【iHerb】海外から輸入したサプリや雑貨【vitaco】at SHOP
【iHerb】海外から輸入したサプリや雑貨【vitaco】 - 暇つぶし2ch256:おかいものさん
08/11/28 02:05:22
便秘薬の副作用か、高マグネシウム血症で2人死亡


便秘薬として広く使われている「酸化マグネシウム」製剤について、厚生労働省は27日、
副作用の可能性がある死亡者がここ3年間で2人報告されていたと発表した。

いずれも血中のマグネシウム濃度が異常に高くなる高マグネシウム血症と呼ばれる症状で死亡しており、
同省は、この薬を長期にわたり使用する際には定期的に血液検査を行うよう呼びかけている。

酸化マグネシウムは、1950年から便秘薬として広く使われ、年間使用者数は約4500万人と推計されている。特に認知症の入院患者などに対し、
長期間にわたり漫然と投与している例が多く、2005年4月から今年8月までに、薬との因果関係が疑われる高マグネシウム血症が15人報告され、
そのうち80歳代の女性、70歳代の男性の2人が死亡した。


257:おかいものさん
08/11/28 10:11:51
>>256
ニュースの本質を見ないで騒ぎ立てる奴w

258:おかいものさん
08/11/28 13:20:14
こいつ色んなとこに張りまくってるな

259:おかいものさん
08/11/28 13:57:35
医者の処方ならまだしも、水酸化マグネシウムなんて自ら常用で飲む奴は
野口整体など自然療法的な信者だったりすんだけどなーw ヒマシ油もなw

今回の死亡に関しては、爺婆の施設が寝たきり老人のウンコ処理の為に
いっちばん安いスイマグを毎日ずっと使ってますた、って話だね
たくさんいるお年寄りのなかの3年でたった二人なら、まー気にスンナってことだね。

260:おかいものさん
08/11/28 14:35:50
カマだろ

261:おかいものさん
08/11/28 14:51:33
カマかぁ。かまならしょーがねぇwwww
腸を綺麗にしないとアナルファックは無理だからな。

262:おかいものさん
08/11/28 17:16:53
「ニュースの本質」ってwww

263:おかいものさん
08/11/28 18:19:13
本質 of NEWS

264:おかいものさん
08/11/28 18:21:16
CHAGE of NEWS

265:おかいものさん
08/11/28 18:28:09
チュパチュパ=ニュースの本質

266:おかいものさん
08/11/28 21:17:58
うめ

267:おかいものさん
08/11/28 23:17:35


268:おかいものさん
08/12/03 21:07:08
。。

269:おかいものさん
08/12/06 15:32:27
○○○

270:おかいものさん
08/12/09 01:21:16
URLリンク(iherb-coupon.blogspot.com)
URLリンク(iherb-coupon.blogspot.com)
URLリンク(iherb-coupon.blogspot.com)
URLリンク(iherb-coupon.blogspot.com)
URLリンク(iherb-coupon.blogspot.com)
URLリンク(iherb-coupon.blogspot.com)
URLリンク(iherb-coupon.blogspot.com)
URLリンク(iherb-coupon.blogspot.com)

271:おかいものさん
08/12/09 09:26:23
円高なのに盛り上がらないね。。。
来るのはアフィぐらいwww
こんなところに貼付けても誰も使わないよ>外人さん

272:おかいものさん
08/12/09 13:10:56
アンカーありでもなしでも
レスついてると削除されない理由になってしまうので
完全無視でお願いします

273:おかいものさん
08/12/13 17:25:49
※ネットで見つけたクーポン(報酬コード)です。コピペして自由に使って大丈夫です。これから個人輸入をはじめる人に5ドル割引サービスでお買い得♪

割引クーポンコード: LIW155
URLリンク(www.iherb-coupon.blogspot.com)
よろしくお願いします。

iherbの日本語サイトは下です。
URLリンク(www.iherb.com)

274:おかいものさん
08/12/13 17:58:43
アフィ

275:おかいものさん
08/12/14 16:01:56
ははは

276:おかいものさん
08/12/15 14:49:18
超円高も1日で終わりか?
まぁ円高であることにはかわりないんだが

277:おかいものさん
08/12/20 16:52:34
吉祥寺のあの店、大阪にもできてほしい

278:おかいものさん
08/12/20 21:57:34
誤爆?

279:おかいものさん
08/12/23 15:03:56
11月16日
★速報★JUVEONがVITACOST.COMに対し特許訴訟を提起。
2004年11月12日、JUVEON INCはVITACOST.COM INCに対し特許訴訟を提起した。訴状はカリフォルニア北部地区連邦裁判所に提出された。Copyright (C) November 16 2004 PatentHimmel Limited


280:おかいものさん
08/12/23 19:38:50
>>279
4年前の話?

281:おかいものさん
09/01/10 01:05:26
 

282:おかいものさん
09/01/10 15:28:39
ここでサプリ以外のお勧め品って何かな。

283:おかいものさん
09/01/10 16:19:56
せめてジャンルを書いていただければ

284:おかいものさん
09/01/10 21:29:05
シャンプーとかソープとか・・・

285:おかいものさん
09/01/11 14:55:03
おまけでついてくるクリームの感想は?

286:おかいものさん
09/01/11 17:11:42
おまけでクリームついたことない(´・ω・`)

287:おかいものさん
09/01/11 20:55:01
助けてください

間違えてオーダーしてしまいました
キャンセルメールは送ったのですが、未だ受信確認しか着てません
ライブチャットもサブミットしたら、そのまま空の状態です
直電話しかないでしょうか?
ポチッたのは3時間位前で、アカウントは進行中です


288:おかいものさん
09/01/11 21:23:10
自分がこの前間違えた時はすぐにキャンセルをメールで申し入れたんだけど、
数時間で発送済メールが来てしまってそのあと「ごめん、取り消しメール今読んだ、
間に合わなかった」というような旨のメールが来た。電話の方がいいよ。多分。

289:おかいものさん
09/01/11 21:44:39
ありがとうございます


290:おかいものさん
09/01/11 23:17:12
なんでめぐみにメールしないのさ
すぐ対応してくれるよ

291:おかいものさん
09/01/11 23:34:39
それが無理だったという話をしたつもりだが。

292:おかいものさん
09/01/12 03:47:50
メールでやりとりして数時間後
アカウント見たら、キャンセルになってました
たすかった

293:おかいものさん
09/01/12 06:17:28
電話でのサポートは、現地時間の8-17時っぽいです
今回は、現地7時頃に処理してくれたみたいです
最初アカウントが、Voidになったのであせりましたが、その後キャンセルに変わりました
レスして下さった方ありがとうございました

294:おかいものさん
09/01/12 10:11:59
>>291
>>288だと英語メールで来たように読める。
日本語のメールだったら「というような旨のメール」なんて書き方にはならないかと。

295:おかいものさん
09/01/12 11:06:51
へえ。

296:おかいものさん
09/01/12 12:02:05
Iherbは日本語メールに対応してるの?

297:おかいものさん
09/01/12 15:19:19
URLリンク(www.brand-beauty.com)
騙されたかな?

298:おかいものさん
09/01/12 17:00:57
>>296
めぐみちゃんのメルアド
Japanese Customer Service <japan@iherb.com>


299:おかいものさん
09/01/12 23:06:46
もしかして・・・
URLリンク(www.iherb.com)
ここ↑を知らない人がいるのか・・・チュプチュプ言われても仕方ないね

300:おかいものさん
09/01/13 00:00:47
そんな話題になってたっけ?

301:おかいものさん
09/01/13 18:38:39
香港の海外通販でかなり強力な歯の漂白剤を購入しました。
URLリンク(www.dealextreme.com)

体質(歯質)によって効果がある人とない人の差が激しいのですが
私と友達の一人は歯が真っ白になりました。二人ともヘビースモーカーです。
元々歯の白い人はほとんど効果がありません。当たり前ですが・・・

あと妊娠検査薬がとても安く買えました。
URLリンク(www.dealextreme.com)


302:おかいものさん
09/01/13 18:44:40
>>301
妊娠検査薬買うならこっちが先でしょう?www
URLリンク(www.dealextreme.com)

303:おかいものさん
09/01/13 18:47:02
あはは!

304:おかいものさん
09/01/13 21:34:47
オーブリーのリップ、ラズベリー良いかほり。

305:おかいものさん
09/01/15 21:51:09
めぐたんって日系人?

306:おかいものさん
09/01/15 22:05:12
最近おまけに付いてくるソフトジェルカプセルのってなーに?
「zyflamend」

307:おかいものさん
09/01/16 00:45:27
サイト内で検索すればすぐわかる

308:おかいものさん
09/01/18 22:20:14
ずーーーっと前に貼り付けたアフィクーポンで、
本当にクレジットたまってた。使ってくれた人有り難う。
VIP招待状も、あまり使ってないのに来たし、
なんかもう一生iherbでいいや。ちなみに去年DES718貼った人。

309:306
09/01/18 23:09:47
どうやら関節の痛みとか炎症とかに効くのかな?かな?

310:おかいものさん
09/01/18 23:41:12
サンプルの一錠飲んで何か変わるわけないじゃんw


311:おかいものさん
09/01/19 00:03:22
需要なしw

312:おかいものさん
09/01/19 00:04:03
色々頼んだからサンプル10個付いてきたw

313:おかいものさん
09/01/19 03:25:37
気に入ってたボディローションが値上げしてた・・・ショック
NOWのシアバターも9月に買った時より値上がってるし
全体的に微妙に値上げしてる??

314:おかいものさん
09/01/19 09:51:56
>>313
NOWは全般に値上げしたらしい

315:おかいものさん
09/01/19 11:08:00
>>314
レスありがとう
本スレの今ログ見てきたらNOWはじめ
やっぱり他も値上げしている商品があるんだね
それでも国内よりずっと安いから助かってはいるけど

316:おかいものさん
09/01/22 17:15:10
>>308
どういたしまして。私も得、あなたも得。
気が違っているチュプだけが通報だのなんだのと騒ぐだけ。

317:おかいものさん
09/01/24 16:49:34
キャンセル処理が遅れて発送されちゃった場合
受け取り拒否すればいいのかな・・・
やっぱちゃんと受け取って送り返すべきなのかね

318:おかいものさん
09/01/24 17:00:56
>>317
受け取り拒否するとブラックになるよ。
つっかキャンセル間に合わなかったら通常の返品だからけっこうな
キャンセル料取られる罠。

319:おかいものさん
09/01/24 20:45:40
F.O.B COOP 名古屋栄店の廃店の真実①

もう廃店するので、記載しますが、店長を中心とするその他店員どもは、
個人情報を横流しし、悪徳業者や犯罪興信所から金を着服しています。
その行為は悪質で陰湿です。口裏あわせなどを巧妙にする有様です。
しかし、犯罪が明らかになりつつある為、廃店することとなったのです。
また、この店員ども、キャバ嬢みたいだと思われている為、夜の接待などもしています。
こんな犯罪行為をしている店。売上が悪くなるのは当たり前です。

詳しい内容は、また書くとして、
ここの店の廃店理由は、
「まぎれもなく、悪徳業者や犯罪興信所に金をもらい、懐に入れる犯罪による」ものです。

名古屋市中区栄3-13-22

URLリンク(www.fobcoop.co.jp)<)

320:317
09/01/24 23:57:50
>受け取り拒否するとブラックになるよ。
マジか・・・
せいぜい配達員にあきれられるぐらいだと思ってた

321:おかいものさん
09/01/25 00:18:25
>>320
当たり前だろ、返品送料どんだけかかると思ってんだよ。
その店で二度と買い物できないと覚悟してやれ。

322:おかいものさん
09/01/25 00:45:47
ゆとりオソロシス

323:おかいものさん
09/01/25 08:22:01
「自分で注文したものは、受取拒否しちゃいけませんよ」と
子どもに教える時代が来たか

324:317
09/01/25 17:28:09
(´;ω;`)

325:おかいものさん
09/01/25 21:08:46
>>324
最悪。厚顔無恥。日本人の恥。

326:おかいものさん
09/01/25 21:17:12
中学生をそんなにいじめるなよ。

327:おかいものさん
09/01/26 00:41:16
ここの話じゃないけど
受け取り拒否何ポイント、支払い遅延何ポイントとかのポイント制。
ある一定ポイントを超えるとブラック会員へ昇格w


328:おかいものさん
09/01/26 14:12:05
iHerbで間違えて注文して、キャンセルメール送ったんだけど
これ仮にキャンセルしてもらったら、どうやって返金してくれんの?
上のほうでキャンセルした人がいるみたいだから教えてほしいなと思って。

329:おかいものさん
09/01/26 14:23:53
決済は発送時です

330:おかいものさん
09/01/26 14:31:08
でももう口座からお金減ってるよ(´・ω・`)

331:おかいものさん
09/01/26 20:26:09
デビット利用ならまずデビットと書けよ
圧倒的にクレカ利用が多いのだから
それとわからないことはめぐみにメールして聞け

332:おかいものさん
09/01/26 22:53:44
すごいな、デビットでキャンセルするなんて
チャレンジャーだね。
返金されたら報告して欲しいぐらいだよw

333:おかいものさん
09/01/26 23:05:24
VISAデビだったら店がキャンセルの伝票上げればすぐに返金になるよ。

334:おかいものさん
09/01/26 23:25:06
>>331
そおなの(´・ω・`)?

335:おかいものさん
09/01/26 23:25:50
>>333
返金されたらいいな(´・ω・`)
報告しにきまl|lil|li(l|li´・ω・`)l|li

めぐみさんにすぐメールしたよ
対応すごくよかった。またここで買い物したいと思った。

336:おかいものさん
09/01/28 08:39:12
VISAデビットも返金処理は可能だけど、口座への入金は数ヶ月先になるよ…って銀行の書類かなんかに書いてあるでしょ?

337:おかいものさん
09/01/28 17:47:19
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━|   ( _●_)  ミ━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)



338:おかいものさん
09/01/28 17:47:54
ごめん。。。誤爆したorz

339:おかいものさん
09/01/29 08:52:04
>>336
えぇっ!?そんな先になるの?
と思って調べたらありました。

URLリンク(searchfaq.ebank.co.jp)

情報ありがとう

340:おかいものさん
09/01/29 09:56:42
クレカぐらいつくれよ

341:おかいものさん
09/01/31 03:42:25
>>340
クレカもってるけど自分もアイハブとか使うときはVISAデビットだなあ
レートの変動を考えてのことだけど

342:おかいものさん
09/01/31 09:35:56
ドルなんてそんな極端な変化しないよ。

343:おかいものさん
09/02/01 08:03:42
返金されたよー

344:204
09/02/02 00:32:53
ここ商品について語るスレでいいんだよね?

超遅いけど使い終わってレポ。
BWCのクレンジングは乾燥で顔の皮が毛羽立ってきました。
自分には合わなかったようです。
ハンフリーズはお肌が綺麗になってきましたよ。

345:おかいものさん
09/02/02 22:42:32
>>344
ハンフリーズは何使ってる?
クレンジングミルク?

346:おかいものさん
09/02/02 23:46:38
>>344
うん。クレンジングミルク。BWCも。
ミルクは他にヴェレダ・ダヴ・マルティナを使ったことあるけど、
ハンフリーズが一番肌の調子が良くなった。

347:おかいものさん
09/02/03 16:49:56
ビタコでハウシュカの取り扱いはじまってるよ!
ハウシュカ使いじゃないのに何か興奮してしまった。

アイハブもがんばって毎日新商品追加してはくれてるけど、
「これ」っていうのがないんだよな。むーん。

348:おかいものさん
09/02/03 17:15:18
ハウシュカいいな~
アイハブはBurt's Beesも買えないし・・・

349:おかいものさん
09/02/03 18:00:24
ヴェレダの品数なかなか増えないね

350:345
09/02/03 21:38:53
>>346
ありがとう。
ジプシー中だから今度ハンフリーズ買ってみるよ!

351:おかいものさん
09/02/03 22:02:03
ヴェレダはアメリカのものしか扱ってくれないからな

352:おかいものさん
09/02/03 22:59:44
>>346
香りはいまいちなレモン臭なので癒され感はあまり期待しないでね。
でも安くて量が多いからお試ししてみてくださいな。

あと、アルバボタニカのリップは3色とも買ってみたレポ。
思ったより色ががっちりつきます。
ピンクは比較的ナチュラルだけど、赤とブラウンは化粧濃い感じになっちゃう。

353:おかいものさん
09/02/11 20:09:54
ミルククレンジングレポ。
アースサイエンスのADEクリーミークレンザーを買ったんだけど
ピーチっぽいようなアプリコットっぽいような香りが柔らかく香って
結構しっかり目にメイクが落ちるわりに全く乾燥やつっぱりはなし。
洗い流しで使ったけどしっとりしてかなりお気にいり。
化粧崩れしにくくなった。
これを機に今度はアースサイエンスのクリームやトナーを購入する予定。

354:おかいものさん
09/02/12 18:18:09
おとといアイハブでマジックソープを注文したんですが
個人情報入れる部分、氏名・住所ともに
日本語で入力しちゃったけど発送済みになってるから大丈夫かなorz
あと2,3日待ってみよう



355:おかいものさん
09/02/14 08:34:38
MagicSoapも年末からみると値上がりしてるね。
気にくわない、どっかもっと安いとこあれば価格保証で価格を揃えられるんだが・・・

356:おかいものさん
09/02/24 03:21:38
センスある人に頼む、カークランドのバスティッシュの花模様のある方を仕入れて売ってほしい

357:おかいものさん
09/02/24 09:34:54
近所にコストコないの?

358:おかいものさん
09/02/24 12:03:16
コストコって田舎にしかないからな

359:おかいものさん
09/02/24 14:28:40
コストコは都市部の外れにあるだけ
コストコないのは本物の田舎
でも店舗さらに増えるみたいだから田舎にも出来るといいね

360:おかいものさん
09/02/24 15:56:10
コストコって年会費を考えると元が取れるかどうか微妙じゃないか
安いからって無駄に買い物したら、あちら側の思う壺

361:おかいものさん
09/02/24 18:23:55
なんつーかあそこはアミューズメントパークだから
元取るとかあんまし考えない所・・・らしいよ
単身者が元とるのは辛いよね
なんでも大きいし

362:おかいものさん
09/02/24 22:29:56
コストコってDQNがおおい、
量より質、貧困層がターゲットだろ。

363:おかいものさん
09/02/24 23:27:53
貧困層は年会費払えないでしょw

364:おかいものさん
09/02/25 04:23:11
>>357

コストコにあるのはダサい無地のバスティッシュしか売ってない 花柄は売ってない

365:おかいものさん
09/02/25 15:31:27
コストコスレ見に行ったが正に>>361の書いてる通りだった
ワンデーパスポートがどうこうで、ねずみの国かと
安いから沢山買っちゃった!っていうダメ主婦の溜まり場的ショッピングセンターなんだな

366:おかいものさん
09/02/25 16:14:12
元を取る事を気にする経済観念の主婦がいいとは限らんぞ。
たんなる貧乏なだけだ。ダメ夫の主婦ってトコだろw

元を取るとか全く考えなくてもいい生活レベルなのにコストコでそれなりにストック品をそろえて
ひーひー言いながら家に持って帰るなんて、良い主婦じゃぁないかw

367:おかいものさん
09/02/25 20:45:43
そんなに仲良く夫婦で買い物する人達をけなさなくてもいいんじゃないの?
君は一人で買い物なんでしょプッw

368:おかいものさん
09/02/26 11:03:15
小麦粉たのんだら、賞味期限が今年の4月までなんだけど、
文句行った方が良いよね?

369:おかいものさん
09/02/26 13:40:44
何故わざわざiHerbで小麦粉を頼むのか…

370:おかいものさん
09/02/27 00:48:46


371:おかいものさん
09/02/27 01:07:33
うん。米買ったバカがいたねぇ、10$祭りの時にwww
あれは本気で吹いた
おばちゃんの思考ってなんであぁ目先しか見えない馬みたいなんだろ

372:おかいものさん
09/02/27 09:19:52
馬の視野は350度

373:おかいものさん
09/02/27 10:16:48
今度サプリ買うついでにタイ米買おうかと思ってたよ。
日本で買うより全然安い。
関税かけられたら高くなるかもしれないけど、その辺は賭。

374:おかいものさん
09/02/27 10:38:38
米騒動の時にタイ米捨てた奴いたよな

375:おかいものさん
09/02/27 14:42:04
小麦粉はわかんないけど、
ベーキングミックスみたいなやつは興味がある。
ああいうのってちょっと日本のと味違うし。
あとなんだ、小麦粉じゃない粉。
まあ料理しないから買わないんだけど。

NOWの100%ココアバター、
溶かして使わないといけないのがめんどくさいけど、
リップ代わりに唇に塗るとひび割れの治りが早くて(・∀・)イイ!!

376:おかいものさん
09/02/27 18:56:46
小麦粉も確かオーガニックのがあったよね。
日本だと専門店とかでないとオーガニックは置いていないし、
アイハブだと安いから購入してもおかしいことではないよ。
米だってタイ米は日本で買うより安いしね。豆類も安い。
表面上だけで物事を捉えてババ扱いするのは浅はかすぎる発想。

377:おかいものさん
09/02/27 23:25:25
>>374
あの時輸入されたのはタイ人も食べないようなタイ米だったんだよ。
ジャスミンライスって呼ばれるタイ米はめちゃおいしいよ。
タイカレーはこれで食べるとホント美味い。

378:おかいものさん
09/02/28 00:51:35
オーガニックのアマランサスとかキヌア安いよ~
国産が食べたいけど雑穀系って結構高いんだよね。
手に入りづらいしね。
国産・雨産を半々くらいで買ってるな。

379:おかいものさん
09/02/28 23:50:41
すごいな、皆使いこなしてるね
私も今度サプリ以外のもの買ってみよう。
Vitacoも送料の安いISAL便が使えるようになったから探してみようかな。

380:おかいものさん
09/03/01 08:40:59
alba botanicaのfree chemicalの日焼け止め買ったら本当にバニラの臭いで感動した。
日焼け止め(日本の)って香りつきでもあの独特の臭い残ってたりするから心配だったわ。

でも買った数日後に新商品にlife extentionのが…しかもwater resistant…

381:おかいものさん
09/03/01 17:11:52
生活板のほう落ちた?

382:おかいものさん
09/03/01 20:02:55
いいね。無駄に分散しすぎてるから。

383:おかいものさん
09/03/06 03:28:25
日本語大丈夫なオシャレな海外通販ある?

384:おかいものさん
09/03/06 11:31:35
日本語でおk

385:おかいものさん
09/03/19 06:55:10
ヤマトだとすぐつくけど、普通便は本当におそいの~

386:おかいものさん
09/03/20 14:02:26
South of Franceのリキッドソープ、使い心地どうかな?
使ったことある人いる?

387:おかいものさん
09/03/20 16:48:00
>>386
化粧板で聞いたほうがいいんとちゃう?

388:おかいものさん
09/04/04 09:39:43
>>375
NOWのシアバターやローズヒップオイルもイイよね

でもEO(エッセンシャルオイル)の品質は
Aroma Vera>Aura Cacia>>>NOW   て感じ?
配送中に高温の所で放置されると劣化するから夏は買わないけど

>>380
ラベンダーSPF30の事?今まで香料キツそうで買ったことなかったけど
ラベンダーならいいかなと思って気になってる。成分厨にも文句言われない内容だし。
欧米でオーガニックとか自然派コスメへの移行が激しくて原材料の値上げがすごいって聞いたけど
こういう安くて良い商品が開発されるのなら大歓迎

ちなみにオーガニックのゴマ油の白い方。生じゃなくて焙煎したゴマの油だった。残念
→別の輸入サイトで問い合わせた

389:おかいものさん
09/04/04 12:31:21
>388
自分が買ったバニラはこれ↓
Alba Botanica, Sun Sunscreen SPF 18, Chemical Free
白いくせに伸びは良くない、だから丁寧に伸ばさないとムラムラ。
ただクリームや乳液によくある不快なべっとり感や被膜感が無いのが良いです。


でエクステンションのは↓
Life Enhancement, Maui SolarMax, SPF 17, Rich Version
なんか家出る直前にスルスル濡れそう(想像)なのが魅力的

390:おかいものさん
09/04/20 11:51:52
日本人「だけ」価格補償が受けられないという差別待遇を始めやがったぞ、iHerb

391:おかいものさん
09/04/20 14:47:22
元々使ってないからどうでもいいわ

392:おかいものさん
09/04/20 15:43:43
じゃあ書き込むなよ

393:おかいものさん
09/04/21 08:03:59
ここは価格補償専用のスレじゃないでしょ
アイハブでは買ってるよ

394:おかいものさん
09/04/23 20:18:26
>>390
それ使ってたの?
毎回めぐみにメールするのめんどくさそうだから使ってなかったよ。

395:おかいものさん
09/04/24 00:12:42
>>390
アメリカ国内在住の日本人には通用しますけど?

396:おかいものさん
09/04/24 00:16:07
>>395
頭悪そう

397:おかいものさん
09/04/24 01:19:43
2ちゃんで価格保証を広めた馬鹿がいたから
日本だけ価格保証の申請率が高かったんだろうな

398:おかいものさん
09/04/24 03:29:01
>>397
あなたのことですね

399:おかいものさん
09/04/24 05:54:58
>>398
おれちゃうよ

400:おかいものさん
09/04/24 06:50:01
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

401:おかいものさん
09/04/24 07:57:52
>>397
本スレで自分だけ得したいんだなケチくさっみたいに言われてた人?
ご愁傷さま

402:おかいものさん
09/04/24 15:43:42
ご愁傷様なのは、価格保証がいいと使いまくっていたくせに
告知に必死になってわーわー騒いでいた馬鹿チュプw

403:おかいものさん
09/04/24 22:17:00
価格保障を頻繁に使ったのはVIPにはならないみたいだね

404:おかいものさん
09/04/24 23:53:51
>>403
そんなことないよ。現に価格保証使いまくってた私がVIPになってる。

405:おかいものさん
09/04/25 03:21:01
日本語ダイレクトメールが来てびびったw

406:おかいものさん
09/04/25 11:22:09
>>405
とても良いおしらせ?w

407:おかいものさん
09/04/25 13:17:32
>>404
既にVIPならこれから解除になるよ

408:おかいものさん
09/04/25 13:21:58
すでに価格保証制度がなくなってるのに解除になんてなる分けなかろう。
池沼なの?

409:おかいものさん
09/04/25 13:48:17
VIP認定は永久じゃないよ。
会社に利益がない客はどんどん切られるよ。

410:おかいものさん
09/04/25 13:53:39
じゃぁ、大量に買ってる私は問題ないなw

411:おかいものさん
09/04/25 14:06:55
>>409
逆だよ逆。
価格差別って知ってるか?

412:おかいものさん
09/04/25 15:44:39
不思議な基準だけど、買えばいいってものでもない。
そんなんでVIP解除は間違いなくあるので覚悟しておいたほうがいい。

413:おかいものさん
09/04/26 03:10:19
>>412
おまいさんは定価でも買ってくれる人にわざわざ値下げするか?定価なら買わない(かもしれない)人に値上げするか?
価格保証使いまくりでVIPになった客を今更格下げしたら他社に逃げるかも知れんぞ。

414:おかいものさん
09/04/26 03:55:32
>>412
脳みそ腐ってるのか?

415:おかいものさん
09/04/26 10:17:09
アイハブに何人VIP認定客がいると思っているのだろうw
黄色い婆猿が1人VIP解除で買うのを止めたくらいで会社が傾くとでもww
チュプは本当に客観性ゼロだな。

416:おかいものさん
09/04/26 14:35:29
>>415
妄想ばっかり書いて、客観性ゼロなのはお前だろw
臭いから出て行ってね!

417:おかいものさん
09/04/26 20:23:07
婆キモ…

418:おかいものさん
09/04/26 20:35:14
めんどくせーなー。めぐみにでも聞けや

419:おかいものさん
09/04/26 22:31:20
価格保証乱用するヤツって・・・

420:おかいものさん
09/04/27 06:06:00
VIP乱用するヤツって・・・

421:おかいものさん
09/04/28 21:51:23
VIPって乱用するもの?
買い物にしたら勝手に割引きするのが乱用?

価格保障厨必死杉w

422:おかいものさん
09/04/29 07:24:11
>>421
アホ乙

423:おかいものさん
09/04/29 21:14:29
粘着価格保障厨・・・

424:おかいものさん
09/05/02 12:16:44
ボディビルディングコムでサプリ買って国際郵便で一ヶ月以上経過した今も届かないので
メールで問い合わせたら税関で止まってるらしい・・・早くしてくれ

425:おかいものさん
09/05/02 15:35:52
本当に税関でとまってるんなら、あんたにも連絡があるはずだけどね。

426:おかいものさん
09/05/04 11:06:57
おまいらどなたか良い歯磨き粉を教えてくれくれ。
Kiss My Face, Triple Action Certified Organic Aloe Vera Gel Toothpaste
は、甘かった。のどがやけるみたいな…。
でも口に残らない感じがいい。
いちばん売れてるキシリフレッシュがいいかな。

427:おかいものさん
09/05/04 11:22:23
うちはこれ使ってます
URLリンク(www.iherb.com)
成分的には結構イケてると思う(効果のほどはよく分からんが…)
匂いはハーブティーっぽくて、味はちょっとしょっぱい


428:おかいものさん
09/05/04 23:30:35
うちはこれがオススメ。オーロメア。
アーユルベーダ処方?甘すぎずさっぱり。
はぐぎの色がピンクになったので気に入っている。
URLリンク(www.iherb.com)

429:おかいものさん
09/05/05 00:06:52
>>428
全く同じの使ってる。去年の8月から使ってて、始めのうち歯の
色に変化が見られなかったが、ここ1・2ヶ月くらいか白っぽくなり
透明感が出てきた。国産歯磨き粉だと気になった上前歯2本の
ざらざら感がほとんどなくなったのもいい。

でもこれ初め色と味にびっくりするよね・・・すぐに慣れたけど。

430:おかいものさん
09/05/05 00:33:14
国産歯磨き粉使うと、たいていオェッとなるんだけど
nature's gateのペパーミントが今のところ自分にはベスト。
甘みのないすっきりペパーミントって感じ。



431:おかいものさん
09/05/05 09:55:24
PEELSのペースト。
細かい木屑みたいのがたまに歯に挟まるけど、泡立たないのでしっかり磨ける。

432:おかいものさん
09/05/06 23:56:52
サプリのついでにオーガニックのジャスミンライス買ってみた。
タイ産とどっちがおいしいか、楽しみだ。

433:おかいものさん
09/05/07 16:11:35
強烈な匂いで食えたもんじゃない、という物じゃなければいいな。

434:おかいものさん
09/05/07 16:53:17
Dear iHerb Customer,

You've been asking for more incentives--so here they are!

Two great new offers:

--(U.S. Customers) Free UPS Ground shipping for any order of $40.00 or more, where this service is available.

--(All Customers) An extra 5% discount when your order reaches $60.00 or more.

We can't promise you these deals will be around forever.

こんなメールが来たんだが、VIPの割引からさらに5%引いてくれるのかな?
試しにカートに入れてみたけど、別に割引されてなかったが。

435:おかいものさん
09/05/08 00:39:01
63ドル買い物したけど6.3ドルでVIP分しか割引になってなかったよ。

436:おかいものさん
09/05/08 17:47:41
NOWのマカダミアナッツオイル頼んだことある人が居たら感想聞きたいんですがいますか??

437:おかいものさん
09/05/10 14:47:07
>>432
なつかしい釣り針

438:おかいものさん
09/05/15 18:57:14
円高祭りだ!

439:おかいものさん
09/05/16 00:24:19
個人輸入したいけど英語ができないよ。

440:おかいものさん
09/05/16 01:04:57
英語ができなくても個人輸入はできるよ
ローマ字で名前や住所が書ければ
あとは翻訳サイトだ

441:おかいものさん
09/05/16 10:29:08
トラブルさえなければね

442:おかいものさん
09/05/16 10:52:56
iherbならめぐみがいるし。

443:おかいものさん
09/05/17 00:44:51
めぐみかわいいよめぐみ

444:おかいものさん
09/05/18 02:31:54
めぐみですか?なんですか?

445:おかいものさん
09/05/19 20:03:45
ヴェレダとオーブリー以外でこちらのショップでお勧めのコスメってありますか。
よろしくお願いします。

446:おかいものさん
09/05/20 07:05:21
ありますよ。
こちらこそよろしくお願いします。


447:おかいものさん
09/05/21 01:35:55
こんなサイトまで。。
URLリンク(www.iherbcouponcodes.com)

448:おかいものさん
09/05/21 06:54:16
アフィしつこい
そんなドメインまでとって、また通報されるだけだよ

449:おかいものさん
09/05/21 20:44:18
こちらのショップでヴェレダとオーブリー以外でお勧めのスキンケアはありますか。
よろしくお願いします。

450:おかいものさん
09/05/21 21:19:59
ヴェレダとオーブリーがおすすめなんだけどな。

451:おかいものさん
09/05/21 21:52:54
やっぱりそうですよね。私もヴェレダを使うようになってから随分肌の調子が良くなりました。
インテンシブオイルも取り扱ってくれたら、本当に嬉しいですが。
ただ、ヴェレダ以外でも良いものがあるのかなと思い、質問させて貰いました。


452:おかいものさん
09/05/21 23:36:47
ウィラード・ウォーターは安いよね
日本がボッタなだけかもしれんが

453:おかいものさん
09/05/22 00:18:54
avalonとかコキュ10が流行ったとき化粧板でもちょっと流行ってた。

454:おかいものさん
09/05/22 00:20:24
アンネマリーボーリンドは結構いいと聞いたことがある。
値段も日本価格よりもかなり安く買えるみたい。


455:おかいものさん
09/05/24 00:49:11
男だけど、avalon使ってます。
どれが良いのかよくわらなかったので
売れてそうなのから選んだんだけどねw
30後半、手入れも何にもしてなかったので
その効果にビックリ!!
最近はフェイシャルトナーまで使いだしてしまったwww

456:おかいものさん
09/05/24 13:58:17
チェックアウトで必ずタイムアウトエラーになる…

457:おかいものさん
09/05/24 17:59:23
もっと急ぐんだ!

458:おかいものさん
09/05/24 18:45:13
別ウィンドウでショッピングカートを表示させておき、
商品をしばらく迷ってるときはF5でリロードするといいよ

459:おかいものさん
09/05/24 20:09:40
>>457>>458
ありがとん!
やってみる!!

460:おかいものさん
09/05/30 11:19:40
3日間だけ送料10ドル祭り来たぞ!

461:おかいものさん
09/05/30 14:17:18
うほ
どうしよううれしい
何買おうまとめて買おう

462:おかいものさん
09/05/30 14:41:02
For the next 3 days only (through Sunday, May 31st), we are offering the following shipping rate specials.
DHL: Starts at just $10.00 (instead of $14.00), and is up to 95% off published rates!
Postal Airmail: Flat $6.00 (for orders that weigh less than 3 lbs (1.36 kg), and have a value of $80.00 or less)
Yamato (Japan): Flat $10.00 (for orders up to 45 lbs or 20 kg)

オーブリーの洗剤買ってみようかな

463:おかいものさん
09/05/30 17:15:41
オーブリーの洗剤気になるねー
99㌣祭りの時の>>88の洗剤はどう?いいの?

464:おかいものさん
09/05/30 22:50:11
>>463
普通?でも変なにおいがしなくてよかった。量があるからしばらく使えるね。

今回はシャンプーとか頼んだので、洗剤はオーブリーのみ。緑の魔女と混ぜてみるかなw

465:おかいものさん
09/05/30 23:20:50
>>464
普通っていうのはCitri-Glowのこと?それともオーブリーの方?

洗浄力はまずまずって事かな。

466:おかいものさん
09/05/30 23:50:31
>>465
そう、なんとかGlowのほう。
薄めて使うと油汚れはイマイチでした。
普通にスポンジでもみもみすれば泡立ちますが、日本の洗剤より泡立ちは弱め気がする。私だけかもだけどw

467:おかいものさん
09/05/31 00:05:41
>>466
ありがとう。油汚れ以外(洗濯とかもかな)にならよさそうね。

468:おかいものさん
09/05/31 00:11:38
送料割引の日って年に何回くらいあるの~
2日前注文しちゃったんだけど。。
悔しいから又注文しようかな~

469:おかいものさん
09/05/31 00:58:55
なにか重くてお勧めのものありますか?

470:おかいものさん
09/05/31 01:06:04
Jason Natural, All Natural Hi Shine Styling Gel, All Hair Types

↑これって、どういうもの?ベタベタしないような、
ちょっと静電気防止する程度のストレートヘア用ジェルかスプレー探してるんだけど
何かオススメあったら教えてください!

471:463
09/05/31 01:09:48
>>464
ありがとう!
参考になった

472:おかいものさん
09/05/31 02:46:44
>>470
自分もホールド性いらないから、
静電気防止とかつや出し程度のヘアスプレー欲しいんだけど。
レビューいいのはホールドする奴が多いよね。

473:おかいものさん
09/05/31 05:20:19
天然材料のボディソープでいいのある?
Dr. Bronner's Magic Soapsが気になってるけど匂いきつそうでしょうか

474:おかいものさん
09/05/31 05:24:22
連レスすみません、、アーモンドの香りが物凄く気になる!日本だと無いから感覚として掴めませんね。
URLリンク(www.iherb.com)

475:おかいものさん
09/05/31 08:37:23
マジックソープのリキッドは、なんか薬品みたいな匂いがする。
Barタイプだと気にならない。溶けやすいけど。Hemp Lavenderおすすめ。

476:おかいものさん
09/05/31 09:37:16
マジックソープのニオイが気になる人はベビーマイルドおすすめ。
ニオイも無いし、他のマジックソープより肌あたりがソフト。
いつも最大ボトルを買っているので、今回の10ドル送料はありがたい。

477:おかいものさん
09/05/31 12:26:25
>>473
臭いは好みだと思う。
私はずっとマジックソープ使ってたら、そこらに安く売ってるボディーソープやシャンプーの臭いを強過ぎだと思うようになったし…
シャンプーした後に頭皮を指でキュッキュした時の残り香はマジックソープの方が無いよ~

478:おかいものさん
09/05/31 18:52:39
マジックソープは内外のレビューを見てるとオレンジシトラスが
一番評判いいみたいね。自分は今ラベンダーのリキッドタイプを
使ってるが、まぁ問題ない。ベストではないかもしれないけど
ベターな選択。

アーモンドは杏仁豆腐の匂いだと思うよ。オーブリーのシェービング
クリームなんかももろそう。Smells good enough to eatってレビューが
笑えるね。>>474

479:おかいものさん
09/05/31 20:04:55
マジックソープ、自分はミントが好きです。
スース-感があるので冬だと寒いけど、これからの季節にはさっぱりできていいですよ。


480:おかいものさん
09/06/01 03:29:13
サルサッズはどうなんでしょうか?

481:おかいものさん
09/06/05 17:24:12
このスレでオススメって言ってた方~
カモミールのシャンプー届いたよー!
ヌルヌルしなくて、さっぱりして凄く気に入りました☆

482:おかいものさん
09/06/06 22:03:33
マジックソープ、バーのやつしか使ったことなかったけど、送料祭りに乗じて
リキッド買ってみた。
髪はちょっとゴワゴワになって無理だったけど、顔に使ったらすごく合ってて
つるつるになった~ペパーミントでスースーするけど気持ちいい。

483:おかいものさん
09/06/07 13:53:50
髪質によるとは思うけど、マジソープは薄めて泡立てて使うとごわごわしにくいと思う

484:おかいものさん
09/06/07 16:29:35
マジックソープがなにかわからんが
とりあえずエロいものだという想像をしてみた

485:おかいものさん
09/06/07 19:43:38
10ドル祭りで買ったNOWのマッサージオイル良かったよ。
ラベンダーアーモンドの香りもいいしベタ付かず最高

486:おかいものさん
09/06/10 00:07:06
日焼け止め購入したことある方いらっしゃいますか?
乾燥しないオーガニックの物を探しています。
オススメのありますか?

487:おかいものさん
09/06/10 14:58:50
ウィラードウォーターの原液?を買ってみた
けっこういいかも、安いし


488:おかいものさん
09/06/10 22:31:32
>>487
クリアのを薄めて化粧水代わり、黒いほうを飲んでいます。

クリアのは濃い目に薄めて背中の汗疹?湿疹に塗ると痒みが治まりました。
かくことがなくなったので完治するかも?
ステロイドつけても完治しなかったのに・・・

飲むほうは気のせいかもしれないけどお通じがイイカンジ。

489:sage
09/06/11 08:20:11
MyChelleの日焼け止めイイよ!
白くならないし、べたつかないし。

490:おかいものさん
09/06/12 14:21:45
アルバボタニカの日焼け止め、
豪快にぬったのが悪かったかもしれないけど、
1時間くらい経ってから、目がちくちくして大変だった。

491:おかいものさん
09/06/13 23:48:51
>>489
MyChelle日焼け止め良いんですね
スキンケアも良さそうですね!
今度注文してみようかな


492:おかいものさん
09/06/14 01:09:51
>488
私もクリアとダーク買いました
ダークを2リットルに対して小さじ1に薄めて飲んだらお通じに効果がある気が
クリアは化粧水前のプレに使ってます
クリアもダークもスーパーで貰える浄水使ってるんですが皆さん何を使ってますか?

493:おかいものさん
09/06/14 11:07:56
>>492
化粧水代わりは安い精製水で、飲むのはブリタで浄水した水です。
日本の場合、水道水でも問題ないとは思いますが・・・

494:おかいものさん
09/06/15 14:41:33
>>492
うちも精製水です
500ミリに5ミリほど入れてます
(ポンドの換算がよくわからなかった~~)
スレ違いのような気がして
ウィラードスレ探したけれど見つかりませんでした
どこかにあるのかな?

495:おかいものさん
09/06/16 21:46:11
アンネマリーボーリンド、使用されてる方いますか?
@でも結構評価高いし、使ってみたいけど、
失敗したら痛いお値段で、躊躇してます。
日本で買うのは、もっとムリですけど。
使用感など教えていただきたいです。


496:おかいものさん
09/06/17 10:48:49
>>495
とりあえず国内HPでトライアルが買えるから、それで試してみれば?


497:おかいものさん
09/06/17 16:29:53
半固形ソープを自分で作ってます。

URLリンク(anarumako.blog104.fc2.com)

498:おかいものさん
09/06/17 16:53:18
>>496
そうでした‥
トライアルから試してみます。
ありがとうございました!


499:おかいものさん
09/06/20 19:43:29
>493>494
ありがとうございます。皆さん精製水なんですね
早速買って来て500mlに5cc入れてみました。使い出してから肌が落ち着いた気がします

ウィラードスレは過去スレしかないみたいですねー残念

500:おかいものさん
09/06/20 20:16:22
ウィキのヤード・ポンド法の項を参考にすると、

1ガロン(3.785411784リットル)の水に、1液量オンス(29.573529562 5ミリリットル)を溶かして使うけど
そんなに一度に作ったら傷みそうだw

自分は乾燥肌なので500mlに大さじ一杯くらい入れている。特に問題なし。

501:おかいものさん
09/06/21 23:27:01
このスレ見てウィラードウォーターって何?と思って調べてみたら

>それは、ある研究室におけるちょっとしたアクシデントからはじまりました。
>研究中に不注意からヤケドを負ってしまったウィラード博士がとっさに手を入れた水槽の水。
>それがウィラード・ウォーター発見のルーツなのです。

ちょ、笑かすなw

502:おかいものさん
09/06/22 13:34:22
>>497
グロ

503:おかいものさん
09/06/22 18:05:17
マジックソープが買えなくなってると本スレで話題(?)になってるね・・・
一時的なものだといいけど・・・

504:おかいものさん
09/06/22 22:20:23
先日のヤマト送料祭で頼みまくったせいかなw

505:おかいものさん
09/06/22 22:41:12
転売業者が買いまくったのかな。
だったら10本しばりとか規制してくれ。

506:おかいものさん
09/06/22 23:24:30
>>505
もし、転売が迷惑って話なら本数制限すれば済む話だよなぁ。
大容量のなら家族みんなで使っても2、3本あれば十分だし。
予備を含めてもせいぜい5本くらいか。

大体iHerbで自己使用目的で買われる数なんてしれてるだろうし、
わざわざ圧力をかけるには値しないはずだけど。

507:おかいものさん
09/06/23 09:40:50
マジックソープ復活しましたよ。
税関に一時的に止められていたそうです。

508:おかいものさん
09/06/23 11:33:57
何か変な物が配合されてるとでも思われたのか?

509:おかいものさん
09/06/23 14:46:29
>>507
マジで?

510:おかいものさん
09/06/23 16:39:39
Hempに敏感になっている税関w

511:おかいものさん
09/06/23 20:52:06
やっぱHempの表記のせいなの?w

512:おかいものさん
09/06/26 16:13:28
めぐみから日本語でメールが来てる。

親愛なる日本のお客様へ、

いつもiHerbをご利用いただきまして有難うございます。
同じ住所への注文は最高数で火曜日から木曜日までは1日1個、
金曜日から月曜日の間には計1個でお願いいたします。
同日に2個通関する場合、税関で止められ関税、その他消費税などがかかるようになります。
それだけならばまだ良いですが、それをきっかけに輸入過多といわれ商品が通関出来なくなる可能性も出てきます。
最悪の場合は、破棄処分やアメリカへレシップされることになるかもしれません。

また商品が輸入規制にかからないかどうか事前にお調べ下さい。
サプリメント、化粧品、シャンプーなど個人輸入できる数に制限があります。
詳しくは下記のリンクをご参照になってください。
URLリンク(www.customs.go.jp)
URLリンク(www.customs.go.jp)

513:おかいものさん
09/06/26 17:51:11
たぶん、送料10ドル祭りの時にアホみたいに買い込んで、税関でストップされたやつが多かったんだろう。


514:おかいものさん
09/06/27 00:40:36
アホみたいに買う奴>少量買う奴
iherbにとってはアホみたいに買ってもらったほうが嬉しい

515:おかいものさん
09/06/27 02:37:14
でもそのアホみたいに買う奴が後日クレーマーに変化すんだぞ。
税関絡みの苦情が全部iHerbに流れることを考えたら有り難くはないだろ…
そういう人は最後こんな酷い店でもう二度と買うもんか!って自分が悪いのに言いそうだし。

516:おかいものさん
09/06/27 03:05:29
willard waterのクリアとダークの違いって何なのでしょうか?
ご存知方いらっしゃったら教えてください。

517:おかいものさん
09/06/27 13:32:42
てか苦情あったの?(問い合わせじゃなく?)

518:おかいものさん
09/06/27 14:17:54
何の苦情?

519:おかいものさん
09/06/28 09:20:36
関税からじゃない?

520:おかいものさん
09/06/28 11:04:51
税関から直接なのか、税関に文句を言われたヤマト運輸からなのかは分からないけれど
クレームがついたのは確実でしょう。
(だから>>512みたいな文章をわざわざ作ったのだし)

521:おかいものさん
09/06/28 11:42:24
ヤマトの通関士の融通度合いもあるかもだけど
業者がありえない量を輸入しようとしたのはガチだね

522:おかいものさん
09/06/28 11:50:08
>>516
URLリンク(www.dr-willardswater.com)

以下機械翻訳

しばしばウィラードWaterに関して行われた質問の1つは
「ウィラード博士のWater(明確な)とウィラード博士のWater XXX(暗い)の
違いは何ですか?」ということです。 実際に、2個の製品の間には、
非常に少ない違いがあります。 両方は、同じ成分を含んでいて、
互換性を持って使用できます。

使用される成分の量には違いがあります。 ウィラード博士の
Water XXXはウィラード博士のWater(明確な)として基本的な特許を
とられた触媒の量のおよそ半分を含んでいます。 しかしながら、
ウィラード博士のWater XXXは亜炭(5000万年以上前に育てられた
植物の化石)から得られた、活性炭、アミノ酸、有機的な微量ミネラル、
および他の「望-可能」成分を含んでいます。

523:おかいものさん
09/06/28 13:54:53
業者がiherbなんかから仕入れるの?卸値でもないのに。

524:おかいものさん
09/06/28 14:07:06
国内の卸値よりは間違いなく安いんじゃね?
送料も安かったし

525:おかいものさん
09/06/30 10:54:38
オク転売厨の仕業だろうな。

526:おかいものさん
09/06/30 11:10:05
私もオク出品者は間違いないと思う

527:おかいものさん
09/06/30 11:36:10
去年の99セントの時に一日に何回も買ったって言ってる人いたしな。
国内の価格が高すぎるとはいえ、やりすぎはいかんね。


528:おかいものさん
09/06/30 16:25:49
>>516
クリアが外用でダークが飲用

529:おかいものさん
09/06/30 16:36:09
オクで主婦っぽい転売厨が多いな。
写真そのまま使ってるからよくわかるw

530:おかいものさん
09/06/30 18:05:16
写真そのまま=主婦
の論理展開が分からない。

531:おかいものさん
09/06/30 18:53:38
転売やオクの話題は板違い。

532:516
09/06/30 23:47:01
>>522さん
遅くなってすみません。
レスありがとうございました。

>>528さん
ダークが気になっていたので、飲用してみます。

外用にも使ってみたかったので、
クリアもダークも両方使ってみようと思います。
ありがとうございました。

533:おかいものさん
09/07/01 17:28:25
まだあったんだな

534:おかいものさん
09/07/01 17:43:58
おむすびがたべたいんだな

535:おかいものさん
09/07/01 22:04:42
>>428
オソレスだけど
Sodium Lauryl Sulphate これはありえんでしょう。

536:おかいものさん
09/07/04 07:53:20
雑貨もうかる


537:おかいものさん
09/07/05 15:03:35


538:おかいものさん
09/07/05 16:06:29
>>536
儲かる雑貨とは?

539:おかいものさん
09/07/06 09:34:45
バイブ売ってる?

540:おかいものさん
09/07/06 09:36:12
バイブはアマゾンで買えよ

541:おかいものさん
09/07/06 22:04:39
マジックソープのベビーマイルド液体使ってみたいけど
なかなか入荷しないよー(´・ω・`)

542:おかいものさん
09/07/06 23:00:06
>>541
詰め替えボトルとして(472 ml)ので妥協するとか

543:おかいものさん
09/07/07 23:43:10
>>539
ビタコで売ってた

544:おかいものさん
09/07/08 07:52:17
>>542
もうちょっと待ってみても入荷されなかったらそうしようと思ってたら
今朝944mlの入荷メールきたから注文した(`・ω・´)

545:おかいものさん
09/07/08 15:11:52
初めてiherbで購入しました。
6/30に注文して、未だ届かず。発送方法は、UPSです。

追跡かけると、
There is no record of this item
の表示が。決済は済んでます。$20くらい。

こんなもん?

546:おかいものさん
09/07/08 15:33:06
>>545
自分も初めて注文して6/27に発送されたやつがまだ届かない。
発送方法は4$のやつ。
まあ急いでないから良いんだけど。
本スレ見ると今回は遅れてるひと多いみたい。

547:おかいものさん
09/07/08 15:45:33
自分のもUPSで6/29発送だけどまだ届かないよ。

548:おかいものさん
09/07/08 19:33:10
おれも26日のUPSいまだ届かず。
2週間過ぎたら問い合わせてみようかな。

549:おかいものさん
09/07/08 19:45:20
UPSじゃなくてUSPS International Air Mailだろ
Takes 1-4 weeks, no tracking informationだからよく覚えておけカスども

550:545
09/07/08 20:21:14
ごめんなさい。
たしかに私はInternational Air Mailです。
所要1~4週間の追跡なし!

ガッテム!今気づいた。

>549
教えてくれてサンクス(ハート

551:おかいものさん
09/07/09 10:56:15
92円。円高来たねー

552:おかいものさん
09/07/09 11:00:32
>>543
これか 良さそうだね
URLリンク(www.vitacost.com)

553:おかいものさん
09/07/09 11:58:19
アルバボタニカの日焼け止めを買おうかと思ってたんだけど、
ぐぐったらベタベタするとか臭いとか・・・orz
化粧下地にもなる顔用日焼け止めと、それとは別に
石けんで落とせる体用日焼け止めが欲しいんだけど、
アメリカ製より国産の方が無難なのかなぁ~?

554:おかいものさん
09/07/09 15:01:04
>>553
日本より湿気が少ないことを前提に作ってるから
日本人には使用感が合わないことが多いらしい

555:おかいものさん
09/07/09 16:03:55
それに白人用なんじゃないのかな。
国産のがいいのかもね。

556:553
09/07/09 17:27:25
レス㌧クス
そっか気候の関係もあるのかもね
試しに、All Terrain, TerraSport, Performance Sunscreen, SPF 30, 3.0 fl oz
これ買ってみた。顔にダメだったら体用にするよ
他にはダーマEのセラムとクリーム、アイクリームも注文した
届いたらレポするよ!

557:おかいものさん
09/07/10 01:20:49
雑貨もうかる

558:おかいものさん
09/07/10 09:11:38
没収キタコレ

559:おかいものさん
09/07/10 15:51:49
>>546

本スレってどこ?

560:おかいものさん
09/07/10 15:53:16
>>558
10ドル祭りの時にアホみたいに注文したのか?

561:おかいものさん
09/07/10 16:08:52
>>559
★★ iHerbで個人輸入!!(アイハーブだぜ) 11★★
スレリンク(supplement板)

562:おかいものさん
09/07/10 16:23:35
>>561
ありがとう

563:おかいものさん
09/07/11 17:09:27
違う人が注文した商品まるまる届いた人いる??
私は化粧品をいつも注文してるんだけど、
サプリばっかり大量に届いてびっくり。
2日後に化粧品も無事届いたけどね。。



564:おかいものさん
09/07/11 17:26:01
>>563
ビタコスレだったかなあ?
そんな書き込み見たような。
まあ人間のやることだから、ラベル貼り間違い間違いもあるだろうね。
誤配はめぐみに連絡すればすぐ対処してくれるよ。

ビタコはもっと恐ろしい間違いが多いようだけど・・・

565:おかいものさん
09/07/11 18:31:12
ごめん、書かなかったけど、
サプリ届いた後不安ですぐめぐみにメールしてる。
サプリ返送もしなくていいし、
すぐ化粧品も再発送したので安心してねって結構早く返信あった。
さらに、最近誤配多くなってきた気がします、もっと気をつけますとあった。

ビタコスレ見てきた・・・
私はおとなしくアイハブでいくわ、今回のことで対処早いのも実感したし。。

566:おかいものさん
09/07/12 01:44:10
数種類のサプリメントを定期的にアメリカから購入してるのだが、
先日税関から、到着した荷物について改正された薬事法に引っかかる恐れがある云々というお知らせがきた。
それで税関に電話で問い合わせたら、応対してくれた人は、
問題はDHEAのサプリメントで、これは一回の輸入つき一瓶しか認められなくなった、もう一瓶(DHEAは2瓶取り寄せた)は破棄するしかない、と言う。
少しでも早く商品を受け取りたいなら、そうしろと言う。
それで、仕方なくそれに同意してしまった。
しかし、あとで厚労省関係の人に聞いたら、改正薬事法で影響を受けるのは国内の通販であって
海外からのサプリメントの個人輸入については影響はないはずだと言う。
また、サプリメントの個人輸入を代行してる幾つかの業者のホームページを見ると、
DHEAについても幾つでも注文できるようになってる。
そもそも1瓶という制限は不合理であろう。DHEAのサプリメントにだって1カプセルに含有してる
DHEAの量はいろいろあるし、1瓶に詰め込まれてるカプセルの数だっていろいろなものがある。
もし、法令で制限を課すとしたら、1回につきDHEA何グラムという形のはずではないのか。

そんなことを考えてるうちに、あれは一税関職員の恣意的判断なのではないか、
とても腹が立ってきた。


567:おかいものさん
09/07/12 05:55:12
このあとスタッフがおいしくいただきました

568:おかいものさん
09/07/12 07:41:32
>>566
公務員は我々の敵である、
今からでも遅くない、その低脳を名指しで連絡入れ、
弁償を求めるべきである。

569:おかいものさん
09/07/12 15:09:34
犬のエサにしました

570:おかいものさん
09/07/13 20:21:59
本スレもしかしてなくなった?

571:おかいものさん
09/07/13 21:39:37
うん。誰か新スレ立てないと…

572:おかいものさん
09/07/13 21:42:05
>>570
まだ落ちてはいないけど
新スレたててないのに埋まっちゃったみたいね

573:おかいものさん
09/07/13 21:57:02
てんぷら変えないでよかったら俺建てるけど
建てた経験ないが

574:おかいものさん
09/07/13 21:57:19
DHEAは元々医薬品扱いで1ヵ月分までの個人使用までOKだったはず。
薬事法の改正でだめになったんじゃなくて、法の運用を厳しくしたってことだろ。

今回は海外からの個人輸入について規制強化されてないんで、
国内とバランスを取るために従来の薬事法の運用を強化したってことじゃね?


575:おかいものさん
09/07/13 22:34:37
>>573
おねがいします

576:おかいものさん
09/07/13 22:50:43
>>575
ちょっと掛かるわ。すまん
遅いと思ったら他の人先に建ててね

577:おかいものさん
09/07/13 23:14:10
スレ立て規制でだめですた

578:おかいものさん
09/07/13 23:22:42
ぶはw

579:おかいものさん
09/07/14 07:44:39
新スレたった。
スレリンク(supplement板)

580:553
09/07/14 10:58:09
>>553=>>556です。

昨日届いたけど、5品注文して3品しか入ってなかったw
All Terrain, TerraSport, Performance Sunscreen, SPF 30, 3.0 fl oz
これ顔には向いてないかも。伸ばせば透明になるし、しっとり目で
付け心地は悪くないんだけど、目に沁みる~
目の周りは避けてねって書いてあったから、ちゃんと避けたんだけどねぇ。
あと、ウォータープルーフなのに「落とす時は水で」って書いてあってワロタ
体用としてならいいんじゃないかな。


581:おかいものさん
09/07/14 17:02:23
レポ乙。
顔用日焼け止めなら前の方のレスでMyChelleがおすすめって
書いてる人がいたよ。

582:おかいものさん
09/07/14 19:53:40
なんで3品しか入ってなかったの???

583:おかいものさん
09/07/14 22:05:15
>>582
うーん、入れ忘れじゃないか?w
アバウトだなーとびっくらしちまったけど
後ほど足りなかった商品代&送料の一部を返金
してくれるそうな。
また注文し直さなきゃw

>>580でウォータープルーフって書いたけど、よく見たら
ウォーターレジスタントだった。違うのか?

584:おかいものさん
09/07/15 02:30:33
iHerbで買えるハーブティーで効能より飲み易さ重視でお勧めなものがあったら教えて
いただけませんか?

ジェイソンウィンターズティーとヨギティーのストレスリリーフ、オーガニック
インディアのTulsiティーを頼んでみたのですが、他にも試してみたくて。
上記の中ではTulsiティーが爽やかな香り&味もしっかりしていて好みでした。
(シナモンの香りや、リコリスの甘みが苦手なので、ヨギティーは少し苦手な味でした)
お通じには困っていないので、センナは入っていない方が嬉しいです。よろしくお願い
いたします。

585:おかいものさん
09/07/15 06:41:12
MyChelleの日焼け止め買ったけど
結構シットリなので、日本の製品のようなさっぱり感を求めるなら違うのにしたほうが良いよ!
つけたてはシットリだけど、だんだん気にならなくなってくるけどね。
肌に優しくて、私はかなり気に入ってます。

586:おかいものさん
09/07/15 18:12:27

セキュリティコードが良くわからなくてvisaとか
暗証番号を打ったら使えなくなってしまった。
クレカは1つしか無いし困った。
24時間経過すれば使えるかな?
ちなみに今はセキュリティコードは調べたので知ってる。
アイハーブではセキュリティコードじゃなくてV何とかだったね。

それと関税がどうのこうのってとDHLとLPS?が16000円でヤマトが16500円
ってなってるけど、英文の方を読むと、どちらも16000円になってるね。


587:おかいものさん
09/07/15 21:47:28
個人輸入は個人で楽しむ目的の為にあるものです。
それを商品として販売することは法律で禁じられています。しかし…
・なぜかiHerbから日本へのマジックソープ販売が停止
・なぜか今までよりもUSPSの到着が大幅に遅れている
これらの原因が、もしかすると一部の違法転売屋にあるかもしれません。

この出品者は個人輸入品を販売している疑いがあります
(しかも直接取引を誘引するヤフオク規約違反)
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

違反申告をしたい方はこちらへ
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

税関の問い合わせ先です。真相を究明する為の問い合わせならこちらです。
おそらく販売者は大阪なので、大阪に問い合わせるのが良さそうです。
URLリンク(www.customs.go.jp)

588:おかいものさん
09/07/16 04:34:24
>>586
関税は本スレの4のレス参照。
・・・と言ってもどうせ見ないだろうから説明するけど、日時に合わせて下のドル適用相場表を見て
課税価格の換算に用いる外国為替相場
URLリンク(www.customs.go.jp)

ドル×相場表の計算で16000円以下になるようにすると関税かかりません。
相場は流動的なものですが、ドルが何円で計算されるのかは、常に事前に発表されています。
ギリギリ狙う人は自分で計算すべし。

4 ビタミン774mg sage ▼ New!2009/07/14(火) 02:38:54 ID:??? [0回目]
関税が心配ならまず以下のURLを必ずチェックだ!特に適用レートが乗っている相場表必ずだぞ!
ジェトロ関税率について
URLリンク(www.jetro.go.jp)
東京税関納税手続
URLリンク(www.tokyo-customs.go.jp)
課税価格の換算に用いる外国為替相場
URLリンク(www.customs.go.jp)

589:586
09/07/16 13:35:18

ありがとう。

--------------------------------

クレカ、拒否られるかと思いましたが大丈夫だったので良かったです。
ついでに固形マジックソープのアーモンドとミントを1つずつ注文しました。
念のために160ドル以下にしました。


590:おかいものさん
09/07/16 13:41:20
いくらなんでもクレカの暗証番号打ち込むとか危険すぐるw

さーて、うち宛の荷物もフランス旅行中かな

591:おかいものさん
09/07/16 16:14:56
>>588で為替相場のURL間違ってたね
URLリンク(www.customs.go.jp)
これだと出る、スマンスマン。

592:おかいものさん
09/07/16 23:28:10
マジックソープの1ガロンて製造中止になったの?

593:おかいものさん
09/07/17 00:51:27
>>585
MyChelleの日焼け止め、乾燥しないってことですか?
乾燥肌なので乾燥しないのを探しています。
ファンデの下地にもなりますか?
オーガニックってギタギタになりすぎたり、
乾燥しやすかったり、結構難しいですよね。
でも日本の日焼け止めはキシキシ感が強いものが多くて、
なかなか、これっていうのも見つからないいんです。
前はヴェレダ使っていたけど、廃盤になるし、日焼け止めの効果も
実際基準に満たされてなかったんですよね。
今、ジプシー中です。

あと、色々聞いて悪いんですが、MyChelleの日焼け止め以外で
基礎物でiHerbで買えるのでおすすめってありますか?




594:おかいものさん
09/07/17 16:52:35
Green Tea Skin Care, Natural Anti-Aging Green Tea EGCG Cream, 1.7 oz (50 ml) 
いつもランキングに入ってるから買ってみたけど安い割になかなかいいよ。
少量でも伸びるからコストパフォーマンスもいいし。

595:おかいものさん
09/07/17 21:41:09
>>592
この製品は国際的な行先に出荷できません

596:おかいものさん
09/07/17 23:38:24

ぺパーミントなら在庫があって日本からも注文出来るようだが。

597:おかいものさん
09/07/18 00:19:45
>>596
そうなんだよね。
ベビーマイルド1ガロンの入荷メールを待ってたら
いつの間にか製造中止カテにあって、しかも>>595って書いてある。
けどペパーミントは買えるみたいだし…
もしかしてペパーミントも在庫限りなのかな。

598:おかいものさん
09/07/18 08:14:22
Green Tea Skin Care私も好き!

599:おかいものさん
09/07/18 09:42:42
マサダとかのバスソルト買ったことある人いる?
クナイプより送料入れても安いな~と思って気になってるんだけど

しかしクナイプって個人輸入で安く手に入れたりできないのかな
ぐぐってみても見つからん

600:おかいものさん
09/07/18 12:28:59
MyChelleの日焼け止めはつけたてはシットリだけど
その内気にならなくなる感じ。
乾燥は私はしないよ。肌荒れもしない。
どちらかといえばこってりクリーム系。
下地になるかは不明。。ファンデしないから、、。


601:おかいものさん
09/07/18 21:11:58
>599
マサダのバスソルト、ユーカリなら買った事があるよ。クナイプより
香りが薄くて、アロマテラピーショップで売ってるバスソルト並にうっすらした
香りだった。でもすごく体が温まるし、入っていて気持ち良いのでまた買う予定。
今の季節だと湯上りに汗だくになるだろうから、秋以降試してみる方が良いかも。

602:おかいものさん
09/07/18 23:05:08
>>601
ありがとう。なるほどうっすらなんだね
だから一回の使用量が多いのかな。カップ1杯とか書いてあるよね
秋になったら注文してみるよ!

603:おかいものさん
09/07/18 23:27:15
>>599

転売乙

604:おかいものさん
09/07/19 08:17:41
マジックソープをシャンプーだけに使用しているんですが、
問題ありますかね?

605:おかいものさん
09/07/19 09:18:50
>>604
逆に何故そう思うのか問いたい

606:おかいものさん
09/07/19 10:02:59
>>604
ボトルにオールインワンって書いてるし

607:566
09/07/19 19:52:12
>>574
ご教示ありがとうございます。
「個人使用」というのは文字通り輸入者個人限りで「家族使用」までは考慮してもらえないのですかね?

>>568さんのレスも検討してみたのですが、
今回どういうわけかこれまで毎回徴収されてた関税が免除されましたので、
結果、金銭的には、放棄分の損失の4倍ほどのメリットがあったので、
穏便に済まそうと思います。


608:おかいものさん
09/07/19 22:17:47
関税は16500円以上だったからとれていたのでは?

609:おかいものさん
09/07/19 22:45:19

何だか>>566ってメンド臭いヤツだな。

私ならスルーするよ。

610:おかいものさん
09/07/19 23:51:13
ヤフオクで売りさばいているヤツだろw

611:おかいものさん
09/07/20 18:46:35
マジックソープ以外の液体ソープを買ってみた人はいませんか?
ベビーマイルドとラベンダーを買ってみたけど
顔に使うとほんのちょっと皮膚が赤くなるのが気になって・・・。

あと、ソープフリー(アミノ酸系とか)のクレンザーも良いのがあったら紹介してほしいです。
ラウリル・ラウリスフリーなら、ボディ用でも髪用でもオールインワンでもなんでも。

612:おかいものさん
09/07/20 18:55:01
あ、あと、>>611のレスとは関係ないんだけど、
シュガーフリーのチョコレートを取り扱う予定ないですかって聞いてみたら、
「(前略)スーパーで大量に販売されているものはiHerbでの販売は難しいと
前に聞きましたので・・・(後略)」とお返事が来ました。
スーパーでシュガーフリーチョコレートがいっぱい買えるなんて
アメリカはいいなぁ。

613:おかいものさん
09/07/20 20:02:12
成分厨は自分で調べた方が早いんじゃない?

614:おかいものさん
09/07/22 14:05:04
USPSで注文してた品が2週間で届いたよー
フランスシール付いてた


615:おかいものさん
09/07/22 23:32:54
7/11 に注文したのが、確か一昨日位に届いてた。
USPS。フランスシールなし。

616:おかいものさん
09/07/22 23:41:26
7日発送20到着で仏経由

617:おかいものさん
09/07/23 00:10:49
中身もざっくり書いてみようぜ
中身で違いがあるかも

618:おかいものさん
09/07/23 09:04:12
USPSで7/9発送→7/22着 フランス経由
中身は、サプリ2本とクレンジングミルク1本。
ちなみにヤマトで頼んだ品は発送後2日で来た。

619:おかいものさん
09/07/23 13:53:07
USPSで9日発送のがさっき届いた。
フランスシール付き。
中身はマジックソープと精油。
先月末にUSPSで発送されたやつは明日で3週間、って時に届いたから
今回は大分早いw

620:おかいものさん
09/07/23 14:18:50
フランスシールってどういう事?
Missent to~の誤配シールが貼られてたの?

621:620
09/07/23 14:19:39
誤配されてましたシールと言った方が分かりやすいか。。。

622:おかいものさん
09/07/23 14:55:20
フランス経由はデフォなのか。
郵便局でシール貼る人も大変だな。

623:おかいものさん
09/07/23 17:18:20
6日に発送されたUSPSが今日着いた…
俺は今後USPSでは二度と頼まない
あと、話題の仏シールもしっかり貼ってあった

624:おかいものさん
09/07/23 17:25:07
いつ着いた、とかいい加減鬱陶しい

625:おかいものさん
09/07/23 17:36:11
なら見るな

626:おかいものさん
09/07/23 18:31:04

今度、USPSで頼む予定だから参考になる。


627:おかいものさん
09/07/23 18:49:57
フランスシール
URLリンク(imepita.jp)

628:おかいものさん
09/07/23 20:54:53
地肌は脂性、毛先は痛んでる人向きの
石鹸シャンプー教えてください

629:おかいものさん
09/07/23 21:25:08
連投スミマセン
マジックソープは髪の毛が
バッサッバッサで大変なことになりました

630:615
09/07/23 21:34:33
ごめん嘘書いた。
俺の荷物は、Frankfurt のシールが貼ってあった
シールが2重になってたので、剥いてみたらFRANCEシール貼ってあった

注文物は、シトルリンとタウリン

631:おかいものさん
09/07/23 21:50:15
シールが2重って何だかもう訳分からないね。

632:おかいものさん
09/07/23 22:43:04
>>629
マジックソープは薄めて使っている?
仕上げにレモン汁か酢を大さじ一杯くらいを洗面器で薄めた温水で濯ぐといいよ。

毛先のパサツキは、タオルドライしたときに椿油などを一滴手に伸ばしてすりこむ。
オリーブオイルでもいいよ。

633:おかいものさん
09/07/23 23:34:54
>>628
石けんシャンプースレ行った方が良いんでないか?

634:おかいものさん
09/07/24 00:00:41
>>632
え、マジックソープって原液でつかうもんじゃないの?
いつもダイレクトでシャンプーしてるけど。。。
きしむのは石鹸だから当たり前です。

635:おかいものさん
09/07/24 01:05:40
>629
石鹸シャンプー初心者なら化粧板の石鹸シャンプースレで洗い方のコツを知って
おくと良いかも。

同じマジックソープでもシカカイ(ポンプタイプのボトル入り)の方がしっとりした
洗い上がりだよ。泡立ちは普通のマジックソープより悪くなるけど。今シカカイソ
ープのラベンダーとシカカイリンス、ヘアクリームのライン使いをしているけどな
かなか良い感じです。

私は乾燥肌なんであまり参考にならないと思うけど、オーブリーのシャンプー&
コンディショナーならあまりバッサバサにはならないんじゃないかなぁ。

636:おかいものさん
09/07/24 11:39:17
>>632-633-634-635さん
どうもありがとう
マジックソープのあとクエン酸リンスはしてたんですが
毛先の痛みが酷いのと癖毛のうねりもあるんで無理でした
シカカイライン使い
オーブリーライン使い
アウトバスにオイルなど試してみます

637:おかいものさん
09/07/24 20:03:57
後出し

638:おかいものさん
09/07/24 23:31:13
図々しい>>611>>628は同じ人?w

639:おかいものさん
09/07/24 23:43:24
>>638
>>611だけど、なんか気に障る書き方しちゃったかな・・・?
単純にマジックソープ以外のリキッドソープ買ってる人いるのかなと思って
聞いてみただけだったんだけど・・・。
情報出さないでクレクレだからいけなかったのかな?
せっけん以外なら買ったものあるからレポできるんだけど・・・。

640:おかいものさん
09/07/25 02:15:49
>>639
キニスンナ

641:おかいものさん
09/07/25 04:06:15
ティーツリーテラピーのティーツリーオイルって
箱に入ってないんだね
プチプチでぐるぐる巻かれてたけど
ベタベタしてたしラベルに染み出てた
中栓もなく蓋も開けにくく閉めにくい

642:おかいものさん
09/07/25 10:34:26
この前デザートエッセンスのティーツリーオイル買ったけど、
それも瓶のままで中栓なし。
スポイト使ったり、ドロップ栓付きの遮光瓶に移し替えたりして
使ってるよ。
ティーツリーの香りって初めは石油っぽいしクサーと思ってたのに、
いつの間にか好きになってた。
ティーツリー入りの石けんを引き出しに入れたりして、香りを
楽しんでいるよ。

643:おかいものさん
09/07/25 18:01:18
また送料祭り来たね。
欲しいものは軽量のものばかりなのだけど。
nowのヒアルロン酸セラムがさらっとしててよかった。ゴム臭いけど。

644:おかいものさん
09/07/26 13:22:16
>>642
ちょっと言葉足らずでごめんね
ティーツリーテラピーのはドロッパー栓はついていたんだけど
蓋が押して回すものなのできっちり閉まってなく
オイルか漏れてた…
中栓なきゃ、未開封かそうでないか
わからないじゃんねw
他社にも中栓やドロッパー栓がないのが普通にあるのね
容器を入れ替えるのは気がつかなかった
参考になりました
ありがとう

この時期日焼け止めや汗でカユカユになってしまうので
化粧水やキャリアオイルにティーツリーを投入してます
さっぱりして気持ちいい
匂いにはまだ慣れないw

645:おかいものさん
09/07/26 21:17:15
前にジャスミンライス買ってみたって人いたよね
頼んでみようかと検討中
どうだったか感想聞かせてください!

646:おかいものさん
09/07/26 22:36:04

前回、ジャスミンなのか知らないが味見気分で最安の白米をカートに
入れたら重量オーバーして4ドルで送れなくなるのでやめた。

647:おかいものさん
09/07/26 23:32:20
カリフォルニアジャスミンライスはまずかったってお怒りだった気が。
私はバスティカ米を買おうかなと思ってます。

4ドルで送れるのは1.36kgまでなのに、950g位ある米入れたらそりゃ慎重にならないと無理でしょ・・・

648:おかいものさん
09/07/27 01:12:40
>慎重にならないと無理でしょ・・・
慎重になれば大丈夫なのか?

649:おかいものさん
09/07/27 01:36:17
>>645
タイ産の最高級をSとしたらAからBくらいな感じ。
値段だけ見ると日本で買うより安いけど送料が確実に高くなるので
無理して買うほどではないなーと言う感じ。
送料と検討して余裕があるなら買ってもいいんじゃね?なレベルかな。

それよりバスティカ米って気になりますね。
ぐぐってみるか。

650:おかいものさん
09/07/27 01:43:05
バスティカってヒットしないなぁと思ったんだけど
もしかしてバスマティのことなのかな?
それとも別物なの?

651:おかいものさん
09/07/27 02:00:41
ごめんw
おぼろな記憶で書き込んでしまった。
バスマティライスですね!
失礼しました

652:おかいものさん
09/07/27 08:35:10
645です。
ありがとうございました。
いきなり1キロ弱も買う代物ではなさそうなので
今回はやめます!

653:646
09/07/27 13:07:01

米なんて国内で余って困ってるのにアメリカから買おうなんて
アメリカ米をカートに入れた時は気の迷い状態だった。
玄米の在庫は70キロあるのに。

654:646
09/07/27 13:09:22

玄米の在庫は70キロあるのに。

は今の自宅の状態。
防虫に関しては完璧にやってる。

655:おかいものさん
09/07/27 21:09:25
玄米って室温だと虫つきます?

656:おかいものさん
09/07/27 22:22:33
日本人の農家が本気で作ったジャスミンライス食べたいよね。
美味いんだろうな。

657:おかいものさん
09/07/27 22:26:34
>>656
気候的に栽培が難しそう。
沖縄だと大丈夫なのかな?

658:おかいものさん
09/07/27 22:45:59
玄米は農薬が残ってるから虫は付き難いよ

659:おかいものさん
09/07/27 23:26:47
orgnic玄米だと農薬はないよね。

ってかiherbで玄米ってある?
brawonriceとかjasumineはあるけど、玄米って分からん。

660:おかいものさん
09/07/27 23:32:32
URLリンク(www.iherb.com)

661:おかいものさん
09/07/27 23:32:53
ブラウンライスが玄米だと思います

662:おかいものさん
09/07/27 23:33:41
>>659
何その綴り

663:おかいものさん
09/07/27 23:53:20
>>659
オーガニック玄米でも肥料に抗生物質や農薬はいってるよ
直接植物に農薬使ってないってだけ

そもそもオーガニック農法に一番使われてる豚や牛の糞って抗生物質だらけだからな
まあそうしないと家畜が病気になるからなんだけどさ

664:おかいものさん
09/07/27 23:59:01
Brown Riceが玄米だ

665:おかいものさん
09/07/28 00:23:35

白米より玄米の方が栄養価が高いので虫はつきやすい。

玄米を袋詰してパウチ加工した物は虫がつきにくい。

冷蔵庫で保存すれば、まず虫はつかない。



666:おかいものさん
09/07/28 00:26:50
ジャスミンライスって日本の米とどう違うの?

667:666
09/07/28 01:35:09

ジャスミンライスを調べるとポップコーンのような香りとあるが
ジャスミンライスの炊き方を調べるとバターを炊く前に加えるから
ポップコーンのような香りがするのでは?と思った。
ポップコーンも本来はバターを使って作るので。
アイハーブで3種類のジャスミンライスをヤマトで
注文すると計2.7キロ21.8ドルになるのかな?


668:おかいものさん
09/07/28 02:05:53
>>667
別にバターなんて入れないよ。
料理によって入れる場合もあるってだけの話。
ジャスミンライスと日本の米の違いは食べてみろとしか言えない。
独特の香りも食べればわかる。

タイ・インド系のカレーやジャンバラヤ、パエリアあたりは
日本のお米よりも合うと思う。

669:おかいものさん
09/07/28 02:53:25
リゾットを作るのが好きなのですが、国内で販売されているリゾット米は高い。
普段は国産の無洗米を使っていました。
が、やはりリゾット米を使ってみたくて・・・
ググるとArborioはリゾット米として有名みたいだったので、
Lundberg, White Arborio, Gluten Free, 32 oz (2 lb) 907 g
を購入。
日本米に慣れていると、粒の大きさが全然違って違和感が
あったけど、おいしかった。

その後
Lundberg, Organic Risotto Florentine, Spinach & Mushroom, 5.75 oz (164 g)
Lundberg, Risotto Creamy Parmesan, Gluten Free, 5.50 oz (155 g)
も買ってみた。
味が濃い&箱の作り方より短めでないとアルデンテではないので、
ちょっと工夫は必要だけど、手軽なので他の味も試してみようと思う。

670:おかいものさん
09/07/28 09:45:16
お米情報、面白い!
私も送料祭りの間に、重いもの買ってみようと思い、
粉モノ関係を注文してみた!

671:おかいものさん
09/07/28 20:25:30

在庫切れになっちゃったよ。
このスレに載ったからかな?
他は玄米のジャスミンライスと6ドル弱のしか無いな。


Lundberg, California White Jasmine Rice, Gluten Free, 32 oz (2 lb) 907 g
$3.65 $4.29 (14%オフ)
在庫切れ
(4)



672:おかいものさん
09/07/28 20:33:24
このスレってまじデスノートだよなw
スレに書き込まれると品切れになるw

673:おかいものさん
09/07/28 21:10:38

こういうヤツって欲張りなんだよな。
脂を徹底的に取りたいなら髪が傷んだ感じになっても気にしてはいけない。
聞く耳が無いから良くならない。


628 :おかいものさん:2009/07/23(木) 20:54:53
地肌は脂性、毛先は痛んでる人向きの
石鹸シャンプー教えてください



674:おかいものさん
09/07/28 21:14:35
米を買うならこれだ
一番人気
Lundberg, Wild Blend Rice, Gluten Free, 16 oz (1 lb) 454 g
URLリンク(www.iherb.com)

675:おかいものさん
09/07/28 21:36:05
一部の人は送料が安いの?

676:おかいものさん
09/07/28 21:47:54
それはどういう意味?

677:671
09/07/28 21:57:51
玄米のジャスミンライスと6ドル弱のをヤマトで注文してしまった。
ちょっと自己嫌悪。


>>674は以前買おうかと思ったがBrown Riceみたいだから
気軽に買えないし何かエグい感じがする。

678:671
09/07/28 21:59:19
ヤマトは送料8ドルだった。
無料試供品3点もゲットした。

679:おかいものさん
09/07/28 22:32:14
試供品頼むの忘れてターーーー

680:おかいものさん
09/07/29 04:45:57

香り米の香りの発現は、栽培中および収穫後の環境によって影響される。
日本で行われた調査結果によると、昼夜の気温差が大きい、標高の高い
地域で栽培した方が香りが強い、施肥量を多くすると香りが弱くなる、
出穂後30日を経過すると徐々に香りが薄くなる、
高温で乾燥させると香りが飛ぶ、などの特徴を有する。
また、香り米の有力な香り成分であるアセチルプロリンは米粒の外側に
多く分布しているため、精白の歩合が高まるに従い香りが弱くなる。
香り米の香りは、アメリカではポップコーンや
ナッツのような匂いと形容される。
その他、枝豆やアズキを茹でた匂いと形容されることもある。
香りの感じ方には個人差があるが、一般に香りが強すぎると嫌われる
傾向があり、強い香りを「ネズミの尿の臭い」と表現することもある。
なお、香り米の香りは米だけでなく植物全体から発せられる。
開花中は特に強い。中国の三国時代の文献には、開花時に畔を通れば
気付くほどの香リを放つ品種の存在が記載されている。
香り米は吸肥力の強さに特徴があり、棚田などの
環境不良田であっても育成が比較的容易である。
また、環境の変化にも強い。
一方、丈が長く倒れやすいという欠点を持つ。

681:おかいものさん
09/07/29 14:16:05

ジャスミンライスって国内で探すと送料を考えると
アイハーブで買うのと変わらなかったりするね。
アメリカ産とタイ産との味の違いに興味持ったりするけど。
ダイエット中なのにジャスミンライスに興味持っちゃってヤバイ(笑)

682:おかいものさん
09/07/29 19:58:54

昨日の22時にヤマトで注文したけど明日に
配達されるような気がしてきた。

683:おかいものさん
09/07/29 20:08:40
「気がしてきた」てw

684:おかいものさん
09/07/29 20:35:07
ヤマトって一応追跡できるじゃん。
自分は26日夜に注文して現在は「LOCAL TAKKYUBIN OFFICE」てなってる。
明日配達されるような気がしてきたなw

685:おかいものさん
09/07/29 20:36:58
3日で配達なんてアイハブが千葉にある会社かと思うよ。

686:おかいものさん
09/07/29 21:23:44
オレも昨日未明に注文したものが今日の午後には千葉にある。
明日の午後には届くと思う。

ヤマトFLAT$12のメールが来てたが$8の間違いだったようだし
これで利益でるんかいな。

687:おかいものさん
09/07/30 00:18:02
Sys.WebForms.PageRequestManagerTimeoutException: The server request timed out.
ってエラーが出てチェックアウトできない・・・。

688:おかいものさん
09/07/30 01:03:40
>>684
その段階になったら、日本のヤマトのページで国内の荷物の位置まで追跡できるよ。
トラッキングナンバーは共通のはず。

689:おかいものさん
09/07/30 02:21:40
UPSで追跡みてるんだが7/27には大阪についてるんだけど
ストップしてる(;^ω^)
こういうの普通なの?

690:おかいものさん
09/07/30 02:35:02
そーゆーのは税関で止められてるってゆーの。

691:おかいものさん
09/07/30 03:18:58

>>689は割引前の合計を16000円以上にしたのかな?


692:おかいものさん
09/07/30 04:03:07
今マジックソープ転売厨のおかげで
アイハブからの荷物は税関チェック超きびしいんだろ?
全部チェキだろ?w転売馬鹿も関西だから。

別に関税かかるって話じゃなくてwww

693:おかいものさん
09/07/30 08:24:49
アイハブで買える化粧品で

アンチエイジングに効果すごいのある?

たるみや、シミ、シワに効くような。.

よろしくお願いします。。

694:おかいものさん
09/07/30 08:43:57
本格的に老化防止できるような化粧品はないんじゃない?
価格帯も安いし。

正直、本気で何とかしたいならやっぱりデパートとかの
カウンターで相談した方がいいと思う。

695:おかいものさん
09/07/30 08:45:07
>>691

めぐみに聞いたら、VIP割引後の価格が16500円以下ならOKって言われたよ。

696:おかいものさん
09/07/30 09:29:18
>>693
AVALONのCoQ10シリーズとかはいいという噂聞いた。

697:おかいものさん
09/07/30 11:52:10
>>693
MyChelleのセラムがよさそう MakeupAlley見ると

698:693
09/07/30 12:49:59
皆様、色々レスありがとうございます。

私は今、Source Naturals, Skin Eternalシリーズの
セラムとクリーム使ってるんですが
たるみがすごく消えたんで、安いのにすごい!と思い
3年近く使ってて、もうすぐストックなくなりそうなんで
飽きてきたし、他のも使ってみたいなーと思いまして。。

ゲラン、ランコム、ディオールなどは途中浮気してみるものの
スキンエターナルのリフトアップ感のが私にははるかに上でして。。

値段じゃないんだと思いました。

引き続き、何かいいと思うものあったらおしえてください。。

699:671
09/07/30 13:04:58

ヤマトを指定して注文して足跡追跡するとロサンジェルスで
丸1日止まってる感じで成田に着いた形跡が無い。
激混みなのかも、アメリカの米だから税関で止まってるのかも
とか考えてしまう。
なかなか成田に着かないなぁ なんて私と同じ人いない?

700:671
09/07/30 13:54:38

過去の注文の足跡 追跡を再確認したら少しせっかちになっていたようだ。
0時までには成田に着いて税関も通過してヤマトに渡されてるだろうな。

701:おかいものさん
09/07/30 14:19:42
>>693は化粧品使うより入浴中に固形か液体石鹸で2回洗顔した後
指の腹でこするピーリングを週1でした方が効果があると思うよ。


702:701
09/07/30 14:21:50
固形の方がヌルヌルが無い分ピーリングしやすいけど。

703:おかいものさん
09/07/30 14:51:29
ピーリングがシミ、シワ、タルミに効くメカニズムがよくわかんない。
私は角質取りすぎると薄肌になって荒れるタイプだから、チャレンジできない。


704:おかいものさん
09/07/30 15:18:51
石鹸で顔を洗うこと自体自殺行為
女優やモデルの人のなかには石鹸などで顔は洗わない
と言っている人がいるくらいだから。

705:701
09/07/30 15:20:12
皮膚の下に新しい皮膚が生まれて古い皮膚がそのままだと
ドンドン皮膚がぶ厚くなってシワが出来る。
シワじゃなくて皮膚病になる人もいるよ。
友人も皮膚病になって軟膏塗っても治らなくて水や湯がかかるとしみて
痛いし水や湯がかからなくても痛くて困ってたけどピーリングを
教えたら古い角質がポロポロ取れて皮膚病にならなくなったよ。
変な縁があったのか、それで困ってる人にその後出会ってピーリングを
薦めたら、その人もその皮膚病にかからなくなった。
どんな人、どんな皮膚病に効くとは限らないけどね。

706:おかいものさん
09/07/30 17:09:14
>>704
それを言わせてるのが化粧品関係のスポンサーだと気付け

707:おかいものさん
09/07/30 17:22:46
空気清浄効果があるという大豆ワックスでできたソイキャンドルのローズを
買ってみました。すごく香りが良く、思ったよりも大きめで
買って良かったです。
URLリンク(www.iherb.com)

708:おかいものさん
09/07/30 17:28:46
利権って恐いよね。

709:おかいものさん
09/07/30 17:43:21
>>692
税関チェックが厳しいのは薬事法改正したからだよ。
めぐみが言ってた。
アイハーブの荷物でなくても厳しいし。

710:おかいものさん
09/07/30 17:52:21
>>692
マジックソープの成分でhemp(麻薬?)ってのが記載されてて
それが税関でストップかけられたみたい。
昔は何も言ってこなかったのに薬事法が改正になって厳しくなったって。
でもちゃんと書類を提出して今は全然おkになったって
めぐみが言ってた。

711:おかいものさん
09/07/30 18:46:22
>>698
後出し乙。
何を使ったら効果があったとか、何が効果なかったとか
初めから書けばいいのに。

712:671
09/07/30 19:31:27

今は千葉のヤマトにあるらすぃいから明日は届くハズ。
ジャスミンライスが旨かったら今度は国内でタイ産のを買うよ。
5キロ2300円弱、送料650円の所を発見したから。
10キロ買えば5250円弱だし。
ゴールデンフェニックスらしい。
ニセモノで無い事を祈る。

713:おかいものさん
09/07/30 20:36:45
この洗顔もメインが石鹸っぽいんですが、やばいのですか?

URLリンク(www.iherb.com)

714:おかいものさん
09/07/30 20:47:01
まじやばいし

715:おかいものさん
09/07/30 20:49:03
>>692
私もマジックソープを頼んだ時になかなか届かないからiherbに連絡した時
めぐみさんってひとから>>710と同じ事言われた・・・
私は成田だったから大阪、成田関係なく何か全国的に規制が厳しくなったんじゃないですか?
まぁちゃんと届きましたからよかったですけど( ^ω^)

716:おかいものさん
09/07/30 21:50:08
>>714
どういう風にやばいのですが?皮脂をがっつりとるから?
じゃあ洗浄主成分は何が良いのですか?


717:おかいものさん
09/07/30 21:54:57
脂症の人と乾燥肌の人では違うかも。
私は脂症だから脂をたくさん取ってくれる石鹸が好き。

718:おかいものさん
09/07/31 02:20:12
>>713
マジで乾燥肌って人は知らないけど、ノーマルからオイリーの人
ならいいよ。洗いあがりさっぱり目だけどがしがしにはならない。
触感は食器用洗剤をさらさらさせた感じ。

ただそんな事よりティーツリーの匂いに慣れないと。普段から使い
慣れてる人以外、最初びっくりすると思う。まぁそのうち慣れるか
とは思う。

719:おかいものさん
09/07/31 05:14:26
>>701に同意
私も長年それやってる…
viva!石けん洗顔だ。

近頃暑さで脂と毛穴が気になるので
今回はwitch hazel入りトナーを買ってみた。

720:おかいものさん
09/07/31 05:30:53

ジャスミンライスの炊き方をネットで調べてるがiHerbに載ってるのは
「米を洗いましょう」となってないから洗わないで炊こうかな。

721:おかいものさん
09/07/31 09:06:29
ufufufu

722:おかいものさん
09/07/31 09:37:34
送料祭りで液体や粉モノなど、10㌔強をオーダー
日本時間の27日朝に頼んで、先ほど到着(東京)
20点全て間違わず入っていた!
今まで海外行った際に液体やら粉モノやら買っていたが
重い思いして帰ってきていたのが馬鹿らしい!

ちなみに今回Arrowhead Millsの商品を2点買ったが
Organic Buckwheat Pancake & Waffle Mixはペーパーバッグのため
粉が漏れてたよ…

723:おかいものさん
09/07/31 11:24:45
>>722
そこで後進のためにもiherbに注進ですよ。

724:おかいものさん
09/07/31 11:26:36
NOWのラノリンクリーム購入されたことある方いますか?
大容量で安いし、評価高いから買うつもりなんですが、
出来れば吸着精製ラノリンが欲しいんです。
NOWのはピュアラノリンて書いてあるだけみたいでどっちなのかなと。
分かる方いましたら宜しくお願いします。


725:722
09/07/31 11:37:50
>>723
書き方悪かったね
漏れてはいたけど、いつもの通り全てプラバッグに入っていたから
他のものには影響なし
NOWの粉モノは確か、全部ブラバッグだったと思った

あとオーダーしたのは28日朝だった
今回は送料祭りで、欠品無しの最速到着!
グッジョブ!!

726:おかいものさん
09/07/31 12:25:26
この前アバロンオーガニックのティーツリーミントのシャンプー
&コンディショナーを買ってみた。
さっぱりとした洗い上がりで気持ちいい。
汗っかきの息子の頭皮が、夜入浴して翌朝になっても
あんまり臭くなってなかった。

それと、カユミ止めの軟膏とか充血を取る目薬とか
日焼け後のほてった身体に付けるアロエジェルとかも
頼んでて、到着待ち。
なんか面白い商品ないかな~?


727:おかいものさん
09/07/31 14:11:13
>>705
遅くなっちゃったけど、レスありがとー。
心に留めておきます

728:おかいものさん
09/07/31 14:15:58
28日夜11時過ぎにアイハブで注文したシャンプーと化粧水とサプリが今日午後一番で届いた。
ライフエクステンションの一部欠品の話が出てて、焦ったけどうちは大丈夫だった。
ナイアシン倍増のはちゃんと届いてました。

729:おかいものさん
09/07/31 14:47:52
Nature's Gateのシャンプー買ってみたけど駄目だった。
匂い自体は大丈夫だったけど、乾かしてからも翌日も匂いが残ってて強すぎる。
枕カバーに匂いが移ってるし。
仕上がりも毛先がパサパサになってひっかかる。こんな状態何年もなかったのに。
いつもはオーブリーを使っていたので戻すことにします。
安いのに残念。

730:おかいものさん
09/07/31 14:50:40
髪の状態は、猫毛、細毛、量少なめ~普通、癖あり、
パーマ・カラー共に何年もなし。
猫毛じゃない人なら合うのかもしれません。

731:おかいものさん
09/07/31 16:37:42
>>698
Skin Ethernalのセラムとクリーム使ってるならSkin Ethernal のサプリメントとってみたら?
肌質改善スレで推奨のSkin Ethrnal Plus は肌に効くらしいけど、匂いがきつくて飲みづらいらしい。
だから価格も安くて匂いがあまり気にならないSkin Ethernal with DMAE, Lipoic Acid, and C Esterの方をこの間買った。
まだ飲み始めて二週間ぐらいだけど結構いい感じだよ。


732:671
09/07/31 21:22:36

午前中に届き、ジャスミンライスを水を少な目にして炊いて食べました。
家中、枝豆のニオイがします。
パサパサしててスープカレ-に合いそうで自己流スープカレ-、
自己流ハイナンチキンライスを作る予定です。

733:おかいものさん
09/07/31 23:54:03
Eden Foods, Wasabi Powder, .88 oz (25 g)
買ってみようかな

734:おかいものさん
09/08/01 18:26:48
URLリンク(www.iherb.com)
これって黒米のことで良いですか?

735:おかいものさん
09/08/01 18:58:13

だと思うよ。

736:おかいものさん
09/08/01 19:14:40
㌧だす。

737:おかいものさん
09/08/03 09:52:48
でも黒米って日本国内で買ったほうが安いような気がするんだが・・・

738:おかいものさん
09/08/03 13:31:02

昨日、スーパーで500グラム500円だったから変わらない気がする。

739:738
09/08/03 13:32:46

ついでに買うなら。

740:おかいものさん
09/08/03 17:59:30
栽培方法とか気にするともっと高くない?

741:おかいものさん
09/08/03 20:07:13
しらんがな

742:おかいものさん
09/08/04 07:56:58
米くらい国内で買えよ、売国奴め

743:おかいものさん
09/08/04 12:24:56
>>742
米国から米買って何がイカンのですか!?

744:おかいものさん
09/08/04 16:54:57
ダメとは言わないけれど、国産のおコメも買って欲しい

745:おかいものさん
09/08/04 17:19:59
さぁドイナカ農民のお願いが始まりました!
うぜーよ

746:おかいものさん
09/08/04 17:40:44
Hugo Naturals, Vanilla & Sweet Orange Shampoo, 16 oz (473 ml)
URLリンク(www.iherb.com)

Hugo Naturals, Vanilla & Sweet Orange Conditioner, 16 oz (473 ml)
URLリンク(www.iherb.com)

Hugo Naturals, Vanilla & Sweet Orange Shower Gel, 16 oz (473 ml)
URLリンク(www.iherb.com)

あまーいオレンジクリームの香り。
天然香料だけでこんなに良い香りが作れるものなんだろうか?
シャンプー・リンスの香りは髪に残るけれどさほど強くは残らないので
甘いのが嫌いでなければ男性でも使えるかもしれない。
でもどちらかといったら女性向きな香りだと思う。子供も喜びそう。

シャワージェルとシャンプーの泡立ちはイマイチ。
あと流した後かなりヌルヌルする。特にシャワージェル。
洗い上がりはどちらもマイルド。刺激は特に感じなかった。
コンディショナーはあっさりしたクリームみたいな感じだった。
髪を乾かしてみたらボワっとボリュームが出て広がった。
アイロンで伸ばしてつやを出すとツルツルサラサラになった。

今のシーズン使うにはちょっとさっぱり度が足りないので、
9月半ばくらいまで寝かしておこうと思う。パラベン入ってないけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch