08/12/31 14:35:57 oySpuDWR
上司とすれ違いざまの立ち話の中で
「来月中旬で退職してもらうようにと社長から言われた。」
と告げられました。
すでに確定事項のようなのですが、この場合も解雇通知として有効なのでしょうか。
また、「会社都合」にも関わらず「退職届け」と書くように言われました。
内容に関しては「一身上の都合」ではなく、会社より内容を指定するからとの事です。
納得は出来ないので、休みが明けたら話し合いを持つ事を考えてはいるのですが
「会社都合退職扱い」を「自己都合退職扱い」にする事が会社側に取って
何が違うのでしょうか?
私自身に取っては、失業給付時期が大きく違うのと、退職理由が全く別の物になるので
困惑しています。