08/12/14 00:39:02 P/cBS3Id
【名前欄】
【何についての質問】
退職時の有給休暇取得について
【質問者の雇用形態】
正社員
【何をされた・何をした】
転職先が見つかったので、3月末に退職する旨を伝えました。
有給休暇が30日余っているので、引越しがあることもあって半分は休みたいと思い、
「3月の半分まで出勤、残りを有給休暇にして月末で退職したい」と言ったところ、
「休暇を使うなら2月で解雇する。30日以前の予告だから会社には何も不都合がない」と言われました。
買取もしてくれないそうです。労働組合はお飾りなので頼りになりません。
【何をしたい】
3月の後半2週間を有給休暇にして、月末に退職したい。可能なら30日全て消化したい。
最終的には労基に相談も考えていますが、最初は穏便に行きたいので
根拠となる法律などがあれば教えていただきたいです。
もしくはわざわざ争わずに、直前に改めて休暇を申請するのが賢いでしょうか。