競売中の不動産について 再評価5回目(´・ω・`)at SHIKAKU
競売中の不動産について 再評価5回目(´・ω・`) - 暇つぶし2ch584:無責任な名無しさん
09/10/07 12:36:34 X3FiSTcQ
自分自身で納得できる価額で入札してる訳だから、落札できなくても諦めがつくだろ?
仮に「最高落札価額で買えるか?」と自問自答したら、完全に赤字なので俺は買わないw


585:無責任な名無しさん
09/10/07 12:53:18 AVaT5Aek
>>584
同意だな

586:無責任な名無しさん
09/10/07 13:51:04 FC6WBTMr
いつもは、謄本・住民票の原本を見せるだけで、入札に添付するのは
コピーのみ、3か月間使い放題なんだが、

別の裁判所に入札に行ったら、謄本の原本を1部取られた。
何件入札しても、謄本の原本が1部いるらしい、その他はコピー
住民票に至っては、全件原本が必要だとか
書類の内要は同じだが書式が違う、封筒の大きさも違う

謄本や住民票など原本確認だけで、コピー提出でいいと思うけどな。



587:無責任な名無しさん
09/10/07 16:17:40 WZZaB947
>>586
各地域を管轄する裁判所ごとに手続きが異なるらしい。
俺が主に入札する裁判所は、事件番号ごとに原本1通が必要。
謄本の原本提出に関しては、みんな同じ気持ちだと思う。


588:無責任な名無しさん
09/10/07 20:06:11 Peol9RGA
>>584
Last1行同意

589:無責任な名無しさん
09/10/07 21:45:07 F7hJZeug
>>584
業者が高値で落札、その後の行方を追ったことがあるか?
手を加えないで利益上乗せ、あるいは、大幅リフォームで別物のようにするなど
いい物件は、うまく売り抜けているな。
高値落札も資金力と目利き、そして販売手法だと勉強させられることもある

基本的には、たった一人の客が気に入ってくれればいいだけだもんな。

590:無責任な名無しさん
09/10/07 22:49:55 InK2H5UR
ガイアのマンションじゃないが平成8年のマンションなのに床が湿ってボコボコってどんな
使い方してたんだよ それこそ犬のションベンでも垂れ流しだったのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch