08/03/28 20:23:06 V9zNdGJS
>>154
具体的な金額はここで言う必要はありませんが、 弁護士が出てきて任売先の選定に入っているならは、お住まいの評価はほぼ済んでいるはずです。
まず債権者の本数、そしてご自宅の評価と残債の乖離率、主債務者の職業が重要です。これによっては相当話が違ってきてしまいます。
訪ねてきた任売屋の言うとおり競売の方が高く売れることはままあります。
>>156 弁護士が過払いの取り戻しをしたわけですね。
債権者が任売に応じる可能性は低くなったと言わざるを得ません。
また、ノンバンクとかですとそもそも任売に応じない可能性があります。
現時点では住み続けるのが得策としか言えません。