肉のハナマサについて語ろうat SHOP
肉のハナマサについて語ろう - 暇つぶし2ch14:おかいものさん
09/08/28 22:58:29
にんにく1kg白いネットにはいった生のやつ 200円

15:おかいものさん
09/08/29 13:02:43
肉のハナマサ・カルネステーション
スレリンク(kbbq板:801-900番)
★★★ ハナマサ ★★★ その4
スレリンク(company板:601-700番)

16:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:37:02
シシリーの塩がなくなっちゃったよね・・・

17:ほほ
09/08/31 17:52:25
ブラジル産の鶏ももは神戸物産には解凍はないでしょ、あるの?
同じく国産胸肉も・・・・。

18:おかいものさん
09/08/31 20:30:56
>>17
確かに解凍したのはないですね。
すぐに使えると言う点ではハナマサのほうがいいですね。
すぐに使えなくてもいいなら商品が同じ輸入元だったから
業務スーパーのほうが勝ちですね。

19:おかいものさん
09/08/31 20:33:46
>>18ちょっと訂正
正肉部門が業務スーパーの店舗にあれば解凍したのが
発泡トレイ容器に小分けされて売られてますね。

20:ほほ
09/09/02 14:39:20
ありがとうございます。業務スーパーは確かフランチャイズだよね。
利幅がそんなにいっぱいあるのか?それとも薄利多売で頑張ってるの?
どちらにしてもこんな不景気じゃ大変。


21:おかいものさん
09/09/05 10:06:06
牛カルビは、筋がある程度あって俺好みだ~い\(・∀・)/

22:小田諭輝
09/09/08 03:48:11
ハナマサに売ってる米産カルビってあれ成型肉ちゃうの?
焼いてるとバラバラにくずれてくるよ

23:小田諭輝
09/09/08 03:50:59
ハナマサで売ってる業務用チューブ入り明太、最近酒の臭いみたいのが強く鼻について
しかも魚卵もタラの子と違う食感がするのがまざってる

24:おかいものさん
09/09/09 09:52:44
>>23
バイヤーがいい加減だからしょうがないでしょ

25:小田諭輝
09/09/11 13:38:24
銀座と汐留の間あたりのハナマサで
うるめいわしの上乾の大き目のが20匹くらい入ってて690円くらいで売ってた。
普通のスーパーなら上乾の小さいやつが6匹400円くらいするのに。

26:小田諭輝
09/09/11 13:41:34
ない日もあるけどチャンジャのパックの大きいのと小さいのがあって
大きいの普通に韓国食材で買ったら1200円くらいするのが半額くらいで売ってる。
行ってあったら絶対買うことにしてる。

27:おかいものさん
09/09/14 13:17:11
>>12
その発想はなかったわ

28:おかいものさん
09/09/14 14:35:45
今は知らないけど
昔は売れてる商品をすぐ欠品させ
しまいには終売にさせるから注意。
一番売れる時期にシュースト欠品させて
売れなくなってから大量入荷w

29:おかいものさん
09/09/16 09:57:22
ところで以前置いていたシチュー・カレー野菜ミックスがどの店舗にも置いてないんだが、
なんか問題あったの?とても便利だったのに。。。。

30:おかいものさん
09/09/17 16:14:29
>>29
中国産野菜問題があった際に終売になりました。
冷凍PB製品のうち外国(特に中国)にて
生産されていた物は軒並み終売です。
今あるのは国内ベンダーに作らせてるのがほとんどです。


31:おかいものさん
09/09/29 11:37:30
ハナマサはあたりはずれが多すぎ。
「肉のハナマサ」と銘打ってるわりに肉の質はきわめて悪い。
他に業務用スーパーで一般客も買えるとこでチェーンの店ないの?

32:おかいものさん
09/10/11 02:13:18
業務用スーパー そのまんま


33:おかいものさん
09/10/13 07:01:51
鴨肉のローストって無くなった?パックに入ってるやつ。

34:おかいものさん
09/10/19 15:58:32
トップが変わって全日食や投資ファンドが入っても
幹部クラスが昔のままだから良くなる訳がない。
しかも昔からいるヤツは使えない方々のみ。
商品アイテムは余剰在庫を減らす為に絞りに絞ってる。
世の流れがPB化なのにPB商品を減らしてる始末。
この前買い物行ったらNB商品が多い事多い事。
しかも他店より高いときてるから笑っちゃうw
ハナマサで買い物する方はボランティア精神のある方ばかり?と疑っちゃう。
肉をブロックで買うお客さんはメトロに行ってます。
肉のハナマサが肉をちゃんと売らないでどうすんだか…。
今後が楽しみ♪

35:おかいものさん
09/10/20 10:44:17
今後の楽しみは勝手にすりゃ良いが買い物客には全く関係ないなw
特売ネタでも書けよw
ネットチラシ無くて不便だぞ

36:おかいものさん
09/10/25 04:15:39
URLリンク(www.kobebussan.co.jp)

見習え

37:おかいものさん
09/10/26 15:51:55
神戸物産が買い取ったらおもろいのに

38:おかいものさん
09/10/28 02:40:22
食パン105円は高いけど近所だから買ってしまうな
西友はちょっと遠い

39:おかいものさん
09/11/10 23:50:56
ハナマサの食パンは美味いな。
バターと牛乳の味が濃く、中身もぎっしり詰まってる。

ハナマサの出来合い品はあまり美味くないが、食パンの味は評価している。
一度慣れると、山パンとかもう無理だわw


40:おかいものさん
09/12/04 19:14:30
ハナマサって時々賞味期限あるのに古い肉があったりするのな
解凍するまで気づかなかったけど牛脂は黄色くなっていて(新鮮なものは白い)
臭みを強くてとても食べられた代物じゃなかった
もう2度と行くのやめるよ

41:おかいものさん
09/12/04 20:21:37
気にしない

42:おかいものさん
09/12/24 20:52:30
賞味期限をキレタものを平気で売っている。商品管理ずさん。
肉は品質が悪い。
食パン美味しいとか言っている奴アホ。食パンの質も悪い。
豆腐3個で100円というのが安い。ただそれだけの店。

43:おかいものさん
09/12/25 00:44:58
ニンニクが地域最安だから買ってる。
中国産でもかまへん。
2kg1ネット230円だし。
あと薄皮パンシリーズが上の階のドンキで118円
ハナマサ119円と1円違い。

そんな感じだな。
あとは豚皮と背脂とターキーと冷食くらいか。
トリガラとか鶏皮も冷凍で売ってるから重宝する。

44:おかいものさん
09/12/27 03:39:36
マズくて安い
当たり前か

45:おかいものさん
10/01/10 17:22:51
オリジナルブランドの缶チューハイ、まずくて途中で捨てました。
トイレの芳香剤みたいな人工的な香料が不気味。


46:おかいものさん
10/01/12 21:42:17
お客の事より自社の利益のみを追求してる会社だからじゃない?
昔ながらの体質が変わってないんだなぁ~。
あまりに会社が落ちぶれてると、たいした話題あがらないね。

47:おかいものさん
10/03/03 18:07:27
年末、近所のハナマサのアジア系男レジバイトが最悪だった

調味料等を一個ずつ合計5品位しか買っていなかったのに、
その時買った中で 「一番高い商品約1300円」 を 「2個」 
購入したことにされていた

帰宅後レシートを見て気付いたが故意にやったと以外考えられない
大きな商品だから見間違いもありえないしレジシステムとしても
ありえない
店に電話したら、来店してレジに言えば返金できるようにしておく と言われた

再来店し、レジにいくとバイトはアジア系女で、レシートを見せながら説明するも
日本語が微妙だし、もちろんお詫びの言葉もなかった

あっさり全額返金されたけど、気分が悪かった
レシートにバイト男の名前が印字されていたが指導されたのだろうか
元々外国人バイトに偏見はもっていなかったが、態度の悪い人が多すぎる

客の金からネコババ工作するようなバイトのいる店には
二 度 と 行 か な い



48:おかいものさん
10/03/06 23:07:30
ユウキ食品のスイートチリソースの750mlボトルとか
扱っていますか?

知っている方、教えてくださいm(__)m

扱っていれば、家から少し遠いけど買出しに行こうかと

49:おかいものさん
10/03/26 22:09:28
>>48
あった様な気がする
電話して聞いてみれば?

50:おかいものさん
10/03/28 20:48:50
近所のハナマサから、乾燥にんにくチップの袋入りが消えたんだけど
あれって販売しなくなったのかな?
いろいろと便利だったんだけど。

51:おかいものさん
10/04/01 11:27:04
>>50
店員に聞くべし。
このお店よく欠品させるみたいだから。
もしくは終売かもね。

52:おかいものさん
10/04/09 17:25:58
>>50
レギュラー品とみせかけて売り切れゴメン商品が多いから、
まず間違いなく終売だと思ってた方が良い。
しばらく待ってれば「似たような」商品は入ってくる可能性はあると思う。
「似て非なるもの」だが


53:普通 ◆BOSS/..NO6
10/04/11 10:55:05


54:おかいものさん
10/05/08 21:01:32
商品が安定供給されない会社だもん
みんな離れるよ

55:おかいものさん
10/06/01 21:46:25
酒も売ってるんですか?


56:おかいものさん
10/06/02 00:37:00
>39
ハナマサの食パンが美味しいとは知らなかった。
次回行ったら買ってみる!
自社ブランドか何か?

57:おかいものさん
10/06/03 01:55:14
冷凍のフライドチキンが10個で500円ぐらいで売っているけど、
原産地:中国
って書いてある。中国で、日本の企業の管理のもとで飼育や加工をしてい
るとかは書いてない。
中国製餃子事件とか環境汚染とかの報道を考えると、私、これでは買う気
になりません。飼育や加工の状況をもっと袋とかに詳しく記載して欲しい
です。

58:おかいものさん
10/06/09 17:57:19
うなぎのたれ売ってるのみかけた。
うなぎは別に欲しくなく、たれだけゴハンにかけて食べたかった。

味はどうなんでしょう?
その辺で売ってる蒲焼についてくるたれと変わらないのかな?

59:おかいものさん
10/06/09 17:58:00
あげ

60:おかいものさん
10/06/14 16:56:07
オレはここの「粗悪品のハナマサ」と呼んでいる。
確かに安いけど、品質は最悪、好みの問題じゃなくてどうしてこんな物仕入れたんだ
と言いたくなるようなものが多い、特に加工食品は酷い。
旨い、不味いじゃなくて「臭い」というレベルのものも多い。
とても食えない。
値段だけで仕入れて、味とか品質なんて全く確認していないのだろう。
こういう商売すると、初めはよくてもリピーター付かないぞ、実際混み合っているという
事がこの店にはあまり無い。
そして品質上げた同業他社が出てくると直ぐに追い抜かれる。
だから最近はオレは業務スーパーしかいかなくなった。

61:おかいものさん
10/06/27 08:49:28
腐っているから、安いんです

62:おかいものさん
10/06/28 09:22:24
チラシをネットでみれないのがメンドイな

63:おかいものさん
10/06/30 04:46:57
前に見切り品になってたマスカルポーネチーズを買ったら酸化臭が酷くて食べれなかった。
まだ日にちがあったから安いと思い4つ買ったのに全部臭くて捨てた。
遠いし、ショックで暫く行ってなかったが、先日久しぶりに北池パウに行ったんよ。
ハナマサで唯一大好きな骨付きのスモークチキン(もも)を買いに。
でも無かった。そのまま食べれるオツマミ系の他の肉類も(ハムを除く)無かった。
あったのはスモークした鶏胸肉をスライスしたやつのみだった。
スモークチキン(骨付きもも)や他のオツマミ系肉類があった棚には別の商品が並んでた。
骨付き…もう作ってないのかな?唯一のお気に入りだったのに。他の店舗も全部そう?(´・ω・`)

64:おかいものさん
10/06/30 07:00:36
ヨーグルトは安いな

65:おかいものさん
10/06/30 08:48:06
はまぐりダシはどこの店舗でも扱ってますか?近所にあったハナマサが
閉店してしまい、以前いくつかの店舗をまわったんですが無かったもので...
最近になってまたあの味を思い出してしまい、このスレを見つけました。
鶴川にはありますかね?どなたかご存知でしたら教えて下さい。
また通販やったくれればいいんですけど...

66:おかいものさん
10/07/04 11:32:28
2リットルのお茶と水っていくらするの?まとめ買いしたいんだよね

67:おかいものさん
10/07/06 12:39:58
まちBで見たんだが、北池パウ撤退するらしいね。
いつもガラガラで店員もやる気なさげだったから長くはないと思ったけどね。

しかし、北池パウって飲食店とか入ってもすぐ撤退するよね。ドンキには人いるのに。
前遠ったが今、バイク置場と1階飲食店の所を工事してるっぽいね。
スタバが入ったら週1で通ってもいいんだかなW


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch