08/11/25 22:55:36 PVzWHkM1
そうそう。
2日も置かず留置場からラブコールされた日にゃ、
他の仕事がボロボロになって、石鹸1回10万でも
イヤだと思うようになるよ。
982:無責任な名無しさん
08/11/25 23:02:42 GPul1XCg
法曹親和会って何?
法曹親和会 若松巌 挨拶
URLリンク(web-shinwa.com)
難しい議題も、楽しくやらせていただきたいと願っております。
石川・若松法律事務所 若松巌 弁護士
URLリンク(www.wordsjunction.net)
若松巌・弁護士って有名人なの?
983:無責任な名無しさん
08/11/25 23:05:35 mZHPj2Ap
>>981
弁護士辞めたら?弁護士法1条なんてどうでもいいんだ?
984:無責任な名無しさん
08/11/25 23:10:40 z400V+8v
弁護士法1条なんて寒い条文は誰が作ったんだ?
985:無責任な名無しさん
08/11/25 23:10:51 c3wakPgf
素朴な質問。
弁護士どっとコムって弁護士法27条違反にはあたらないのか?
弁護士が運営する株式会社も非弁ではないのか?
986:無責任な名無しさん
08/11/25 23:11:35 P/woLdBN
社会正義や基本的人権の擁護に気をとられることなく、生き残るために競争しなさい、というのが司法制度改革の求めていることです。
987:無責任な名無しさん
08/11/25 23:24:07 6DJ7PgWC
もうすぐスレ終了ですぐ流れそうだから聞いてみるが、
おまいらの中に貴金属地金投資してる奴が複数名いないか?
どうでもいいことではあるが。
988:無責任な名無しさん
08/11/25 23:30:59 4eWOMJnf
>>983
横レスだが。
あんたの言うことは分かるよ。俺も,数年前ならあんたと同じように思っただろう。
けれども,>>986が指摘するように,競争しないと事務所経営を維持することさえ難しい時代になりつつある中で,俺は>>981を批判しようなんて気にはなれないな。
俺は結構プロボノをやってきたつもりだけれど,これからはもう手を引こうかと思っている。「貧すれば鈍する」だよ。
>>984のようには弁護士法1条が「寒い」なんてことは全然思わないが,「弁護士だから金にならない仕事もやるものだ」という”感覚”を実践することがもはやできない時代が確実に近づいているのは確かだと思うよ。
”司法改革”の目論み通り,弁護士が増えれば,ある程度訴額が低い事件にも弁護士が手を出すようにはなるだろう。けれども,全く利益が出ない事件を赤字前提で手がける弁護士は,間違いなく今よりも減ると思う。
989:無責任な名無しさん
08/11/25 23:40:58 c3wakPgf
>>988
横スレさせてもらうが、海外見ればそれでも問題ないことがわかるけどなw
全く利益でない事件でも、政治思想の下に支援者があつまり寄付したり、売名行為のために弁護士が受任する場合が多いだろ。
日本でそれが期待できるかは今後しだいだろ。
やってけないと嘆く前に、顧問先見つける姿勢が必要でないか?
990:無責任な名無しさん
08/11/25 23:46:42 xksQpX6a
つか
ボランティアの当番で、示談金払う金ないが示談をまとめてくれなどと平気で言う被疑者
金回りいいのに、扶助で債務整理を頼む奴ら・・・・
弁護士会は、扶助・無料当番の在り方(廃止も含めて)見直すべきだと思うのはおれだけか??
991:無責任な名無しさん
08/11/25 23:51:45 c8x1vYNd
横スレwwww
992:無責任な名無しさん
08/11/25 23:51:52 Zx0BzMj5
扶助・当番含めそういった輩が多いのは周知の事実。
じゃあ、登録止めればいい。
別に強制ではないんだし。
993:無責任な名無しさん
08/11/25 23:58:04 08++ndFx
確かにプロボノにたかる依頼者ほどロクでもないのが多いな。
会費・税金の無駄というのは当たらずとも遠からず。
994:無責任な名無しさん
08/11/26 00:02:37 4uCujWxU
>>992
あんたの単位会は強制でないのか?
俺の単位会は強制だし,他の弁護士会でも罰金あるだろ?
995:二酸化炭素が地球温暖化とは関係ないという不都合な真実w
08/11/26 00:13:25 VKdpqgOV
>>976
そんなもん甲でいいよw
996:無責任な名無しさん
08/11/26 00:29:01 q6DyGFvT
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―――
| アジシス、きみが去ったら東京地裁はがらんとしちゃったよ。 ヽ
| でも……すぐになれると思う。 |
| だから………。 |
\_ 帰ってくるなよアジシス…。 ____/
 ̄ ―――――――― ̄ ̄
___
__ |\__ \
/  ̄ __\ \\ \
| /,二 ,二Τ \\ \
|_|__| /| ヽ| \| ̄ ̄ ̄||\
(6 `- っ- ´})  ̄| ̄ ̄||
/ \`―`ノ | ||
ノ /^ /⌒l ~)_) l ====l | ||\
| `、_^^ ノ | | [ ] | |__||
/__/⌒l | | |_||_||__|_ ||\
XXXXXXX| |― | | ̄ |_ / || || /l ||
XXXXXXXXXXXX` ― - | | | ) /__||_||_// ||\
XXXXXXXXXXXXXXXXXX|  ̄)  ̄ └―┬┬―┘ ||
XXXXXXXX` ― ´ _| |/7 ||\
997:無責任な名無しさん
08/11/26 00:31:56 LxCwTR8b
>>988 同意
10年前はクレサラは儲からない仕事で、弱者保護精神で支えられていた面が強かった。
しかし、今は過払金目当てで無能な連中が殺到して、オイシイ事件だけ食い散らす。
司法書士も参入して、商工ローンは地裁管轄として放置する一方、過払金だけは140万円を
超えても受任して、平気で書面送付先や支払い先を事務所宛にする。
モラルのない連中がいい加減な仕事をしても、誰も咎めない状況にすでに成り下がっている。
998:無責任な名無しさん
08/11/26 00:35:50 vhJn/x5G
1000
999:無責任な名無しさん
08/11/26 00:36:11 vhJn/x5G
1000とりたい。
1000:無責任な名無しさん
08/11/26 00:36:26 vhJn/x5G
おりゃ、1000だこら。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。