10/06/25 15:04:34
どうでもいいです
359:おかいものさん
10/06/25 15:25:09
ついにキャノンの詰め替えは違法になりましたね。
360:おかいものさん
10/06/25 22:23:40
>>357
ヘッドクリーニングをプリンターに任せないで
自分でアルコール洗浄すれば詰まらないし
インクの無駄も無いと思うが
361:おかいものさん
10/06/25 22:42:20
目詰まりって、そんな基本的な話じゃ無いよ。
別の種類のインクを混ぜると化学変化で沈殿物ができてこれがヘッドを詰まらせるってこと。
同じメーカーのインクでも型番が違えば沈殿物ができることもある。
だから詰め替えるにしても、100均の適当なインクを使わずに、インクの型番に合ったものを
選んだ方が安全。
362:おかいものさん
10/06/25 22:57:09
目詰まりしない一番いい方法はなんでもいいからちょくちょく印刷すること
これ 経験上な
年に一回年賀くらいってのが一番悪い
363:おかいものさん
10/06/26 20:47:09
>>361
インク変えるとき、普通は容器をアルコールで洗うだろ
おまえ馬鹿?
364:おかいものさん
10/06/26 23:11:19
ええええええ???
365:おかいものさん
10/06/28 10:10:51
>>363
内職やってる中華の方?
366:おかいものさん
10/06/28 19:59:14
セリアのインクは数回使っても目詰まりないから評価が高いんだよ。
367:おかいものさん
10/06/28 20:03:26
それで?
368:おかいものさん
10/06/29 10:09:15
でも顔料系インクは廃盤。
369:おかいものさん
10/07/01 22:42:51
セリアの粉チーズってチンカスのにおいはすると思うよ
370:おかいものさん
10/07/01 22:46:17
超ガイシュツ
371:おかいものさん
10/07/03 14:06:15
PC用ミニクリップマイクが100円
マジでこの価格設定はおかしいw
372:きもおた
10/07/04 03:36:08
>>371
ばかじゃねーの?イヤホンとマイクは構造が同じ。
373:おかいものさん
10/07/05 04:33:35
>>172
基本構造が一緒だから何?
マイクとイヤホンの値段が同じになると思ってるの?
確かにおかしいって程の価格設定じゃないけどニーズを絞ったいい商品だと思うが貴様はどう思うんだ?
クリップタイプのってあんまり無いし便利だと思うけどなぁ
邪魔なイヤホンを付けてない割り切り具合もいい
セリアってダイソーと違って痒い所に手が届くね
iPhoneスタンドもお気に入りです
374:おかいものさん
10/07/05 15:35:53
>>373
マンカスの構造か?
すぐ上のレス番も忘れちゃうほどのボケでも始まってるのか?
375:おかいものさん
10/07/05 17:04:18
373マジうける!!
376:おかいものさん
10/07/05 17:31:30
>>373
それマンカスだろw
377:おかいものさん
10/07/05 19:07:59
>>373
マンカスの基本構造wwwwwwwwwwwwww
粉チーズに近いのか?
378:おかいものさん
10/07/05 19:24:53
_(^o^) ニィッ♪
/\(i)/\ <キュッ♪
_(^o^) ニッ♪
/\(i)/\ <キュッ♪
_\(^o^)/ お ま ん こ ♪
/\(0)/\ <クパァ
ハイッ♪♪♪
379:おかいものさん
10/07/06 01:48:04
セリアってダイソーと同じような物も売ってるね
俺の気のせいかな?
同じ書き込みばっかりして飽きないの?
あ、今は君と僕の二人ですね
380:おかいものさん
10/07/06 19:42:02
アイス2個で105円終わっちゃった(泣)
381:きもおた
10/07/07 17:50:24
>>373
確かにおかしいって程のって
自分で認めてるじゃん仲良くやれよ
382:おかいものさん
10/07/12 11:44:55
おおお
383:おかいものさん
10/07/12 22:15:42
ぐぬぬ
384:おかいものさん
10/07/13 02:09:50
iPhoneスタンドは中々便利なアイテムだね
iPhoneを支える必要が無いから片手でピンチイン、アウトができる