交通事故相談53>>本スレat SHIKAKU
交通事故相談53>>本スレ - 暇つぶし2ch383:けいすけ ◆6OQFUrnoWU
08/11/14 19:36:56 34iar+V2
保険屋です ◆HzyBttBWl2 が長期火災保険を契約するに際して質権設定承認請求書に捺印を求める場面

保険屋 銀行に質権の設定を求められてるのでこの書類に捺印してください
お客  質権ってなんですか?
保険屋 質権は質権です。わたしは勉強したから知ってます
お客  知っているなら教えてください。なにかもわからないものに捺印できません
保険屋 え~と え~と 質権というのは民法で規定されているんですよ
お客  だからその民法で規定されている内容を教えてくださいといってるんです(怒)
保険屋 銀行が必要だといってるんです。細かい内容は銀行に聞いてください
お客  なんだと!あんたは内容も知らずに捺印させようとしたのか!
保険屋 いいから早く捺印してください 必要なんです
お客  もういい無知で自分が扱っている書類の内容もわかってない人間と契約などできない
保険屋 ま待ってください。質権について調べてきますから。。。
お客  今更遅い
保険屋 待ってください、すぐに答えられることだってあるんです。
    自動車保険に家族限定ってありますよね。その際に内縁は家族として
    補償されますがその判断基準をわたしはしってるんです!
お客  それがなんだ!関係ね~だろ。おれは内縁関係の経験なんてないし
    今は火災保険の話してたんだろうが俺に関係ない話だけしっててどうするっていうんだ?
    おまえにはあきれたよ 契約はなしだ (立ち去るお客)
保険屋 悲嘆にくれる保険屋 あ~保険料90万円、手数料22万円が消えてしまった~~~
   
その後、保険屋は必至に民法の質権や不法行為の勉強をしました。
しかし保険屋のレベルの低い頭脳ではいくら勉強しても理解できなかったとさ。

めでたし めでたし






次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch