【国民不在】依頼者本音talkスレ2【司法改革】at SHIKAKU
【国民不在】依頼者本音talkスレ2【司法改革】 - 暇つぶし2ch228:無責任な名無しさん
10/05/12 00:05:39 M6L27a+2
w

229:無責任な名無しさん
10/05/12 00:06:41 VyHZsfE/
自分でするよりも傍聴席で指導するほうがなんか難しそう
本人にある程度訴訟の仕組みなどレクチャーしないといけないんじゃ?

230:無責任な名無しさん
10/05/12 00:19:49 T54UQYVt
>>227
ID変わったかな?>>226です。
大体、行政書士がちゃんとした訴訟活動ができるなら、弁護士は要らないですよね。
実際は、受かるまで行政書士の10倍以上の勉強をして、その後2年間(今はもっと短いが)
研修を受けて、さらにイソ弁として数年OJTをやってようやく、一人前になるのが弁護士。
さすがに、一緒にするのはおかしいと思いません?

餅は餅屋で、訴訟をするなら本人訴訟よりも弁護士に依頼することをお勧めする。
あなたがどのような訴訟をしようとしているのか分かりませんが、仮にそのためだけに、600
時間の勉強をするのであれば、時給1000円としても、その分働いて稼いだ60万円で、弁護
士に任せた方がよいでしょう。事案によっては、それほどかからないかも知れませんしね。


231:無責任な名無しさん
10/05/12 00:58:45 2AMYh7OU
>>230
行政書士と弁護士を一緒にしたつもりはありませんが、
行政書士が傍聴席から指導できるほどならば、ユーキャンで行政書士講座を受ければ裁判や法律の知識がつくのかな~と漠然と思ったのです。

私はすでに弁護士に頼んでいるので本人訴訟は冗談ですが、
裁判について細かい事で分らない事が沢山あって、
不安なので弁護士に聞いても面倒なのか親切に答えてもらえないので、
自分でも裁判や法律について勉強したいと感じます。

そっか~行政書士講座じゃだめなんだ~
でも裁判の基本のキ位はわかるんじゃない??

232:無責任な名無しさん
10/05/12 01:43:55 e7AHjSy9
行政書士と弁護士は何も関係ないじゃん。

233:無責任な名無しさん
10/05/12 01:49:01 2AMYh7OU
>>232
でも行政書士も弁護士も法律とか裁判の知識があるんでしょ?
私のイメージでは、、、
行政書士が法律300個知ってて
司法書士が法律1000個知ってて
弁護士が法律1万個知ってる。みたいな感じ?

234:無責任な名無しさん
10/05/12 01:51:26 e7AHjSy9
司法試験より司法書士試験の範囲の方が広いよ。
司法試験は理屈が多い。

235:無責任な名無しさん
10/05/12 01:54:42 2AMYh7OU
>>234
理屈ってどういう意味ですか?
たとえば法律の概念とか定義とかでしょうか?


236:無責任な名無しさん
10/05/12 01:58:08 e7AHjSy9
そのとおり。

237:無責任な名無しさん
10/05/12 02:00:49 2AMYh7OU
ふ~ん、そうなんだ~
司法試験っていうと六法全書を全部暗記している、
みたいな先入観がありました!

238:無責任な名無しさん
10/05/12 02:02:53 rRxqIEKP
行政書士試験は近年著しく難化しました。
逆に司法試験は物凄く簡単になったみたいです。
いまでは両者は同レベルだというのが多数説のようですよ。
URLリンク(kuma-kura.cocolog-nifty.com)
弁護士さんは井の中の蛙な人が多いのでその言うことを真に受けないほうがいいです

239:無責任な名無しさん
10/05/12 04:29:40 oxUrBGO1
>>238
同レベルなわけないじゃんw

引用元のブログにも
>行政書士試験よりは難しく,かつ,社会的・経済的価値のある国家試験(新司法試験・司法書士試験,国家公務員一種)

って書いてあるし

240:無責任な名無しさん
10/05/12 06:24:28 dwmkAFbS
>>234
ばか?

241:無責任な名無しさん
10/05/12 06:26:03 dwmkAFbS
>>238
ばか?

242:無責任な名無しさん
10/05/12 08:03:46 T54UQYVt
>>238
行政書士さんですか?
もし同じなら、司法試験をお受けになったらどうでしょうか。それなら、
非弁とかいわれずにすみますよ。

あと、そのブログを見てみましたが、あくまでも試験問題が似通っている
というだけです。(それが正しいとは私は思いません。特に、司法試験には
論文試験があることを無視していますし。)
問題のレベルが近いということと、試験の難易度とはなんの関連性も
ないですよね。
たとえば、東大と埼玉大学、どちらも同じセンター試験を受けるので、
同レベル、とは誰も思いませんよね。
その程度の理解力だから・・・

243:無責任な名無しさん
10/05/12 10:35:31 EGz+jOxS
だんだん資格板みたいになってきましたね
弁護士さんになる人のレベルが低下したのでしょうか

244:無責任な名無しさん
10/05/12 21:41:16 UterZYJF
レベルの低下ではなく、弁護士業界が厳しくなっていることと
あまりにも目に余る行政書士が増えていることが原因でしょう。

例えば第一東京弁護士会の会誌においても
非弁委員会の委員長という立場にあるベテランの弁護士が
行政書士を激しく批判しています。

行政書士が法律紛争を扱うことは刑事犯罪ですから
どちらの資格が難しいとかそういうレベルの問題ではないのです。

245:無責任な名無しさん
10/05/13 20:29:31 bYzPy6xZ
司法改革の話でなくてワルイけど・・・

おちこんでるので、チラシのウラゴメン

辛い 証拠の収集がうまくいかない

第三者の陳述書が複数必要なのですが、断られます。

裁判所にだす書類なんて、めんどうなだけだからね

よほど太っ腹で、めんどうみのよい人しか

やってくらないな・・・・・・・・・・・・・・涙

やるだけやらなくては!!!




246:無責任な名無しさん
10/05/14 01:46:25 UyJ3y73e
確か司法試験って合格率48%でヨンパチとか言われていたな。
それに比べれば合格率10パーセントの行政書士のほうが5倍難しい。
大阪府知事の橋下徹を見ても言っていることが支離滅裂で
弁護士のレベルの低さの象徴みたいな奴だな。

247:無責任な名無しさん
10/05/14 03:00:01 6wmNYinY
>>246
あなたは合格率5割の東大が簡単だとでも・・・

248:無責任な名無しさん
10/05/14 19:57:25 qCZZCgwf
規制が長くて。最近規制大杉。

>>245
とりあえず元気出せ!
裁判は人生の試練だ!
もっとkwskヨロシク


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch