函館にアリオかジャスコ進出きぼん!2at SHOP
函館にアリオかジャスコ進出きぼん!2 - 暇つぶし2ch39:おかいものさん
08/10/31 01:26:44
「何事も決して絶対に諦めてはダメだ」と
言う人も居ますが?

40:おかいものさん
08/10/31 02:21:44
>>39
お前、魚長とかアークスとかコープを邪魔だと思ってんだろ?

41:39
08/10/31 08:07:14
>>40
ああそうだ、そうだよ!
あんなジジイババアキチガイしか行かない店どもなんてなくなりゃいいんだよ邪魔くさい!

42:おかいものさん
08/10/31 08:31:05
糸冬

43:おかいものさん
08/10/31 08:37:30
魚長やラルズや聖教は存続してアリオとジャスコを建設します。
棲み分けが大事です。
函館には魅力あるテナントありません。
旭川や札幌や青森並みに汁!

44:おかいものさん
08/10/31 15:17:33
>>43
現役世代の論理だけでそういう食品スーパーがなくなるのが目に見えてるんだよ!

45:おかいものさん
08/10/31 17:25:29
ポスフール西岡店みたく
大型店が出店しても
潰れる例もある

46:おかいものさん
08/10/31 18:11:45
>>45
その通り!
開業から閉鎖までの間に、既存のスーパーが次々となくなったらどうするのと言いたいよ。
何度も言うようだが、函館ジャスコ必要論は、まさに乞食の戯言だ。

47:おかいものさん
08/10/31 19:02:16
経営破綻へカウントダウンが始まってしまいました

48:おかいものさん
08/11/01 05:39:02
函館には活性化した店はトライアルとドン・キホーテくらいしかありません。
マックスバリュはジャスコ函館店が出来るまでイオンブランドを普及させるために必要です。
イトーヨーカドー函館店は手狭で老朽化が著しいから建て替えしたらアリオ函館店にするのが望ましい。
長崎屋は陳腐化していますが函館市に旭川市の長崎屋みたいにメガドンキホーテに改装すれば活性化されます。

49:おかいものさん
08/11/01 19:55:32
THE END

50:おかいものさん
08/11/01 21:09:26
既存の店を大事にしろや…

51:おかいものさん
08/11/01 23:04:28
>>50に激しく同意

52:おかいものさん
08/11/02 00:56:55
北海道新幹線の新函館駅が開業したら、
自然と新函館駅前付近には店ができるだろ?
それで我慢しましょう。

53:おかいものさん
08/11/02 14:33:58
イトーヨーカドーは既存の店舗ですが老朽化が懸念されてますからアリオ函館を建設しましょう。
札幌や川口並みに汁!

54:おかいものさん
08/11/02 15:47:11
>>53
現店舗を壊してその跡地に作るなら桶。

55:鈴木 久美子
08/11/02 15:49:42
jkeannenakkdees@yahoo.co.jp

【超激安ブランド館 sssssa】 特惠実施中

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
いつもお世話になります、こんにちは。淳子といいます。`
突然メールでゴメンなさい。
今自分で経営して、自分で創立会社.
あなたが商品を買いにくることを期待して、きっと品質によい商品を送って、包装はきれいだ.
スピードを発送するのは最も速くて、3-6日以内にきっと引き渡すことができる.
あなたの返答を待つ.
よろしくお願いいたします_(._.)_
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




日本では手に入らない商品も、全て卸売りします。【全ての商品がS品です】
送金後で、翌日出荷する.

3-6日に商品はきっと引き渡すことができる.

運賃は全て無料です。

ご注文の方は、ご連絡下さい。期待!!

以上 宜しくお願い致します。(^0^)

■URL: URLリンク(www.sssssa.com)

■店長:  鈴木 久美子


56:おかいものさん
08/11/02 23:45:33
>>55
スレタイと関係ない書き込みをしないように。

57:おかいものさん
08/11/04 09:55:01
【超激安偽物ブランド館 sssssa】 特惠実施中


58:おかいものさん
08/11/05 02:12:50
函館は西武でさえも閉店したのに~
閉店した西武って今はどうなっていますか?

59:おかいものさん
08/11/05 02:33:04
URLリンク(www.google.co.jp)

60:おかいものさん
08/11/05 03:12:16
>>58
パボッツという娯楽施設。
麻生にあるのと同じ。

61:おかいものさん
08/11/05 04:48:42
これからはジャスコ必要です。

62:おかいものさん
08/11/05 08:19:25
>>61
お前、ウナちゃんマンみたいに通報するぞ!

63:おかいものさん
08/11/05 18:32:04
糸冬!!

64:おかいものさん
08/11/05 21:55:36
終わりません。

65:おかいものさん
08/11/05 23:13:57


66:おかいものさん
08/11/05 23:19:58
だから終わりません。

67:おかいものさん
08/11/05 23:26:45
函館に大型商業施設が完成するまでこのスレは続きます。

68:おかいものさん
08/11/06 02:24:55
うるさい!
THE END

69:停止しました。。。
08/11/06 08:23:23
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

70:おかいものさん
08/11/06 10:36:03
いずれは函館にはジャスコ必要です。
今すぐではないが必ず必要になります。

71:おかいものさん
08/11/06 16:40:37
>>70
お前、なかったら生活できないのか?
こじきはこれだから(ry

72:おかいものさん
08/11/06 19:47:14
お し ま い

73:おかいものさん
08/11/06 20:49:26
は じ ま り

74:おかいものさん
08/11/06 23:05:54


75:おかいものさん
08/11/06 23:09:30
だから終わりません。

76:おかいものさん
08/11/07 01:26:49
歳をとった時に、自宅の近くのスーパーがなくなっていたらどうする?
年寄りなんざジャスコなどというバカでかい店なんて行きたがらないぞ!
歩き疲れてへばってハァハァヒィヒィが関の山だ!

77:おかいものさん
08/11/07 05:33:53
苫小牧にいますが大正生まれの婆さんは毎日ジャスコに行っています。
下手な近所の店より買い物しやすいです。

78:おかいものさん
08/11/07 07:38:40
>>77
絶対ガセネタだ。

79:おかいものさん
08/11/07 19:19:52
ヲ ワ リ

80:おかいものさん
08/11/07 21:45:54
終わりません

81:おかいものさん
08/11/08 11:57:24
布目のイカ塩辛を函館のジャスコで買いたいな。

82:おかいものさん
08/11/08 19:31:57
>>81
マックスバリュ池

83:おかいものさん
08/11/08 20:24:57


 り

84:おかいものさん
08/11/08 22:20:18
おわりません。

85:おかいものさん
08/11/09 02:17:27




86:おかいものさん
08/11/09 02:23:20
だから函館に大型商業施設が完成するまでは終わりません。

87:森本稀哲
08/11/09 19:14:38
北海道新幹線函館開業にはジャスコ必要です。
北海道新幹線は札幌まで伸ばそう。

88:おかいものさん
08/11/09 19:38:54
そんなに函館をリトル東京にしたいのか?

89:おかいものさん
08/11/09 22:35:51
函館を便利な街にしたいです。

90:おかいものさん
08/11/09 23:48:52
>>89
お前、ホントに函館市民?
青森や旭川のスレにも顔出して似た様なこと何度も書いてるけど。
言っておく、函館は今のままで十分便利な街だ!
駅前に棒二森屋、五稜郭に丸井今井やダイエー、美原にイトーヨーカドーや長崎屋、隣の北斗にダイエーやトライアルがあるじゃないか!
それだけで十分都会だ!
なのにジャスコジャスコジャスコジャスコうるせぇんだよクズ!

91:おかいものさん
08/11/10 01:04:18
リトル東京になれるならなって欲しいね。

92:おかいものさん
08/11/10 04:55:58
まさかとは思うが、地元自治体の反対を押し切って建設を強行した名寄に倣って、函館も地元自治体の意見を無視して作れとか言い出すつもりじゃなかろうな?

93:おかいものさん
08/11/10 05:04:08
糸冬
制作・著作/NHK札幌放送局函館支局

94:おかいものさん
08/11/10 05:17:13
女台
制作著作 HBC北海道放送 函館放送局

95:おかいものさん
08/11/10 06:36:32
END

96:おかいものさん
08/11/10 13:44:05
終わりません。

97:おかいものさん
08/11/10 18:18:01
バッカじゃなかろかルンバ~♪♪



98:おかいものさん
08/11/11 06:54:47
NHK札幌放送局函館支局はありません。NHK函館放送局が正式名称です。

99:おかいものさん
08/11/11 09:43:35
99

100:おかいものさん
08/11/11 09:44:43
100
東海道山陽新幹線100系車両!

101:おかいものさん
08/11/13 06:58:28
URLリンク(www.kobayashi.co.jp)

www.kobayashi.co.jp/recruit/special/jobs/words/_img/img_a2.jpg
ジャスコ函館店はこうなります。

102:おかいものさん
08/11/13 07:58:41
>>101
お前、これ以上函館にジャスコ作れとかって書いたら、荒らしとみなして規制議論に通報するぞ!

103:おかいものさん
08/11/13 14:31:36
東苗穂のバス増やせのスレと同じで願い事叶える掲示板です。

104:おかいものさん
08/11/13 16:48:48
>>103
諦めろ、むなしくなるだけだぞ。

105:おかいものさん
08/11/14 17:46:29
仙台の小学校に転校して、給食の貧弱さに驚いた。

不釣合いなほど大きな皿に細く貧弱なソーセージ、
ちいさなコッペパン、水のように薄いスープに野菜の欠片が浮いている。
こんなものなら箸すらいらないだろう。
それにちいさな牛乳。デザートはうすっぺらいリンゴ1つ。
他には何もない。

噂に聞く韓国の給食よりもひどい。
どうやら給食費の滞納が原因らしい。

仙台の給食
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
各地の給食比較
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

106:おかいものさん
08/11/14 21:41:53
>>1さん、
札幌の豊平区西岡にある
ポスフール西岡店が閉店した後をご覧になられてはいかがでしょうか???
大型店が出店したとしても時として閉店する場合もあります。
まさかポスフール西岡店が閉店するとは思わなかった。

107:おかいものさん
08/11/15 00:25:54
ポスフール西岡店は場所悪すぎです。

108:おかいものさん
08/11/15 01:20:21
>>106さん、ホントにその通りだと思うよ。
開店から閉店までの間に、競争に負けた既存のスーパーが次から次へとなくなったら、自家用車のない高齢者はなけなしの年金から高いバス代やタクシー代払って、遠くのスーパーに行かなきゃいけない。
そういうことを考えてるのかと言いたいよ、函館にジャスコ作れとか寝惚けたこと言ってる奴に。

109:おかいものさん
08/11/15 08:45:41
糸冬

110:おかいものさん
08/11/15 18:18:21
ジャスコは地域活性化で必要です。

111:おかいものさん
08/11/15 19:01:38
郊外に大型商業施設が開業した事により
市内中心部が空洞化した地域は全国に多々あります。

112:おかいものさん
08/11/15 19:12:08
>>110
何が地域活性化だ!
地域活性化を謳うなら、駅前とか中心部に限定すべきだろ!
どの街に行ってもジャスコは郊外ばっかりで、地域活性化に必ずしもつながるとは限らないんだよ!
お前の言うことは、乞食の戯言だ!

113:おかいものさん
08/11/15 19:12:57
アホらしい
糸冬

114:おかいものさん
08/11/15 20:47:05
一年転勤で函館に住んだけど、

あんな田舎にジャスコはいらないよw


ダイエーあるしいいじゃん。

115:おかいものさん
08/11/15 23:14:22
>>114
そうだそうだ!
もっと言ってやれ!

116:おかいものさん
08/11/17 02:38:03
あの~
北海道新幹線の新函館が数年後に開業します。
新幹線開業だけでも十分じゃん…
新幹線の他に巨大SCも欲しいとは…
まぁ新幹線と巨大SCは全く別次元だけど、
新幹線開業だけでも函館にとっては明るい話題じゃん

117:おかいものさん
08/11/17 15:43:21
新幹線の街にはジャスコあります。

118:おかいものさん
08/11/17 16:31:32
>>117
この期に及んでまだそんなことばかり言ってるのか!
だから、「新幹線=巨大SC」という等式を勝手に作るなっつーの!
イオンやJRに対する脅迫だぞ!

119:おかいものさん
08/11/17 20:41:59
糸冬

120:おかいものさん
08/11/18 12:29:05
スタートです

121:おかいものさん
08/11/18 13:12:41


122:おかいものさん
08/11/18 22:12:37
パコダテ人
いずれにしても
新幹線とイオンが進出する
いつかは大都市になる

123:おかいものさん
08/11/19 15:45:52
早くても50年後

124:おかいものさん
08/11/20 05:19:22
アナログテレビ終了したら函館にジャスコは確定です。

125:おかいものさん
08/11/20 08:48:45
>>124
情報源を出さずに「確定です」と書いた時点でガセかデマ

126:元祖桑園厨 ◆jqhlJQTgX6
08/11/20 09:24:19
>>124
お前、いい加減にしろよ!
俺だって桑園の送迎バス諦めたんだぞ!
お前も諦めろよ!

127:おかいものさん
08/11/20 09:29:55
>>126は偽物です。
偽物にご注意して下さい。

128:おかいものさん
08/11/21 11:15:32
函館には札幌市白石区にあるイーアスみたいな大規模小売り店舗ありません。
イトーヨーカドーのアリオやジャスコ必要です。

129:おかいものさん
08/11/21 17:07:00
>>128
はいはい無理ポ無理ポ
はいはい無理ポ無理ポ
はいはい無理ポ無理ポ
はいはい無理ポ無理ポ
はいはい無理ポ無理ポ

130:おかいものさん
08/11/22 13:18:49
中核市の函館には千歳アウトレットモールレラみたいな店ありません。

131:おかいものさん
08/11/22 13:53:28
>>130
なかったら何だって言いたいんだよ!
なくても生活に困らないだろ!

132:おかいものさん
08/11/22 15:43:17
無くても生活に困らないけどあるといいな。

133:おかいものさん
08/11/22 23:06:22
>>132
はい却下。
んなもんなくても函館では十分生活できる。
というわけで…
糸冬

134:おかいものさん
08/11/23 16:23:15
中核市でありながら隣の北斗市含めてジャスコありません。

135:おかいものさん
08/11/23 16:46:24
>>134
いいの、なくても!

136:おかいものさん
08/11/23 17:47:14
新幹線開業だけで十分だろ

137:おかいものさん
08/11/24 01:00:29
>>136
その通り(児●清風)!
そいつホントにしつこすぎるよね。

138:おかいものさん
08/11/24 07:37:12
糸冬

139:おかいものさん
08/11/25 02:23:51
始まり・・・

140:おかいものさん
08/11/25 03:33:30
いやダメだ!
E N D

141:おかいものさん
08/11/25 04:29:23
>>1
お前のせいで、シビレ切らしてこんな糞スレ立てた馬鹿がいるぞ!
どうしてくれるんだ!
 イオン馴れ合いスレ大杉ウザイ撤退せよ
 スレリンク(shop板)l50

142:おかいものさん
08/11/25 07:24:04
スタートです。

143:おかいものさん
08/11/25 14:23:58
ガンバレ魚長

144:おかいものさん
08/11/25 14:50:30
函館になんかやめとけ
会津サティと同じ末路を辿るぞ

145:おかいものさん
08/11/25 15:10:20
函館山が見えるジャスコ
by函館どつく

146:北島三郎
08/11/26 05:16:26
生きているうちに函館山でジャスコ見るぞ。

147:おかいものさん
08/11/26 07:57:17
こいつ、HBCやSTVの函館山からのお天気カメラでジャスコの建物を見ながらハァハァしたいだけ

148:おかいものさん
08/11/27 00:41:16
イオン北海道は赤字に転落しました。
従いまして函館SC出店計画も全て白紙撤回される可能性が非常に高いと考えられます。

149:おかいものさん
08/11/27 02:39:53
>>148
白紙撤回もくそもない!
函館進出計画は初めからないんだよ!

150:おかいものさん
08/11/27 16:10:28
函館ジャスコは桔梗町に建設検討中です。

151:おかいものさん
08/11/27 16:17:57
>>150
ま、頓挫だな。
函館市議会で反対決議が採択されているので、未来永劫函館に巨大SCはできない。
諦めなさい、ワハハハハ(^□^)!

152:おかいものさん
08/11/28 14:17:06
糸冬

153:おかいものさん
08/11/29 06:42:18
さぁ!スタートですよ。

154:おかいものさん
08/11/29 08:35:17
もういいでしょ
長崎屋にイトーヨーカ堂に中規模以上のダイエーが2店舗も
あるんだから
北斗市に行っても大きいダイエーとよくわからん
カウボーイもあるし
イオンはいらんでしょ
函館進出はマックスバリュー出店で終わったんです

155:おかいものさん
08/11/29 10:25:42
函館のイトーヨーカドーは老朽化しているから数年後にはアリオ函館に改築ありそうだ。
イオン北海道はスーパーセンターでもポスフールでもなくレイクタウンに近いジャスコ函館店が多少時間かかりますが出来ます。
新幹線函館開業にはジャスコ函館店とアリオ函館店です。

156:金融崩壊と小売業
08/11/30 05:02:03
ほのぼのローン
ほのぼのレイク
あ~消費者金融全盛期だった時代が懐かしい~
2年前に行われた「貸金業法改正」のせいで、
「消費者金融・クレジットカード会社・信販会社から金を借りたくても借りられない」貸金業者側も「金を貸したくても貸せない」
という事態になっております。
つまり、「金を借りられない→モノを買わない・モノを買えない→各小売業者の利益の低価」という流れもできております。
消費者金融・クレジットカード会社・信販会社は常識の範囲内で利用すれば問題なんか無いのに~

157:おかいものさん
08/12/01 13:33:08
>>155
>>154さんの言うとおり!
お前、いったいいつまでそんな罷り通らないワガママばっか並べれば気が済むんだよ!
いい加減に諦めろボケ!
というわけで…

糸冬
制作・著作/MHK札幌放送局函館支局

158:おかいものさん
08/12/02 05:40:08
MHK札幌放送局函館支局ねえぞ!
NHK函館放送局ならあるぞ!

159:おかいものさん
08/12/05 17:33:32
函館はジャスコの街になります。

160:おかいものさん
08/12/05 18:10:54
>>159
お前、この期に及んでまだそんなことばかり言ってるのか!
いい加減にしろよな!
お前の妄想は、いつもそういうガセやデマに発展するんだよ!

161:おかいものさん
08/12/05 18:14:18
そいつは「風説の流布」という言葉を知らないんだな。
イオン側から業務妨害で訴えられてもおかしくないだろうに。

162:おかいものさん
08/12/06 07:24:05
2015年北海道新幹線函館開業です。
イオンの街になる函館は新幹線景気で華やかになります。
イトーヨーカドー函館店は老朽化で函館港に移転してアリオ函館店になります。

163:おかいものさん
08/12/06 08:36:23
>>162
だからそうやってガセ書くなっつーの!

164:おかいものさん
08/12/07 01:52:33
糸冬

165:おかいものさん
08/12/07 02:40:00
函館にはラフォーレ原宿を移植汁!

166:おかいものさん
08/12/07 03:54:32
三菱商事がイオンの筆頭株主となるという報道はガセなの?
先程、イオンのホームページを見たら、
報道されている事実はありませんという趣旨の案内が載っていましたが。

167:おかいものさん
08/12/07 23:23:10
>>162
今後、そのような書き込みをした場合には、「企業経営に対する虚偽事項記載」に該当するため、規制議論に通報致します。

168:おかいものさん
08/12/08 04:20:19
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
URLリンク(www.matsusaka-marm.com)

169:おかいものさん
08/12/08 12:21:19
現在イオン函館ショッピングセンターは建設凍結していますが北海道新幹線函館開業まで約7年あります。
それまでには正式に建設する予定です。

170:おかいものさん
08/12/08 13:12:40
>>169
>>167に該当のため、通報します。
イオンから損害賠償を求められても文句言わないように。

171:おかいものさん
08/12/08 21:56:47
函館にイオンよりイトーヨーカドー函館店改築してアリオなら現実味あります。

172:おかいものさん
08/12/08 21:58:31
>>171
現在地に新築するならOK

173:おかいものさん
08/12/09 16:24:33
アリオ函館店は函館どつく近くに移転建築でよろしく。

174:おかいものさん
08/12/09 16:46:20
>>173
>>167に該当。
通報しました。

175:おかいものさん
08/12/09 21:11:09
>>167
氏ね

176:おかいものさん
08/12/10 04:57:38
道南自動車フェリー

177:おかいものさん
08/12/12 10:50:00
アリオ函館

178:おかいものさん
08/12/12 10:52:48
>>177
実現できない妄想書くの好きだね

179:おかいものさん
08/12/12 15:57:02
函館どつく
函館ど突く

180:おかいものさん
08/12/12 18:07:49
函館に郊外型巨大商業施設を作れとかほざいてる奴をどつく

181:おかいものさん
08/12/13 06:34:35
何だよ?
「北海道新幹線の札幌ー長万部着工」って?

182:おかいものさん
08/12/13 08:39:15
札幌長万部の新幹線建設は北海道新聞に掲載されていました。

183:おかいものさん
08/12/14 15:02:39
函館にジャスコ

184:おかいものさん
08/12/14 18:55:10
>>183
お前ホントしつこすぎ

185:おかいものさん
08/12/15 11:11:49
昔函館市内に紳士服の一色あったな。

186:おかいものさん
08/12/16 05:20:33
函館市内の長崎屋はメガドン・キホーテになります。

187:おかいものさん
08/12/16 06:35:04
>>186
まだわかんないでしょ、そんなの。

188:おかいものさん
08/12/17 05:25:36
函館にジャスコ必需品

189:おかいものさん
08/12/17 08:16:48
>>188
なくて何に不自由するんだ!
お前しつこすぎるにも程がある!
アリオ札幌のスレにサザエサザエ書いたのもテメェだろ!

190:188
08/12/17 12:27:20
サザエ食品なら函館市内にあります。
アリオ札幌のサザエ食品は無くても構いません。
函館に必要なのは北海道新幹線函館開業までジャスコ必要です。
祝 北海道新幹線長万部札幌間建設決定

191:おかいものさん
08/12/17 12:32:58
>>190
函館地区の商業施設は飽和状態だよ!
魚長やコープが新店建てて頑張ってるのに水をさす気か!

192:おかいものさん
08/12/17 14:25:03
もっと欧米化してくれ函館

193:おかいものさん
08/12/17 14:26:12
>>192
欧米か!

194:188=190
08/12/17 14:27:43
>>190は言い過ぎました。
ゴメンナサイ…(泣)。

195:おかいものさん
08/12/18 01:03:12
棒二森屋は勃起森屋

196:おかいものさん
08/12/20 12:58:42
今の函館の商業施設に全く魅力を感じない。
昔臭くていやだ。

197:おかいものさん
08/12/20 14:09:53
>>196
嫌なら札幌か東京に引っ越せば済む話。

198:おかいものさん
08/12/20 14:14:25
ヲワリ

199:おかいものさん
08/12/21 16:27:51
函館の魚長は青森市に店舗出そう!

200:おかいものさん
08/12/21 18:26:48
ダイソーは200円商品あります。

201:おかいものさん
08/12/22 21:51:57
北海道新幹線函館開業までにはジャスコ函館店オープンします。

202:おかいものさん
08/12/23 05:59:11
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
スレリンク(owabiplus板)

203:おかいものさん
08/12/23 06:15:11
>>201はウソびょ~ん!

204:おかいものさん
08/12/23 06:26:57
北海道新幹線函館開業までにはジャスコ函館店は必ず実現します。
現在は反対派が多く土地の購入が一部のみ行っていますが用地取得に難航しています。
ジャスコ函館店が出来るのは間違いありません。

205:204
08/12/23 06:52:09
>>204はウソでした。
皆さんゴメンナサイ…(泣)。

206:おかいものさん
08/12/23 09:22:08
糸冬

207:おかいものさん
08/12/23 22:18:42
ジャスコなんてきたってすぐ撤退だよ。
マックスバリューも予想を大きく下回る売上げで
初年度でこれじゃ来年度からどうなるんだと早くも
ウツ状態だろよ。

函館特有の魚長とアークスグループの価格戦争は
もはや全国大手のスーパー平均値を大きく下回り、
マックスバリューもダイエーも打つ手なし!

でも・・そこまで価格戦争してるんだから、
当然利益なんて限りなく薄い。

まぁどっちか飛ぶのは時間の問題だろう。
どっちかといったって・・道内資本と地元資本じゃ
結果は見えているが・・


208:おかいものさん
08/12/24 01:01:21
>>207
だから、何度も言うようだけど、ジャスコが来て撤退するまでの間に、競争に負けた他のスーパーが次々と撤退したら、困るのは自家用車のない高齢者。
新しいものを無闇に欲しがるより、今あるものを大事にしようよ。

209:おかいものさん
08/12/24 05:10:10
というわけで、函館にジャスコなどの大型商業施設は不要という結論を出して…、
糸冬

210:おかいものさん
08/12/24 13:18:44
魚長札幌支店
魚長苫小牧支店
魚長室蘭支店
魚長青森支店

211:おかいものさん
08/12/25 10:35:38
北斗市渡島大野駅前にジャスコ建設予定です。

212:おかいものさん
08/12/25 10:42:14
>>211
企業経営に対する虚偽事項記載に該当するため、警視庁に通報致します。

213:おかいものさん
08/12/25 20:47:38




214:おかいものさん
08/12/26 05:42:01
魚長が大規模店舗になれば良いです。

215:おかいものさん
08/12/28 01:06:16
イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
URLリンク(www.saira.jp)
時系列
URLリンク(www.saira.jp)
Q&Aテンプレ
URLリンク(www.saira.jp)
お詫びページ
URLリンク(www.saira.jp)

216:おかいものさん
08/12/28 09:54:08
アリオ函館

217:おかいものさん
08/12/28 10:02:00
>>216
ソンナノナイオ函館

218:おかいものさん
08/12/28 10:03:09
糸冬




219:おかいものさん
08/12/28 10:13:12
北海道新幹線新函館ターミナルビルの入居テナント予想

ヨドバシカメラマルチメディア新函館
ビックカメラ新函館店
イオン北海道ジャスコ新函館店
イトーヨーカドーアリオ函館店
北海道銀行新函館支店
北洋銀行新函館支店
新函館駅前郵便局
ドコモショップ新函館店
auショップ新函館店
ソフトバンク新函館店
魚長新函館店
テーオー小笠原新函館店
函館バス新函館案内所


220:おかいものさん
08/12/28 10:17:07
>>219
妄想並べてむなしくならないか?

221:おかいものさん
08/12/28 10:17:56
THE END

222:おかいものさん
08/12/28 18:21:28
ユニクロ北斗店

223:おかいものさん
08/12/28 18:43:12
北斗市にユニクロできたんだな。

224:おかいものさん
08/12/28 21:14:49
函館ドームはないのかW

225:おかいものさん
08/12/28 21:22:10
函館ドームは日ハムの準本拠地です。

226:おかいものさん
08/12/28 23:07:37
昔、函館ドームという名前のパチンコ屋ならあったが

227:大泉洋
08/12/29 11:13:00
函館ジャスコ建設致します。

228:おかいものさん
08/12/29 11:17:53
>>227
お前、冗談抜きに訴えられるぞ

229:おかいものさん
08/12/29 20:52:01
ここはニンニク健康家族

230:加勢大周
08/12/29 22:59:50
俺は芸能界を辞めて函館で農林水産業界で働きます。
ついでに覚せい剤や大麻も辞めます。
俺はジャスコ函館店開業の情熱と誘致は辞めません。

231:おかいものさん
08/12/30 00:25:35
ヴィトン函館店

232:おかいものさん
08/12/30 06:36:51
今朝の道新の一面に「イオン北海道 出店凍結」
というわけで、糞スレ立てた>>1よ、残念だったな!
ワハハハハ(^□^)!
このスレは終了させていただきます。
めでたしめでたし。

糸冬
制作・著作/MHK札幌放送局函館支局

233:おかいものさん
08/12/30 08:54:32
今は出店凍結でも北海道新幹線開業に近づいたらジャスコ函館店だけでもオープンさせます。
北海道新幹線は2015年開業予定です。
今凍結でも新幹線開業近づいたら事情変わります。
北海道新幹線函館開業したらジャスコ函館店必ずオープン致します。
新幹線の街にはジャスコです。
アリオはイトーヨーカドー函館店が老朽化しているためアリオ函館店に改築ありえます。
ちなみにイトーヨーカドー青森店は老朽化しているため近隣地区にアリオ青森店開業も検討中です。

234:おかいものさん
08/12/30 09:51:25
>>233
てめぇいい加減にしろっつーのがまだわかんねぇのか!
ガセ書くのは、もうやめろ!

235:おかいものさん
08/12/30 11:47:01
>>233
URLリンク(www.h-ach.net)にでも書いてろ
誰かが相手してくれるぞ

236:おかいものさん
09/01/02 06:22:22
函館にはジャスコ必要です。

237:おかいものさん
09/01/02 06:56:10
>>236
お前、新年早々駄々こねるな!
叶わない願いはいい加減捨てろ!
先月30日の朝刊読まなかったのか?
イオン北海道は今、新規出店もままならないくらい赤字なんだよ!
ジャスコがないと暮らせないなら札幌にでも東京にでも引っ越せばいいだろが!

238:おかいものさん
09/01/02 11:43:56
函館八幡宮に行きました。
新幹線函館までイオン北海道ジャスコ函館店開店願うお祈りしました。

239:おかいものさん
09/01/02 12:04:29
>>238の願いは絶対却下される

240:北島三郎
09/01/02 18:46:01
俺が生きているうちにジャスコ開店願います。

241:おかいものさん
09/01/02 19:50:45
>>240
色んなコテハン使って付きもしない味方付けようとするな!
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

242:おかいものさん
09/01/03 09:34:38
ジャスコ函館店は札幌苗穂店並みの規模できぼんぬ。

243:おかいものさん
09/01/03 19:21:06
>>242
イオンスーパーセンター三笠店並みにしとけ

244:おかいものさん
09/01/03 21:19:51
函館舎人ライナー

245:おかいものさん
09/01/04 06:24:47
ジャスコ函館店は品川シーサイド店と同じ大きさが良いです。

246:おかいものさん
09/01/05 00:06:35
仮にジャスコできても、すぐにワコーみたいにガラガラになりそう
もう函館自体が衰退してる感あるし、これ以上できても過飽和だよね

しょせんは田舎の小都市だしね

247:おかいものさん
09/01/05 10:59:25
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」

248:おかいものさん
09/01/07 09:48:04
グルメシティ五稜郭店閉店です。
ソースは北海道新聞

249:おかいものさん
09/01/07 10:19:18
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
だから、函館にジャスコ作れとかってほざいてる奴よ、今あるものを大切にしなきゃこうなるんだよ。

250:おかいものさん
09/01/07 11:38:13
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
URLリンク(upload.jpn.ph)

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

URLリンク(jp.youtube.com) (35秒位の映像)
URLリンク(jp.youtube.com) (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう

251:おかいものさん
09/01/08 09:44:50
糸冬

252:おかいものさん
09/01/08 12:28:44
イオン函館ショッピングセンター

253:おかいものさん
09/01/08 12:33:49
>>252の脳内だけ

254:おかいものさん
09/01/08 18:10:43




255:おかいものさん
09/01/08 21:09:21
アリオ函館はアリオ西新井並みなら嬉しいです。

256:おかいものさん
09/01/09 06:48:19
イトーヨーカドー函館店は老朽化しているから改築にはアリオになります。

257:おかいものさん
09/01/09 07:24:28
>>256
計画がないうちから勝手に決めんなボケ
中心部から移った帯広の屋号は、イトーヨーカドーのままだぞ。

258:おかいものさん
09/01/09 16:22:59
帯広のイトーヨーカドーはアリオが出来る以前の話だからイトーヨーカドーの屋号で当然です。

259:おかいものさん
09/01/09 18:22:09
だったら函館もヨーカドーのままでいいじゃ内科小児科!

260:おかいものさん
09/01/09 18:39:46
【おことわり】
このスレはあくまでも“妄想スレ”であります。
函館地区に郊外型巨大商業施設ができることは未来永劫ありませんので、ガセ・デマの書き込みにはくれぐれもご注意下さい。
事実、函館・北斗両市と七飯町の議会でも反対決議が採択されています。 

261:おかいものさん
09/01/10 06:21:10
北斗市のしんわの湯近くにジャスコはどうでしょうか?
大規模ショッピングセンターと温泉をコラボレーションです。
失敗例はアリオ札幌の入居テナントの明日研がセガから温泉権利を購入してスパシアが破綻しました。
成功例はサッポロビールのサッポロファクトリーの温泉がサッポロファクトリー開業してから今も営業してます。


262:おかいものさん
09/01/10 09:50:02
>>261
お前さぁ、ジャスコジャスコジャスコジャスコしつこすぎ!
ジャスコがなかったら暮らして行けないのか!
ガキみたいなワガママはいい加減やめろ!

263:おかいものさん
09/01/10 12:23:17
糞スレ終了

264:おかいものさん
09/01/10 12:27:58
北海道にプロ野球
GLAYの武道館
北海道新幹線函館開業
函館にジャスコ
函館にドン・キホーテ
函館にファミリーマート
函館にヨドバシカメラ
函館にラルズ
函館に地下鉄
妄想はどれでしょうか?

265:おかいものさん
09/01/10 12:57:41
>>264
妄想なのは…
ジャスコ、ファミマ、ヨドバシ、地下鉄
現実なのは…
プロ野球、GLAY、新幹線、ドンキ

266:おかいものさん
09/01/10 12:58:26
ラルズも実際あるね

267:おかいものさん
09/01/10 21:24:20
函館にはアリオですよ。

268:おかいものさん
09/01/10 21:25:15
ジャスコは現実になります。

269:おかいものさん
09/01/10 22:12:53
>>267-268
だからいい加減にしろっつーの!
そうやってガセやデマに発展するから、無いものねだりすんなっつってんだよ!

270:おかいものさん
09/01/11 05:28:38
函館バスと函館市電はイオン北海道の広告を掲載される予定です。

271:おかいものさん
09/01/11 05:33:27
>>270
だから、情報源のない書き込みはやめろっつーの!

272:おかいものさん
09/01/11 19:18:35
ジャスコのヤツもウザいけど、それをいちいち否定するヤツもウザいな
スルーすればよいものを
まあ場所は無いけど函館駅前に建てるならいいかもね

273:おかいものさん
09/01/11 19:43:37
>>272
スルーにも限界があるぞ。
ソイツの無い物ねだりは「函館にジャスコが20××年にオープンします」とかっていう、ガセやデマに発展してるんだよ。
イオン北海道から偽計業務妨害で訴えられるのはソイツなんだよ。

274:おかいものさん
09/01/12 11:14:19
>>273
じゃあお前には関係ねーだろw
いちいち否定して何か意味あんの?暇なの?

275:おかいものさん
09/01/13 01:51:37
ジャスコ函館店は必ずオープンします

276:おかいものさん
09/01/13 05:34:41
>>274
ここのスレを見た人が、ソイツのガセデマの書き込みを鵜呑みにしたらどうするんだ?
結局ぬか喜びさせることになるだろ。
>>275
お前、通報するぞ。

277:おかいものさん
09/01/13 05:36:00
>>275
本当なら情報源となってるURLここに貼り付けろ!

278:おかいものさん
09/01/13 05:39:26
>>274
お前、そいつの味方してどうするのよ?
いちいちそいつに付和雷同するなよ!
>>275
お前、こないだイオン北海道の本社に電話で確認したら「函館地区に進出する予定はありません」って返答だったぞ。
これでお前の書き込み、ガセ・デマ確定。

279:おかいものさん
09/01/13 05:44:01
>>275
企業経営に対する虚偽事項記載
>>274
>>275の行為に加担

280:おかいものさん
09/01/13 06:22:25
【お知らせ】
ジャスコと300の専門店・イオン函館西桔梗ショッピングセンターは2009年10月1日にオープン致します。
なお函館バス株式会社様の善意により、函館駅前より6:00~24:00の間、平日も土日祝日も10分間隔で無料送迎バスを運行致します。
新しいイオン函館西桔梗ショッピングセンターにご期待下さい。
イオン北海道からのお知らせでした。

281:おかいものさん
09/01/13 06:57:21
函館にジャスコは絶対必要ですネ

282:おかいものさん
09/01/13 09:37:05
函館・西桔梗にイオン建設確定
ソースは今朝の北海道新聞

283:おかいものさん
09/01/13 11:59:50
ついでにイトーヨーカドーアリオ函館店もな!

284:おかいものさん
09/01/13 13:54:22
7&iホールディングス、函館市石川町のバイパス近くにアリオ函館来年着工
ソースは今朝の函館新聞

285:おかいものさん
09/01/13 22:34:11
こうして函館は便利で元気な町になります
めでたしめでたし

286:おかいものさん
09/01/13 23:19:45
イオン北海道 ジャスコ函館店の地鎮祭楽しみです。

287:おかいものさん
09/01/14 01:14:26
>>285-286
そうだよね~
ってんなわけねぇだろ!
ネタだと言うことに気付け、目を覚ませ!

288:おかいものさん
09/01/14 22:30:08
ジャスコ函館店は必ず実現します。
反対派が多く用地買収で一部の土地が確保できません。
既にイオン北海道株式会社名義の土地が函館市内に一部取得済みです。

289:おかいものさん
09/01/14 22:58:59
>>288
最終的には市議会で過半数以上の賛成がなきゃ無理。

290:おかいものさん
09/01/14 23:23:33
>>279
誰が加担したんだよ
しかもこんな2chの便所の落書きを誰が信じてぬか喜びするんだよ
「ジャスコ出来るんだお!ソースは2chだお!」って?
アフォかw

291:おかいものさん
09/01/15 20:07:07
イオン北海道 ジャスコ函館店

292:おかいものさん
09/01/15 20:12:47
>>291は妄想です
注意

293:おかいものさん
09/01/16 07:14:31
北斗市の朝青龍を殺害予告した男もジャスコ函館店開店に賛同していると思います。

294:おかいものさん
09/01/16 18:48:23
ジャスコ函館店開店まであと六年

295:おかいものさん
09/01/17 00:44:29
>>294が言ってることは、あくまでも妄想です
注意

296:おかいものさん
09/01/17 03:05:07
ジャスコ函館店開店でみんなが笑顔

297:おかいものさん
09/01/17 08:31:15
函館にはポスフールとイオンスーパーセンターは建設しません。

298:おかいものさん
09/01/17 15:00:56
新幹線ある街にジャスコです。

299:おかいものさん
09/01/18 04:17:19
ジャスコ函館店は開店確定です

300:おかいものさん
09/01/18 04:21:52
300

301:おかいものさん
09/01/18 04:57:26
函館・西桔梗町にジャスコと500の専門店・イオン函館西桔梗SC 2010年春の開業目指して来月着工へ
ソースは今届いたばかりの函館新聞

302:おかいものさん
09/01/20 20:15:22
糸冬

303:おかいものさん
09/01/20 22:12:00
ジャスコ函館店が楽しみです
函館の街が変わります


304:おかいものさん
09/01/21 01:13:23
>>303はあくまでも妄想です
ガセに注意

305:おかいものさん
09/01/21 17:20:06
魚長青森店

306:おかいものさん
09/01/21 22:18:01
函館にジャスコは必要です

307:おかいものさん
09/01/21 22:21:51
通りすがりだけど函館にもジャスコが欲しいよねッ

308:おかいものさん
09/01/21 22:22:49
>>307
激しく同意です。
雇用拡大にもなるし、是非できて欲しいです。


309:おかいものさん
09/01/21 22:23:27
安心しなさい
ジャスコ函館店は開店決定です

310:おかいものさん
09/01/21 23:10:09
>>309
バカが鵜呑みにするからやめろ

311:おかいものさん
09/01/21 23:11:12
>>308
土地がない
関係自治体の議会で反対決議が採択されている
よって不可能

312:おかいものさん
09/01/23 02:39:36
ダメかと思って落胆してたけど、できそうだね>ジャスコ函館
メチャメチャ嬉しいです!

313:おかいものさん
09/01/23 21:23:42
函館に西友が開店します

314:おかいものさん
09/01/24 06:25:17
西友は開店ありません。
ジャスコは土地の一部購入済みです。

315:おかいものさん
09/01/24 11:31:41
ジャスコできてもすぐに閑古鳥でしょ
ワコーを大型パチンコ屋にしたほうがいいよ

316:おかいものさん
09/01/24 21:09:25
既存の店を使え!とか言う輩がいるけど
品揃えも良くないし企業努力もしてないもんね。


317:おかいものさん
09/01/24 23:31:16
分かる。レジ内側で私語ばかりしてて接客は最悪。
全国企業の店で丁寧な対応を受けるとほっとする。

318:おかいものさん
09/01/25 11:15:42
イオン北海道
ジャスコ函館店

319:おかいものさん
09/01/26 23:42:55
>>316-317
そんなにジャスコやらアリオやらデカイ店なしで生活できねぇなら、札幌とか東京とかに引っ越せばいいだろが!
コープも魚長もアークスも一生懸命頑張ってるのによぉ!
ブツブツ文句ばかり言ってんじゃねぇよバカ野郎ども!

320:おかいものさん
09/01/27 11:04:19
浜松の大丸建設断念したけど函館のジャスコは建設断念はありませんが着工が遅れてます。

321:おかいものさん
09/01/27 16:30:09
>>320
建設計画は最初からねぇの!
道新にも函新にも載ってなかっただろ!
それにイオン北海道は赤字で新規出店もままならん状態なんだよ!
よって、名寄で終了。
このスレもついでに終了。

糸冬
制作・著作/MHK札幌放送局函館支局

322:おかいものさん
09/01/27 22:21:02
>>319
バカはお前
函館も年寄りだけじゃなく若い人も住んでるんだよ

323:おかいものさん
09/01/27 23:10:57
>>322
若者もいつかは年寄りになる。
そうなった時に歩いて行ける場所にあったスーパーがなくなったらどうする?
今あるものを大切にしなさい。

324:おかいものさん
09/01/28 09:15:15
>>323に同意
年とったらクルマ運転できなくなるだろ
コジキの戯言もいいところだ

325:おかいものさん
09/01/28 11:13:45
アリオ川口では毎日近所の大正末期生まれのじいさん買い物してます。

326:おかいものさん
09/01/28 14:09:51
え、でも函館は車社会だよね。交通機関が不便だから。
在宅福祉関係の仕事をしてるんだけど現実には
かなりの人が年をとっても車の運転をしてるし、車かバス電車で生活してる。
自分が運転できない人は子どもに週末連れて行って貰ってる。
そもそも徒歩で全て間に合う場所は函館には皆無。
東山やら神山やら北美原やら北斗市に住んでて「徒歩圏にスーパーよこせ!」なんて誰も言わないし。

そもそも地元店=年寄りの徒歩圏になんかないし、「年寄りの徒歩圏」と言うものが幻想なんだわ。
交通機関も使えなくない要介護になれば買い物はヘルパーさん。

存在しない購買層の話を一所懸命キャンペーンしようとしてるのは一体誰な訳?
何か不自然過ぎるんだよな。

327:おかいものさん
09/01/28 16:14:50
日常の買い物はコープや魚長、アークスで十分
衣料品はヨーカドーや長崎屋で十分

328:おかいものさん
09/01/28 16:19:46
つまり、函館の場合ジャスコ以外は早く潰れろと言いたいんだな
函館はジャスコ1軒だけでいいってことだな

329:おかいものさん
09/01/28 18:14:29
>>328
ああそうだ、そうだよ!
生協とかのみみっちいスーパーなんて邪魔なだけだ!
ジジイババア身障は早く死んじゃえばいいんだ!
この世の中は若者中心の世の中だ、年寄りなんてどうだっていいんだよ!

330:埼玉人
09/01/29 06:45:28
ジャスコやアリオは大規模ですが老人や車椅子に優しいです。
バリアフリー対応だし。


331:おかいものさん
09/01/29 08:30:20
>>330
ジジババ身障のことなんてどうでもいいんだ、すぐくたばるんだから
若い人のことだけ考えてればいいんだよ

332:おかいものさん
09/01/29 08:52:23
丸井今井民事再生法申請です。


333:おかいものさん
09/01/29 09:12:33
>>325
付きもしない味方を付けたいがためのウソをつくな

334:おかいものさん
09/01/29 10:12:03
>>330
いや、そうだわ。あと子連れに優しい。
授乳室、エレベーター、ベビーカー≒車椅子に優しいバリアフリー。
函館に来て本当に子連れ買い物では苦労した。良くここで子育てできてるなと思ったもん。

335:おかいものさん
09/01/30 21:18:51
同でもいい事だがとりあえずココしかなかったので書き込ませてもらう。
今日アリオでムカつく奴を見た
そいつは20~30前半代の男で面接中に人の履歴書を覗きにきやがった。
普通 面接中の人の所へ近づき履歴書を見ようとするか?
まぁ見た感じが教養が無いように見えたから仕方が無いが。
                  以上私個人の鬱憤晴らしの話でした。

336:おかいものさん
09/01/31 10:28:24
函館の丸井今井撤退したらすぐジャスコ建設に取りかかります。
丸井今井民事再生法申請ですが函館は閉店もありそうだ。

337:おかいものさん
09/01/31 12:39:58
>>336
だから、情報源もなしに勝手なこと書くなっつーの!

338:おかいものさん
09/01/31 19:26:36
丸井今井函館店を東京の0101丸井に売却きぼんぬ。
丸井今井札幌店は伊勢丹に売却して札幌伊勢丹で営業きぼんぬ。


339:おかいものさん
09/02/01 00:14:48
結局ジャスコ函館店が唯一の希望ですね

340:おかいものさん
09/02/01 00:16:46
>>339
だったら、お前一人で函館駅前に立って署名活動しろよ。
目標人数は1万人、期限は3月31日まで、提出先はイオン北海道本社と函館市役所だ。
どうだ、できるか?

341:おかいものさん
09/02/01 04:33:49
丸井今井函館店跡地109にしたほうがいいかもw

342:おかいものさん
09/02/01 05:36:43
函館市と北斗市でジャスコ建設署名を既にしています。


343:おかいものさん
09/02/01 09:27:52
丸井今井存続とジャスコ建設を署名させていただきます。

344:おかいものさん
09/02/01 10:11:13
このスレはあくまでも、「妄想スレ」です。

345:おかいものさん
09/02/01 14:40:07
いえ、実現しますし
それに向けて盛り上がるスレです

346:おかいものさん
09/02/01 14:43:20
>>345に賛同・賛同・賛同しま~す!

347:おかいものさん
09/02/01 18:32:18
>>345-346
イオン北海道は、もう新規出店しないんだよ。
昨春の名寄で終わり。

348:おかいものさん
09/02/01 19:47:06
函館に109

349:おかいものさん
09/02/02 08:42:50
結論
函館にはアリオもイオンも不要

このスレは
糸冬

350:おかいものさん
09/02/02 12:08:06
函館にジャスコは北海道新幹線函館開業までオープン致します。

351:おかいものさん
09/02/02 13:02:00
>>350
また始まった…。
だからアホがお前の書き込みを鵜呑みにするからやめろっつーの!
真実なら情報源となってるURL貼り付けろ!

352:おかいものさん
09/02/04 23:23:05
丸井閉店でもジャスコができるからいいもんね

353:おかいものさん
09/02/05 02:04:30
>>352は脳内函館市を語りまくってるアホ
函館にイオン北海道のSCはできません
何故ならば、地元の議会で反対決議が採択済みだから

354:おかいものさん
09/02/06 02:21:12
しかし今の函館の商業施設はホントに魅力感じないよね。
だから段々とみんな引越したりして衰退していくんだろうね。


355:おかいものさん
09/02/06 16:42:01
北海道新幹線
ジャスコも新幹線も函館にやってきます

356:おかいものさん
09/02/06 16:48:37
>>355
来るのは新幹線だけ

357:おかいものさん
09/02/07 00:37:41
丸井が閉店するだけで他にどこも来ないより
ジャスコが来たほうがいいよね。

358:おかいものさん
09/02/07 00:43:00
>>357
安心してください
ジャスコ函館店実現は確実です

359:おかいものさん
09/02/07 02:19:17
>>357-358
現五稜郭グルメシティ跡地にジャスコ
現丸井今井跡地にイオン専門店街

360:おかいものさん
09/02/07 02:51:11
>>359
最高!!
雇用も維持できるしね

361:おかいものさん
09/02/07 06:55:04
郊外への建設はダメ
必ず函館駅近辺か五稜郭界隈

362:おかいものさん
09/02/07 07:56:53
函館人は大型駐車場を持つ郊外型の商業施設を希望する前にその運転マナーの
悪さを反省しろ!
先日レンタカーで観光に行ったら、アオリまくられて怖かった。
道を譲ってもらったことは一度もなく、逆に譲っても入って来ない、そんな経験も
ないんだろう函館人は。

これだけ運転マナーの悪さが分かりやすいマチも珍しい。
どこにでも10人の内1人くらいはマナーの悪い奴がいるもんだが、函館では
10人中10人例外なく意地悪い運転をする。

こういうマチにはマイカーはふさわしくない。
これを読んでいる企業の方いたら助言します。函館進出はやめた方がいいですよ。
こいつらはチンチン電車でボーニなんとかで買い物するのが似合っています。


363:おかいものさん
09/02/07 08:22:31
>>362
えらい!
いいこと言った!
ということで>>362さんが結論を出したので、このスレは…

糸冬
制作・著作/MHK札幌放送局函館支局

364:おかいものさん
09/02/07 19:13:11
ジャスコ函館店の入居予定テナント

長谷川ストア
ラッキーピエロ
六花亭
タワレコ
ママイクコ
イオン銀行
布目

365:おかいものさん
09/02/07 19:26:03
>>364はあくまでも架空です

366:おかいものさん
09/02/07 21:49:09
>>364
ワロタ
ウォ長は要らんの?
砂フルズとか。

タワレコ潰れたんじゃなかったっけ
イオンなら未来屋書房だよね。

367:おかいものさん
09/02/07 22:20:02
ジャスコやアリオが来てくれるのは消費者としては嬉しいので来て欲しいのだが
経済対策として考えているのなら大間違いだな。
地元同士で食いつぶす産業に力を入れるならもっと違う産業に的を絞れよ。
誰か近年の経済に詳しいやつ連れてきて教えてやれよ

368:おかいものさん
09/02/08 02:00:00
イオンはお客様に貢献しますと建前でいっておきながら本当の目的は
マックスバリュ、イオンモール、イオンスーパーセンターを出店して他の競合店を潰すために店をだしている。

>>366
タワーレコードが破綻したのはアメリカの法人のほう。
日本法人のほうはまだ健在だよ。

369:おかいものさん
09/02/08 02:35:28
潰すのが目的ってどんだけドSなんだよ
最終的な目的は利益だろ
魚長とかは涙目だが
購入者にとってはどちらでも構わん。
魚長も貧乏人の金をあてにしてないで
外から金集めてこいよ下手糞

370:おかいものさん
09/02/08 06:26:20
魚長は函館だけでなく札幌と青森に進出汁!

371:おかいものさん
09/02/08 06:46:15
>>1の希望は、魚長・コープさっぽろ・アークス・長崎屋・イトーヨーカドー・棒二森屋の一日も早い閉店
>>1の希望は、「イオンとアリオだけあれば十分。ジジイババア身障なんてどうせすぐ死ぬんだからどうでもいい」

372:正真正銘の本家桑園厨 ◆jqhlJQTgX6
09/02/08 07:27:12
お前らジャスコだアリオだうるさいんだよ!
俺だって桑園の送迎バス諦めたんだからお前らも諦めろよ!

373:おかいものさん
09/02/09 06:56:04
イトーヨーカドー閉店したらアリオ成り立たないぞ。
アリオはイトーヨーカドーのテナントモールです。

374:おかいものさん
09/02/10 16:20:14
アリオ函館

375:おかいものさん
09/02/10 22:51:39
日本最強の自動車危険運転テロ集団である函館市民に郊外型スーパーを置くのは危険だ!

函館人に言っておきたい。
全国の全ての日本人はおまえらの様な意地悪な運転はしない。

おまえらは車に乗るべきではない。
せっかく美しい函館の夜景を見にきた全国の観光客がなぜ失望した顔で
帰るのかよく考えろ。

それは運転マナーのあまりの悪さだ。
権利がある方が絶対ではない。譲り合えるものは譲り合っていいんだ。
それをよく勉強しろ!
郊外型スーパーの開店に夢を語るのは運転マナーを身に付けてからにしろ。

376:おかいものさん
09/02/10 23:10:41
>>375さん、えらい!
不満なら東京とか札幌にそいつらのほうから引っ越せば済む話。

377:おかいものさん
09/02/10 23:37:00
>>375

スーパーと運転は関係ねえ。
お前あれだぜ。
そんな筋が通るなら、
運転マナーが悪いから外の世界から来た人たちをたくさん入れて中和する必要がある
といっても成り立つんだぜ

それとここでほざいててもマナーは変わらんから。
運転マナーを直したいならまず改善できそうな
タクシー会社から地道に指導していくことと、
とてつもなくえらくなって道路整備することだな。

378:おかいものさん
09/02/10 23:50:57
ダイエーがあるから我慢すれ

379:おかいものさん
09/02/10 23:53:22
>>375>>376の自演だし・・・
いつものことだが恥ずかしいな

380:おかいものさん
09/02/11 05:36:13
函館にジャスコ作れとかってほざいてる奴らの言い分って、ホント乞食の戯言だよな
オモチャ買ってお菓子買ってとかって泣き叫びながら駄々こねてるガキみたいだ

381:おかいものさん
09/02/11 11:54:24
魚長は函館以外に室蘭市苫小牧市札幌市青森市に店舗展開きぼんぬ。
余市が本拠地のシガスーパーや帯広が本拠地のダイイチみたいにな。


382:おかいものさん
09/02/11 12:28:43
>>381
無茶言うな

383:おかいものさん
09/02/11 14:35:17
函館の企業はもっと努力しろよ

384:おかいものさん
09/02/11 15:49:57
旭川電気軌道の旭友ストアも函館地区にもあります。

385:おかいものさん
09/02/11 21:01:52
>>384
美原のエフロードの店潰れただろ。
函館は、コープ・アークス・魚長の寡占状態。

386:おかいものさん
09/02/12 16:23:51
魚長は道央地区と青森県に進出きぼんぬ。

387:おかいものさん
09/02/12 16:26:24
>>386
無理を言うな、いちまるだって十勝エリアだけなんだぞ。

388:おかいものさん
09/02/12 20:29:44
帯広のダイイチは札幌市と旭川市にあるぞ。

389:おかいものさん
09/02/13 03:39:10
>>388
屁理屈ばかり並べるな!
よそはよそだろうが!

390:おかいものさん
09/02/14 10:52:29
魚長青森店

391:おかいものさん
09/02/15 18:33:43
糸冬

392:おかいものさん
09/02/15 19:46:10
北海道の玄関口函館にはジャスコ必要です。
アリオはイトーヨーカドー建て替えで可能です。
イトーヨーカドーアリオ函館店


393:おかいものさん
09/02/15 23:12:28
>>392
お前いい加減にしろよ!

394:おかいものさん
09/02/17 02:51:57
はい終了終了。

395:おかいものさん
09/02/18 20:26:17
無い物ねだり

396:おかいものさん
09/02/18 20:52:31
函館地区に必ず実現するもの

イオン北海道ジャスコ
イトーヨーカドーアリオ
スカイマーク
北海道新幹線
青森信用金庫
西濃運輸
福山通運
トナミ運輸
ファミリーマート
サイゼリヤ
すき家
名鉄運輸
敷島製パン


397:おかいものさん
09/02/19 03:15:42
>>396は脳内函館市を語っておりますので、決して鵜呑みにしないで下さい

398:おかいものさん
09/02/19 03:48:42
ジャスコ函館店は間違いなく実現します

399:おかいものさん
09/02/19 04:53:11
北島三郎はイオン北海道を応援します。

400:おかいものさん
09/02/19 10:46:04
丸井今井存続署名とイオン北海道ジャスコ進出署名同時進行です。

401:おかいものさん
09/02/19 11:03:49
函館市民だけどアークスと魚長で足りるな。
新道のマックスバリュもできたしこれ以上望みません。

402:おかいものさん
09/02/19 11:05:12
丸井も元々買い物しにくい店だから用事ねえなあ。

403:おかいものさん
09/02/19 11:09:45
>>401
だよね
函館民はアークス・魚長・コープがあれば生活に不自由しないんだよ

404:おかいものさん
09/02/19 18:59:14
糸冬

405:おかいものさん
09/02/19 22:24:22
函館には魅力的な専門店ありません。

406:おかいものさん
09/02/19 23:05:45
>>405
なくても日常生活に困りません。

407:おかいものさん
09/02/20 02:52:49
若者の働き場所がないだろうが

408:おかいものさん
09/02/20 03:28:37
糸冬

409:おかいものさん
09/02/20 08:34:36
>>407
魚長 コープさっぽろ アークス
ハセガワストア セイコーマート サンクス
ラッキーピエロ

410:本家桑園厨 ◆jqhlJQTgX6
09/02/20 10:47:42
おまいら、ジャスコジャスコうるさいっつーの!
俺だって桑園の送迎バス諦めたんだからおまいらもいい加減に諦めろやゴラァ!

411:おかいものさん
09/02/20 16:44:16
りんごハウス
北海市場
マンボウ
函館に進出きぼん

412:おかいものさん
09/02/20 16:47:06
函館好きだけど道路ややこしいから無理w

413:おかいものさん
09/02/20 21:57:10
>>409
求人ほとんどないんですけど

414:おかいものさん
09/02/20 22:27:18
>>413
介護・福祉関係の求人ならたらふくあるぞ

415:おかいものさん
09/02/20 22:32:19
これは函館の若い奴が他地域に流出止まらんねマジで


416:おかいものさん
09/02/20 22:45:10
ジャスコを一軒建てるより、マックスバリュを何軒も建てたほうがまだマシ

417:おかいものさん
09/02/22 12:37:04
フットワークエクスプレス北海道破産したから破産管財人から土地を購入してアリオ函館きぼんぬ。
美原のイトーヨーカドー移転を名目にします。

418:おかいものさん
09/02/22 15:22:16
>>417
ヨーカドーの新築は現在地のままだ
移転など考えられない

419:おかいものさん
09/02/22 17:40:14
函館イオンレイクタウン

420:おかいものさん
09/02/22 20:24:57
函館イオンレイプタウンよりもすすきのラ・フェラですよ。

421:おかいものさん
09/02/24 08:00:09
魚長青森店

422:おかいものさん
09/02/25 18:29:15
北乳が経営するホテルオークランド、来月いっぱいで閉館との噂が立っています
ルネサスをクビになった人たちの受け皿の為にもアリオやジャスコは必要です
爺婆身障が困る?そんなすぐ死ぬ連中のことなど関係ねぇ!
若い現役世代のためだけに今の世の中があるんだよ
年寄りや身障のことなどどーでもいいよ

423:おかいものさん
09/02/28 13:36:22
クビになった人々はどこかに働き口があるはず。
よってアリオとかジャスコはムダだ。
今あるので十分に必要なものが揃う。不満などないだろうに。

424:おかいものさん
09/02/28 18:10:40
さくらまやちゃんもジャスコ函館店開店賛同します。

425:おかいものさん
09/02/28 19:48:53
鰺ヶ沢の飼い犬わさお君もジャスコ函館店開店楽しみですよね。

426:おかいものさん
09/03/03 17:49:04
>クビになった人々はどこかに働き口があるはず。 
>よってアリオとかジャスコはムダだ。 

バカか?

427:おかいものさん
09/03/06 11:16:10
イオン北海道 ジャスコ函館店

428:おかいものさん
09/03/10 09:59:37
ジャスコ函館店建設して景気の底上げしましょう。

429:おかいものさん
09/03/10 18:00:43
長崎屋函館店はメガドンキ決定です。ソースは北海道新聞夕刊より。

430:おかいものさん
09/03/11 16:13:11
鳥のマークの平和堂

431:おかいものさん
09/03/14 08:52:07
民主党の岡田さん、小沢一郎さんが辞任したら再び代表やってジャスコ函館店を建設推進して下さい。

432:おかいものさん
09/03/14 09:17:59
小沢が大店舗法を改法してイオンはドカドカ出店したんだょ。
地域経済は破滅 イオンのパートしか仕事なくなり 皆 奴隷
民主党に投票セヨの一筆取るしな。どうよ?


433:おかいものさん
09/03/14 19:13:50
今月の財界さっぽろがソースです。
函館にアリオは建設候補上がっています。

434:おかいものさん
09/03/14 21:22:41
なんでお前らジャスコなんて建てて欲しいの?
札幌ならともかく地方の田舎に大型SC出来たら、商店街ダメになるぞ。お前らが思ってる程良い物ではないは確実。
確かに利便性は良いが生鮮食品は最悪だし、トップバリューなんか安いだけの粗悪品だぞ(良品と思えるのは一部のみ)入ってるテナントもイマイチ。


435:おかいものさん
09/03/15 05:17:52
>札幌ならともかく地方の田舎に大型SC出来たら、商店街ダメになるぞ。お前らが思ってる程良い物ではないは確実。


同意。商店店どころかスーパー、そして今でさえ苦しいデパート瀕死は目に見えてる

だがしかし以下は同意できない

>確かに利便性は良いが生鮮食品は最悪だし、

お前の地域のジャスコがダメなだけ

>トップバリューなんか安いだけの粗悪品だぞ(良品と思えるのは一部のみ)

普通に使えるから問題なし

>入ってるテナントもイマイチ。

お前の好みなんかどうでもよし。しかも場所や規模により入るテナントが違う

436:おかいものさん
09/03/15 06:30:53
財界さっぽろ見ました。
北海道にアリオ数店増やす発言していたからもし丸井今井函館店が撤退したら丸井今井が老朽化しているので跡地にアリオ函館もあり得る。

437:おかいものさん
09/03/15 19:59:34
財界さっぽろは正しいです。

438:おかいものさん
09/03/20 16:04:59
花畑牧場 アリオ函館店 ジャスコ函館店

439:おかいものさん
09/03/20 20:25:28
イオン函館西桔梗ショッピングセンター、今秋着工へ
ソースは今朝の函館新聞

440:おかいものさん
09/03/21 04:13:37
函館に丸井今井閉鎖したら取り壊ししてアリオは丸井今井跡地に建設しそうだ。
美原のイトーヨーカドーは老朽化で建て替え必要になります。

441:おかいものさん
09/03/23 06:52:51
URLリンク(www.itoyokado.co.jp)

442:おかいものさん
09/03/23 22:07:14
ハコダテクラス開店希望

443:おかいものさん
09/03/23 23:08:45
>>442
何それ?

444:おかいものさん
09/03/24 05:16:49
イオン北海道 ジャスコ函館店

445:おかいものさん
09/03/24 08:04:20
>>444はガセですので決して信用しないで下さい。

446:おかいものさん
09/03/25 19:45:26

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


447:おかいものさん
09/03/26 03:29:27
糸冬

448:おかいものさん
09/03/26 10:54:03
大型モールってイオンしかやってないと思ったら、ヨーカ堂やユニーもやってるんだな

449:おかいものさん
09/03/29 01:54:49
>>443
【札幌】マルヤマクラス【円山】
スレリンク(shop板)

450:おかいものさん
09/03/30 12:54:01
>>449
イラネ(・⊿・)

451:おかいものさん
09/03/31 19:47:04
アリオ函館店は現実になります。財界さっぽろがソースです。

452:おかいものさん
09/04/05 16:59:52
財界さっぽろ見たぞ。
アリオ函館は妄想と言ったバカは死ね。

453:おかいものさん
09/04/07 19:07:15
>>452
「アリオ」などという言葉は1つもなかったぞ
「イトーヨーカドー」という言葉はあったが
死ぬのはお前のほうだ

454:おかいものさん
09/04/08 14:52:32
糸冬

455:おかいものさん
09/04/09 11:40:42
丸井今井存続とジャスコ函館店建設促進の署名を同時に行い約30000人の名簿をイオン北海道本社とイオンの千葉本社に署名を送りました。

456:おかいものさん
09/04/09 15:13:07
函館にイオンなんて無理

457:おかいものさん
09/04/10 01:57:48
そもそもジャスコはヨーカドーとかと何が違うの?
百貨店なんかどれも似たようなもんだろ


458:おかいものさん
09/04/10 02:42:57
ジャスコは変わらない(品揃えが今風だけど)かもだけど、
イオンショッピングセンターは違う。巨大ショッピングモールで、いいテナントが沢山入る。

459:おかいものさん
09/04/10 02:45:00
つか百貨店違うから。
函館ローカル人ってヨーカドーを百貨店だと思ってるんだよね。
嘘のような話だけどホント。

460:おかいものさん
09/04/10 12:03:49
>>459
> 函館ローカル人ってヨーカドーを百貨店だと思ってるんだよね。
函館だけに限らず、地方の住民にはヨーカドーを百貨店だと思っている人間が多い希ガス。

461:おかいものさん
09/04/15 11:25:22
丸井今井函館店存続しなかったら跡地に美原のイトーヨーカドーを移転してイトーヨーカドーアリオ函館店を開店します。
ジャスコ函館店は桔梗町に北海道新幹線函館開業まで開店します。

462:おかいものさん
09/04/15 20:22:47
>>461
だから、お前の書き込みを信じ込んで鵜呑みにする人間が出てきたらどうするんだ!

463:おかいものさん
09/04/16 12:53:16
大型店進出してきたときにはいじめ、いやがらせにはめちゃくちゃ気をつけて。
まじでなんでもやってくるから。

464:おかいものさん
09/04/19 15:40:53
それよりも、
「特急北斗」と「特急スーパー北斗」を
今の倍の運転本数を走らせましょう!

465:おかいものさん
09/04/21 16:17:50
アリオ函館

466:おかいものさん
09/04/25 10:58:46
イオン北海道はスーパーセンターとポスフールでなくジャスコを函館に開業させます。

467:おかいものさん
09/04/28 01:19:11
イオン北海道の方から、函館へのジャスコ出店を辞退したって、
知り合いから聞いたけど?
「民度か低いから」って…
そうでなきゃ、建ってないほうがおかしいもんね。
道南の巨大商圏、1軒立てればウハウハなのに。

468:おかいものさん
09/04/28 01:54:34
ジャスコ函館がオープンしたら
1年目:大門地区壊滅
2年目:地場スーパー壊滅・丸井今井閉店
3年目:7&I撤退・長崎屋→メガドンキへ
4年目:メガドンキ・コープさっぽろ・アークス・ホーマック撤退
7年目:函館市民の無理な要求に耐えかね、イオン北海道、函館地区より撤退
その後、函館市民は移動販売車でしか買い物できなくなるw

469:おかいものさん
09/04/29 06:09:21
函館の長崎屋は来年までにメガドン・キホーテになります。
既に旭川帯広にメガドン・キホーテ開業してるし苫小牧も改装中です。
小樽や室蘭の長崎屋もメガドン・キホーテになります。

470:おかいものさん
09/04/30 09:58:57
丸井今井函館店は存続確定です。
ジャスコ函館店は時間かかりますが必ず建設します。

471:おかいものさん
09/04/30 21:21:30
スーパーより、百貨店のある街が良い。

472:おかいものさん
09/05/02 16:32:47
マックスバリュにセルフレジを設置してもらえない、
民度の低い街・函館w

473:おかいものさん
09/05/05 13:44:28
魚長を札幌や青森に進出汁!

474:おかいものさん
09/05/13 16:18:04
桑園厨は創価学会公明党を応援しますが函館ジャスコ建設実行委員会は民主党岡田さんを応援します。

475:おかいものさん
09/05/13 16:26:07
魚長はやくざを応援致して居ります。

476:おかいものさん
09/05/17 10:51:17
民主党鳩山由紀夫勝利

477:おかいものさん
09/05/17 21:17:57
>>472
民度の遣い方をおわかりか?

478:おかいものさん
09/05/18 21:50:24
鳩山由紀夫さんにお願いします。
ジャスコを函館市か北斗市に進出促進して下さい。

479:イオン社員
09/05/20 02:39:37
今のイオン北海道の経営状況だと新規出店は
あり得ない。
今の経営状況が続けば不採算店舗の大規模な閉鎖の方が現実的。

480:おかいものさん
09/05/20 03:15:46
>>479
あなたの言う通りだな。
原油高騰による消費者の買い控えで売り上げ落ち続けてるというのに…。
北海道内への出店は、昨年の名寄が最後。

481:おかいものさん
09/05/20 09:22:33
>>478
お前、函館が岩見沢や釧路や北見みたいに、駅前が寂れてもいいのか?
札幌や東京への憧れだけで実現するものじゃないんだよ
お前の言い分を聞いていたら、「魚長やアークス、コープは邪魔だから早く潰れろ」と言っているに等しい

482:おかいものさん
09/05/20 10:55:17
魚長は札幌と青森に進出汁!

483:おかいものさん
09/05/23 08:33:41
魚長は札幌市に進出して下さい。
札幌市に進出地方スーパーは帯広のダイイチと余市のシガと旭川の旭友ストアとフードDあるぞ。

484:おかいものさん
09/05/23 10:27:53
>>483
ラッキーピエロと一緒で、管外への進出は未来永劫ありません

485:おかいものさん
09/05/24 20:11:43
>>483
絶対流行らない。

486:おかいものさん
09/05/26 12:19:36
魚長は札幌市よりも青森に支店出せ!

487:おかいものさん
09/05/26 17:19:19
かずやさん、身売りしないでね

488:おかいものさん
09/05/28 20:41:42
おいおい、魚長は出店どころか何時潰れてもおかしくないほどの自転車状態だぞ
それと全100円ショップをスーパーに変更しますって何さ?
今更函館の広さで20数店舗も支店いらんだろ
明らかに今までの自社同士で客の食い合い状態が更に悪化するだろうに
魚長はそーゆー所スゲー適当とゆーか行き当たりばったりでゆーか・・・

489:おかいものさん
09/05/29 00:02:37
 ↑ ↑ ↑
かつらの陰謀

490:おかいものさん
09/05/29 04:53:08
魚長は函館地区でなく青森地区と札幌地区に店舗出せば儲かります。
札幌では北友ラッキーと業務提携が良し。

491:おかいものさん
09/06/05 21:33:27
函館魚長は北雄ラッキーと業務提携するべきです。

492:おかいものさん
09/06/05 23:38:24
>>491
ムチャなことばかり言うな
企業経営に対する強要だぞ

493:おかいものさん
09/06/07 21:49:24
魚長札幌店
魚長青森店
魚長弘前店

ラッキーピエロ札幌店
ラッキーピエロ青森店
ラッキーピエロ弘前店


494:おかいものさん
09/06/08 02:00:29
>>493
これって、風説の流布という立派な犯罪だよね。
これが広まって株価に影響するとマジでアウトだぞ。

495:おかいものさん
09/06/08 16:57:35
魚長やラッキーピエロは株上場してません。

496:おかいものさん
09/06/10 00:42:18
ラッキーピエロって何?
札幌に住んでいるとそんな店知らないよ?


497:おかいものさん
09/06/10 00:51:43
函館に大型商業施設よりも
札幌ー函館の特急列車を今の倍以上の運転本数に汁!
特急スーパー北斗を大増発だ汁!

498:おかいものさん
09/06/12 03:18:27
数年後には丸井も消える

499:おかいものさん
09/06/15 02:58:10
結論!
函館に大型SCは不必要。
函館に大型SCが出店しても既存の店は潰れ、
函館でも「買い物難民」が増えるだけだよ。
マックスバリュ規模の店の方が買い物をしやすいという面もあるよ。

500:おかいものさん
09/06/15 04:19:40
500!

>>499
その通り(懐かしのクイズ番組「ア●ック25」風に)!

501:おかいものさん
09/06/17 11:04:56
採りたての函館活きイカをジャスコで食べたいな。

502:おかいものさん
09/06/18 02:08:11
>>501函館朝市があるじゃないか?
何をジャスコに期待をしているの?
イオングループの最大の欠点は
魚介類のみならず生鮮品の鮮度が他社のスーパーよりも劣っている事だよ。

503:おかいものさん
09/06/18 03:03:58
>>502
そいつはただあてもなく、函館とか旭川に札幌や東京と同じものがほしいだけ

504:元祖桑園厨 ◆jqhlJQTgX6
09/06/18 23:42:55
あれあれ???
函館バスの路線バスって?
何で車体の塗装が2種類なの???

505:おかいものさん
09/06/19 10:42:12
苫小牧市のイトーヨーカドー閉店です。
アリオ苫小牧にすればジャスコに対抗出来ます。
苫小牧フェリーターミナル横にあれば良いです。

506:おかいものさん
09/06/19 10:56:52
>>504-505
スレ違い

507:おかいものさん
09/06/20 03:39:34
函館に大型商業施設を新たに作るよりも、
室蘭と函館を結ぶ
「内浦湾海底トンネル」と「津軽海峡大橋」か「第二青函トンネル(自動車専用トンネル)」に
期待しましょう!

508:おかいものさん
09/06/20 03:53:33
>>1函館に大型商業施設はそんなに大事か?
新幹線の方が大事だろ?
観光都市に新幹線がまず先ではないでしょうか?

509:おかいものさん
09/06/20 12:55:11
新幹線開業と同時にジャスコ函館店開店とイトーヨーカドーをアリオに移転改築工事します。

510:おかいものさん
09/06/20 14:14:36
>>509
お前の妄想は、そういうガセやデマに発展するからダメだっつーの!

511:おかいものさん
09/06/21 23:48:46
なら、
北海道新幹線の新函館駅前に
マックスバリュでも誘致したら?

512:おかいものさん
09/06/22 12:18:51
>>511
マックスバリュはもう函館に2つもあるだろ!
魚長やアークス、コープを大切に汁!

513:おかいものさん
09/06/22 17:45:24
正直な話マックスバリュと魚長は、魚生き悪。

514:おかいものさん
09/06/23 01:25:45
湯の川温泉サイコー

515:おかいものさん
09/06/26 01:13:53
E5系新幹線
運転席が狭いね…
北海道新幹線の新函館開業が楽しみだ…

516:おかいものさん
09/06/27 00:11:53
むかし魚長の社長の娘にいじめられた

517:おかいものさん
09/06/27 02:01:11
ハハッ

518:おかいものさん
09/06/30 04:08:20
ハァハァ・・・
パンティ…
パンティ…
おパンティ~

519:おかいものさん
09/06/30 12:42:07
むかし魚長の社長の娘の旦那に、ワイロを要求され続けた。

520:おかいものさん
09/07/04 06:45:53
【北海道美唄市】角屋【やきそば】
スレリンク(food板)

521:おかいものさん
09/07/04 07:05:38
私マックスバリュ大嫌いあそこの店員最悪!
来なくていい。それ

522:おかいものさん
09/07/05 11:24:25
このスレ民度低い

523:おかいものさん
09/07/05 22:43:42
関連
【ジャスコ】イオン北海道3【ポスフール】
スレリンク(shop板)

524:おかいものさん
09/07/08 03:57:16
北海道新幹線と函館ジャスコは同時に開業するべきです。

525:おかいものさん
09/07/11 03:05:24
無 理

526:おかいものさん
09/07/11 04:48:44
>>524
>>525さんの言う通り無理だ
オレお前に何回言った?
少なくとも100回以上は言ってるはずだぞ
どんなに悪あがきしてもムダ、諦めろ
往生際が悪いにも程がある

527:524
09/07/11 07:40:34
>>524は取り消します。
函館にイオンは要りません。
皆さん、ゴメンナサイ…(泣)。

528:おかいものさん
09/07/11 20:07:10
函館ジャスコ諦めません。

529:おかいものさん
09/07/11 20:10:38
>>528
>>527は口から出任せだったのか!

530:おかいものさん
09/07/11 23:19:57
ですから、函館ジャスコは必要です。諦めません。

531:おかいものさん
09/07/11 23:20:44
北海道新幹線と函館ジャスコです。

532:おかいものさん
09/07/11 23:21:54
函館駅前で世論調査をしたら80%近くの人がジャスコ必要と答えますよ。

533:おかいものさん
09/07/12 00:50:19
函館出身の奴の99%は、恥も外聞もなく空気も読めない>>1をボコボコにしたいと思ってるはず。
できれば南茅部とか元漁村の携帯厨であってほしい

534:おかいものさん
09/07/12 01:51:02
俺は>>1ではないが、
>>533何で?元漁村?
北斗の農村でも良いじゃん?
未だに北斗ってどこ?何て聞かれるけどな~

535:おかいものさん
09/07/12 03:07:13
とにかく大人げない悪あがきはみっともないからやめろ
函館市議会で反対決議が採択されてるから、今もこれからも永遠にイオンは函館に来ない

糸冬

536:おかいものさん
09/07/12 03:23:28
>>535それではこのスレの意味がありません。

537:おかいものさん
09/07/12 03:24:26
>>534
南茅部=下海岸=ヤン車=DQN=オヤジが前科持ち=生保ゴネ厨=パチでサラ金&自己破産
ってイメージ多いんじゃね?旧へろへろ板見てもそんな感じだし。
あと、ネイティブ発音が何いってんだか理解不能なとこもイラつく。同じ日本人とは思えない。たぶんDNAレベルで違うんだろうけど

オーノ(だよな?)は農村だったろうけど、新幹線効果で開拓されてるって話聞くし
カミーソは函館のベッドタウンだから、嫌悪感持ってる人少ないはず。北斗死ってネーミングはセンス無さ杉だけど

538:おかいものさん
09/07/12 03:35:57
函館にジャスコがダメなら
北斗にジャスコならOKなのか?

539:おかいものさん
09/07/12 03:36:51
函館にジャスコ出店云々と書いたら批判されるから
北斗にジャスコだ。

540:おかいものさん
09/07/12 03:38:02
北斗に巨大ショッピングセンター必要です。

541:おかいものさん
09/07/12 07:12:09
言っとく、北斗も七飯も函館と一緒に郊外型商業施設の反対決議を採択している
イヤなら札幌に引っ越せや

542:おかいものさん
09/07/12 09:12:06
嫌だ

543:おかいものさん
09/07/12 10:25:51
>>542
引っ越せ、引っ越せ、さっさと引っ越せ! 

544:542
09/07/12 11:02:01
はい、引っ越します

545:おかいものさん
09/07/12 17:56:09
結論!北斗にジャスコ必要です。

546:おかいものさん
09/07/12 17:58:18
土地ねぇぞ

547:おかいものさん
09/07/13 00:45:42
お前ら巨大ショッピングセンターでいったい何買うんだよ
バカか

548:おかいものさん
09/07/13 21:34:14
函館八幡宮にジャスコ建設を祈祷しました。


549:おかいものさん
09/07/13 21:47:28
>>546
客が中国人だらけのスパビーチってまだつぶれてないの?

550:おかいものさん
09/07/14 04:52:14
そうだよ>>547を見て思ったのだが、
巨大SCは疲れるよ。
小規模・中規模のお店の方が楽だと感じる時もありますよ。

551:おかいものさん
09/07/14 05:10:12
その通り!

552:おかいものさん
09/07/15 08:18:36
魚長の回転すし東京に進出します。ソースは昨日の北海道新聞

553:おかいものさん
09/07/15 08:35:45
ジャスコ函館店開店は諸事情によりまだ着工には至っていません。
北海道新幹線函館開業までにオープン予定です。
土地は一部購入しましたが反対地主の交渉が難航してます。

554:おかいものさん
09/07/17 04:12:00
函館にジャスコなんて不必要。

555:おかいものさん
09/07/17 04:55:06
>>553
オープン予定と勝手に書いた時点で風説の流布レベル
イオン北海道とJR北海道に問い合わせて、ウソならIPごと通報します

556:おかいものさん
09/07/17 05:39:07
函館にジャスコよりも、
函館ー札幌の特急北斗・特急スーパー北斗を
今の倍の運転本数を走らせるべき。

557:おかいものさん
09/07/17 08:43:11
魚長さん、最近建てたばかりの新店2店舗
もう閉店させるとさ

558:おかいものさん
09/07/17 19:05:08
魚長さん、湯の川ジャンボ跡地、開店はいつ頃になるんですか。

559:おかいものさん
09/07/19 04:05:38
それよりも函館にジャスコ必要です。
みんなの熱意で函館にジャスコです。

560:おかいものさん
09/07/19 07:20:12
>>559
悪あがきはやめろっつーの!
だから旭川西ジャスコスレのようなガセ情報が流れるんだよ!

561:おかいものさん
09/07/19 21:19:32
>>1
心療内科池、これマジレス。

562:おかいものさん
09/07/20 07:25:33
イトーヨーカドーは老朽化しているからアリオ函館店にして移転しましょう。

563:おかいものさん
09/07/20 07:52:36
>>562
お前、それ強要罪という立派な犯罪だぞ
「移転したらどうですか」ならともかく「移転しましょう」じゃ強要だぞ

564:おかいものさん
09/07/20 08:39:57
なんでジャスコ?
ジャスコの食材なんて新鮮じゃないし安くないし、
お惣菜もゲロ吐きそうなくらい不味かったからいらない

565:おかいものさん
09/07/24 11:00:47
函館にジャスコ必要です。
みんなの熱意で函館ジャスコ!

566:おかいものさん
09/07/24 13:40:29
>>565
この期に及んでまだ言うのか!
悪あがきはいい加減やめろ!

567:おかいものさん
09/07/24 19:57:53
>>566やめません。

568:おかいものさん
09/07/24 21:00:46
>>567
魚長やアークス、コープが邪魔だと言いたいんですね、わかります

569:おかいものさん
09/07/25 11:53:09
池沼って>>1の為にある言葉なんだな~、しみじみ。


570:おかいものさん
09/07/25 17:01:29
魚長さん2店舗閉店と湯川出店案凍結
ローカルニュースと道新でやってたよ


571:おかいものさん
09/07/25 18:08:53
>>567
今あるものを大事にしないと、>>570みたいになるぞ

572:おかいものさん
09/07/25 19:32:44
イトーヨーカドーのアリオ化は今あるものを大事にします。
既存テナントをアリオに優先して入れたり老人身障者に優しい店舗を目指します。
イトーヨーカドー函館店が築30年近いし老朽化してます。


573:おかいものさん
09/07/25 21:09:06
>>572
現在地での建て替えならOK

574:おかいものさん
09/07/25 21:23:54
いやいや、
北斗にイオンの新店舗を!

575:おかいものさん
09/07/25 23:05:31
イオンスーパーセンターならOK

576:おかいものさん
09/07/26 17:31:58
イトーヨーカドーはザ・プライスではなくアリオにしてもらいたい。
函館のイオン北海道はスーパーセンターやポスフールでなくジャスコに限ります。

577:おかいものさん
09/07/28 17:47:38
高速はこだて号は
全て日野セレガにするべきです。

578:おかいものさん
09/07/28 20:52:02
>>576
ザ・プライスになった店舗は赤字店舗だからアリオにしても無駄なだけ

579:おかいものさん
09/08/01 04:30:19
結論は函館にはジャスコは不要という事で。

580:おかいものさん
09/08/02 02:38:32
結論を出さないで下さい。
函館にジャスコ必要です。

581:おかいものさん
09/08/02 03:14:00
>>580
出店しないって結論は既に出てるんだよ、函館市議会の反対決議の採択という形で
どこまで悪足掻きすりゃ気が済むんだよ

582:おかいものさん
09/08/02 03:46:25
世論は函館にジャスコを必要としております。

583:おかいものさん
09/08/02 04:28:21
>>582
魚長やコープ、アークスを潰す気か

584:おかいものさん
09/08/02 05:40:24
>>583そうだ、はっきりいって邪魔なんだよ、魚長などというみみっちいスーパーは 

585:おかいものさん
09/08/02 06:17:52
やきとり弁当食いたい…

586:おかいものさん
09/08/02 16:57:23
長谷川ストアをジャスコのテナントにします。焼き鳥弁当専門店です。

587:おかいものさん
09/08/02 18:13:14
魚長り~ち

588:おかいものさん
09/08/02 20:35:09
>>586それ風説の流布。

589:おかいものさん
09/08/03 04:42:58
特急スーパー北斗を増発汁!

590:おかいものさん
09/08/03 04:48:10
>>589
特急の増発よりも函館にジャスコが必要です。

591:おかいものさん
09/08/03 07:56:18
>>590
どっちも不要

糸冬

制作・著作/MHK札幌放送局函館支局

592:おかいものさん
09/08/03 08:52:05
函館にジャスコが出店するまでこのスレは終わりません。

593:おかいものさん
09/08/03 10:29:04
>>592
お前が年老いて死ぬのが先だな

594:おかいものさん
09/08/03 15:20:18
【注意】
 このスレッドはあくまでも、実現できないことを前提に立てられた“妄想スレ”です。
 間違っても、函館圏にイオンや7&iのSCはオープンしませんので、風説にはくれぐれもご注意下さい。

595:おかいものさん
09/08/04 02:00:00
風説の流布ではありません。
将来、函館にジャスコはできるのは確実だと信じてます。
北海道新幹線と函館ジャスコはセットです!

596:おかいものさん
09/08/04 03:06:30
>>595
オオカミ少年乙

597:おかいものさん
09/08/04 07:22:07
函館に新幹線が開業してジャスコが開業する日が楽しみです。
みんなの熱意で函館にジャスコ!

598:おかいものさん
09/08/04 07:26:45
【プレスリリース】
 2010年10月1日、函館市西桔梗町・産業道路沿いにジャスコと130の専門店・イオン函館西桔梗ショッピングセンターがオープン致します。
 ご期待下さい!

 イオン北海道株式会社
 代表取締役社長 植村 忠規



599:おかいものさん
09/08/04 07:33:43
>>597
おい、>>598でついにガセ書いたな!
だからお前の妄想はガセやデマに発展するっつったんだよ!
通報するからな、捕まっても知らねぇぞ!

600:おかいものさん
09/08/04 08:09:55
>>597だか、>>598は俺ではないぞ。何でも俺のせいにするなよ。

601:おかいものさん
09/08/04 16:50:37
これでイオン北海道の株価に響いたら>>597-598は裁判員裁判で死刑だな(笑)

602:おかいものさん
09/08/08 21:00:52
ジャスコは北海道新幹線函館開業までに開店致します。

603:おかいものさん
09/08/09 00:35:00
>>602
風説の流布
道警に通報しました

604:おかいものさん
09/08/10 07:59:44
魚長は東京の成城石井と業務提携するべきだ。

605:おかいものさん
09/08/12 23:01:00
成城石井魚長株式会社 本社 函館市

606:おかいものさん
09/08/13 22:30:14
今まで魚長で、六本入りアサヒスパードライ500ml、1670円で買っていました。
今日マックスバリューで1440円で売っていました、だから魚長で買います。

607:おかいものさん
09/08/16 00:19:11
函館にジャスコかアリオ絶対必要です。


608:おかいものさん
09/08/16 00:58:44
>>607
そんなに魚長やコープ、アークスを函館から無くしたいのか?

609:おかいものさん
09/08/16 07:00:20
魚長は青森県と札幌に進出し成城石井と提携汁!
アークスは東北に進出汁!


610:おかいものさん
09/08/16 23:57:09
君達よく毎日毎日飽きないねぇw
これからも頑張ってくれたまえ!

611:おかいものさん
09/08/18 05:26:22
>>1-610
そうか~

612:おかいものさん
09/08/18 08:24:33
>>611 学会♪

613:おかいものさん
09/08/18 21:28:10
でも、ジャスコは必要だ。不必要と言ってる人の気がしれない。

614:おかいものさん
09/08/19 04:30:07
民主党が勝利したら函館にジャスコ開店が近くなります。
公明党が勝利したら桑園厨の言いなりです。

615:おかいものさん
09/08/19 07:56:15
>>614
函館市の許可がなかったら作れないっつーの

616:おかいものさん
09/08/20 06:48:18
長崎屋改装してメガドンキ10月オープンしますが新築して開業した北斗市七重浜ドンキはどうなるの?

617:おかいものさん
09/08/20 06:56:35
誘致したかったら、まず10万㎡以上の商業地域、近隣商業地域、準工業地域の
いずれかの市街化区域に指定された幹線道路沿いの土地をイオンに寄付するんだ!
話はそれからだ!

ちなみに市は民間に寄付しないから気をつけろよ!

618:おかいものさん
09/08/20 07:30:23
イオン、函館市西桔梗町の産業道路沿いの土地に来秋オープンを目指して今秋着工へ
ソースは今朝の函館新聞

URLリンク(www.hakoshin.co.jp)

619:おかいものさん
09/08/21 02:30:53
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

620:本家桑園厨 ◆jqhlJQTgX6
09/08/22 03:24:20
私が本家桑園厨です。

621:本家桑園厨 ◆jqhlJQTgX6
09/08/22 03:26:24
私が本家桑園厨です。
私は共産主義者です。
私はマルクスの思想を支持します。

622:青函厨
09/08/22 06:10:25
函館と青森にジャスコとアリオ必要です。
函館のジャスコは新規で建設です。
青森のジャスコは現状で良いです。
函館と青森のイトーヨーカドーは移転してイトーヨーカドーアリオにします。

623:おかいものさん
09/08/23 12:26:51
イトーヨーカドーアリオ函館店
イトーヨーカドーアリオ青森店


624:おかいものさん
09/08/23 15:11:21
>>622-623はあくまでも妄想です。ガセです。
実際にはオープンしませんので、くれぐれもご注意下さい。

625:おかいものさん
09/08/24 01:46:36
落部インターチェンジが間もなく開業します。
高速はこだて号は
ルート変更あるの?

626:おかいものさん
09/08/24 06:06:55
>>625
スレどころか板違い
バス板でやれ

627:おかいものさん
09/08/24 06:43:51
はい!
>>626も釣れた(^O^)
いや~釣りは楽しいなぁ~

628:おかいものさん
09/08/24 07:04:07
>>627
かまってちゃん乙

629:おかいものさん
09/08/26 08:00:30
ロフト函館店

630:おかいものさん
09/08/26 08:14:38
祝 北海道新幹線 渡島当別トンネル貫通


北海道新幹線完成の暁にはイオン北海道ジャスコ函館店が開業致します。
イトーヨーカドー函館店が老朽化に伴って近隣にイトーヨーカドーアリオ函館店をオープンする予定です。

631:おかいものさん
09/08/26 09:17:59
>>630
風説の流布につき通報しました
イオンや7&iの株価に影響が出たら、お前切腹するしかないぞ

632:おかいものさん
09/08/27 08:28:19
渡島大野駅前にジャスコ建設汁!

633:おかいものさん
09/08/27 09:12:37
>>632
しないっつーの!

634:おかいものさん
09/08/28 05:21:11
函館にはイトーヨーカドー改築してアリオ函館店にしましょう。

635:おかいものさん
09/08/28 07:56:53
>>634
現在地での建て替えならOK

636:おかいものさん
09/08/28 11:26:31
魚長はどうなるんでしょうか?

637:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:45:46
魚チョーは東京の成城石井の子会社になり魚チョー札幌店を出します。

638:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:49:01
そうして北海道新幹線函館開業と同時に
函館にジャスコが出店する予定です。

639:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:50:32
北海道新幹線の新函館駅前より
ジャスコ函館店まで無料送迎バスも運行される予定です。

640:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:16:57
風説の流布につき通報しました

641:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:36:58
風説の流布ではなく理想です。
北海道新幹線は新函館駅の他に、今の函館駅にも乗り入れるべきです。
今の函館駅に新幹線車両が乗り入れる様に在来線の線路を工夫するべきです。

642:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:23:34
ソースも示さないで「運行される予定です」と書いた時点で風説なんだよ

643:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:51:34
民主党勝利なら函館にジャスコは間違いありません。
民主党の岡田克也さんはイオンの岡田卓也会長の息子だからです。

644:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:05:45
>>643
岡田は党の代表じゃないだろ

645:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:19:33
>>643岡田一族とは言え、
企業経営は企業経営で別な問題です。

646:おかいものさん
09/08/31 06:54:14
民主党勝利しました。鳩山由紀夫首相の元で岡田卓也氏協力で函館にジャスコを開店が現実になります。

647:おかいものさん
09/08/31 08:50:47
ですから、
企業経営は別です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch