソースは好きかー?

刺身醤油は好きかー?

マヨネーズは好きかー?

ケチャップは好きかー?

242:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/28 21:53:57 4J5gH6s2
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/28(月) 21:52:13 ID:7ejzSJio0
迷路は好きかー?

ハンバーガーは好きかー?

七福神は好きかー?

ペガサスは好きかー?

マラドーナは好きかー?

243:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/28 22:24:45 4J5gH6s2
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/28(月) 22:18:44 ID:7ejzSJio0
この前、サングラスかけて行った定食屋の店員なめ腐らしとる!!
「ご注文は何に致しましょうか?」聞いてきて
即行わしが「焼きサバ定食や!!早よせー!!」ゆうたら
即行「かしこまりました。少々お待ちください」ゆうて、5分ほどしてから「焼きそば定食」持ってきとる!!
発作か~!!
即行わしが滅茶苦茶怒って
「おーい!!何でお前は焼きそば定食持ってくるんじゃ!!
わしが注文したんは焼きサバ定食じゃ!!土下座せー!!」凄んだら
即行滅茶苦茶びびって土下座して「申し訳ございません!!すぐお作り直します!!」わめいとる!!
発作か~!!
即行わしが
「その焼きそば定食はわしが食うから置いとけ!!早よ焼きサバ定食作り直して持ってこんかー!!それと飲食料金は無料にせー!!」凄んだら
即行「はい!!当然無料にさせていだきます!!」わめいて即行厨房に走って作り直しとる!!
発作か~!!
当然の報いじゃ!!

244:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/28 23:24:33 4J5gH6s2
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/28(月) 23:20:38 ID:7ejzSJio0
URLリンク(r.tabelog.com)

丸亀製麺吉祥院店はオススメや!!
ネギと天かす入れ放題やから毎回「かけうどん」頼んで大量に乗せとる!!
しかもこの店舗はダシサーバーが設置されとるからダシも自由に入れ放題や!!
わしは常にダシは5杯ぐらいお替わりして完飲しとる!!
なお京都市内でダシサーバー設置してある店舗は吉祥院店しかない!!

245:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/28 23:54:20 0x4yIibo
>>233
言うだけならタダや!!
リスク負え!!

>>234
もう予想なんかどうでもええ!!
勝ち金にしか興味ないわ、あほんだら!!
勝ち金よこせ!!

>>235
駄曲やと踏んであえて聞かんかった!!
聞く時間浮いたから得したわ!!
最高すぎなんじゃ!!

>>236
窓は極力小さくしてるからこのAAがなんなのかわからんが問題ない!!
変なAA見て不快な気分にならんですんで得したわ!!
最高すぎなんじゃ!!

>>237
タロー貧弱すぎなんじゃ!!
アッコが歌ってるのが気に食わんが悪くはない!!

>>238
ぽいな!!

>>239
>>235を聞かんで得したな!!
あれは聞かん方がいい!!
聞かんかったら時間浮いて得や!!

>>240
つまらん解説読んで損したな!!
不快な気分になるわ、時間は無駄にするわで良いとこ無しやんけ!!
ワシみたいに得する人間になるのはまだまだ先や!!

>>241
嫌いや!!
嫌いや!!
普通や!!
好きや 72点!!
普通や!!

>>242
嫌いや!!
好きすぎる 80点!!
普通や!!
最高すぎなんじゃ 80点!!
本田の方が好きや!!

>>243
最初に焼きサバ定食しか頼んでないって事は、焼きサバ定食だけで満足出来るって判断しての事やろう!!
それやのに、焼きそば定食も一緒に食ったら満腹過ぎて気持ち悪くなるやんけ!!
得してるようで確実に損しとる!!

>>244
京都の話しはやめー!!
ワシは京都には絶対行かんぞ!!

得した!!

246:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/29 00:32:26 r5x8O5iO
女は好きかー?

美形は好きかー?

年増は好きかー?

上○きは好きかー?

撃てる玉は残ってんのかー?

247:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/29 10:23:11 gwVvhtMP
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/29(火) 09:47:13 ID:2wG7U/iI0
URLリンク(www.youtube.com)

近藤真彦の「真夏の一秒」や!!
こいつは滅茶苦茶音痴や!!
よーこの歌唱力で歌番組に出て歌えるのー!!
しかも1分22秒過ぎと1分45秒過ぎで笑いながら
「こんwどwまさひこです!!」
「おっwちた!!」わめいとる!!
何がおもろいね!!
発作か~!!
挙句に2分32秒過ぎで歌詞間違っとる!!
爆笑じゃ~!!


248:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/29 10:24:15 gwVvhtMP
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/29(火) 09:54:51 ID:2wG7U/iI0
ユニコーンは好きかー?

チーターは好きかー?

ニシキヘビは好きかー?

アザラシは好きかー?

殿様ガエルは好きかー?

249:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/29 10:25:58 gwVvhtMP
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/29(火) 10:05:38 ID:2wG7U/iI0
URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

どくいもむしは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

ドルイドは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

さつじんきは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

やまたのおろちは好きかー?

URLリンク(fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp)

まほうおばばは好きかー?

250:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/29 10:26:53 gwVvhtMP
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/29(火) 10:20:02 ID:2wG7U/iI0
URLリンク(xb-lim2.hp.infoseek.co.jp)

メデューサは好きかー?

URLリンク(xb-lim2.hp.infoseek.co.jp)

ラミアクイーンは好きかー?

URLリンク(xb-lim2.hp.infoseek.co.jp)

サラマンダーは好きかー?

URLリンク(xb-lim2.hp.infoseek.co.jp)

アモンは好きかー?

URLリンク(xb-lim2.hp.infoseek.co.jp)

デュラハンは好きかー?

251:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/29 21:19:04 gwVvhtMP
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/29(火) 21:13:50 ID:E38GhzJk0

URLリンク(www.youtube.com)

FF6のボス戦の曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
イントロから幻想的で滅茶苦茶耳に突きおる!!
軽快で迫力のあるメロディーが最高や!!
感動や!!

URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

FCの女神転生2の「ダイダロスの塔」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
イントロから幻想的で滅茶苦茶耳に突きおる!!
58秒過ぎから段々音程が高くなっていくところは滅茶苦茶味を出しとる!!
感動や!!
この曲とFF6のボス戦そっくりや!!

252:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/29 21:19:47 gwVvhtMP
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/29(火) 21:16:22 ID:E38GhzJk0
URLリンク(www.youtube.com)

ブーメラン 日本語字幕付き

253:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/29 23:06:35 gwVvhtMP
ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/29(火) 23:02:41 ID:E38GhzJk0
W杯の中継あほや!!
延々と
ブ~~~~~~~~~~~~~~~
ゆう音流しとる!!
発作か~!!

254:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/06/29 23:58:11 MmzapoOW
>>247
まあスタジオで歌うと、レコード音源より劣化するのは仕方ない。
とはいってもこれは限度を超えてるか。ていうかあんまり真面目に歌ってないな。
歌詞の間違えは……口パクにしないだけマシと思うしかない。

>>251
①FF6か。このゲームはクリアしたはずなんだがよく覚えてないな。
SFCにしては音色が少ないというか音が薄い気もする。
曲の出だしなんかは植松節なのだがそこからの先の展開がおとなしめか。
ベースラインは結構効いていて曲を盛り上げてくれる。

255:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/30 11:51:26 4o/LJt2+
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/30(水) 08:04:30 ID:n/gJWBMo0
URLリンク(imepita.jp)

こいつあほや!!
車内で堂々と通話しとる!!
発作か~!!
常識ないんかこいつは~!!
張り倒すぞあほんだら~!!

256:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/30 11:52:19 4o/LJt2+
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/30(水) 08:11:35 ID:n/gJWBMo0
URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

リッチは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

マリリスは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

クラーケンは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

ティアマットは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

カオスは好きかー?

257:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/30 11:53:21 4o/LJt2+
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/30(水) 08:12:07 ID:n/gJWBMo0
URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

ボムは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

グリーンソウルは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

ブラックプリンは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

クアールは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

モルボルグレートは好きかー?

258:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/30 11:54:11 4o/LJt2+
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/30(水) 08:12:51 ID:n/gJWBMo0
URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

あかおにホーマーは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

さんばガラスは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

またあおオニは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

せきひんは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

ばっかんきは好きかー?

259:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/30 20:17:21 4o/LJt2+
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/30(水) 19:59:19 ID:uTTWSQ/I0

URLリンク(www.youtube.com)

あしたのジョー2の前期OP、おぼたけしの「傷だらけの栄光」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
特にサビの
(((光ってないトゥナイト トゥナイト トゥナイト トゥナイト・・・)))
は響きまくって最高に格好ええ!!
感動や!!

URLリンク(www.youtube.com)

劇場版・あしたのジョー2のテーマ、ジョー山中の「明日への叫び」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
出だしの
燃える 燃える 燃~える~♪
から滅茶苦茶耳に突きおる!!
特にサビのジョー山中の迫力ある感情を込めた歌い方が最高に格好ええ!!
最後の締めの
燃え尽きるまで~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪
で滅茶苦茶声伸びまくりおる!!
感動や!!

260:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/30 20:18:22 4o/LJt2+
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/30(水) 20:00:02 ID:uTTWSQ/I0

URLリンク(www.youtube.com)

あしたのジョー2の後期ED曲、荒木一郎の「果てしなき闇の彼方に」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
落ち着いた演奏に仕上がっていて荒木の低音で透明感にある声とよー合っておる!!
特に53秒過ぎの
気づかぬ~振りをして やる だけさ♪
は滅茶苦茶心に染みおる!!
心地良いコーラスも滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!

URLリンク(www.youtube.com)

荒木一郎の1974年作品「潮騒の街」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの
チャラチャチャチャチャ チャラチャチャチャチャ♪
のミステリアスなギターから滅茶苦茶耳に突きおる!!
変則的なリズムパターンのメロディーが、荒木の低音で透明感のある声とよー合っておる!!
ラストの嵐のような音も滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!

261:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/30 23:12:12 4o/LJt2+
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/30(水) 23:04:28 ID:uTTWSQ/I0
URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

ルビカンテは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

ゴルベーザは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

ゼムスは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

ゼロムスは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

アーリマンは好きかー?

262:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/06/30 23:19:06 4o/LJt2+
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/06/30(水) 23:14:05 ID:uTTWSQ/I0
URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

ふくのかみは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

べんきょうのオニは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

オニぎりは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

びろーんは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

えんま大王は好きかー?

263:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/30 23:45:23 ZDaLQmQZ
>>246
○が気持ち悪すぎる!!

>>247
マッチは飽きた!!

>>248
ポジーのが好きや!!
ああ!!
ああ!!
ああ!!
嫌いや!!

>>249
嫌いや!!
戦う機会がないモンスターや!!
好きすぎる 72点!!
最高すぎなんじゃ 85点!!
嫌いや!!

>>250
嫌いや!!
印象にない!!
まあまあ!!
ハインは好きや!!
このグラにブレクガかけるのが好きやったな!!

>>251
文句無しの名曲 80点!!
ああ!!

>>252
これは別にいいです!!

>>253
集中して見てる日本戦に限っては一切気にならんかった!!

>>254
ワシからしたら80点代の超名曲がエノキからしたら普通なわけやん、こういう感性の違いはホンマに面白い!!

>>255
通話したらアカンのやったら、車内に居る人間どうしの会話も禁止にせー!!
一緒の事やんけ!!

>>256
1のボスに興味はない!!

264:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/06/30 23:47:37 ZDaLQmQZ
>>257
嫌いや!!
嫌いや!!
普通!!
好きや 70点!!
大嫌いや!!

>>258
桃伝は好きや!!

>>259
悪くはない!!

>>260
悪くはない!!

>>261
最高すぎなんじゃ 80点!!
普通!!
ゼロムスは好きや!!
ケフカの方が好きや!!
嫌いや!!

>>262
ああ!!

265:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/07/01 00:18:32 tF4EolxR
>>259
①このアップテンポ歌謡曲色は中々いい。
曲調自体は当時としては洒落た感じなのだろうが、
しかし題材がボクシングだからなのか、歌唱はかなりパンチが効いてる。
そういう取り合わせがまた曲を面白くしている。
二番の後、一瞬音が止まってからサックスソロに移るあたりといい、凝った曲構成。

②そういえばあしたのジョーのアニメや映画は、弟が借りて熱心に見てたなあ。
俺はあんまり好きじゃなかったからロクに見なかったが。
この曲はなんともブルージーで、いかにもボクシング物という印象。
ストレートだがその分面白味には欠ける。
歌詞に「泪橋」が出てきたり、原作好きの人にはたまらないのだろう。
三番以降の、ギターが奏でるリズムは中々。

>>260
①イントロからして古いジャズのようなピアノ。この落ち着いたムーディな曲調はいい。
荒木一郎の静かな語り口もまた、曲とよく合っている。
コーラスワークといい感想のサックスやピアノといい、ジャズ調で一貫した曲作りは評価できる。

②ギターの静かな、それでいて特徴的なリズム。シンプルなベースもまた味がある。
二番からはバイオリンやパーカッションが重なる。
メロディラインはなんとも味わい深く、心に染み入るものがある。
この曲調、歌声は、まさにさびれた海辺の町の寂寥感というものを伝えてくれている。

266:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/07/01 17:30:56 uor7JKmD
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/07/01(木) 08:20:22 ID:VHzEDasM0

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

パンキーのCMのチンパンジーばんばんキモイキモイ!!
発作か~!!

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

FF1のアースエレメントばんばんキモイキモイ!!
発作か~!!

URLリンク(www.hokkyoku.jp)

北極のアイスキャンデーは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

ネオチューは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

スライムつむりは好きかー?

267:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/07/01 17:31:56 uor7JKmD
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/07/01(木) 08:33:43 ID:VHzEDasM0

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

ドラゴンライダーは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

しにがみきぞくは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

アンクルホーンは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

エスタークは好きかー?

URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

メタルキングは好きかー?

268:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/07/01 17:32:52 uor7JKmD
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/07/01(木) 09:03:57 ID:VHzEDasM0
URLリンク(www.youtube.com)

南こうせつの1975年作品「海になりたい」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
ギター・管弦楽器・サックスなど伴奏の音ひとつひとつが凝っていて
2分23秒過ぎからの幻想的な音色は海を見事に表現しておる!!
それと心地良いコーラスも滅茶苦茶味を出しておる!!
特に2分44秒過ぎからの
海に~ なりたい~
海に~ なりたい~
海に~ なりったい~
海に~ なりたい~♪
を繰り返すところは滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!

269:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/07/01 19:36:35 uor7JKmD
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/07/01(木) 19:24:45 ID:Ede4ovoc0
URLリンク(www.youtube.com)

海援隊の1982年作品「パラオ ゼロファイター」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの高音で心地良いピアノから滅茶苦茶耳に突きおる!!
曲全体を通して落ち着いたメロディーで滅茶苦茶心に染みおる!!
間奏と締めで流れる長閑な演奏も滅茶苦茶味を出しとる!!
感動や!!

270:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/07/01 19:54:02 uor7JKmD
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/07/01(木) 19:49:08 ID:Ede4ovoc0
阿武隈S
◎ワイルドコンコルド ○アサティスボーイ
セタガヤフラッグ買う奴は正真正銘のあほや!!

灘S
◎プラチナメーン ○ディアプリンシパル
インバル子買う奴は正真正銘のあほや!!

大沼S
◎コロナグラフ ○オーロマイスター 
マチカネニホンバレ買う奴は正真正銘のあほや!!

ラジオNIKKEI賞
◎トゥザグローリー ○ドリームカトラス
ガルボ買う奴は正真正銘のあほや!!

米子S
◎オセアニアボス ○マイネルスケルツィ
ファリダット買う奴は正真正銘のあほや!!

函館スプリントS
◎ビービーガルダン ○ワンカラット
ヘッドライナー買う奴は正真正銘のあほや!!

以上◎単勝 馬連&ワイド1点 3連単◎○軸2頭マルチ総流しじゃ!!

271:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/07/01 21:12:34 uor7JKmD
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/07/01(木) 20:49:04 ID:Ede4ovoc0
東京都台東区に本拠を置く婦人服の製造販売「サウザー」は、
6月29日付で東京地方裁判所へ民事再生法の適用を申請し倒産したことが明らかになりました。

1969年に「協業組合いぶすき」として設立された同社は、10~20代の
若い女性をターゲットに「Jam Pixy」「Wanna Be」「CueCue」などの低価格ながら流行を押さえたブランドを展開。

100円前後の激安品など市場の5割~9割引程度に抑えた価格が人気を呼び、
2007年に直営店舗が80店に達すると、2008年2月期には年間約55億円の売上を計上するなど業績は好調に推移していました。

しかし、景気低迷による消費不況や価格競争の激化で業績は急転。
2期連続での赤字に陥ったほか、事業拡大時の借入金が資金繰りを逼迫し、
単独での再建を断念する措置に至ったようです。

帝国データバンクによると、負債総額は約14億円。

URLリンク(www.fukeiki.com)

272:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/07/01 21:13:24 uor7JKmD
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/07/01(木) 21:05:22 ID:Ede4ovoc0
URLリンク(www.youtube.com)

広東省深セン市内のテーマパーク「東部華僑城」で29日午後、
アトラクション「スペース・ジャーニー」で事故が発生し、乗車した6人が死亡、9人が負傷した。

今回の大惨事で亡くなった人は、このカプセルがコントロールを失い失速する前に爆発音とともに停電になったあと急落下したようだ。
(爆発後、焦げ臭い状況になった)
カプセルは高速回転中に固定軸から外れて隣のカプセルに衝突した。
その衝撃で乗っていた人々はカプセル外へ振り落とされた人(飛び出た)は地面に叩きつけられて、
折り重なるようになり、地面はかなりの流血状況で、ある目撃者は、死亡者は頭蓋骨が割れる人、
人体の皮膚(肉)が割け落ちて骨が見える状態の人など悲惨な状況であったと話している。

273:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/07/01 22:37:08 5GO+qI0S
>>268
これはハワイアン調か。リゾートポップスとしては珍しいアプローチかも。
歌自体はあまり抑揚はない感じだが、間奏の管楽器、
途中から入るコーラスと、落ち着いた心地いい音作り。
この年代のフォーク歌手としては結構挑戦的かもしれん。

>>269
曲名からして重い。
出だしの波音、心地良いピアノと一見リゾートナンバーかとも思われるところ、
しかし実際には鎮魂の歌。
間奏のブラスのくぐもった音色は、戦時中のラジオ放送などをイメージしているのだろうか。
いかにも海底を思わせるような伴奏のピアノは、
ゼロファイターが眠っている場所をストレートに伝えてくれる。

274:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/07/01 23:34:02 uor7JKmD
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/07/01(木) 23:24:48 ID:Ede4ovoc0
URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)

びんぼうがみは好きかー?

URLリンク(air-x.cocolog-nifty.com)

聖帝サウザーは好きかー?

URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)

山のフドウは好きかー?

URLリンク(www6.atwiki.jp)

世紀末覇者拳王は好きかー?

URLリンク(otokonoikuji.img.jugem.jp)

アミバは好きかー?

275:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/07/01 23:36:57 TsqKypd0
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー─/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └─‐─┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------─┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:エノキ ◆7PLHp5HPV2

276:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/07/02 00:19:05 PUnjiSgE
さて、出走馬が決まった。日曜関東はラジオNIKKEI杯。ハンデ戦になって5年目。
過去四年でトップハンデ馬は0、1、1、3だが着外中二頭は4着で悪くは無い。
馬券に絡んだ最軽量は53相当で合計3頭。53相当は1、0、2、14。54相当は2、2、0、12。
56以上は1、1、1、9。こう見ると、やや軽ハンデ組有利か。
前走の条件別では重賞組が2-2-1-36なのに対し10下組が4-1-3-31、5下組が3-4-3-31と、
条件戦組有利の傾向となっており、これは重賞組が重斤になりやすいためと思われる。
コース適性も重要で、一昨年8人で勝ったレオマイスターは福島12で1、2着。
07年に56という酷量で3着したイクスキューズは福島18で新馬勝ちを飾っていた。
その他、東京より中山にコース適性を示すような馬の方が好走しやすいようだ。
今回の面子ではレトが福島1、2、0、0。中山巧者のクォークスターやアロマカフェも狙いか。
人気傾向としては、過去4年で一人は0、0、1、3。二桁人気は2連対3入着と荒れ傾向。
展開としては、モズが逃げ、ドリームカトラス、リリエンタールなどが続く。ややスロー。
ここは、レトを中心に推す。メンバー唯一の福島勝ち馬。2勝馬で重賞3着2回で55もやや恵まれた。
アーリントンCや福島での3戦では先行しており、ここも前につけられれば。
距離に不安はあるが、コース実績を展開を味方に押し切りたい。
対抗にはモズ。昨夏は札幌18で1、2着。前走は大敗したが、東スポ杯ではあの差し馬場で逃げて
0.4差と粘っており、本来能力はある馬。鞍上はローカル巧者の中舘で、単騎逃げが恐い。
クォークスターは6戦5連対。中山では連を外していない。福島も向きそうでOP実績もあり抑えたい。

日曜ローカルは函館スプリントS。牡馬3-9-9-98に対し牝馬7-1-1-15と圧倒的な牝優位の傾向。
ローテ傾向としては直前のCBC賞からの馬が多く、CBC賞が現行の時期になった06年以降では、
06年シーイズトウショウが1→2着、 07年アグネスラズベリが3→1着、ブラックバースピンが1→3着。
また08年はトウショウカレッジ、昨年はタニノマティーニがいずれも9→2着と順位を上げた。
函館ともなれば、洋芝適性も重要。06年に穴を開けたビーナスラインは函館4戦3勝、札幌3戦1勝
という実績があり、07年1着アグネスラズベリは札幌2戦2連対。昨年は2着にタニノが入った。
今回の面子ではキョウエイアシュラが札幌2、1、0、0。グランプリエンゼルは札幌2、0、1、0。
ケイアイアストンは札幌2、1、0、0。タニノマティーニは函館4、0、0、6の札幌2、1、0、3。
ビービーガルダンは函2、1、1、0の札幌3、2、0、1。ランチボックスは札2、3、1、2の函0、0、0、1。
展開としては、シンボリウェスト、ヘッドライナー、ラブミーチャンが逃げ、ビービーも前。速くなる。
ここは、ワンカラットを中心に推す。牝馬では一番買えそうな馬。前々走はGⅠ0.1差、
前走は重賞3着など実績は上位。これで加算なしの54は有利といえる。コース適性は未知数だが期待。
対抗にはピサノパテック。函館1、1、1、3の札幌1、1、0、1とまあコース巧者。
昨年は札幌12のOPを勝利した。近走は着順はふるわないが、GⅠ0.5差など力は衰えていない。
ケイアイアストンは昨夏に札幌三戦三連対。近走もOPで好走。前走は出負けが敗因で、力はここでも通用。

277:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/07/02 00:33:07 LJc3SrlK
長い長すぎる!
原稿用紙使って練習しなさい!!

278:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/07/02 09:26:08 LE+uqvUR
                /⌒ヽ⌒ヽ,
               /       ⌒\
               /           ⌒ヽ,
              (               ヽ,
            /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
            /      ヽ〆`"         ミ  (
         /      /           ',. \ ヽ     >>276おまえココ鳩山なんじゃねえか?
         /       ./ ;.             ,,;,,  ヽ )
    ,,-‐‐-┴--‐、  / ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /  、゙ヽ、 ‐‐-''   i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡
  /´ .., ヽ,,._)     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.
 /    ヽ,r'  ',.   (    ,r'(・)~,.'      `'''''"     .i
 l    ヽ」.   ',  彡      `"´  ノ  ;   ヽ.     ,' i
 i -'´ll     ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ ,.ツ ヽ   ,' i
 ト─┤     '{ ⌒          ,' U  ,,___,.  ,'  }
 i      !.     \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ
 |.    i       i       \     ヽ ,,,,.ノ  ! ./
 |    ヘ         \,,,ノi \   ',          i /
 i     ゝ、_       ∧ 、    ‐ - t       ,,λ
. ヽ      ``ー、,___/ .| \      ` ‐---ー"/./ \-─- ,,
   \          ヽ/ |   \        /  /\ /     `,,
     ヽ           /   |    \   /   /   \




279:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/07/02 18:10:31 2Ne0Jf4q
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/07/02(金) 06:34:50 ID:mHqAS3660
URLリンク(www.youtube.com)

さだまさしの1982年作品「長崎小夜曲」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
ピアノ・エレキ・サックスなど伴奏の音ひとつひとつが凝りまくっとる!!
特にサビの
(((長崎シティーセレネード)))♪
は響きまくって最高に格好ええ!!
感動や!!

280:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/07/02 18:11:22 2Ne0Jf4q
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/07/02(金) 06:52:54 ID:mHqAS3660
URLリンク(www.youtube.com)

佐野元春の1985年作品「Young Bloods」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの重厚なピアノから滅茶苦茶耳に突きおる!!
特にAメロの
静かな冬のブルースに眠る この街のニューイヤーズディ
大地に果てしなく降るモーニングライト
いつの頃か忘~れかけていた 荒ぶる胸の想い
アクセルためてルーズな空見上げる♪
の歌詞とメロディーは最高に格好ええ!!
感動や!!

281:エノキ ◆7PLHp5HPV2
10/07/02 22:28:41 sIXABxhy
>>279
さだまさしでこの曲調となると、どういう線を狙ったのかがよくわからなくなる。
伴奏自体は凝っててAOR入った感じなのだが、
メロディラインや歌詞はいつものさだといったところ。
間奏のサックスなどは見事なものでそのあたりはシティポップスとしてよく出来ているのだが、
さだの声とは合わない気もする。

>>280
ピアノの刻むリズムが軽快で、歌詞を畳み掛けるような佐野の歌唱にフィット。
メロディラインや曲の構成も独特で、
どこがAメロでどこがサビとか、そういった分類にはとらわれない作りのよう。
コーラスの使い方は、昔の洋楽を思い起こさせる懐かしい印象。

282:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた
10/07/02 23:16:16 2Ne0Jf4q
:ダークエンペラー ◆fShRcXlpO6:2010/07/02(金) 23:04:16 ID:5iNEMPoY0
URLリンク(www.youtube.com)

風の1976年作品「通り雨」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロからエレキ滅茶苦茶唸らせて最高に格好ええ!!
物悲しくも心地良いメロディーと畳みかけるようなメロディーラインが秀逸で
伴奏の音ひとつひとつも凝りまくっとる!!
特に32秒過ぎの幻想的な演奏は滅茶苦茶心に染みおる!!
間奏の洒落たエレキも滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!

283:ブラックエンペラー吉村改RX ◆y1PIE.soHkso
10/07/03 12:11:29 vT5LfHix
>>265
弟のシイタケはジョー好きなんか!!
それは良かった!!

>>266
何故か無性に腹立ってくる!!
1とかどうでもいいですし!!
好きすぎる!!
知らん!!
スクルトやめー!!

>>267
前は好きやったが、今はそうでもない!!
普通や!!
普通や!!
最高すぎなんじゃ 86点!!
嫌いや!!

>>268
時間浮かす方が得するのは聞かんでもわかる!!

>>269
素晴らしい!!
敬礼!!

>>270
ですか^^!!

>>271
ご冥福をお祈りいたします!!

>>272
知らん人間が生きようが死のうがワシに関係あるか!!

>>273
ゼロファイターはええ!!

>>274
コイツを見ると虹のシルクロードを思い出す!!
最近はそうでもない!!
好きや!!
言うまでもない 81点!!
興味がないです!!

>>275
糞に失礼すぎなんじゃ!!
エノキは糞以下や!!

>>276
居たんですか!!
冗談ですよ^^!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch