08/06/01 10:33:51 1413Z8dL
3ヶ月程前の出来事なのですが、私の使用しているYahooのフリーメールアドレスの
ログイン履歴をみると全然身に覚えのないIPアドレスから45回に渡りログインされてました。
後に分かった事ですがアドレス帳に登録している友人も
同じIPアドレスから数十回に渡りログインされていました。
友人共々、警察に相談し調書を作成して貰いました。
この様な場合で民事訴訟を起こすには相手の特定が必要だと思いますが
弁護士を立ててプロバイダに情報者開示請求を行った場合
プロバイダは開示請求に応じてくれるのでしょうか?
また開示請求を拒否された場合、泣き寝入りしか無いのでしょうか?