08/07/23 00:30:25 GksBIhxy
>>371 内容が非常に抽象的ですが、
まず隣の住人が所有者であるかでも違ってきます。分譲マンションと言っても、管理規約等により賃貸借が可能な場合があります。
所有者である場合、売却許可決定が出て、且つ引き渡し命令が出るまで住んでいることは理論上可能です。
また、競売にかけられたとしても、必ずしも競落されるとは限りません。
停止・変更・中止・入札者なし、などいろいろ考えられます。
なお、隣の住人が賃借人の場合は抵当権等の設定時期により住んでいられる時期が変わります。
貴方がそのマンションの管理組合員であれば、各区分所有建物の管理費等の滞納状況について知ることが出来る立場です。
その滞納状況を見れば、今後すみ続けられる状況であるかどうか大体の見当はつくでしょう。
何の意図があって住み続けられるかどうかを知りたいのかわかりませんけどね。
373:無責任な名無しさん
08/07/23 11:13:56 lCuUo9lu
>>372
丁寧な回答、ありがとうございました。よくわかりました。
お隣は、分譲で購入したと聞いています。
開放廊下の生ゴミの異臭、ベランダの猫のオシッコの臭い、
子供に対する罵声、夜中の大騒ぎ等、管理会社や周りから
の通告にも改善の兆しがない状況なので、競売=退去?と
喜んでしまいましたが、いろいろと難しいのですね。
様子をみてみることにします。ありがとうございました。
374:無責任な名無しさん
08/07/23 12:05:41 8t1Uvrpj
>>373
そうなんだ、てっきり自分の事を他人と称して質問してるのかと思ったよ。
今住んでるのが所有者なら管理人が知る段階ならあと6-8ヶ月で開札かな。
さらに居座ってもプラス2ヶ月くらいが限度。
競売って言ってもだいたい7割くらいは開札まで住んでるよ。
375:無責任な名無しさん
08/07/23 19:47:45 Xj8eM9jS
>>373
どこの地域か知らんけど、
URLリンク(bit.sikkou.jp)
ここをチェックしていれば、スケジュールが大体つかめるかもよ。
載ってない地域なら無理だけどね。
376:371
08/07/23 21:28:35 lCuUo9lu
>>374さん、>>375さん、ありがとうございました。
あと半年!と我慢の覚悟を決めたのですが、今日の夕方に「お隣は
いつも何時ごろに帰って来るか知りませんか?」と、不動産屋さん
が訪ねて来ました。
話を聞くと、購入予定の不動産屋さんで、あと1ヶ月くらいで出て
もらう予定だが、なかなかお話できなくて・・・とのこと。
その時間、お隣は確かに部屋にいたので居留守を使っていた様子。
何はともあれ、退去していただけるようなのでホッとしています。
いろいろとありがとうございました。
377:無責任な名無しさん
08/07/24 17:50:15 DuCbL3N7
つーか、本当に競売件数減った。
去年の半分以下、やっとバブルの不良債権処理が終わったと言う事かいな。
378:無責任な名無しさん
08/07/24 20:15:37 B5goImc4
>>377
どの時点と比べて?
去年の1-6月に公庫の衣換えの関係で一切、差押してなかった頃に比べたら2倍くらいに戻ったと思うけど。
4、5年前にくらべたら少なくなったよね。
いまさら、ゆとりローンの最後の爆弾が破裂してる人もいるし、景気も減退しそうだし、またある程度は増えるかもね。
379:無責任な名無しさん
08/07/25 00:31:29 KkcsjMS1
去年の12月頃と比べて。
地域によると思うのだけれど一棟ワンルームアパートをよく見るようになったよ。
レオパレス・大東・他ハウスメーカーがアパートの量産を始めて、契約改定の10年目物件がソロソロ出始める頃だから、結構競売に出そうな予感。
勿論絶対数は少ないけれど、供給過剰な一括借上ワンルームアパートが市場に出そう。
380:無責任な名無しさん
08/07/25 00:53:40 O+AxqnXK
もう港区赤坂の一棟とかね、新宿歌舞伎町とか出てきちゃってるね。
ま、閲覧開始までに取り下げになるか?
一応今になっても出てるわけで、賃貸借関係があれで任売は難しいのかな。
381:無責任な名無しさん
08/07/26 03:23:50 m4p/6WdC
爆発する奴どんどん増えてくれ
382:無責任な名無しさん
08/08/04 00:37:03 9W4vazbY
落札物件に
「祠」や「氏神様」があった場合
みんなどう処理してる?
383:無責任な名無しさん
08/08/04 00:55:07 8D+vaWpp
カワネーヨ
384:無責任な名無しさん
08/08/04 21:18:10 5+o1HHyH
昔、裏庭に先祖代々のお墓がある物件があったけど、どうなったんだろ?
ウチはスルーしたけど、どっかが落としたらしいんだが。
385:無責任な名無しさん
08/08/06 11:53:10 ba6v/zxK
「祠」や「氏神様」って片付けちゃマズイんかね?
坊主に供養してもらったりしたらイイんかな
386:無責任な名無しさん
08/08/06 13:20:24 9k2Dp4GF
神様なんだから、神主だろ。
387:無責任な名無しさん
08/08/07 10:23:28 5ZeIDuo4
気分悪いんでお払いして貰って撤去
388:無責任な名無しさん
08/08/07 18:06:11 WUTknbFQ
>>382
地元の一番位が高い神社の神主様をお呼びしてお祓いしてもらった。
>>385
私は気分的に嫌です。
>>384
土葬だったら本当に嫌ですね。
けど、一番嫌のは層化のお仏壇がある物件。
三色旗もあるとさらに、、、、。
私は嫌です。
389:無責任な名無しさん
08/08/07 23:04:57 5ZeIDuo4
一番悲惨なパターン
分譲予定地購入・・・・・ 直後に土器発見、行政から開発ストップ する前に、土器を粉々に壊して分譲した。
なんて事は知りません、ええ 知りませんとも。
390:無責任な名無しさん
08/08/08 09:37:47 w66sWAfw
よく聞く話だなw
ちょっとスケールが大きくなると、セメント系の鉱山開発で鍾乳洞発見→爆破・粉砕とかねw
391:無責任な名無しさん
08/08/09 17:32:20 IusWiIqR
なんか、東京も入札件数も入札価格も下がってるなぁ・・・。
みんな体力なくなってきたのかね?
392:無責任な名無しさん
08/08/09 18:13:21 soWIqT/4
専門業者は瀕死の重体だけど、地場業者は様子見だろ。
393:無責任な名無しさん
08/08/09 18:14:27 KRFhLgDA
売れないし 値下がりも激しいから リスクをとって
仕入れたくないだろ
394:無責任な名無しさん
08/08/09 19:14:23 IusWiIqR
>>392-393
そうだよね-。
なんか落ちたらラッキー程度の低め価格で落札している感じだよね。
でも中古市場は普通に動いてると思うんだけど・・・どう?
まぁ東京は去年の今頃までミニバブルだったから、その時の感覚で
入札しても採算とれないからなのかね。
395:無責任な名無しさん
08/08/11 02:15:49 nLPYBvY7
さて、我が地方の物件は、今回は、なかなかよさそうな物件が多い
ひさしぶりに入札が多くなるであろうなぁ
396:無責任な名無しさん
08/08/12 18:40:04 gwGL9ORr
こっちの地方はカスばっかり
397:無責任な名無しさん
08/08/13 14:34:23 jC7FcwWd
カス以前に物件が全然無い@神奈川
398:無責任な名無しさん
08/08/14 16:38:49 zjx+8BbF
目をつけていた物件がいくつか取下げられてしまった
入札後に取下げられるというパターンが多い
こっちはせっかく下調べまでしたのになぁ・・・
399:無責任な名無しさん
08/08/14 16:46:36 f7Zk8206
そして、他地域の業者が売り出してる・・・最近の流行?
400:無責任な名無しさん
08/08/14 18:41:06 oIv92uhX
父親の借金未返済のために、家が競売にかかることになってしまいました。
家族は借金をしているのは知っていましたが、家が担保になっていたとは知らず、
みな動揺しています。
父は借金を返済するつもりは全くないようで、家が売られてしまっても関係ない
と思っているようです。(借金返済の意思が無いというより、何もする気が無い)
そこで、母と私でとりあえず対応することになりました。
まず、大した債務ではないのに、家が取られてしまって勿体無いと思ったので、
母や私の貯金で容易に完済できるのであればと思ったのですが、債権者に連絡を
とったところ、個人情報なので残債額等を教えることは出来ないということなので、
返済もままならない状態です。
父は全く何もしないので、話は進みません(病人だと思ってください)。
続けます。
401:無責任な名無しさん
08/08/14 18:50:01 oIv92uhX
そのような状況で母としばらく解決策を検討したところ、債権者とのやり取りを
解決していくより、家を手放した方が良いのではないかという結論に達しました。
母はどこまで本気だか、分かりませんが、父と別れて、新生活を始めるということです。
そのキッカケとして、家を手放すのが良いのではないかという考えです。
もちろん売却額が僅少ではどうにもならないのですが。
そこで、今の方針としては、家を手放すにあたり、いかに自分たちに有利になる
方法があるのかということで悩んでいます。(任意売却とか)
現状の段階としては、先日、裁判所の人が家を査定しに見に来たという段階です。
良い知恵があれば教えてください。宜しくお願いします。
402:無責任な名無しさん
08/08/14 19:16:19 x+W+CiW4
>>401
任意売却は所有者の承諾がないとできないので、父親が協力しないなら無理です。
開札日または代金納付日まで住めるのでその間に転居費用を捻出するのがいいんじゃないんですか?
403:無責任な名無しさん
08/08/14 23:01:58 ig4SsfEd
>>400
債権額は登記簿をみればいくらぐらいか、およそわかるんじゃないかなあ
父親が精神病とかで正常な取引ができないなら、制限能力者という事で家庭裁判所で代理権を保護者に付与する事ができると思うんだが…
付与されれば父親に変わって保護者が家庭裁判所の許可を得ながら不動産の処分できるはずだよ
404:無責任な名無しさん
08/08/14 23:34:17 oIv92uhX
>>402>>403
どうもありがとうございます。参考になりました。
父親は精神病とまでは言えず、病的な程までにナマケモノって感じなんです。
405:無責任な名無しさん
08/08/14 23:42:09 DlkQYms7
>>404
とりあえずなんとしてでも契約書を探し出すべし。
利息が18%以上で,父親がそれなりの期間返済していたなら
引き直し計算でかなり残額が減る可能性がある。
406:無責任な名無しさん
08/08/14 23:55:31 oIv92uhX
>>405
バカなんで契約書とか保管してないんです。
競売決まる数ヶ月まえまで督促は来てましたが、今は来ません。
手元にあるのは、裁判所からの競売開始決定と登記簿くらいです。
基本的に債務は競売開始決定に書かれてあるものと考えていいのでしょうか。
407:無責任な名無しさん
08/08/15 00:13:22 QngWJzru
登記簿に抵当権設定登記の記録が書かれていて債権額、利息等が書かれいるハズ
それで、いつごろ不動産を担保にしてどのくらい金を借りたかも書いている
だいぶ前に借りていたならある程度は返済しているかも
競売で表示されるのはその不動産の売却の基準となる額
普通はそれ以上の価格がついて落札される
落札額が債務額より高ければおつりは父親の元に返るかもね
どんな内容が書かれるか知りたければ、最近はネットでも競売物件情報、BITで閲覧して参考にするもよし
裁判所に出向いて三点セットを閲覧して参考するもよし
408:無責任な名無しさん
08/08/15 00:15:56 AwDbvm8z
引直ししたところで、過払いになろうとも契約者本人である父親が動く気がないなら無理でしょ。
代わりに払うというメリットしかない条件でも動かないなら、なに言っても無駄なきもする。
父を説得するか、ギリギリまで住んで退去するかの2択。
409:無責任な名無しさん
08/08/15 00:34:12 f2skJWE/
九州のローンズスターってのが全国的に2割引で拾ってるな
エムクリエイト(TIC)の残党なの?
410:無責任な名無しさん
08/08/15 01:30:30 QngWJzru
>>406
正確に残債務額を知る方法は債権者しかないんじゃないかな
債権者が教えてくれないなら…他の方法はわからない
多分、不動産の価値以上の債務が残っていて債権者は回収をあきらめているのかも
競売にでる物件のほとんどそんなもんだよ
債権者は損切り、債務者には一円も返ってこない
411:無責任な名無しさん
08/08/25 23:47:38 qehlp69X
債務額を知る方法あります。
1家裁に申し立てて父親を被補佐人にする。
2自分が父親の法定代理人になる。
3法定代理人には債務額教えてくれますよ。
ちなみに、かってに委任状つくって債権額の確認の通知だすと債権者はそれを教える義務がありますが
私文書偽造になると思いますのでやめたほうがいいです。
412:無責任な名無しさん
08/08/25 23:50:47 qehlp69X
411です。
ちょっと間違ってます
1家裁に申し立てて父親を被保佐人にする
2自分が父親の保佐人になる
3保佐人から債務額の確認通知を出す
多分、時間的に間に合わないと思います。
413:無責任な名無しさん
08/08/26 12:44:09 4XL+8DC9
相談させて下さい。母親と内縁の夫が共同名義でマンションを購入してたんですが、滞納が続き競売にかけられました。その税金の請求が保証人でない叔母にいってしまっているんですが、どうしたらいいでしょうか?母親は働けない状態で内縁の夫は失踪しました。
414:無責任な名無しさん
08/08/26 12:48:52 UPx2xqgt
>>411-412
妄想回答ですか?
そもそも、親を精神障害者にしたてあげようとしても
医師の診断書はどうするの?親に演じてもらうの?
しかも、保佐人・補助人のどっちのことを言いたいのか知らないけど、
両方とも基本的には追認や同意、取消権のだけの部分的な代理権でしょ?
本人の代わりに完全な法律行為はできなかったと思ったけど?どうなの?
で、どうせ親の協力が得られるなら本人に確認させるなり、委任状作るなり
すればいいでしょ。
最近覚えたての言葉を使ってみましたっ感がひしひしと伝わってくるんだけど・・・
415:無責任な名無しさん
08/08/26 12:54:40 UPx2xqgt
>>413
その税金というのはマンションの固定資産税のこと?
固定資産税はその年の1月1日現在の所有者に請求がいくんだけど・・・。
叔母さん名義でなければ請求がいくことはありえないです。
本当に税金ですか?名義はご両親ですか?
マンションに対する税金ではなくて、例えば商売をしていた関係の税金だったりしませんか?
416:無責任な名無しさん
08/08/26 14:08:51 4XL+8DC9
>>415
そうですか…。叔母はマンションの税金と言っていたんですが、名義や保証人になっていなければありえないんですね。前に、母親と内縁の夫で飲食店を経営していた時期はあるんですが…もう1度詳しく聞いてみます。すいません。
417:無責任な名無しさん
08/08/30 09:22:46 qlqZZBNv
今週いつもの5倍くらいの配当要求広告があった・・・
どうなってんだ。
418:無責任な名無しさん
08/09/01 10:09:38 qSg1kinn
お聞きします。
家庭の事情にため、子供2人と私(♀34)で家を出ることになりました。
で住むところを探しているため、公営住宅と考えたのですが、離婚も来年まで成立できそうもなく
公営住宅は抽選などもあるのし、アパートなどは家賃なども考えるとあまり考えられません。
なので、競売に出ているマンションをと思っています。
BITで見てみると、4年以上前から電気なども止まっていて、写真では、
カーテンとエアコンが付いているだけの空き家状態のようでした。
明らかに占有などはないようですが、やめたほうがいいのでしょうか?
滞納分の管理費などを入れても、何とか自分の力だけで買えるので迷っています。
アドバイスお願い致します。
419:無責任な名無しさん
08/09/01 14:05:04 VN3tlMNF
>>418
とりあえず、資金的に余裕がないので競売で安く不動産を持とうという
考えでは入札しないほうが絶対良いよ。
たしかに今は業者が資金難からか入札を控えてるので安く落とせるチャンスだとは
思うけど、開札して引渡を受けるまでは絶対はない。
現況報告書の時点では空家だったかもしれないけど、今現在や所有権移転まで空家とは限らない。
公営住宅じゃなくてもURとかは比較的安く入居できるから、まずは地に足をつけて
生活が落ち着いて精神的に余裕ができてから、もう一度不動産が必要かどうかよーく考えてからにしなよ。
34歳ってことは子供だって小学校に入学するかしないかぐらいでしょ?これからもっと支出も増えていくでしょ?
余裕がないときに立てた計画ほどずさんなものはないと・・・私は思う。
420:無責任な名無しさん
08/09/01 21:32:28 V/EdlR3b
>>418
まあ、空き家なら危険性は少ないから、やってみるのもいいんじゃない?
念のため、2~3回下見して、メーター等も確認して、可能なら管理人から話を聞いたり、金が無いなりに
自分で動けばなんとかなるかもよ。
ただ、空き家物件は競争相手も増えるから、そこのところは厳しいかもね。
421:無責任な名無しさん
08/09/02 01:03:01 I7ts/mA1
地域にもよるし,近隣の人に話を聞いてみるのも手。
個人だからこそ業者にできない手を使える。
422:無責任な名無しさん
08/09/02 01:07:21 I7ts/mA1
でも,他の人も書いているが,確かに絶対はないし,何があるか分からない。
余裕のないときに手を出すものではない>競売物件
登記の費用(法務局に納める印紙代のみ。司法書士費用はローンを組まなければ不要)
と取得税,固定資産税がかかってくるようになるのは理解してるよね?
マンションの積立金も確認しておくこと。
上下左右の住人の質も要チェック。子供がいるならなおさら。
現実問題としては実家でしばらく様子を見るのが一番では?
423:無責任な名無しさん
08/09/02 18:21:05 GJTwMust
>>418
ちなみに基準価格いくらぐらいの物件で、予算(落札想定価格+諸費用)はどれくらいなの?
424:418
08/09/02 22:58:20 vEmwEY6Q
たくさんのレスありがとうございます。
本当参考になります。
あせって書いたのでミスばかりで・・・お恥ずかしい限りです。
実家は、駅に近い市街地で自営なので住居部分が狭い上、両親と祖母、未婚の弟でいっぱいです。
上の子が来年中学で下は小2なので、とりあえず実家に、で、あとあと移動するのではなく、
下の子が中学を出るくらいまでは、なんとか住み続けられるようにと思いました。
賃貸では、数年ごとに更新など気にしていなきゃいけないかな、と思って。
いろいろかかる諸費用については理解しているつもりです。
一度は家を建てたので、目に見えないお金が結構かかって、なんだかなという思いもしました。
物件については、公団の築25年過ぎの古い団地で
売却基準価格 約270万→ダメもとでギリギリで入札しようかと。
滞納額 現在まで計算すると約80万
登記費用 7万ほど
取得税 12万ほど→ここまではすぐ用意できます。
今使っている生活用品を持っていくので、あと引越し代とその他の費用は
来年2月ごろまでにパート代と今の家計での予備費などでなんとかなる予定です。
本当にギリギリになってしまうのですが、昔も旦那がどうしょうもなく、ギャンブル、知人からの借金で、
子どものおむつ買うのにも戸惑いながらの生活から、
私がパートで踏ん張って、なんとか持ち家をもてるようにまでになれたので、
人間必死でやれば何とかなる、と思ってしまっています。
それか、ほぼ同じ予算で同地域、同じような感じの普通の中古物件にしようかと。
そちらは代理なので、仲介手数料がかからないのと、あと司法書士代と固定資産税の精算分がプラスになるくらい。
やはり考えが甘いのでしょうか・・・
425:無責任な名無しさん
08/09/02 23:02:41 0L5slDt6
>>424
同じくらいの予算で他に物件があるなら絶対に普通の中古物件がいい。
426:421&422 休憩中 ◆tr.t4dJfuU
08/09/03 03:12:08 8X8MHGSk
>425
同意。
仮に明け渡しが必要になった場合は,安全に見て+50万見ておくべき。
それから,滞納管理費等は,更に最低数ヶ月分は増えているはずだよ。
あと臭いなどが酷くリフォーム等が必要な場合もある。
BITは,裁判所に設置されている三点セットよりもマスク処理されていたり,写真が少なかったりするし
それだけで判断しては絶対にダメ。
現地にも足を運ぶのはもちろんですが。
ちょっと焦りすぎじゃないか?
冷静に判断してね。お子さんもおられることだし。
427:無責任な名無しさん
08/09/03 11:40:13 rACXnkBJ
管理費の滞納は基本だよね。
6ヶ月猶予から強制退去執行したら倉庫費用・鍵屋・引越屋やら人件費等々で60~150万位。
求償権として債権者になれるが、この物件から推定するに債権回収は費用倒れになるんじゃ無いのかなぁ。
法律的根拠は無いが立退き料を逆に請求されるとか、止めといた方が無難だよね。
428:無責任な名無しさん
08/09/03 19:16:04 1bfAcCyn
>>427
現状空き家で立退き料?
429:427
08/09/04 13:11:28 c2EMYMPg
そう、手続きして言ってみると○○総業とか看板が掛けてあったり、外国人が住んでたり。
430:無責任な名無しさん
08/09/04 18:15:40 W7iP1pSA
>>429
それはこまめに確認とっていかないと、なんとも言えないね。
ただ、今時そんなのあんまりないよ。
431:無責任な名無しさん
08/09/04 19:02:21 N4ABVfOc
>>430
>>427は突っ込みどころはあるけど最悪こうなる場合があるからやめておけって
話じゃない?
東京でも去年は部落開放同盟○○支部が一件あったぐらいだしね。
最近は賃貸人になって内装費用請求するパターンが多いんじゃない?
といっても東京で年間10件あるかないかだけど・・・
432:無責任な名無しさん
08/09/04 20:35:53 NEMNwb99
そうなる可能性が零でない以上
資金的余裕のない人間はやめとけって話でしょう。
433:無責任な名無しさん
08/09/04 21:16:14 c2EMYMPg
○○総業とかエセ右翼・エセ部落の人らはドコ行っちゃったんだろw