09/04/28 13:38:36
>>675
本スレとやらで拾ってきたが、この書き込み後暴れてるのはどっち?
JISというか日本自動車工業界(JAMA)で「エンジンフード」と呼んでいるようだが。。。
ボンネット (bonnet)
* 帽子の一種。帽子を参照。
* 自動車が備えるエンジンルームや、鉄道車両の先頭部の補器室のこと。
または、ボンネットバスやこだま形電車など、鼻の突き出た形状の車両の俗称。
前部にエンジンを持たないリアエンジンやミッドシップの自動車ではトランクとなることが多く、セミキャブオーバー型ではごく短いものが備わるが、キャブオーバー型には無い。
>ボンネットバスやこだま形電車など、鼻の突き出た形状の車両の俗称。
自称院卒さん
日本語大丈夫ですかぁ?
「俗称」の意味わかりますかぁ?
JISって知ってますかぁ?