08/06/03 09:54:31 ltx3EXQd
諸般の事情で父から相続した家(土地は借地)が競売になりました。
現在妻子と母の4人で住んでいます。
かなり古い家ですが、家にも地域にも愛着があり離れたくはないのですが、
知り合いに入札してもらう方法があると聞きました。
ただ、どういう手順、手続が必要なのかさっぱりわかりません。
裁判所からの通知書には
売却基準価額(かっこ内は買受可能価額)
金 1,560,000円(1,248,000円)
と書かれています。
これは1,248,000円以上であれば入札できるということでしょうか?
他にたくさん質問したいのですが取り急ぎお願いします。