【法律】-交通事故相談58 >>1~をよく嫁 at SHIKAKU
【法律】-交通事故相談58 >>1~をよく嫁 - 暇つぶし2ch27:無責任な名無しさん
10/03/25 10:45:21 EYuHjtRG
326 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/03/25(木) 10:36:09 HULUkRFe
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\~プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~      < 有償で貸すことは業だ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

28:無責任な名無しさん
10/03/25 10:46:14 EYuHjtRG
327 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/03/25(木) 10:37:09 HULUkRFe
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\~プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~      < 行為能力の信用毀損だ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

29:無責任な名無しさん
10/03/25 10:48:48 EYuHjtRG
328 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/03/25(木) 10:38:10 HULUkRFe
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ  3 ノ  < 何という罪かはわらんよぉー
=========ゝ       ノ    \_________
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J

30:無責任な名無しさん
10/03/25 10:48:54 1cLQoHe6
>>24
ここに書き込む時間を、親に相談する時間に充てなさい
君が聞いていることは一般常識的な部分が殆ど。
何でもネットに頼ろうとするのはやめなさい。現実社会で人と接し、情報を仕入れる本当の力も養おう。


質問の回答
対応は保険会社に任せろ
謝罪は今まで君が学んだ「道徳」に準じて考えなさい。

31:無責任な名無しさん
10/03/25 10:50:43 EYuHjtRG
325 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/03/25(木) 10:27:56 eK2PZRLF
『少額だから受け取らなかったんだ。100万円単位のお金なら
それが盗まれたお金でも受け取っていた』と素直に白状しろよ。

------------------
これ、脅迫。

32:無責任な名無しさん
10/03/25 10:54:00 EYuHjtRG
>30,24
第九条 この板で得た回答を鵜呑みにしてはいけません。

33:無責任な名無しさん
10/03/25 11:23:48 cSIg7xh2
俺をこのアホ(ID:EYuHjtRG)と一緒に規制に巻き込んだ奴はこのアホ(ID:EYuHjtRG)を何とかしろよ。

「『無視しましょう』と呼び掛けている人の書き込みなのか荒らしの書き込みなのか見分けが
付かなかったので、両方を同一人物と誤認して報告してしまった結果、両者に規制が掛かって
しまいました。すみません」なんて言い訳をするなよ。

この2つが同一人物の書き込みに見えるのか。

『無視しましょう』と呼び掛けている人の書き込み
************************************************************************************
* 現在このスレでは示談という名目で女性に性行為を強要する卑劣な当たり屋が暴れております。 *
* この当たり屋にとっては、保険会社の示談代行サービスや弁護人の存在は自身の欲望達成を  .*
* 阻害する強大な敵となりますので、思い付く限りの極論を用いて本人同士の直接交渉にしか    *
(以下省略)

アホ(ID:EYuHjtRG)の書き込み
************************************************************************************
* 現在このスレでは直接請求権があると女性に性行為を強要する卑劣な糞屋が暴れております。 *
* この糞屋にとっては、示談代行業や子飼弁護人の紹介業は自身の欲望達成を           .*
* 増大する強大な糧となりますので、思い付く限りの極論を用いて糞屋との直接交渉にしか    *
(以下省略)

34:無責任な名無しさん
10/03/25 11:23:56 EYuHjtRG
331 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/03/25(木) 11:03:00 eK2PZRLF
で、賠償金がいくらなら嬉々として受け取っていたんだ?

35:無責任な名無しさん
10/03/25 11:32:48 EYuHjtRG
>>30
>直接請求権があると
これは全くの誤りだな。
「直接請求権を認めている」が正しい(?)

36:989
10/03/25 11:55:23 LJCrh9n4
前スレ989です。
保険会社の弁護士と相談しましたが、やはり加害者側が葬儀を出すのはおかしいし、今後遺族が出てきた場合、それが原因で訴訟に発展するおそれがあるとのこと。
で、先ほど市役所とやりあって、ずいぶんゴネられましたが葬儀・埋葬の実務は市役所でやってもらうように段取りできました。
今までにかかった費用と葬祭費用はこちらの保険でカバー出来るそうです。

皆様アドバイスありがとうございました。

37:無責任な名無しさん
10/03/25 12:03:57 EYuHjtRG
323 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 23:54:31 m0tVk/xj
法律や損害賠償のあり方が分かっていない者同士がお互いの価値観のみを根拠に
「俺が正しい。お前は間違っている」と憎悪を剥き出しにして激しく言い争っているうちに
頭に血が上ったどちらかが相手を傷害、悪くすると殺害におよぶ・・・。

( ゚∀゚)<アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

38:無責任な名無しさん
10/03/25 12:25:50 yCW1dP/l
>>24
今は、保険会社がすべてやってくれるから心配いらない。
相手が入院してれば、菓子折り持って見舞いに行くのは
普通だけど、通院の場合は、ほとんど見舞いに行くのは
少ないみたい。
まあ、相手がいいって言ってるから、そう気にすること
はないんじゃないかな。
最近は保険会社任せで、知らん顔って人が増えてるよ。

39:無責任な名無しさん
10/03/25 12:49:01 EYuHjtRG
第十四条 荒らし及び煽り(妄想)は徹底的に無視又は放置して下さい。また回答者を装った荒らしに注意して下さい。

40:無責任な名無しさん
10/03/25 13:37:00 Ke/5zYJ0
>>33
規制はサーバ負荷やリソース浪費を
内容ではなく機械的に判断してする
本来のあらし対策と手順を理解していれば
巻き添えを食うやり方をしたと覚悟すべき
規制申請者に求めても無理
自ら窓口で絞り込みを申請しろ

41:無責任な名無しさん
10/03/25 13:46:48 EYuHjtRG
第一条 この板は法律に関する質問及びこれに対する回答を扱うところです。

42:3レス書きます。
10/03/25 17:25:56 RCkXuYa/
>>40
状況を知らなさ過ぎ。
「俺まで規制に巻き込まなくてもいいだろ」と抗議しているのにそのレスが書かれた約2時間半後に、
規制した人に向けてお礼を言うから「このヤロー!」となるんだよ。

<<抗議>>
358 名前:671509 @ p2-user[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 15:56:04 ID:8inllUoX
法律勉強相談板にはもう書き込めなくなったのでコチラに書き込みます。

32 :野焼き ★:2010/01/02(土) 13:45:58 ID:???0
p2の書き込み権限を停止しました。
>29
> 671509 @ p2-user

★091231 複数 「******/現在このスレでは~」マルチポスト報告
スレリンク(sec2chd板)

このスレを立ち上げた方へ
何も私の

************************************************************************************
* 現在このスレでは「犯罪」というキーワードが大好きな理論の通じないDQNが暴れております。   *
     (途中略)

43:無責任な名無しさん
10/03/25 17:26:08 RCkXuYa/
* 相談者も回答者も一切無視でお願いします。                                *
************************************************************************************

まで「コピペをマルチポストする荒らし」として報告しなくてもいいでしょ。
私は「議論にさえならないのでこいつの相手をしても無駄ですよ」
という意味を込めて上記のコピペを貼り付けて警告したあとはplalaの人
とのレスの応酬に加わっていないでしょ。

上記のコピペが目障りだと思ったら「もうみんな分かっていますからその警告はもう要りませんよ」
と書き込んで教えてくれたら良かっただけではないですか。



<<規制を掛けた人へのお礼>>
33 名前: ◆uqYzUJzNy6 [sage] 投稿日:2010/01/02(土) 18:32:13 ID:GfYOa8bt0
お疲れ様です。
ありがとうございました。

44:無責任な名無しさん
10/03/25 17:29:44 RCkXuYa/
まあ、いま野次馬さん詰め所スレで頑張ってくれているみたいだから、
いまさら焼かれたモリタポが復活する訳でも無いし、
次回はあのアホだけが規制になれば忘れることにする。

いま頑張ってくれている人が、私まで規制に巻き込んだ人と同一人物なのか
どうかは知らないけど。

以上です。

45:無責任な名無しさん
10/03/25 21:17:18 2QLUIkfc
そもそもローカルルールにそわない行為
外形的には荒らしと変わらない
報告人の手間も考えればありうる犠牲の一部だろう
それにつき救済手続も用意されており
気の毒だがそれ以上に何もない
今も自己の弁明のために
余計なことを書いていることに気づいたらどうか

46:無責任な名無しさん
10/03/25 22:07:00 jw+Tm4eG
自分が規制に巻き込まれ、それにつき抗議をしたら約2時間半後に
「ざまーみろ」と言わんばかりに規制を掛けた人に礼を言っているなんて、
貴方が私の立場になったら怒り狂って交通事故関連のすべてのスレを
ぶっ壊すぐらいに荒らしまくると思いますけどね。

> 今も自己の弁明のために
> 余計なことを書いていることに気づいたらどうか
はいはい、しょせんは他人事ですよね。

47:無責任な名無しさん
10/03/26 01:39:34 jzM39cYo
何スレか前に相談した者です。
事故の内容は幹線道路を青信号で進行中、自転車が信号無視して突っ込んで
きたというものです。駅前なので目撃者は50人くらいいて警察に3名が証言
してくれましたが、次の日から自転車の人が「自分は青」と言ってもめまく
った。でも何とか折り合いがつき、ようやく示談の見込みです。
で刑事処分は当然に起訴猶予だったのですが、行政処分も何もついていま
せんでした。4点は機械的につけられると諦めていたので驚きでした。

で、聞きたいのは今年で免許が更新なのですがこの場合ゴールドになるので
しょうか?もう7年以上違反はありません。無事故無違反の無事故とは人身
事故を指すので、点数はなくても人身事故なのでやはり青免許更新でしょうか?

48:無責任な名無しさん
10/03/26 01:49:06 ZoHBZR1u
>>47
免許の無事故無違反は点数が付くがどうかで決まるらしい
だから本当に加点されてないなら免許的には無事故のはずだよ
ただ免停とかじゃないと通知来ないからそこは要注意だぞ
通知来てないだけで確認してたら加点されてるってよくある

49:無責任な名無しさん
10/03/26 01:59:47 vBxgBywO
あるあるww

50:無責任な名無しさん
10/03/26 09:45:44 vU2qc2B9
中の人が常駐してるわけじゃ無いからさぁ・・・(常駐してたとしても確定レスは出来ないけど)
はがき来るまで待つしかないぞ

51:無責任な名無しさん
10/03/27 05:37:59 TjT8b21e
無保険で人を引き殺した場合に家族全員して働いて賠償するビデオを、さだまさしの
償いをBGMに見せられたけど、相手が死亡保険に入っていた場合どうなるのですか?
また、死亡時3000万円の保険に入っていて死亡時の査定額が500万円の場合は500万円しか
もらえないですか?

52:無責任な名無しさん
10/03/27 07:48:38 m/Z54+8C
>>51
相手の生命保険ということなら、賠償とは別。
相手がいくらの保険に入って、いくら受け取ろうと、賠償はしなければいけない。
相手が3000万の生命保険に入っていれば、3000万受け取れる。
それとは別に賠償金も請求できるし、払う義務もかわらない。

53:無責任な名無しさん
10/03/27 13:52:56 VdiY8wZr
自分のしる限り保険金詐欺(休業補償)をしている輩がいるんだがどうすればいい?

警察には保険会社が通報するから保険会社にもっと調べたほうがいいんじゃないですか?と
助言したほうがいい?

ちなみに所得と課税証明または非課税証明って連動してますか?

54:無責任な名無しさん
10/03/27 14:14:59 efYkUQUk
保険会社にもっと調べたほうがいいんじゃないですか?と助言したほうがいい?

これに賛成の一票

55:無責任な名無しさん
10/03/27 23:54:53 SlChkLU7
重度の障害者で養う以上多額の金のかかる人をはね殺した場合は、今後の医療費が
かからない状態にしたと言う事で逆にお金がもらえる場合はありますか?

56:無責任な名無しさん
10/03/27 23:56:27 YIAhggIW
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ  ━┓┃┃
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|     ┃   ━━━━
       |::::::::/     )  (.  .||     ┃               ┃┃┃
      i⌒ヽ;;|. -=;;・;=‐ ‐;;・;=-|    。                   ┛
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | ゚ 。
      ヽ.      /(,,'     ≦ 三
      ._|.    ノゝ'゚         ≦ 三 ゚。 ゚
    _/:|ヽ   )。≧           三 ==-
    :::::::::::::ヽヽ    -ァ,            ≧=- 。
    ::::::::::::::::ヽ \   イレ,、           >三  。゚ ・ ゚

57:無責任な名無しさん
10/03/28 09:51:17 ZjQPe0Di
>>55
はね殺した人の価値を保険金で支払った任意保険屋は
障害年金を受け取る権利を取得するな。
どうだ保険金とはすごいまものだろう!!!!!

58:無責任な名無しさん
10/03/28 13:47:41 Nkn3nSpx
詳しい方の助言を待ってます。
3月23日夕方に信号待ちをしていたら、ノンストップ?で追突されました。
すぐに警察を呼びましたが私の嘔吐が激しい為に、救急車で病院に搬送されました。
私はその後の検証等、本日まで聞いておりません。又、加害者の方は本日見舞いに
来て誤ってくれました。現在は頚椎捻挫で、会社を有給休暇を使用し休みを
取っていますが、会社からは早く出勤しろと言われ精神的に苦痛を感じます。
長文で申し訳ありませんが、私の乗っていた車は、会社からの貸与車です。
それもリース車です。リース車でも、搭乗車保険で自分に使えるのですか?
又、相手側は保険屋が対応しており、どこまで損害賠償が保障されるか
わかりません。私は営業会社に勤務しており、休んでいると個人、ボーナス
の査定に大変影響します。どこまで請求出来るか、詳しい方の助言を頂きたく
思います。宜しくお願い致します。

59:無責任な名無しさん
10/03/28 14:22:12 ZjQPe0Di
323 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 23:54:31 m0tVk/xj
法律や損害賠償のあり方が分かっていない者同士がお互いの価値観のみを根拠に
「俺が正しい。お前は間違っている」と憎悪を剥き出しにして激しく言い争っているうちに
頭に血が上ったどちらかが相手を傷害、悪くすると殺害におよぶ・・・。

( ゚∀゚)<アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

60:無責任な名無しさん
10/03/28 15:15:44 zzp1I8Sn
>>58
会社のリース車なら搭乗者傷害は入ってないと思うけど?
入っているなら使えるよ。

補償に関しては保険会社に聞きなされ。
ボーナス査定や歩合給なんかは、会社が減額証明書を書いてくれないとまず補償されない。
保険会社に聞いて、書類を用意してもらって、会社に提出して、会社が書いてくれるかどうか。

61:無責任な名無しさん
10/03/28 15:31:47 Nkn3nSpx
>>60さん
有難う御座います。聞いて見る勇気も必要ですね。
うちの会社は軍隊みたいな会社なので、へたすればクビも切られます。(^^)‘

62:無責任な名無しさん
10/03/28 19:25:43 XNVL40ha
お願いします

【事故日・時間帯】
 昨年の12月中旬の夕方
【相手の車両等】
 相手:自転車 自分:原付バイク 見通しの悪い交差点で出会い頭の衝突
【警察への届出の有無と処理】
 届出済 人身事故
【保険の加入状況】
 自分の自賠責のみ
【怪我人の有無と程度】
 相手が転倒して頭を打ったので大丈夫といわれたのですが万が一を考えて病院に行ってもらいました
【車両等の損壊状況】
 自分の原付:かすり傷 相手の自転車:メインフレーム損傷+ヘルメットぺっこり
【現場の状況】
 信号のない十字路。自分に一時停止義務。右折する際に右から突っ込まれるように衝突。
 相手は一方通行の入口から自分に衝突。
【で、何を相談したいか?】
 相手が一方通行の入口から出てきたといっても自転車は通行可能なので自分の確認ミス・不注意です。
 治療費は全額、慰謝料は自賠責で賄える範囲で負担します。これを踏まえた上で、

1. ヘルメットの減価償却耐用年数はどのくらいでしょうか?仮に3年だとして3万円する場合、すでに2年経過していたならば
  支払額は1万円くらいが妥当でしょうか?
2. 自転車がレーサー仕様の特注なのでそのフレーム部分の見積りを取っていただいて具体的な金額を交渉すればいいのでしょうか?
  このとき事故車の方の自転車の修理見積もりも同時にとって貰うべきでしょうか?
3. 相手と連絡が取れないのですがどうすればいいでしょうか?
  事故後一週間は連絡が取れ、住所を聞き診断証明書取得のための委任状や交通費の請求書等を送りました。
  しかし年が明けても音沙汰がなく、携帯電話もつながりません。1月の半ばには警察から電話があり、
  相手と連絡取れているか聞かれました。(警察も連絡が取れていないみたいで相手の携帯電話番号の確認をされました)
  それからは毎週電話をかけているのですが、一向に出る気配もなく、先月の上旬からはずっと留守番電話のままです。
  1-2週間で発行されると聞いた事故証明書も3ヶ月かかってやっと発行されました。
  今後どのようにして相手と連絡を取るべきでしょうか?

63:無責任な名無しさん
10/03/28 21:17:05 S8Ix9QM/
>>62
相手が逃げてるんなら放置で良いだろ

64:無責任な名無しさん
10/03/29 00:40:27 6gvGlmQA
入院したのかな?

65:無責任な名無しさん
10/03/29 01:55:57 uxIpVTmA
>>47-50
もし4点加点されればもれなくハガキが来るので、
それが来ていないということは4点は加点されていないということ(郵便事故の可能性もあるけど)。
交差点安全進行義務違反の2点だけが付いているという可能性もゼロではないけど。

66:無責任な名無しさん
10/03/29 09:28:06 +R1i2r0O
232 名前:774RR 本日のレス 投稿日:2010/03/29(月) 09:11:58 2JLImiI5
>【保険の加入状況】
任意保険のことと思うが、
任意保険屋の示談行為(交渉および保険金の支払い)は弁護士法72条に違反するところであるが、
被害者が保険金を請求すればその支払いが示談を意味し違反しないことになる。
また保険金には支払ったものの権利を取得するという魔力があり、
その損害について保険金で支払えば当事者となり違反は免れるのである。

このスレは、被害者に任意保険屋への請求が当然のように植え付ける働きをするものであり、
本来なら、被害者が犯罪にあっているところであるが、任意保険屋への請求が、当たり前の意識が
体の中に染みこみ無意識化し、任意保険屋の犯罪が、見えなくなっているところに社会的な重大な
危機がある。

任意保険屋の保険金による第三者弁済は無効であるから、被害者との示談なくして、保険屋の支払いは
ないことにも留意しよう。

67:無責任な名無しさん
10/03/29 09:43:07 D+h88Oyv
◆YdRb7sHofwへ。

今回も丁寧に追って行けば区別できるのにも関わらずplala.or.jp以外の
書き込みまで報告しているようだね。

>>44を見れば分かる通り私は昨日今日この状況を知った訳では無いんだよ。

・「あーそうだよ。お前が気に入らないから巻き込ませてやったんだよ」
・「すみません。plala.or.jpなのか別人なのか区別できませんでした」

どっちかハッキリ言ってもらえますか?もちろん名前欄に◆YdRb7sHofwがでる書式で。

68:無責任な名無しさん
10/03/29 18:50:23 C6jR/yhi
>>58です。
質問があります。事故当時は会社規定の就業時間内なのですが
労災扱いにも当たりますか。又、約1週間たちますが、警察から何も言って
きませんが、私が救急車で運ばれたから、聴取出来ないと思っているのでしょうか?
相手の保険屋からは、同意書と、何も解決していないのに、私の口座を
教えて下さいと通知が来ました。まだ動け無いのに気使いが無いです。
これが当たり前なのですか?教えて下さい。お願い致します。

69:無責任な名無しさん
10/03/29 19:50:17 +R1i2r0O
>>68
ほら、かもが飛んできたぞ。
任意保険屋よ、構えぇー筒。うてぇ~~~~~~~。

何という世の中になったんだよ。この悲惨な状況をいったい誰が作ったんだ。

日本国憲法には基本的人権の尊重とはあるが、
人には基本的人権があるとは書いてないな。

民法に「人は生まれながらにして権利を有する」と書いてあったような。

まあ、どうでも良いけど、あまりにも己の権利を知らなすぎるのではないか。

70:無責任な名無しさん
10/03/29 19:55:03 +R1i2r0O
ほら、かもが飛んできたぞ。
任意保険屋よ、構えぇー筒。うてぇ~~~~~~~。

71:無責任な名無しさん
10/03/29 20:00:16 utCeJdFn
晴れの昼に、私はカーナビの操作をしていて、相手が一旦停止をした時に追突してしまい
3ヶ月後に過失割合10:0で合意(急アクセルで回避できたでしょー、ちゃんと後ろの様子みてくれ!)
しかし、相手の車が買って半年の自称新車で、修理では納得できないと2度も自宅に押しかけて来たので
2度目には110番通報をして警察に仲裁してもらう事に…。これが昨日の事なのですが、相手を黙らせる
金一封はいくらぐらいが妥当ですか1000円程度の葬式で貰ったビール券をやろうかと思うのですが
親は現金で5000円ぐらい出してやれと言っています。そもそも、保険で出ないお金を払う必要はありますか?
また、払うまで私にしつこく付きまとう相手は違法ではないのですか?
今後一切文句は言いませんが示談なのに糞女々しい野郎です。

72:無責任な名無しさん
10/03/29 20:15:30 WQkYZvU5
強要罪、恐喝罪、脅迫罪、刑務所にぶちこんでやれ。

73:無責任な名無しさん
10/03/29 21:06:07 +R1i2r0O
任意保険屋よ、下手な鉄砲も撃てないからと言って、
できもしないことを吠えるなよ。

74:無責任な名無しさん
10/03/29 21:14:16 +R1i2r0O
>2度目には110番通報をして警察に仲裁してもらう事に…。
相手は任意保険屋がきたら、警察呼ぶことになるのでは。

>保険で出ないお金を払う必要はありますか?
賠償金のすべてが、保険金で支払えると思う方が間違っている。
と言うより、相手が保険金で良いと言わない限り保険金ではびた一文支払うことはできないのだ。
お前は、賠償責任をなんと心得ているのだ。
賠償責任が任意保険屋に移ることはないのだぞ。

75:無責任な名無しさん
10/03/30 08:41:01 kP0czG6O
389 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 17:21:45 ID:8s/NV3Vp
★091231 複数 「******/現在このスレでは~」マルチポスト報告
スレリンク(sec2chd板:1番)

1 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2009/12/31(木) 23:34:22 ID:3/ycNiSv0
3板において「******」で文章を囲み「現在このスレでは~」から始まる文章を改変した
コピペをマルチポストする荒らしを報告するスレです。

(以下省略)

390 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 17:27:28 ID:8s/NV3Vp
「俺は加害者本人としか交渉しない」バカとともに俺様まで規制に
巻き込んでくれたID:3/ycNiSv0君ありがとうね。

もう俺はこのスレを正常な流れにする、見ている人がバカを無視してスレを
進めていく流れにするなんて努力はしないから、このスレも他の交通事故関連
スレも糞スレ化するだろうけど覚悟しておいてね。

391 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 17:33:08 ID:8s/NV3Vp
よくこんな書き込みができるな。
「バカと違いもう1人はこの荒らしを無視するように呼びかけている人ですから
この人の規制は解いてください」
と願い出るのが筋だろ。お前もバカも非常識だな。呆れるぜ。

規制した人へのお礼を書き込むID:3/ycNiSv0(日付が変わっているのでIDも変わっている)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

33 名前: ◆uqYzUJzNy6 [sage] 投稿日:2010/01/02(土) 18:32:13 ID:GfYOa8bt0
お疲れ様です。
ありがとうございました。

76:無責任な名無しさん
10/03/30 08:45:51 kP0czG6O
『バカとともに俺様まで規制に巻き込んでくれたID:3/ycNiSv0君ありがとうね。』

『このスレも他の交通事故関連スレも糞スレ化するだろうけど覚悟しておいてね。』

『この人の規制は解いてくださいと願い出るのが筋だろ。お前もバカも非常識だな。呆れるぜ。』

77:無責任な名無しさん
10/03/30 10:09:42 GY6yz8y2
加害者本人が死亡してしまった場合、相続放棄をしても損害賠償責任は残るのでしょうか?

78:無責任な名無しさん
10/03/30 10:55:18 T2NrslOU
残らない。

79:77
10/03/30 13:03:04 GY6yz8y2
>>78
レス、ありがとうございます。

80:無責任な名無しさん
10/03/30 16:03:24 f3kVccl9
論戦を仕掛けるたびに毎回言い負かされて腹が立っていたから「俺は加害者としか交渉しない」
って言っているバカを規制に掛けるついでに、プロの保険屋を凹まし続ける素人回答者も規制に
巻き込んでやったぜ、ザマーミロ。

素人回答者に負かされ続けプライドをズタズタにされた保険屋はつかの間の勝利に浮かれた。

81:無責任な名無しさん
10/03/30 16:03:40 f3kVccl9
『いつも論戦を仕掛けて来るのはお前らだろ。言い負かされたからって逆恨みするなよ』
保険屋の逆恨みによって規制を喰らった素人回答者は規制解除後に猛然と報復劇を開始した。

「荒らしている人は無視しましょう」と呼び掛けると規制を掛けられてしまうという悪しき前例が
できたので、このスレを見ている人はもはや傍観するしかないようになった。

82:無責任な名無しさん
10/03/30 16:03:56 f3kVccl9
そして「もう誰も俺の書き込みを無視しましょうと呼び掛ける人はいないんだな」と分かった
バカは水を得た魚の如く以前にも増して好き勝手に書き込みをするようになり、このスレは
収拾がつかなくなった。

83:無責任な名無しさん
10/03/30 16:04:46 f3kVccl9
素人回答者を逆恨みしたバカ保険屋はようやくこの段階になって自分がやったことの重大さに
気づいたが、素人に言い負かされるぐらいのバカ連中なので対処方法が思いつかなかった。

「あんなことをしたらこうなるのは前もって分かりそうなものだけどなあ。そんなことだから毎回
素人回答者に言い負かされるんだぞ」
このスレを見ている他の人たちは呆れ果てた。

84:無責任な名無しさん
10/03/30 16:56:08 Amzqyvci
俺の愛車Dioが駐車中に転倒して、横の車にあたって傷が付いていて、横の車の
人が怒っているんだけど、俺のバイクが倒れる理由ってほかの人が倒したとしか思えない
その責任を撮れと言われても無理、かねないし賠償不可能。バイクを倒した犯人をみつけて
そいつから撮れと言ってるんだけど、それも聞かず相手は俺を責めてくる。
俺のスペック28男 無職 貯金なし

85:無責任な名無しさん
10/03/30 22:42:11 tdIdlgF/
>>77
相続放棄したら放棄した遺族からは請求されないが正解。

まっとうな金貸しなら生命保険かけていてウハウハだろうけれど
それなら相続放棄しないからな

86:肉
10/03/30 23:36:29 YcEwYunM

【お名前】
 肉
【事故日・時間帯】
 昼。 本日 3/30
【相手の車両等】
相手、自転車 自分 自動車

【警察への届出の有無と処理】
 届け出なし
【保険の加入状況】
 自動車保険の加入あり
【怪我人の有無と程度】
 相手に怪我があるのか謎。事故後はそのまま自転車に乗り、去っていったのでひどい怪我はないように見えた、
【車両等の損壊状況】
 自分の車両に小さな擦り傷
【現場の状況】
 交差点 大きな道路、、信号有
相手 自転車 こちらは車、信号のある交差点で左折時に、横断歩道を走行の大学生っぽい男の子が乗る自転車
と衝突。前は見ていたが、急に飛び出してきたため、。ブレーキが間に合わず衝突。相手は転倒、
車は軽い擦り傷。自転車は走行可能。多少ゆがみはあるかも?本人は、少し痛そうにしていた。、頭をうったか?大丈夫か?
とすぐにかけより、確認したが、大丈夫です、と返答。前方不注意だったことを謝り、警察を呼ぼうか?
体が痛ければ今すぐ病院へ行ったほうがいいのではと勧めたが、急いでるので、いいです。
とのこと。携帯番号を交換し、体が痛ければすぐに病院へいくように再度勧めると、解りました。後日病院へ行って症状などわかれば、連絡します。との返答でそのままわかれる。
【で、何を相談したいか?】
。後で治療費を請求された場合の対応。
警察に届けなかったことを後悔しているのですが、
今から事故証明をとったほうが良いのかどうか。





87:無責任な名無しさん
10/03/30 23:38:47 R09Dhr4L
うむ。
早く届けなさい、大金掛かるよ。

88:肉
10/03/30 23:54:45 YcEwYunM
そうしようと思います。。


89:肉
10/03/31 00:13:00 ddhOsPy/
明日相手に連絡し、治療費がたくさんいるようなら、
事故証明とって保険で払おうと思います。
治療費請求してこなけらば、放置

これでいいでしょうか・。。。。

90:無責任な名無しさん
10/03/31 08:16:56 NtnRb7I0
70 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/03/29(月) 19:55:03 +R1i2r0O
ほら、かもが飛んできたぞ。
任意保険屋よ、構えぇー筒。うてぇ~~~~~~~。

91:無責任な名無しさん
10/03/31 08:43:07 TX0QD7Wa
812 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2008/12/26(金) 12:38:48 ID:1iyMBk2S
随分悔しそうですね(爆笑)。私が過去のレスを貼り付けるので
「俺はそんなことを言った覚えはない」などと言い逃れできないし
「コイツは過去にこんなことを書き込んだ」と偽のレスを作り上げて
陥れることも出来ないから必死ですね(大爆笑)。

815 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 20:16:43 ID:aD4zLypu
悔しそうってw

別にオレが書いたレス引用されたわけじゃないから、悔しくもなんともないが?
相変わらず妄想族なんですね(* ̄m ̄)プッ

816 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2008/12/26(金) 20:38:25 ID:1iyMBk2S
そうかい?まあ、別に貴方が保険板で私に難癖をつけにきた保険屋さん
でなくてもいいですよ。

上記の保険板のスレでの攻防を見ての感想を聞かせてくれませんか?

通常の精神構造の持ち主なら
「法律板で書け」「お前のレスを法律板で見掛けたことなどない」
などと難癖をつけて来た保険屋に対して私が既に法律板で何度も書き込んで
いることをきっちり証明して見せたことについて
『あっさり一蹴された保険屋ってみっともないなあ』
などと思う筈なんですけどね。

『ああ、法律板でも書き込んでいましたか。難癖をつけてしまい申し訳ありませんでした』
と謝罪しない保険屋についてどう思いましたか?

817 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 22:25:19 ID:L5I1nJvz
>>816
どうでもいいよ。
いい加減荒らすのはやめてくれないかな。

92:↑都合が悪くなると『どうでもいいよ』
10/03/31 09:22:51 TX0QD7Wa
↓自分たちが思い込みや勘違いで難癖を付けてくるのに、それらが間違いだったとハッキリしても謝罪はしない。

420 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2010/02/03(水) 09:31:31 ID:GBf1N1L+
いつものバカ保険屋~。謝罪はまだかよ~。

素人に言い負かされ続けるバカ保険屋①
(内容省略)

421 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2010/02/03(水) 09:38:27 ID:GBf1N1L+
いつものバカ保険屋~。「何回あったのか調査」できたか?wwwwwww いつまで待たせるんだ?wwwwwwwwwwww

素人に言い負かされ続ける情けないバカ保険屋②
(内容省略)

422 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 09:41:05 ID:exwN9QPw
気持ちわるw

423 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2010/02/03(水) 09:43:05 ID:GBf1N1L+
え?素人に論戦を仕掛けて毎回負かされ続ける保険屋が気持ち悪いんですか?

424 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 09:45:31 ID:exwN9QPw
超粘着www

93:無責任な名無しさん
10/03/31 09:23:03 TX0QD7Wa
まあ、最近はさすがに自分たちの「愚かさ」を自覚して他人を罵倒するのを控えるようになったのは賢明だと評価できる。

94:無責任な名無しさん
10/03/31 10:07:46 xInnKKzp
>>89
なぜ自分の任意保険会社に聞かない?
有無責判定の大事な問題だから、ここに聞いても仕方がないぞ?

まず物損での届け出をする。
治療開始するなら人身切り替えに。
自転車の修理代(買い換え代)はまずは自腹で払う。
治療費が自賠責の範囲に収まれば任意保険使用していても、未使用に戻されるので無事故扱い。
自転車修理代を対物で払ってしまったら、問答無用で保険使用扱い。
OK?
これ以上は自分の会社に聞いて動け。その会社が通販ならしらん。

95:肉
10/03/31 12:33:44 ddhOsPy/
相手から電話来ました。
病院へいったとのこと。
打撲程度の軽傷で今後病院へ行くことはないとのこと。
自転車が壊れているので、新品に買い換えたいとのこと。
それを支払ってほしいとのことだったので
保険会社に連絡すると伝え
電話終了

保険会社に電話する。折り返し担当者から電話するとのこと

2時間待ってますが、保険会社から電話なし
こちらから電話したが、時間はお約束できませんが
もうしばらく待てとのこと
・・・・・・・・・・・





96:無責任な名無しさん
10/03/31 15:50:46 NtnRb7I0
357 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/03/31(水) 10:13:19 TX0QD7Wa
いま一度確認するけど、

「事故相手の保険会社には損害賠償を請求しない、事故相手の保険会社からは
賠償金を受け取らない」+「加害者本人とも交渉しない」

ってお前さんは結局交通事故に遭ったときどうするつもりなんだ?

97:無責任な名無しさん
10/03/31 16:36:24 NtnRb7I0
359 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/03/31(水) 16:23:08 TX0QD7Wa
蒙った損害が私の事故の1%以下だったお前さんは何故そこまで大きな態度に出られるのだ?

『お前さんは結局交通事故に遭ったときどうするつもりなんだ?』
「民事事件は当事者同士で解決するほかないのだよ」
『それについては下のAAなどで論破済みだぞ。お前さんは勝てない。俺の言い分が正しいと
思っているのはお前さんだけでなく、加害者も被害者もそうだ。解決などしない』

                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`.    | の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩∟)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ~~♪
     .|\\__レ  |  |
  保険屋に言い負かされて低額な賠償金で
  示談させられたよ~。本人同士による直接
  交渉なら絶対俺が勝てたのに悔しいよ~。
  ↑
  そう思っているのは【ID:NtnRb7I0】だけだよ

98:無責任な名無しさん
10/03/31 16:38:21 NtnRb7I0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
法律や損害賠償のあり方が分かっていない者同士がお互いの価値観のみを根拠に
「俺が正しい。お前は間違っている」と憎悪を剥き出しにして激しく言い争っているうちに
頭に血が上ったどちらかが相手を傷害、悪くすると殺害におよぶ・・・。

( ゚∀゚)<アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

99:無責任な名無しさん
10/03/31 18:07:49 NtnRb7I0
361 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/03/31(水) 17:31:36 TX0QD7Wa
またいつもの如く、反論が思い付かなかったらレスをよそのスレに貼り付けて茶化す戦術かよ。

損害が10万円単位の事故で騒いでいる人と損害が1千万円単位の事故だった人では物の考え方が違うのだな。
簡易裁判所の裁判官に「コイツなに言ってんだ」という態度をとられた人と、判例集に掲載されるような判決文を
勝ち取った人では物の考え方が違うのだな。
ネットで条文や法律用語を目にしただけで法律が分かったような気になっている人と、六法も行政法も道交法も
自賠法もきっちり学んで、交通事故に関する判例を1500件以上読み込み、いまでも交通事故民事裁判例集や
自動車保険ジャーナルを購読し続けている人とでは物の考え方が違うのだな。

100:無責任な名無しさん
10/03/31 18:14:09 wOHiEjX0
>>95
ここで過失割合とか減価償却とか意識してケチらずに全額出しておけよ
相手が親や周りに相談すればすぐに人身にされてお前が泣く事になるぞ

101:肉
10/03/31 18:20:10 ddhOsPy/
保険屋さんが相手と交渉してくれて
特に怪我などないので、
自転車修理代、初診診察料払うことで、
示談終了
体が痛いとかあとあと言ってこないことを
願うのみ・・

102:無責任な名無しさん
10/03/31 18:39:33 wOHiEjX0
>>101
修理代って大丈夫か?納得と説得は意味が違うぞ
とはいえ書類にサインさえもらえば後から言われても問題ない
相手が書類にサインするまでに入れ知恵されないよう祈っとけw

103:無責任な名無しさん
10/04/01 02:14:35 CFnQbx6z
おっ、今回は・・・。

104:無責任な名無しさん
10/04/01 03:25:10 US5mhwIz
>>103
全鯖規制で中断でした。いきさつは知らないけど、絞り込んでて過不足なかとです。蹴られたらすんまそし

105:無責任な名無しさん
10/04/01 07:08:30 CFnQbx6z
おはようございます。

そうですか。

怒りを爆発させてしまい申し訳ありませんでした。

106:無責任な名無しさん
10/04/01 09:21:29 xIXf9pvU
375 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/04/01(木) 00:40:21 CFnQbx6z
何をそんなにこだわっているのか知らないが、保険会社から振り込まれたよ。
お前は1千万円クラスと思っているようだが、あくまでも「1千万円単位」だ。
金額を知ったら「おごってくれよ~」とか言われそうなのでハッキリ書いていないだけだ。

そもそも「交通事故民事裁判例集」と「自動車保険ジャーナル」を定期購読したらこれらだけで
年間4万円が消える。よほど財力が無いと素人が両方を定期購読なんて無理。
それと
「今回雑誌に掲載される判例で俺の事案が引用されているかな?」
って楽しみが無ければ定期購読なんてアホらしくてできないだろうね。
という訳で
「お前の事故が判例集に載っているなんて信じられん!」
という抗弁は認めないよ~ん。

107:無責任な名無しさん
10/04/01 09:22:35 xIXf9pvU
372 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/04/01(木) 00:30:20 CFnQbx6z
俺って凄いなあ。言っていることが昔も今も変わらない。
自分の都合に合わせて言い分をコロコロ変えている奴らはみっともないね。
判例集に掲載されるような判決文を勝ち取る人間ってやっぱり信念が違うんだろうな。

交通事故相談スレ
URLリンク(www.unkar.org)

815 :もしもの為の名無しさん[]:2008/04/11(金) 01:21:29

持論
1.物損は得をしません、諦めて下さい。人身なら損した分を
   取り戻せる可能性はある(得はしない)
2.慰謝料の計算方法は知らないから他の人に聞いてくれ
3.賠償金は「勝ち取る」ものだ「もらう」ものではない

私に言わせれば「物損は得をしませんから諦めて下さい」って
何度も書いているから「お前は保険屋の味方だな!被害者の
 苦しみや怒りを分かっていない!」と保険屋側の人間のように
 思われているのでは?と心配するほどで保険屋を敵視して
 いるつもりはありません。

108:無責任な名無しさん
10/04/01 09:24:02 xIXf9pvU
370 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/04/01(木) 00:16:03 CFnQbx6z
>判決による金を加害者から貰ったのか、任意保険屋かどっちなんだ?
これだけでいいや。答えろよ。

お前は保険業界板からずっと誰にも支持されない持論を書き続けて来ているのに
人の書き込みを見ていないのか?俺は「勝ち取った」んだよ。
お前は人に「乞食」「乞食」と連発しているが、そう言うお前自身が「俺って乞食と変わらないな」
などと思っているから「貰った」なんて単語をお前は使うんだよ。

分かったかい?乞食くん(大爆笑)。

交通事故相談スレ
URLリンク(www.unkar.org)

804 :もしもの為の名無しさん[]:2008/04/11(金) 00:29:47
ああ、それからここでもどこでも
「入院××日・通院△△日で症状固定です。慰謝料はいくらですか?」
って質問には一切答えていない(計算方法が分からん)から
上記の質問をしょっちゅう見掛けるだろうけど
答えない私が質問して自演する訳ないよね。

また、私は「いくらもらえますか?」って言葉が大嫌いです。     ← 注目!
賠償金は「もらう」のではない、「勝ち取る」ものです。         ← 注目!

109:無責任な名無しさん
10/04/01 14:49:05 hDz60DZz
先日、赤信号停車中おかまを掘られました。その際、私は救急車で搬送され、検証は立ち会ってませんが相手の保険屋から10:0で加害者が悪いと聞いてます。保険屋の対応が悪い為、憤慨してます。慰謝料等、最大限に保証してもらえる良いアドバイスを宜しくお願い致します。

110:無責任な名無しさん
10/04/01 16:10:00 xIXf9pvU
380 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/04/01(木) 09:40:55 8ZJh557H
今日も「行政審査請求法」君は誰からも支持を得られない極論で
自分の都合のいいように話を展開かね。

10万円チョイの物損事故を65万円以上の損害だと喚き散らす乞食くんは
法律が分かっていないのに分かった気でいるから性質(タチ)が悪いな。

「俺だって独学だとは言えちゃんと勉強したんだ」と言いたいのなら勉強に
使った本の名前・著者を明らかにしてくれるかな?

俺が勝ち取った賠償金額が2000万円?
ははは、更にもっともっと上だ。
スケールの違いに嫉妬と驚愕をおぼえるだろ。なあ、1%くん(笑い)。

111:無責任な名無しさん
10/04/01 16:11:51 xIXf9pvU
383 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/04/01(木) 14:38:59 CFnQbx6z
「俺だって独学だとは言えちゃんと勉強したんだ」と言いたいのなら勉強に
使った本の名前・著者を明らかにしてくれるかな?

112:無責任な名無しさん
10/04/01 16:33:00 kLSwZQUX
>>109
いくら欲しいの?

113:無責任な名無しさん
10/04/01 17:03:13 xIXf9pvU
俺が勝ち取った賠償金額が2000万円?
ははは、更にもっともっと上だ。
スケールの違いに嫉妬と驚愕をおぼえるだろ。なあ、1%くん(笑い)。

114:無責任な名無しさん
10/04/01 18:49:29 xIXf9pvU
387 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/04/01(木) 17:07:56 CFnQbx6z
なんだ。やっぱり
『ネットで条文や法律用語を目にしただけで法律が分かったような気になっている』
だけかよ。
そんなことでは10万円チョイの損害を『65万円だ』と喚き散らしたために裁判官から
「うるさい乞食だな」と嫌がれたのは当然だよな。

俺様が獲得した賠償金の1%以下なのにうるさいね、キミは。

115:無責任な名無しさん
10/04/01 20:32:16 hDz60DZz
>>112
可能な限り取りたいです。
通院は症状が消えるまで通いつめます。
保険屋に勝てる位の
知恵とアドバイスを
下さい。宜しくお願い致します。

116:無責任な名無しさん
10/04/01 21:34:00 DHqyFIwg
>>115
どういう症状なの?
ムチウチとかだと休業手当を捨てて自賠責の限度額まで
健康保険を使いながら通院したら慰謝料だけで100万は示談せずに取れる
最終的に後遺症申請と、糞センに駆け込んで地裁基準の慰謝料ゲットで示談

117:無責任な名無しさん
10/04/01 22:43:08 xIXf9pvU
380 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/04/01(木) 09:40:55 8ZJh557H
今日も「行政審査請求法」君は誰からも支持を得られない極論で
自分の都合のいいように話を展開かね。

118:無責任な名無しさん
10/04/01 22:52:36 xIXf9pvU
304 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 23:46:37 IJzVf+6b
直接請求権が好きなようなので、直接請求権についてだけ書いてやるか。

この直接請求権というのは、あくまで保険会社が直接請求を受けることにより、当事者であるという性質を持たせるもので
直接請求権があるからといって、直ちに非弁行為に当らないと解釈すべきではない。

その解釈がまかり通るのであれば、示談屋が個人で加害者と契約を結んで、示談代行しても非弁行為に当らないことになってしまう。
示談屋が加害者と、賠償については、示談屋が行うという契約をして、その契約条項に被害者は示談屋に直接請求できると入れればいいわけだからな。

119:無責任な名無しさん
10/04/01 23:07:04 hDz60DZz
>>116
有難うございます。現在の症状は、側頭部、首筋、肩の張りが特に強いです。たまに体のバランスを崩しふらつきます。少し前までは嘔吐も有り精神的に参ってます。素人だと思って、自賠責、任意で1日8400円位とバカにされてます。通院費は保険屋が払うみたいです。

120:無責任な名無しさん
10/04/02 01:31:09 ofpyQlsf
>>119
保険屋に通院費払わせるのは良いけど健康保険使っとけよ
自由診療だと高いし枠が減るから最終的に泣くのは貴方だよ
あと通院ペースは2日1回でそれ以上は慰謝料は変わらない
つまり半年間に毎日通院した人と90日通院した人とは慰謝料は同じ
だからよほど痛みが激しくない限り治療費の無駄使いだから止めた方が良い

121:無責任な名無しさん
10/04/02 01:44:54 33blK0Eb
次はあなたの番だよ、加害者(前科者)になるのは。

痛くもないのに、痛いと言えと、ここで教わり、本当は物損で片付くのに

自動車運転過失致傷罪で犯罪者、挙句に被害者は詐欺師ときた、これ以上犯罪者をつくるな。

122:無責任な名無しさん
10/04/02 05:27:28 kPYeAmji
名前 モミです。
事故日時 3月23日13時頃
事故内容 渋滞で停車中にオカマされました。
こちら私と彼女が同乗。
あいてはおじさん1人。
相手に警察に電話させ車を少し寄せに私が行った隙に相手が猛烈加速で逃走!
結局私がひき逃げで110番通報し、警察の着信履歴で相手呼出し。
20分経過後、10人からの警察官に救護義務違反でひき逃げと相手が取り囲まれる。
二人共に吐き気・首と腰が痛く整形外科へ。
その日の夜、相手から人身事故の届け出をやめてほしいとTELが!
診断書を警察に出した時点で逮捕→警察から連絡いって仕事くび→家庭崩壊らしいです。
かき集めた120万円で示談してほしいと。
示談してあげたんですが、ここで質問です。
示談書には甲が相手・乙が私の名前で治療費・慰謝料120万円で示談とあり私の診断書を渡し120万円受け取りました。
彼女の名前が示談書にはまったく無くて手元に診断書もあります。
この診断書を彼女が警察に届け出た場合、彼は逮捕されてしまうのですか?

123:無責任な名無しさん
10/04/02 05:36:14 kPYeAmji
連投失礼します。
お尋ねしたい事は運転者が示談をしてしまうと同乗者も示談した事になるのかと?
お金は彼女と60万円づつで事故なので治療費10割負担支払いに使っています。

124:無責任な名無しさん
10/04/02 07:08:18 lOza50Bu
> お尋ねしたい事は運転者が示談をしてしまうと同乗者も示談した事になるのかと?
なりませーん。個別です。彼女って他人でしょ。嫁さんだったとしても「私は許さないよ!」の一言で
夫が「まあまあ」となだめても訴えることを阻止できませんよ。

「診断書を警察に出した時点で逮捕→警察から連絡いって仕事くび→家庭崩壊らしいです」
なんか大げさだなあ。人身事故扱いになったところで警察は職場に連絡しない、職場に連絡しないから
首にはならない、首にはならないから家庭崩壊もない。
逮捕っていうのはこの場合、おそらく警察署に連行されたあと刑事処分が決まるまでの間の何日間も、
牢屋のようなところに押し込められている状態を逮捕という1つの単語に入れてしまっていると思いますが、
軽犯罪で犯人が逃亡する可能性がなければ、警察はその必要はないと判断します。
たしかに事故現場から逃走はしたようですけど、警察は逮捕の必要性は無いと判断する筈ですよ。

125:無責任な名無しさん
10/04/02 07:29:39 u4Pg5c7v
>>120
有難うございます。私の会社から、保険証は使用しないで下さいと言われ使ってません。頸椎捻挫として、慰謝料のMAXが決められてるのですか?精神的な苦痛等、余り関係無いのですか。

126:無責任な名無しさん
10/04/02 08:05:24 u4Pg5c7v
>>120
連投すみません。自賠責、任意×通院日数は比例するのですか?慰謝料だけ影響するのですか?素人で申し訳ありません。

127:無責任な名無しさん
10/04/02 08:35:28 pzmDZBHh
124 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/03/14(日) 12:54:02 K/NheE+n
そーゆーやり方で呼ばれても
教えてやる気にはなれないんだよね
1,被害者を逆恨みして何かしてやりたい
2,保険会社や弁護士にも逆恨みしたい
3,他の相談者も同じどつぼにはまらせたい
4,でもほんとうは上手に回答したいんだ
5,とくに法律屋さんっぽい批判をしてみたいんだ
それにこのどれであってもあんた絶望的に力不足なんだよね
非弁ネタにしても基礎がないから文言を読めない解釈も当然できない
さらに背後の法政策の如何には考えが及びもしないんで
もうほんとうにひどいのに全然勉強しようとしないよね
どうなの、このはげ

128:無責任な名無しさん
10/04/02 10:22:51 ofpyQlsf
>>125
交通事故でも保険証使えるぞ。
どちらにしても健康保険使わないと泣くのは貴方。
基本的に慰謝料は通院回数で決まる。
ただ健康保険使わないなら慰謝料は60-80万に下がる可能性が…
もちろん裁判覚悟でゴネたら違ってくるけどな
ここで聞いてる程度の知恵しかないなら金が欲しい奴は健康保険使った方が良い

>>124
職種がドライバーとかだと免停になればクビもありうる
たぶん相手は事故歴やら違反歴やらで真っ黒なんだろ

129:無責任な名無しさん
10/04/02 13:23:46 u4Pg5c7v
>>128さん
慰謝料が60-80万は、たとえば、通院をどれくらいした場合のケースですか?素直にアドバイス通り、保険証を使いたいのですが。保険証を使用しなくても生意気な保険屋から、しっかりと保証してもらえる良いアドバイスを宜しくお願い致します。

130:無責任な名無しさん
10/04/02 15:39:00 pzmDZBHh
815 :もしもの為の名無しさん[]:2008/04/11(金) 01:21:29

持論
1.物損は得をしません、諦めて下さい。人身なら損した分を
   取り戻せる可能性はある(得はしない)
2.慰謝料の計算方法は知らないから他の人に聞いてくれ
3.賠償金は「勝ち取る」ものだ「もらう」ものではない

私に言わせれば「物損は得をしませんから諦めて下さい」って
何度も書いているから「お前は保険屋の味方だな!被害者の
 苦しみや怒りを分かっていない!」と保険屋側の人間のように
 思われているのでは?と心配するほどで保険屋を敵視して
 いるつもりはありません。

131:無責任な名無しさん
10/04/02 16:40:06 ofpyQlsf
>>129
通院を2日に1度のペースですれば慰謝料は1回当たり8400円になる。
健康保険使って治療費が1回当たり2000円だと慰謝料込みで1日10400円の損害が出る
それを120万で割ると約115になり、115回通院できる事になる
2日に1度のペースで115回通院したら慰謝料は115×8400円=約96万になる。

自由診療で倍になると治療費が1回当たり4000円、慰謝料込みで1日12400円の損害出る
それを120万で割ると約96になり、96回通院できる事になる
2日に1度のペースで96回通院したら慰謝料は96×8400円=約80万になる。

しかし実際は自由診療だと治療費の価格もそうだけど
治療方法も無制限だから質の悪い医者だと必要以上の治療される場合もある
ちなみに治療費が2000円てのは健康保険使った場合は窓口負担が600円

ただしこれはあくまで慰謝料と通院費だけっていう場合の計算上の話だよ
実際は自賠責の限度額超えても支払ってもらえる、限度額超えると渋り出すってだけの話

ちなみに対抗策は裁判するか紛センに駆け込むかしかない
後は基本通り粘り強く交渉するだけ、しいていうならアホと思われない事だね
アホなら騙しやすいし、騙しやすいなら騙そうってのが保険屋だしw

132:無責任な名無しさん
10/04/02 20:51:52 u4Pg5c7v
>>131さん
色々と有難うございます。又、不明な点がましたら書き込みます



133:無責任な名無しさん
10/04/02 21:04:36 sxc6R4Ak
すいません、 今日事故を受けて今後のためにアドバイスをいただけれ ばと思いま す
お名前 132
事故日・時間帯 今日の朝
相手の車両等 車対車
警察への届出の有無と処理 人身事故で届出済み
保険の加入状況 自分・相手共に加入してます。 相手はわかりませんが私は搭乗者傷 害保険有り、車両保険なしです
怪我人の有無と程度 首に軽い痛みを感じます
車両等の損壊状況 後ろがベッコリいってトランクが開きません
現場の状況 交差点で信号待ち中に追突されました・・・
で、何を相談したいか? 車を修理工場に持っていったところ、年式が古い車だったので 修理費全額は難しいといわれました
私にはなんの過失もないのに、下手したら数10万~ の負担が必要な のが納得できません・・・
何かよい方法はないでしょうか?
こんなことが可能かはわからないのですが、
保険会社が時価額まで しか出さないのであれば 同等品を用意してくれ・・・みたいな

134:無責任な名無しさん
10/04/02 21:32:58 Xc8FVgIm
>>133
慰謝料目当てにとりあえずこまめに医者行っておきなされ。
相手の保険会社から連絡があったら
事情を話して同等の中古車の購入金額を提示してみ。

135:133
10/04/02 22:43:10 sxc6R4Ak
>134
ありがとうございます
しかし、仕事の都合でこまめに医者にいくのはなかなか難しいです・・・
もう一点のほうについては、今ネットで調べてみたところ、
同程度の年式、走行距離で約30万円でした。
これくらい額であれば代替車両+諸費用を請求できますか?


136:無責任な名無しさん
10/04/03 03:32:02 cYRbq6Sf
>>135
こまめに医者に行ったほうがいいよ。
貰い事故なのに慰謝料が少ないって嘆くより、
医者にしっかり通ってしっかり見てもらったほうが良い。
同年式の車両は渋るだろうけど、それをプリントアウトして
相手と交渉したほうがいいね。

137:無責任な名無しさん
10/04/03 19:54:31 Lsa/Ni7n
先々月に事故を起こし、昨日意見の聴取通知が来ました。
累積点数が12点とのことで、90日の免停となります。
HPで見たら、講習を受けることで免停期間が短縮できるそうで、90日免停の場合、
講習を受けることで45~35日短縮できるということですが、この10日間の差は
どのようなことから生まれるんでしょうか。
なるべく短縮日数を長くするために準備することや当日心がけることはありますか?

138:無責任な名無しさん
10/04/03 21:43:38 cYRbq6Sf
>>137
テストの点数次第が答えだけど、
免停の行政処分についてはこの板の管轄外です。


139:無責任な名無しさん
10/04/04 03:25:33 opmckAKX
先日追突事故にあいまして、今のところ物損事故になっております。
お尋ねしたいのですがメガネのレンズがかけてしまいまして(衝撃でフロントガラスに飛んでしまった)。
メガネは物損の保険で修理・買い替え出来るのでしょうか?
よろしくねお願い致します。

140:無責任な名無しさん
10/04/04 06:40:24 hRV/pN6A
>>139
視力矯正用の眼鏡なら、自賠責で支払いになるから、保険屋もすぐに払ってくれるよ。

141:無責任な名無しさん
10/04/04 14:49:05 opmckAKX
>>140さん
ありがとうございます!

142:無責任な名無しさん
10/04/05 00:41:33 UzXnxqVx
>>120
ハズレ医者引くと健保すら使わせてくれない。
「とっとと自賠責か相手方の保険会社に連絡しろ」でダメ。
通勤中と言おうものなら労災も出されて吸い上げられるぞw

自分のケースでは整形外科医が
あちこちの会合に顔出して政治力が全身からみなぎる重鎮だったことが判明し
診療方針は大当たりだが
「事故は自賠責」派なのでこれは敵わない。
まあリハビリにもそれなりで柔術師送りにならなそうなのは使い出が有るがな。

医師会が旧来の自民支持か権力移行途上の民主支持かで揉めてるが
この辺りにも楔打ち込んで欲しいなぁ。
複数の診療所に通ってるが、若手の所だと
「自賠責で削られて慰謝料の手取り減るんすよ」っていうと
健保組合に連絡してくれて「じゃ、健保組合に手続して下さいね」になる。

143:無責任な名無しさん
10/04/05 22:47:15 Mj1vWns8
age

144:無責任な名無しさん
10/04/06 01:16:01 bRKVQTff
【お名前】
144になるんですかね?
【事故日・時間帯】
 二週間ほど前の日曜日夕方
【相手の車両等】
 軽自動車
【警察への届出の有無と処理】
 警察に届けは済んでいません、かなり軽度の物損のみです
【保険の加入状況】
 任意保険加入済みですが、相手は分かりません
【怪我人の有無と程度】
 怪我人なし
【車両等の損壊状況】
 軽度のドアパンチ
【現場の状況】
 スーパーの駐車場で、母親が運転席から降りるときに突風が吹いて右側に止めてた相手の軽自動車のドアにパンチ
 もう日が落ちてきてるのでよく見ないと分からない程度の深さ
 被害者である相手側のおばさんは、「知り合いの工場で安く直ると思いますから、いい人ですから」と言っていたので
 加害者である母は、「とりあえず修理の見積もりをください、見積書を送ってもらうのは面倒ですので電話で金額のみ教えてください」
 と話した後に、お互いの連絡先と母の免許証番号を控えてその場は収まりました

【で、何を相談したいか?】
相手側から、当該箇所の板金代13300円+左側フロントサイドパネル、全部座席左ドア、後部座席左ドアの塗装代39200円
合計55000円の請求書と自動車工場の領収書のコピーが送られてきました

話に聞いた状況から、てっきりデントリペア程度で済む物、もしくは、こんな傷直す必要無いと思い直すものだと思っていましたし、
見積もりの金額をまず教えて貰うはずだったので、その金額次第じゃ任意保険の使用や、あきらかにおかしい金額の場合、
知り合いの工場でも確認して貰おうと思っていたら勝手にあきらかな過剰修復のうえ高額な修理費用を請求されました

この修理代金の支払い義務は発生するのでしょうか?
また、明日になったら保険会社に介入して貰おうとも思うのですが、修復後でも大丈夫なのでしょうか?
以上よろしくお願いいたします。

145:144
10/04/06 01:26:54 bRKVQTff
すみません、追記です
修理費を全額負担します等の念書は交わしてません
また、先に見積もりをくださいと言いましたが、文書ではまったく残してません
すべて口約束です

146:無責任な名無しさん
10/04/06 01:53:38 bzd1fpjw
>>133-136
自分のように見えて仕方ないです

>保険会社が時価額まで しか出さないのであれば 同等品を用意してくれ・・・みたいな
追突事故の被害者相談の上位に来るんではないでしょうか?経年車修理費オーバーってことは

自分も先日赤信号停車中追突喰らってトランク損傷です
修理見積が50万オーバーで、保険屋の査定額を上回る予算オーバー(全損扱)
経年車の車両保険は50万出れば御の字なので等級下げても意味ナスorz
格落ち交渉しても
URLリンク(mitskan.cocolog-nifty.com)(あいおい格落ち事件)
でいったいどれだけ増えるのやら
事故後に車内品の回収に出向いたら入庫中にバッテリー上がりで放置されていることが判明orz
修理工場ではもう廃車・事故車売却前提で放置プレイ中であることを暗に告げられましてorz
ディーラー担当が見送りやってたが、それよかバッテリー上がり放置してる時点で大減点orzorz

もう今日から同車格の中古車市場を探し始めるしかない・・・
カネがあるなら絶対新車、ディーラー中古は他の一~二割増って所かな

147:無責任な名無しさん
10/04/06 01:54:34 bzd1fpjw
>>133-136
赤字が出たら事情聴取は罰を希望で、これからの経済的損失は大きすぎます
実は保険会社の支払は最低ラインなので加害者に任意で積み増して貰うことは不可能ではないです
低調に赤字が出ていることを告げて
「見舞いお詫びの交通費が掛かるならその分見舞金にしてくれるとありがたい」
「刑事罰金の相場から考えて10~20万積んでくれれば
 示談に積極的に協力していることを理由にした寛大な処分の上申書を出す」で土下座級の交渉
(刑事と民事は責任が別だが示談の進行状況は量刑に影響大)
但し事故は時価相場の最低ラインで取られるので同価格の乗り出しは事実上無理
賠償義務はそれで済むことになるので交渉は低調に、高圧的な態度は逆に強要脅迫になるので厳禁です

むち打ちとったなら時期に全身倦怠が出る可能性があり、自分は聴力が崩れて整形外科医と耳鼻科の二刀流
全身倦怠はバレリュー症候群で診断が出る可能性があるそうで
0:10事故でも自分の保険会社に連絡、搭乗者傷害がノーカウント事故として給付されるか調査
0:10事故は交渉を自分でやらないといけない分、相手を責められる立場にあるのでそれは楽
他見ると保険会社の弁護士特約は使えないみたいだね、自分で顧問弁護士付けないとダメみたい
これから一週間は地獄だと思った方が良い、ネックカーラーが使えるなら使うと良いです

148:無責任な名無しさん
10/04/06 01:56:26 bzd1fpjw

>>144-145
税込5万5千円、いい人の値段ですね
建造物物損にまでならないと免許違反点は付かないのでしてやられましたね

「損害保険検討するから事故証明出すって事で」で再交渉です
事故書類出さないと思って完全に足元見られましたね

物損免責も5万が相場なので、出すと思ってるんでしょうね
ゴネる選択肢なら
「少額訴訟」
「相手方当人と自動車修理工場で
 キックバック契約・口約束含む がないことを示す念書条件で5万5千円支払」
相手の車種と年式によっては時価で
5万5千円割ってる可能性があるので調べてみても良いかもです
10万円程度なら過剰整備で値切れるかもね

149:無責任な名無しさん
10/04/06 02:51:13 kXknhOgc
>>144
55000円って、それだけの作業にしては安いね。
板金しているってことはへこんでいたんでしょ。
へこんだドアは塗りなおしするとして、
ぼかしでサイドパネルとリヤドア塗装。
内容的には妥当ですよ。

150:無責任な名無しさん
10/04/06 03:11:41 gVrXD1Co
見積もりの提示を求めてるのに勝手に修理ってどうなんだろう?
個人的には念書も取ってないって事みたいだし無視してもおkだと思うけど
詳しい人教えてplz

151:無責任な名無しさん
10/04/06 08:52:40 zDxaUQDh
別に加害者の都合で、修理待つ必要ないでしょう。
加害者が保険使うかどうかなんて知ったことないんだから
見積り提示で加害者の意向を確認する必要など法的にはない。


152:無責任な名無しさん
10/04/06 19:44:34 MidT6P4X
先日の話のことについて質問です
ショッピングセンターの駐車場で、突然やばそうな雰囲気の人に詰め寄られて、
さっきおまえの運転に驚いて携帯を落として傷が付いたから弁償しろと言われました
しかしこちらは全く記憶に無く、万が一本当に落とさせてしまったとしても記憶に無いのです
なにぶん大規模ショッピングセンターの駐車場で車が多く、
人が横から出てきたかどうかとかまでは覚えてないからです
そのときは雰囲気的に謝罪をしてしまうと示談だなんだと付け込まれそうだったので
とにかく「知らない」と言い切って帰ってきましたが
ナンバーを控えられて後で来られやしないかとこの数日気が気では有りません・・・
こういう場合、ナンバーから住所は分かってしまうものなんでしょうか?
そしてもしもどんな形にせよ、相手が来た場合は、こちらが全く記憶は無くても
物損事故ということになってしまうんでしょうか?
最後に、相手が怒鳴り込んできたら、示談ではなく、
やはりすぐにでも警察を間に入れたほうがいいですよね・・・
ただ本当に気が付いてない事故(?)なので、警察にもなんと言ったらいいのか
知らなければOKというわけにもいかないでしょうから

153:無責任な名無しさん
10/04/06 20:58:32 SjH7wQWW
後遺症についてお聞きします。
膝の怪我なんですが、
神経学的所見を病院で行なって貰いたいのですが
実際、膝の神経学的検査(神経学的所見)
はどのようなことをするのでしょうか?
頸椎捻挫などは、テスト内容わかるのですが、
膝については調べても分かりませんでした。
どうか、教えてくださると幸いで御座います。
宜しくお願いします。

154:無責任な名無しさん
10/04/06 21:27:58 OkUupIxv
>>153
板違いです。

155:無責任な名無しさん
10/04/07 00:59:49 iLRHnwP6
>>152
今はナンバーだけでは住所は割り出せない。
相手が警察に届け出したら、呼び出しがあるかもしれない。
警察から呼び出しがあった場合は、そのときに起こったことを素直に話せば良い。
仮に事故扱いになっても、物損だけなら民事問題だけなので、相手には自分の
車で驚いて携帯を落としたことを証明して下さいと言えばよし。

156:無責任な名無しさん
10/04/07 01:35:25 KmV7hCEo


157:152
10/04/07 02:19:19 vZIFquU2
>>155
レスありがとうございます
例の人物がナンバーを控えていて、本気で警察沙汰にしようとしたなら、
警察のことなのですぐにナンバー照会はできるはずで、
早速翌日にでも事情を聞くための呼び出しがあったんでしょうか
数日経っても無いということは、相手は諦めたのか、
それとも言いがかりだったのか・・・ということですよね?
それかこういうことでも処理に数日かかるものですか?

ただ心配なのは、見た目で判断するのもなんですが、ちょっと怖い雰囲気の人だったので、
警察は通さずに自力でこちらを探し出して、なにやら言ってくる可能性もないことはないかも
と、いまだに嫌な感じはあります・・・
万が一そうなったら、それこそ「警察を通してくれ」で
まさに法律に則って対処させるのが道理ですよね

こんなこと杞憂に終わればいいんですが・・・_| ̄|○
杞憂以前に、事件自体が本当にあったのかも釈然としないので

158:無責任な名無しさん
10/04/07 05:43:33 Q4x00Etu
不法行為の立証責任ってしっとるか?

159:無責任な名無しさん
10/04/07 08:20:28 vJiWz56n
393 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/04/02(金) 15:48:39 v98zpwYv
『ネットで条文や法律用語を目にしただけで法律が分かったような気になっている』
だけの乞食は10万円チョイの損害を『65万円だ』と喚き散らしたために裁判官から
「うるさい乞食だな」と悪い心証を持たれてしまったので勝訴の見込みはありません。

160:無責任な名無しさん
10/04/07 15:56:45 vJiWz56n
第37章 詐欺及び恐喝の罪
(詐欺)
第246条 人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
(電子計算機使用詐欺)
第246条の2 前条に規定するもののほか、人の事務処理に使用する電子計算機に虚偽の情報
若しくは不正な指令を与えて財産権の得喪若しくは変更に係る不実の電磁的記録を作り、
又は財産権の得喪若しくは変更に係る虚偽の電磁的記録を人の事務処理の用に供して、
財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者は、10年以下の懲役に処する。
(背任)
第247条 他人のためにその事務を処理する者が、自己若しくは第三者の利益を図り
又は本人に損害を加える目的で、その任務に背く行為をし、本人に財産上の損害を加えたときは、
5年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
(準詐欺)
第248条 未成年者の知慮浅薄又は人の心神耗弱に乗じて、その財物を交付させ、
又は財産上不法の利益を得、若しくは他人にこれを得させた者は、10年以下の懲役に処する。
(恐喝)
第249条 人を恐喝して財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。

(未遂罪)
第250条 この章の罪の未遂は、罰する。

161:無責任な名無しさん
10/04/07 17:57:35 vJiWz56n
407 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/04/07(水) 17:26:07 cAeCY+C7
『ネットで条文や法律用語を目にしただけで法律が分かったような気になっている』

162:無責任な名無しさん
10/04/07 18:18:11 vJiWz56n
>第24条 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、
>相互の協力により、維持されなければならない。

この条文は、24歳の女性によって草案がなされたそうな。
日本人が創案したのではないことだけは確かだ。
このことはさておき、

「両性の合意のみに基いて成立し」、とこの文言が俺のお気に入りなんだ。
任意保険屋との示談は、被害者と任意保険屋の合意のみによって成立すると言うことだな。
まあ、加害者の追認は必要だがな。

この合意がなければ示談は成立せず、代理権を有せず、営利非弁の任意保険屋の示談行為は
弁護士法72条に違反するのだな。

示談行為の中に、保険金の支払いが含まれていることが味噌だな。

163:152
10/04/07 20:39:18 Ai8KdZIY
>>158
たぶん>>157についてだとおもうのですが
はっきり分からないので教えてください

164:133
10/04/07 23:50:53 3Nsf+fMN
見積の連絡がきました。
修理費が約40万に対し、査定額が20万・・・
到底受け入れられないので、明日保険会社と交渉ですorz

165:無責任な名無しさん
10/04/08 00:02:28 ygFT3b4Q
すいません、私のプロバがアク禁くらってて
書き込みできませんでした・・・
上のレスはダメもとで書いたら解除されたみたいです。

>>146
加害者ばかりを保護する法律はつらいですね・・・
しばらくは代車で我慢してしばらくは中古車サイトめぐりですかねぇ・・・

>>147
なるほど、加害者の方にも保険会社と交渉してもらうのですね。
加害者の連絡先は聞いてるので
明日、状況を説明してお願いしてみます。

166:無責任な名無しさん
10/04/08 08:52:03 2hYuLdFy
>>164
>被告は、損害を明らかにするため、修理工場に被告宛の見積書の作成を求め、修理に65万円を要する旨の
>見積書の作成させ、その費用として6.5万円を支払い、上記見積書作成費用の損害を被ったと主張する。
>しかし、この見積書は、修理費額が高額であることが判明し、修理費額そのものが損害額とはならないことを
>被告が知りながら、原告に対する損害請求のため必要であるとして修理工場にさせたものと認められ、
>この出費が、損害賠償のため必要であったと認めることはできない。

それは任意保険屋の修理見積であり、査定額とは車の価値だろうよ。
これが、つまり、任意保険屋の損害査定額が、正義であり、お前自身が、修理見積を依頼しても
見積はしてくれることはない。任意保険屋を全く相手にしないときは、任意保険屋が、損害査定額の
提示を諦めたときだけ、修理工場は見積書を任意保険屋の見積書を変造し、大体、15%ぐらい高い
見積書と見積費用として見積額の10%要求されるだろう。
これをもって、裁判に臨むと詐欺未遂との判決が下る。

世の被害者よ、けして任意保険屋の行為も判決も正しいのだから、諦めろと言っているのではないことを
老婆心ながら付け加える。
実際に、任意保険屋の詐欺にあったのは被害者だからだ。


167:無責任な名無しさん
10/04/08 22:13:21 NPlgq8WP
【お名前】
初心者
【事故日・時間帯】
先週の昼
【相手の車両等】
自分車・相手原付
【警察への届出の有無と処理】
物損事故
【保険の加入状況】
双方任意保険有
【怪我人の有無と程度】なし
【車両等の損壊状況】
車は側面
【現場の状況】
マンションの敷地の中の道路を私が直進していたら、私の右から敷地に入ってきた原付がぶつかりました。原付は駐輪場に向かって直進しようとしてたみたいです。
【で、何を相談したいか?】
過失割合について。保険会社には道路じゃないから、普通は5050だけど原付が無免許だったから4060と言われました。私はマンションに入ってくる相手の方がもっと過失が大きいのではないかと思うのですが、、しかも無免許なのにほとんど過失が変わらないのが納得できません。

168:無責任な名無しさん
10/04/08 22:43:43 WW5OTLEp
私は先月、自転車に後ろから追突し、相手の方を死亡させてしまいました。
そこで、後日、任意保険の担当の方に事故の状況をお話しした時に、その担当の方が警察から今回私が起こした事故の事故証明書を持って来ていたのですが、事故の分類の項目、私は追突事故を起こしたのに、『追突』の項目ではなく、『その他』の項目に印がついていました。
その他とは、具体的にどのような事故の 扱いになるのでしょうか?

169:無責任な名無しさん
10/04/08 23:13:42 4TMfG53S
>>167
相手が無免では相手の保険出るのかな?
どうせ保険使うならば細かい過失割合は気にしなくていい。

170:無責任な名無しさん
10/04/08 23:51:07 FcHFduoJ
すみません。ググっても見つからなかったので質問させてください。
3.12に事故って 頸椎中心損傷 バレー症候群との判断 腰椎もやってます。
休業補償を貰ってるのですが リハビリを予て資格試験のPCスクールにいこうと
んですが、休業補償は打ち切りですか?現在まだ左が動かないのでリハビリに
もいいからと 話をしているのですが、行くのは週2×60分です
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらお教え頂けないでしょうか?

171:無責任な名無しさん
10/04/08 23:58:20 2hYuLdFy
732 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2010/04/08(木) 16:48:23 vyzni82gO
>>731さん
私は今まで示談交渉は相手の保険屋とするものだと今まで思ってました…。

>>731さんならどの様に示談交渉を進めるのか教えていただけますか。

172:無責任な名無しさん
10/04/08 23:58:49 8suhdzNG
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧ 
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  
   /:::::::::              .\  ほぅ~ お金を貰いながら学校通いですか・・・・・・
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /

173:無責任な名無しさん
10/04/09 00:16:08 yxyRgIO4
>>167
原付が公道から入ってきたのなら、むしろ原付側が優先。

174:無責任な名無しさん
10/04/09 01:51:46 NAMtP9s+
>>168
自転車をはねたから追突とは言わない

175:無責任な名無しさん
10/04/09 02:58:09 8BUeEVTi
>>170
保険屋が聞いたら、働けないのにPCスクール???と思うだろうね。
ただ、短時間だしわざわざ保険屋に申告することもあるまい。

176:無責任な名無しさん
10/04/09 03:16:57 VYSkDf4w
車との非接触による人身又は物損事故について質問です
車の動作により(この場合は危険な動作かどうかは問わない)、
避けようとしたり驚いたりした結果、転んで怪我だとか物を落下させて破損があったとして
非接触ゆえにドライバーが気付かずそのまま走り去ってしまったら
そのドライバーは罪に問われるのか問われないのかどっちなんでしようか
ある程度の数の例を検索してみてみても、
・接触してないと立証が難しいから罪に問うのは難しい
(“仮”被害者が勝手に起こした自損とされることもあるとか)
・接触してなくても事故は現実にあったのだから関連しているとして罰則に値する
(最悪の場合は轢き逃げ相当になるという回答もあり)
との真逆の答えが共に複数ありました
ということは、検証する警察署や警察官によって結果はバラバラということなんでしょうか

当たってないから自損にされる被害者側がアンラッキーだったり
事故の認識もない当人からすれば突然加害者にされるドライバーもアンラッキーと
なんとも判断が難しくて、それで質問です

177:無責任な名無しさん
10/04/09 05:13:08 aOFnBT6D
>133 >164
それ、フレーム逝ってないか?

相手の損保が「対物超過修理費用補償特約」を用意していないか調査。
用意されていた場合は加害者に何故特約に加入しなかったのか直接交渉。
月当たり100円程度の安い特約だから(ry

178:168
10/04/09 05:56:45 QcXEWYCr
>>174
ありがとうございます!
なるほど、相手が自転車なので、ただ単に呼び方が違うというだけで、事故の内容が変わる訳じゃないのですね…

179:無責任な名無しさん
10/04/09 11:19:36 yLBZol4C
>>176
誘因事故です
そしてひき逃げにもなります

180:無責任な名無しさん
10/04/09 11:33:25 UmqenLNl
任意保険屋の犯罪演習場か、それとも正義の味方面して告発の練習でも支店のか。

181:無責任な名無しさん
10/04/09 14:17:02 4w5p7i+K
>>176
そんなの具体的状況によって変わる。
判断が難しい話の答えをここで手短に書くのは無理。

182:無責任な名無しさん
10/04/09 18:10:01 UmqenLNl
難しくても優しくても、どうでも良いこと、聞く奴もアホなら、答える奴はちょーアホだ。
漫才でも様にならねぇー。

183:133
10/04/09 21:03:05 yxcAAMub
本日、保険会社及び加害者の方と話しました。

【保険会社偏】
査定額の20万はナビ、ETC等を含めた査定額。
20万を支払う場合はナビ等は保険会社の所有物となる。

こんなことを保険会社からいわれました。
最悪、同程度の中古車を探して、ナビ・ETCを載せ替えようと思ってたんですが、
(もちろん、移設費用も請求)
20万円を貰う場合それはできないんでしょうか?

【加害者偏】
加害者の方と話しをし、>>177でアドバイスいただいたように、
特約に入っていないかを確認してもらうことにしました。
(確認しないといけないってことはたぶん入ってないんでしょうが・・・)
さらに、可能かどうかは分かりませんが、
人身事故から物損事故へ変更するから差額の半額程度でいいから出るよう、
保険会社の方へ伝えてもらえないかお願いしてみました。
(後日「組」の人間から連絡するというおかしな事をいい始めましたが・・・
ちなみに会話は録音済です。これだけだと脅迫罪とかにはならないですよねー)

184:無責任な名無しさん
10/04/09 21:07:52 VYSkDf4w
>>181
やはり、ネット上でいくつか見た質問サイトでも正反対の答えが出てたということで
簡単には判断できませんよね・・・
ただ>>179という答えももちろんあるのですが、今度はそれはそれで被害者側が
ある程度の証拠が必要だとか、それを揃える手間を考えたら
結局“非接触”だからなかなか成立しないという答えもありますし
もしもそうなったら質問にも書きましたが、結論として「警察の考え次第」ということでしょうか


185:無責任な名無しさん
10/04/09 21:42:21 UmqenLNl
>>183
【保険会社偏】
>査定額の20万はナビ、ETC等を含めた査定額。
>20万を支払う場合はナビ等は保険会社の所有物となる。

>こんなことを保険会社からいわれました。
>最悪、同程度の中古車を探して、ナビ・ETCを載せ替えようと思ってたんですが、
>(もちろん、移設費用も請求)
>20万円を貰う場合それはできないんでしょうか?

商法
第661条
保険の目的の全部が滅失したる場合に於いて保険者が保険金額の全部を支払いたる時は被保険者が
その目的に付き有せる権利を取得する。
但し保険価格の一部を保険に伏したる場合に於いては保険者の権利は保険金額の保険価格に対する割合に依りて此を定む。

第662条
1 損害が第三者の行為によりて生じたる場合に於いて保険者が被保険者に対しその負担額を
支払いたる時はその支払いたる金額の限度に於いて保険契約者又は被保険者が第三者に対して
有セル権利を取得す。
2 保険者が被保険者に対しその負担額の一部を支払いたる時は保険契約者又は被保険者の
権利を害せざる範囲内においてのみ前項に定めたる権利を行うことをえ。

によりお前が保険金を貰う限り、できない相談だな。
このことにより、任意保険屋の支払いは賠償金にあらず。
と言うことになる。

186:無責任な名無しさん
10/04/09 21:45:08 UmqenLNl
任意保険屋の支払いは賠償金にあらず。

任意保険屋の支払いは賠償金にあらず。

任意保険屋の支払いは賠償金にあらず。

任意保険屋の支払いは賠償金にあらず。

任意保険屋の支払いは賠償金にあらず。

187:無責任な名無しさん
10/04/09 22:11:02 zdyCRBZx
>>183
20万円が妥当なのかどうかは書き込みからだけではわかりかねるが、
ナビやETCが壊れていないのなら、
それを除いた車体のみの価格として交渉すればいい。

188:170
10/04/09 22:54:56 Th/w9NxY
>>175
ありがとうございます。参考にさせて頂きます

189:無責任な名無しさん
10/04/09 23:55:08 UmqenLNl
>それを除いた車体のみの価格として交渉すればいい。
ボケかますなよ。価値を支払えば、任意保険屋のものになってしまうと言うのが、
問題じゃねぇ。
もっとも聞いている奴も任意保険屋、答える奴は自称任意保険屋嫌い。
結局同じ穴の狢の話じゃねぇーか。つまんねぇーの。

190:無責任な名無しさん
10/04/09 23:59:28 UmqenLNl
172 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/04/08(木) 23:58:49 8suhdzNG
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧ 
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  
   /:::::::::              .\  ほぅ~ お金を貰いながら学校通いですか・・・・・・
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /

191:無責任な名無しさん
10/04/10 00:15:10 W/zXaVHF
>>183
なんか物損だけに拘ってるみたいだけど、下手打ってるぞ。
「人身を取り消す」?
バカですか?
人身は絶対のカードなんすけど?
交渉の過程で「組」と相談なんて言ってる時点で警察の担当に泣きついたって良い条件ですよ?

基本は人身で通って支給していただけるお金が大前提。ちゃんと調べました?
そこから物損を幾らいただくのかが基本なんですがね・・・

人身から物損に切り替えるなんて言った時点で
このスレのまともな人は相手にしてくれなくなるよ。
ほーら185みたいなのがまとわりまとわりついてきた。

192:無責任な名無しさん
10/04/10 00:31:20 UV12IUpb
被害者請求について教えてください。

こちらが加害者で調査事務所から調査票が届きました。被害者の過失が大きい
ので被害者請求してもらったのですが書かれていた事故原因が全く正反対で
した。ただ、被害者がかなりの分からず屋でこちらの任意保険会社もかなり
手を焼き、何とか被害者請求してもらった感じで関わりあいになりたくない
のが本音です。
で、こちらとしてはこの調査に回答しなくても支障がないと聞きましたが、
そういう対応をされた方はいらっしゃるでしょうか?
調査票には回答を受けて現地調査をします、とあったので、結局こちらが
回答しないと連絡があったりするなら仕方ないんですが・・・
ちなみに治療は20回ほど病院に行ったらしく3ヶ月前に終わっているようです。

193:無責任な名無しさん
10/04/10 00:44:37 JqLJohYG
ん?回答してしっかり調査して原因を究明してもらった方がいいんじゃないのか?
調査されると不都合な事があるのか?

194:無責任な名無しさん
10/04/10 03:16:38 UV12IUpb
>>193
お返事どうもね。全くその通りなんだけど揉めたのが被害者が信号の件を全く
認めなかったから。それは保険会社が「重過失のため減額対象になる可能性が
高い」と伝えてからなんだ。目撃者がいたおかげで刑事は起訴猶予。刑事記録
を取ってみたけど信号のところは開示されていなかった。
全部コミコミでも自賠責の枠に収まるのは確実なので敢えて揉めるのもどうか
と思ったんだけどやっぱり分かる範囲で回答しとくよ。

195:無責任な名無しさん
10/04/10 08:19:49 nuKA3qvX
>>192-193
糞保険と自賠責を同一に扱っているからそうなるのだ。
ここに、任意保険屋のずるさがある。

自賠責保険の当事者はけして任意保険屋ではない。原則過失相殺はないのだが、
過失割合の調査は任意保険屋ではなく、加害者被害者の請求に基づき、料率機構がするのである。

>被害者がかなりの分からず屋でこちらの任意保険会社もかなり
こんなことを言うお前が非国民なのだ。

自賠責保険は被害者請求が原則だ。
つまり自賠責保険の請求に被害者請求という言葉はない、あるとすれば、損害賠償額を
支払った後、その分を加害者が請求できると言うことぐらいなもんだ。

ついでに、糞保険は加害者請求を確実にして貰いたいものだな。
そして、加害者は糞保険金ではなく、賠償金を支払って貰いたいものだ。


196:無責任な名無しさん
10/04/10 08:40:26 nuKA3qvX
ついでに、糞保険は加害者請求を確実にして貰いたいものだな。
そして、加害者は糞保険金ではなく、賠償金を支払って貰いたいものだ。

197:無責任な名無しさん
10/04/10 08:59:04 ts5cI3j9
あいかわらずバカが吠えてますねw

198:無責任な名無しさん
10/04/10 09:00:07 ts5cI3j9

                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`.    | の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩∟)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ~~♪
     .|\\__レ  |  |


199:無責任な名無しさん
10/04/10 19:55:13 nuKA3qvX
>196 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/04/10(土) 08:40:26 nuKA3qvX
>ついでに、糞保険は加害者請求を確実にして貰いたいものだな。
>そして、加害者は糞保険金ではなく、賠償金を支払って貰いたいものだ。

勝ち犬(思い込み)の遠吠え。
加害者に保険金払えば、示談行為は犯罪だぁ~~~。
保険代位により、民法710条の分を支払わずに済んだのに、これがなくなると
任意保険屋の暴利はなくなってしまうわな。ありゃ、どうしよう!!!


200:無責任な名無しさん
10/04/10 20:04:29 nuKA3qvX
勝ち犬(思い込み)の遠吠え。
加害者に保険金払えば、示談行為は犯罪だぁ~~~。

全損にして、鉄くず代支払えば済んだものが、壊した車の相当品を買って返せと言われて
そそくさと逃げ帰る任意保険屋、いと哀れ。
加害者に保険金支払ったんでは保険代位も糞もないからな。

201:無責任な名無しさん
10/04/10 20:09:46 nuKA3qvX
359 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/03/31(水) 16:23:08 TX0QD7Wa
蒙った損害が私の事故の1%以下だったお前さんは何故そこまで大きな態度に出られるのだ?

『お前さんは結局交通事故に遭ったときどうするつもりなんだ?』
「民事事件は当事者同士で解決するほかないのだよ」
『それについては下のAAなどで論破済みだぞ。お前さんは勝てない。俺の言い分が正しいと
思っているのはお前さんだけでなく、加害者も被害者もそうだ。解決などしない』

                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`.    | の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩∟)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ~~♪
     .|\\__レ  |  |
  保険屋に言い負かされて低額な賠償金で
  示談させられたよ~。本人同士による直接
  交渉なら絶対俺が勝てたのに悔しいよ~。
  ↑
  そう思っているのは【ID:NtnRb7I0】だけだよ

202:無責任な名無しさん
10/04/10 20:11:46 nuKA3qvX
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
法律や損害賠償のあり方が分かっていない者同士がお互いの価値観のみを根拠に
「俺が正しい。お前は間違っている」と憎悪を剥き出しにして激しく言い争っているうちに
頭に血が上ったどちらかが相手を傷害、悪くすると殺害におよぶ・・・。

( ゚∀゚)<アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

203:無責任な名無しさん
10/04/10 20:26:40 nuKA3qvX
>>197,198
幹線の水さん、終にご用。
任意の示談屋、迫るお縄におびえ。

204:無責任な名無しさん
10/04/12 11:13:00 qD4h90QU
質問です。>>1のテンプレにしたがって質問します。
【名前】
 このレス番を名前にします。
【事故日・時間帯】
 4月2日午前9:15頃、文化ホールの駐車場内、天候は晴れ
【相手の車両等】
 相手はグレーっぽい大きめの4輪駆動車(車種はわかりません)
 私はホンダシビックの古いやつでミッション車。運転席後部に長女(10歳)を乗せていました。
【警察への届出の有無と処理】
 その場で警察に来てもらいました。同乗していた長女(10才)が腰を打ったようですが、
 痛みもなく歩行できるので人身にはしていません。
【保険の加入状況】
 私:自賠責、任意保険とも加入(車両保険なし)・・・事故のときに「ぶつけられました」とだけ連絡。
相手:自賠責、任意保険加入(JA共済)車両保険なし・・・保険会社が来て写真等撮って行った。
【怪我人の有無と程度】
 娘が腰を打ったくらいでけが人はありません。
【車両等の損壊状況】
 私の車:右後部バンパーが部分的に外れる損傷
 相手の車:右前方にこすった跡
【現場の状況】
 公共施設の駐車場内で4区画ある内の一番奥の区画。子どもたちの音楽発表会の日で満車に近い状態でした。
【事故の状況】
 私が、駐車場に進入して右に2台左に1台分の空きがあったので、
どちらに入れようかと少し迷ってたところ、左奥に止めていた相手の車が発進して、
私の車の前方左から右をよぎって、私の車の右後方に衝突しました。
駐車場の区画はさほど広くはなく、左右に6台ずつ、
計12台が止められる駐車場で、進入口は1ヶ所です。
【で、何を相談したいか?】
 私は停車中にぶつけられたので、完全に0:10を主張したところ、
 相手は「私の車が後方に動いていた」と言い5:5からのスタートだという主張です。
 もちろん納得いかないのですが、相手が主張を降ろす気配はゼロです。
 この先、どういう流れ、どういう手続きに進むべきなのでしょうか?

205:無責任な名無しさん
10/04/12 11:27:52 OsI0cToo
>>204
>この先、どういう流れ、どういう手続きに進むべきなのでしょうか?

>【保険の加入状況】
> 私:自賠責、任意保険とも加入(車両保険なし)・・・事故のときに「ぶつけられました」とだけ連絡。
>相手:自賠責、任意保険加入(JA共済)車両保険なし・・・保険会社が来て写真等撮って行った。

お前は、任意保険屋にすべてを任せ、任意保険屋から支払いを受けると書いて
どういう手続きに進むべきか?なんてお惚けをかましている場合じゃないのでは。
強いて言うなれば、しねば。

206:204
10/04/12 11:38:07 qD4h90QU
>>205
さっそくレスありがとうございます。

>お前は、任意保険屋にすべてを任せ、任意保険屋から支払いを受けると書いて

そのようなことは書いておりませんが・・・
私の立場は、もらった事故だからこちらの保険会社の出る幕ではない
と思っていました。


207:無責任な名無しさん
10/04/12 11:46:36 e0d4x+by
自分の方の保険を使う予定がないため自分の方の保険会社が動いてくれない
って場合なら今のうちに相手に事故状況をいっぱい喋らせて矛盾を突き、片っ端から
論破しておかないと「私は停車中にぶつけられた」って主張が認められない危険性が
日に日に高まるよ。

貴方の方の保険屋が動いてくれているのかどうか知らないけど。

208:無責任な名無しさん
10/04/12 12:52:51 6x4e4qBD
どちらも車両保険入ってないとなると、簡単にはいかないな
第三者の証言でもあればいいんだが、基本的に5;5になる
ことが多いから自分の保険会社に直ぐに相談すること。

209:無責任な名無しさん
10/04/12 16:11:57 OsI0cToo
>>206
それみたことか。>>207,208のレスの意味が分かるかな。
お前の今の状態は任意保険屋の肥やしになったのだ。

このような状態を

>お前は、任意保険屋にすべてを任せ、任意保険屋から支払いを受けると書いて

と言うのだよ。
わかるかな、わかんねぇーだろうな。

210:無責任な名無しさん
10/04/12 17:11:49 OsI0cToo
274 名前:774RR 本日のレス 投稿日:2010/04/12(月) 13:45:10 vGdxrh7M
>>269
わかってないね。
全てはカブの修理費を保険でまかなうための方策なんだよ。
形式的な名目が慰謝料か修理費かなんてのはどうでもいいんだよ。


275 名前:774RR 本日のレス 投稿日:2010/04/12(月) 16:23:59 mfTWSuyb
>>274
保険じゃ全損扱いになると修理費は出ないからな。
足りない分を慰謝料で、てっか?

差引勘定は合うかも試練が、詐欺のにおいがするな。
それよりも任意保険屋の犯罪をおやめになっていただいた方が、
後腐れがないんじゃないかい?


276 名前:774RR 本日のレス 投稿日:2010/04/12(月) 16:38:17 ZDCW5V2K
このスレってこんなレベルのが得意気に書き込んでたのか

あのな
事故の警察による処理区分と保険会社の処理は全く別なんだぜ

例え警察が物損処理してたって、その事故による
怪我の治療費、休業補償、慰謝料はおりる事くらい覚えといた方がいいぞ

211:無責任な名無しさん
10/04/12 17:12:47 OsI0cToo
277 名前:774RR 本日のレス 投稿日:2010/04/12(月) 16:40:17 ETeYjOBP
>>264
過失割合 車85;原付15ぐらいじゃない
そういう時の誓約書は厳密にいえば意味ないからな
保険で出なくても、相手によっては払ってくれることもある


278 名前:774RR 本日のレス 投稿日:2010/04/12(月) 16:59:46 mfTWSuyb
>あのな
>事故の警察による処理区分と保険会社の処理は全く別なんだぜ

お前に言われなくても分かっているだろうよ。警察は民事はあつかわねぇーからな。
少なくとも、損害賠償請求する意思のあるやつはな。
老婆心ながら言っておくけど、損害賠償請求は任意保険屋にはできないぞ。

>>277
浪花節の世界ではそうかな。


279 名前:774RR 本日のレス 投稿日:2010/04/12(月) 17:08:00 mfTWSuyb
こんなレベルの奴でない奴は任意保険屋に損害賠償請求をしているのかな。
これじゃ、任意保険屋も笑いがとまらねぇーだろうな。

212:無責任な名無しさん
10/04/13 02:58:54 dJkP2HF3
>>206
交通事故は過失割合に関係なく保険会社に間に入ってもらうのが基本だよ
とりあえず保険会社に連絡して間に入ってもらった方が良いよ
もしかして保険料が上がるのを気にしてる?交渉だけなら保険料は上がらないよ。

ちなみに娘さんが腰を打った件だけど病院で検査とかしてもらった?
検査してもらってるなら診断書出して人身にした方が良いよ

213:無責任な名無しさん
10/04/13 04:50:35 flhWSDqx
過失割合の決定を保険屋にしてもらって、賠償は自腹を切っても
等級は3個下がってしまうのですか?

214:無責任な名無しさん
10/04/13 10:53:17 lVj4ZlQu
>交通事故は過失割合に関係なく保険会社に間に入ってもらうのが基本だよ

へぇーそうなの?????????????
保険代位という魔物の住むが、基本かね。
元々、保険代位とは保険金の二重払いを防止するためのもの。
自動車保険契約の場合、
交通事故による損害賠償請求事件を保険金請求に変えるばかりではなく、
保険金を支払えば、保険代位により、当事者性を有すると見なし、
第三者である任意保険屋の示談行為の違法性はないと主張するに憚らない。

世の被害者よ、お前たちみんな犯罪にあっているのだ。
しかしながら、お前たちは任意保険屋と示談をし、保険金を受け取っているから、
任意保険屋の犯罪を犯罪被害者自身が、帳消しにしているのだ。

このことに気づく日は来ないのだろうか。

215:無責任な名無しさん
10/04/13 18:08:51 6lRp5BJH
>>213
示談交渉が保険会社が行っても、最終的に保険を使わなければ等級は
下がらないよ。
対人だけなら自賠責の範囲内なら使ったことにならないし、対物でも
最後に保険を使うかどうか決めると言っておけばいい。

216:無責任な名無しさん
10/04/13 18:53:33 ABBwcfiv
保険会社による示談交渉ってのは、その保険会社の保険を使うっていう事が前提で交渉するんじゃなかったっけ?

あれ?勘違いかな?
どこでそんな情報得たんだろ・・・

217:無責任な名無しさん
10/04/13 18:59:29 lVj4ZlQu
>>215
あら、まあ。お前任意保険屋か?
任意保険屋の示談交渉が違法でなくなるのは、
保険金を支払うことが絶対条件なのだよ。
お前みたいのが現れると任意保険屋の首に縄をうつの楽になるなぁー。

>>216
書き込みダブったため書き込みできず。再度の試み。

218:sage
10/04/13 21:34:09 UAmzKMoj
167です。

>>169
大丈夫だったみたいです。


>>173
そうなんですか!
でも結果的にはこちらが3割になりました!ラッキーでしたね。

219:無責任な名無しさん
10/04/14 01:34:20 fc2l5a9n
質問です

示談後、業務上過失傷害で刑事告訴しても良いのでしょうか?
不起訴になるのでしょうが、逆にこちらが刑事告訴されたら困ります・・・

過失割合は10:0です

220:175
10/04/14 02:52:10 ZvF8hWV0
刑事告訴しないって約束で示談すんだろ

221:221
10/04/14 03:33:07 nJuXs4G4
【事故日・時間帯】
4月13日朝8時頃
【相手の車両等】
軽自動車同士
【警察への届出の有無と処理】
警察に届けは済んでいて、今のところ物損事故です。
【保険の加入状況】
どちらも自賠責・任意保険有
【怪我人の有無と程度】
相手は怪我はなく、私は腰が少し痛みます。病院はまだ行っていません。
【車両等の損壊状況】
相手の車の左後ろ、私の車の左前が衝突しました。
【現場の状況】
信号機有りの交差点で、私は片側二車線の国道の右車線を直進し黄信号で交差点に進入、相手は対向車で右折するため黄信号で交差点に進入し、私が走行していた右車線で停車。ブレーキをかけ衝突前にハンドルを右に切ったため、私の車の左前と相手の車の左後ろが衝突しました。

【で、何を相談したいか?】
この場合、過失割合はどのくらいでしょうか?
保険会社から連絡はなく割合はまだわかりません。
また、保険会社に相手の車がこちらの右車線で停車したことと、黄信号だったことを伝えてないのですが、それによって割合が変わるのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

222:無責任な名無しさん
10/04/14 04:55:51 M+3TeiQJ
黄色は止まれなので自分の信号無視を認めることになる
自分は青だけど相手は黄色というのも変な話なので信号のことは黙っておきなさい。

223:無責任な名無しさん
10/04/14 05:26:08 iMAB1SSw
先ず停車をぐぐってからだな

224:無責任な名無しさん
10/04/14 06:21:12 T/TZ55EH
直進 黄色   右折 黄色
   40 ; 60


   




225:無責任な名無しさん
10/04/14 06:23:18 M+3TeiQJ
相手は当然青で進入と主張するから自分だけ黄色になる可能性もある

226:無責任な名無しさん
10/04/14 08:33:02 ZvF8hWV0
対向車だよね?
自分と相手の信号が違うことはないんじゃ。

227:無責任な名無しさん
10/04/14 12:51:41 J0p+HjA+
ちょっと疑問に思ったんだけど
例えば>>221の場合でもいいけど、今のところは物損事故なんでしょ
それを後から痛みが出てきたとして人身事故に変更するとしたら
一ヶ月以内とかそういう変更できる期間って決まってるもんなんですか?

遅ければ遅いほど受け付けてもらえない、ってのは何となく分かるんだけど、
変更受付期間みたいなのが定められてるのかな?と思いまして。

228:無責任な名無しさん
10/04/14 13:28:36 VJUMXRjD
まあ普通事故から一ヶ月もたって症状が出るなんてことないもんな
だいだい遅くても3日ぐらいで出なければ因果関係を疑われるよ
そういう場合事故から1週間以内に診断書を持ってけば警察も渋々
人身事故として受け付けるかと思う。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch