10/06/12 18:34:24
売り場面積は小さいが24時間営業のダイソーが出来たっぽ
307:おかいものさん
10/06/12 21:00:26
>>306
24時間JKを見放題?
308:おかいものさん
10/06/13 03:32:06
盗撮のぞっきくす
309:おかいものさん
10/06/13 09:40:36
畑のプレハブにカーテンつけたいんだけど、
プレハブだしあんまりお金かけたくない
ダイソーでなんとかなりませんかね?
今考えているのは伸縮棒に丸いタイプのカーテンレールの
フック?をつけて通す
カーテン自体はさすがに100円じゃないですよね?
1mx1mでいいんですけど
310:おかいものさん
10/06/13 09:41:25
ってすぐうえに車高カーテンの話題
あるかな?浜松ロックタウン店
311:おかいものさん
10/06/14 10:14:22
>>309
1m四方くらいなら、端切れあるよ
厚手のやら薄手のやら色や柄もいろいろあるから選べるよ
ツッパリ棒に端切れの上部をループに袋縫いしたらそれだけでカーテンになるし
更に下側に何か棒を縫い付けて巻き取るようにすると手動ロールカーテン w
312:おかいものさん
10/06/14 14:05:50
そういうのは貧乏臭くてかなわん
313:おかいものさん
10/06/14 14:20:54
100均材料利用の物つくりはその人のセンスが反映される
>>312は普段から○○臭プンプンなんだろう
314:おかいものさん
10/06/14 14:30:57
涙拭えよ
315:おかいものさん
10/06/14 16:10:55
シャワーカーテンがあるぞ
はぎれとどっちがビンボ臭いかいい勝負だが・・・
316:おかいものさん
10/06/14 17:44:46
いやいいアイデアありがとう
端切れあるのかぁ。
休みになったら行ってみる
プレハブ用だしなんでもいいんよ
自分でアイデア考えるのが楽しいよね
317:おかいものさん
10/06/14 22:30:46
>>313
100均だらけのハイセンスおばさん乙
318:おかいものさん
10/06/15 07:33:03
デニムの端切れがあるよ
75×65を買ったことがある
319:おかいものさん
10/06/15 09:02:15
デニムをカーテンに?w
しかも畑のプレハブに?w
なんかオモロイ
320:おかいものさん
10/06/15 09:51:17
おばさんが良くかぶってる鉄火面みたいなサンバイザー売ってる?