◆医療系トラブル相談スレ※2◆at SHIKAKU
◆医療系トラブル相談スレ※2◆ - 暇つぶし2ch582:無責任な名無しさん
09/06/30 04:13:25 Jt+/Z+bA
誘導されて質問します。
5年くらい前に悪徳矯正歯科医にひっかかり、400万ほどぼられた上に
歯並びは直らず、虫歯もできており、治療の最後には半ば脅されました。
こちらも歯がボロボロの精神的ショックと無知によりその時は裁判できませんでした。
医療誤診の裁判の時効は3年ということで、裁判は諦めますが
再治療も考えてカルテを渡してほしいと思っています。
法廷で定められたカルテの保存期間が5年との事ですが
もしカルテを渡さないと言われたり、引き延ばされて5年経ってしまいそうになる前に
カルテを渡せとの法的訴えに出ることはできますか?
今までのやり取りでカルテを渡してこない可能性が大なのですが…


583:無責任な名無しさん
09/06/30 05:57:41 d7LBDUVM
>>582
それ相応の理由がないとカルテなんて出さないだろう。
無理と見たほうが良い。

584:無責任な名無しさん
09/06/30 08:19:07 Y69Bhb6x
>>582
証拠保全でカルテを抑えないとダメだろうな。
でも、もうすでに都合の悪いカルテ内容は、書き変えられてるかもね。
今まで、直接トラブったんでしょ、相手も警戒してるだろうしね、普通、黙って証拠保全するもんだよ。



>>576
>ケースワーカーの人と恋愛をしたら、その医院での診療を拒否されました。

これ、そのケースワーカーなる人が病院に対して何かを報告して、診療拒否をする決定が下されたんでしょ。
恋愛なのかな? なぜ相手の人はあなたに対して診療拒否をするような報告と働きかけをしたのか?
高い蓋然性としては、そのケースワーカーは、あなたに会いたくないと考えて、個人的にあなたにそのことを伝えるのでは無く
組織的な動きで対応してるんでしょうな。
何やったの?



585:無責任な名無しさん
09/06/30 08:34:49 af4w8oWX
カルテの法定保存義務は5年間だからもう破棄されていると思うよ。

586:無責任な名無しさん
09/06/30 16:27:58 Ziu7XpXW
>>582

似たような経験をして同じように訴訟で取り戻したいと思ってます
法テラスに行きましたがお坊っちゃんみたいな弁護士で歯科には暗く話し方はゆっくりで費用のことばかり
カルテは証拠保全でおさえられるけど10万円以上かかるとか



587:無責任な名無しさん
09/06/30 18:00:49 Jt+/Z+bA
そっか。
そうしたら訴訟やってしかも勝ち目がないと費用だけでバカにならんね。

トラブったというか、こちらがこの診療はないんでは?と疑問に思った程度のことを
向こうがやましい事があるもんだから勝手にファびょり脅されたって感じです。
こちらもバカじゃないんで何も言わず証拠保全かけたかったんですが
今となっては全面対決か忘れるしかねえだろうと。
あと、どんな凄腕でも医療に強くない弁護士はダメねwこれは自分も実感。

答えて下さった方々に感謝します。ありがとうございます。

588:無責任な名無しさん
09/07/01 13:00:23 947069Vi
>>587 私もほぼ同じ状況。悪徳歯医者(ヤブで有名な鶴〇歯科)は脅迫や嫌がらせ酷かったが やり口が幼稚なんで、こちらはなんともなかった。弁護士なしでも証拠保全した。

589:無責任な名無しさん
09/07/01 22:54:33 e2lVoYHQ
>588
それはどうやったのですか?費用はかかりましたか?

590:無責任な名無しさん
09/07/06 17:28:32 8VjsRiSS
>>582
亀ですが全く似たような状態です

被害者の会でもあればいいですね

同じように精神的ショックと身体的不調で訴訟できてません


591:無責任な名無しさん
09/07/12 19:39:28 0aZlqy4T
献血に参加した大阪市の40代女性が採血針で腕の神経を傷つけられ、上肢まひの後遺症が残ったとして、
日本赤十字社(本社・東京都港区)に約1億3千万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こし、
日赤が賠償金7180万円を女性に支払う内容で和解していたことがわかった。
献血での事故をめぐり、日赤側が今回のような多額の賠償に応じるのは異例。

女性は、傷ついた神経が過敏になって手足がしびれたり、激しく痛んだりする反射性交感神経性ジストロフィー
(RSD)を発症した。厚生労働省によると、献血による健康被害は年間5万~6万件報告されているが、
めまいや皮下出血などが大半で、RSDの発症例はまれという。

朝日新聞 2009年4月19日9時30分
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)


592:無責任な名無しさん
09/07/16 12:26:42 +biUCata
>>591
やっぱり、この被害者って部落か在日か創価辺りの有力者筋だったのかな。


593:無責任な名無しさん
09/07/22 10:09:58 sudxM12H
はじめまして!!
歯の矯正中に虫歯になりました。あと顎の拡大装をつけていて
その結果、前歯の中心が5mmほどずれてしまいました。
30万治療費で払ってます。
途中でこのことを理由に治療を中断した場合、お金はかえってきますか?


594:無責任な名無しさん
09/07/22 10:43:57 O1pfx7v+
>>593
ブラッシングが悪ければ虫歯は自己責任。
歯列矯正は5ミリ程度のずれは普通。
よって,金が返ってくるのは期待薄。

595:無責任な名無しさん
09/07/23 20:20:26 HOVI0wgd
821 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2009/07/22(水) 03:11:50 ID:xUj7w8sQ
総合病院の内科医師です
病院側でなく患者側の鑑定書書きますよ
捨てアド1ba85e15@gmail.comです

596:無責任な名無しさん
09/07/27 15:58:08 tIJ2HpFw
父親の死因が怪しい。もともと母に代理ミュンヒハウゼン症的な気配が有って
父の枕もとの寝起きに飲む水を焼酎入りに替えていて(父は膵臓等?がやられていたようで)
父には心臓の方まで痛む内臓痛があったらしいのだが「癌の疑い」で手術した。
二年ほど前から父の主治医が変わって父は形だけの役員にされいて
父と姉が「直らない痛みは癌かもしれない」と話合っていて
父の内臓が弱っていたにもかかわらず姉が手術中に死ぬかもしれない手術に同意したらしい。
術後意識を取り戻した後異常な痛がり様で傷もくっつかず再手術、咽喉を切開し喋れなくなり
意識が戻ると凄い苦しみようで涙を流したり眼をむき出しにするような恐ろしい有様だったらしい。

最初の手術からもうそろそろ三ヶ月が経とうという日父の死亡が確定的になり精算や葬式の段取りの時点になって
妹からの連絡が有った。「病院で母が『癌治療を頼んだのに手当ての不具合を補正する手術の代金を要求されるのは納得がいかない』と騒いだそうだ」とのことだった。
私には「癌では無い」と複数回手紙をくれた母が"癌治療をたのんだ"と言うとは思え無い。

心が歪んだ家族なので私も心を煩ったり身の危険を感じて疎遠にしていたが、
死亡した二日後に安置室から焼香室に移された父の顔を見に行って博物館のミイラを連想した。
ドライアイスも無い部屋だった。顔は黄色くどす黒い色をしていて
耳や後頭部が腫れていて顔面の肉が落ちて皺が伸び二十代の細面の若者かと思うような顔だった。

父親の死因が怪しい。どうしたらいいんだろう?
「診断ミスで死んだ」「保険金殺人」のような気がするが
今の所証拠になりそうなものは父の遺体だけ。
妹と姉は母が変だと思っているが 母が変なのとは違う次元で変だと思っている

597:596
09/07/27 16:40:58 tIJ2HpFw
>>596
>妹からの連絡が有った。「病院で母が『癌治療を頼んだのに手当ての不具合を補正する手術の代金を要求されるのは納得がいかない』と騒いだそうだ」とのことだった。
→妹は"騒いだのは母"と思い込んでいるようだが、騒いだのは姉の気がする。姉は40代独身両親の家に同居(嫁に見える可能性有り)。妹は中学生の子持ち。両親は妹に爺婆と呼ばれている。

598:無責任な名無しさん
09/07/27 17:22:27 btoqEg3F
> 姉が手術中に死ぬかもしれない手術に同意したらしい。
> 『癌治療を頼んだのに手当ての不具合を補正する手術の代金を要求されるのは納得がいかない

手術中に死ぬかもしれない手術なら,不具合とやらはあって当たり前。
それに,癌治療は誰かに頼まれたくらいで,無事完遂できるような甘いものではない。

> 母に代理ミュンヒハウゼン症的な気配が有って
> 父の枕もとの寝起きに飲む水を焼酎入りに替えていて
> 心が歪んだ家族なので私も心を煩ったり身の危険を感じて疎遠にしていたが、

お前は,それ以上関わらんがいいぞ。

歪んだ心が故に,地獄に落ちる家族の典型。関わった主治医は気の毒千万。
裁判するために借金して,さらに負けて借金地獄に落ちることが目に見えてる。

599:596
09/07/27 20:34:51 TEa3IUVU
>>598さんレスをどうもありがとう。

医療的な方向では闘っても意味無いのかもしれないな。

残った気がかりは「名ばかり役員。」突然書類が送られてくるようになり名前の読み仮名も間違っていた。
書類が送られてきただけで彼らの活動実態も判らなかったらしい。
(キャッシュカード申し込み書類の審査合格系ダイレクトメールと同等な物だと思っていたようだ。)
こちらは医療系のトラブルとはいえないが テレビのニュースで近い状況のものがあった気がします。

ホームレスを名ばかり役員にして何かの医療を受けさせて三ヶ月後に放り出すとかいう…そっち系の詐欺師の名簿に関係者として載ってたら困るなぁ。
それとそいつらに儲けさせると自転車操業というかもう一度儲けようとするだろうから 儲かるもの無しにしてやりたい。

600:無責任な名無しさん
09/07/27 21:29:57 YgWyvy6I
たしかに>>596は医療的な方向というよりは
親族間の殺人事件の疑いでみたほうがいいかもしれないな。

601:無責任な名無しさん
09/08/01 01:07:58 fAFxclZ7
>>594

ブラッシング指導を全くうけてなくても?

602:無責任な名無しさん
09/08/01 02:01:11 lHRIXBuv
>>601
ブラッシングは自己責任です(厚労省見解)。

603:無責任な名無しさん
09/08/01 17:35:00 7OA7ROJP
歯列矯正失敗されて地獄の日々 Part3
スレリンク(mental板)
【再矯正】歯列矯正失敗した者集まれ~2【相談】
スレリンク(body板)


604:無責任な名無しさん
09/08/08 22:03:54 Mmj8w/xf
医療過誤、医師、看護師の説明責任、注意義務、管理責任を追求したいのですが初めて透析を始める際に、透析予後のくるまの運転、危険性、合併症がおこりうえる可能性など一切説明を受けていません。 また説明を求めてもわからないの一点です。
何回も説明を求めています。

605:無責任な名無しさん
09/08/09 03:58:28 YMoNEz9L
まず、年齢・性別・透析を受けることになった理由を含めて経過を書くように

606:無責任な名無しさん
09/08/09 16:20:56 NGCh0+oD
こんにちは、質問おねがいします。
32歳、男、4年間腹膜透析をある病院で1号として2年間して年一度の腹膜機能検査もせずに、施設が入院施設を排除して4ヶ月夜間連絡できない。メーカーがきめているPDは、夜間病院にたいして連絡できる状態を体制として連携をできないと医療指定が出来ない。

607:無責任な名無しさん
09/08/09 16:36:21 NGCh0+oD
続く。病院側は、システムが変わったこと患者に、報告せず。
その後、ここから紹介状を書いてもらい腎臓内科でシャントを作る。ここでは、インフォームドコンセント、シャントオペの注意、予後、管理、説明を受けて2日で退院、その後病院に、戻り血液透析を出来ることを確認され検査データが悪いため血液透析に、移行

608:無責任な名無しさん
09/08/09 16:48:34 NGCh0+oD
そして血液透析を受ける前に、一切機械の説明と透析リスクを説明されずに、数日後、熱中症で倒れたときに、これも透析による貧血ですと言われる。この時土曜日夜間18時に、デイワ、誰もでず、薬局経由で70分後に、透析看護師と連絡が取れたけど遅すぎ。
別な合併症ならしんでいた。

609:無責任な名無しさん
09/08/09 16:53:30 NGCh0+oD
そして爆発、夜間連絡体制と透析による合併症などを説明してくれたら自分で対処ができる。
透析初期からインフォームドコンセント、透析合併症、透析予後の車の運転の危険性、透析の始まりから終わりまでを説明してくれない。

610:無責任な名無しさん
09/08/09 17:01:03 NGCh0+oD
そして、透析看護師に、説明と夜間体制聴いたら、ここでは一切していません。なにかあったら大学病院と言われ確認したら、土日祝は、ドクターは、基本的休みです。
緊急でも受け入れができると限れないと言われる。 そこで透析看護師にきいたらかわりなしです。
じゃどうしたらときいたら別な透析施設に、転院したらと言われ頭にきて透析以外の検査拒否、検査する理由をきちんとはなさないと言う状態です。

611:無責任な名無しさん
09/08/09 17:21:39 NuMRkkAQ
うざい患者は診たくない。
医者にも患者を選ぶ権利をくれ。

612:無責任な名無しさん
09/08/09 17:58:00 NGCh0+oD
さっさと医者やめたら?

613:無責任な名無しさん
09/08/09 18:01:30 mARBu0Sa
まぁ、うざい患者の面倒を見るのも医者の仕事のひとつですから。

614:無責任な名無しさん
09/08/09 18:56:56 NGCh0+oD
見てくれるなら、上で相談しているないようは、立派な、医師、看護師法違反ですよね。
あなたが医師ならどうする

615:無責任な名無しさん
09/08/09 19:42:55 tSfSE2o3
文章非常に読み辛いし意味不明なところ多過ぎ。

特に↓
> 透析初期からインフォームドコンセント、透析合併症、透析予後の車の運転の危険性、透析の始まりから終わりまでを説明してくれない。
> 透析予後の車の運転の危険性

そんなんで医師法違反やらいっても説得力なし。

①腹膜透析に至った腎の原疾患
②透析は週何回で,きちんと指示通りに時間内に通っているか
③透析以外の検査とは何を指しているのか。
④夜間連絡体制に何を期待しているのか。
⑤何箇所の病院に行っているのか。

まず,書くこと。

616:無責任な名無しさん
09/08/09 20:25:38 NGCh0+oD
読みずらくてすいません。一、腎性高血圧(今は、血圧は、慢性腎不全の血圧の範囲。薬なし。
二、3日、早め20分前、3時間。 三、腹部CT*腹膜機能検査一回もしてないため。四、クリニック夜間透析あり、夜間、合併症がでた場合の対処 五、個人クリニック、 シャントは、基幹病院。

617:無責任な名無しさん
09/08/09 23:05:33 tSfSE2o3
> 透析初期からインフォームドコンセント
> 透析予後の車の運転の危険性
この意味は?

〉 二、3日、早め20分前、3時間
きちんと受けているか?サボってないか?

夜間の透析体制のある病院はまれ。きちんと受けているのなら夜間透析は不要。
透析合併症で急を要する病態はまれ。
透析を受けるのなら透析以外のこともきちんと行うこと。生活・食事習慣遵守など

それができない香具師らが多いから透析医療が崩壊している。

618:無責任な名無しさん
09/08/09 23:41:21 NGCh0+oD
617さんありがとうございます。
2=透析前は、通常通り運転できるが透析後に、ふらつく、めまい、ボッーとするなど透析後に、おこりやすい症状を説明を受けてない車で通い透析を受けることは、ドクターも看護師もわかっているが危険性を教示してくれない。

619:無責任な名無しさん
09/08/09 23:50:31 NGCh0+oD
つづき=透析は、第一部でかかさず行きます。
ただこの間夜間腎性貧血で血圧低下で倒れました。 そして透析終わった後時間がきても看護師が消毒とテープしてくれなくて止血バンドを絞め帰りの最中血が吹き出して。対処がわからなくて緊急で総合病院に、行き止血。

620:無責任な名無しさん
09/08/09 23:55:23 NGCh0+oD
つづき=透析後のリスクとして出血の時の対処を教えてくれたら自分でも対処が出来たのです。
ですから透析を導入した時点でこう言うリスクがあったらこうしてとかああしてとか自己対処も必要では?

621:無責任な名無しさん
09/08/10 00:01:46 wN439yLB
つづき=上でせんし部分の消毒後のテープ貼りは、いつも看護師の仕事で最後の体重計を乗ったとこまで患者に、注意をして消毒&テープがやっているのを確認して注意を払うのが看護師の役目ですよね。
上から注意され患者に、当たられるのが頭にきます。

622:無責任な名無しさん
09/08/10 00:08:29 wN439yLB
つづき=夜間連絡体制も2分以上コールをしてどっかに、繋がると言う事も最近問題起こって看護師から初めて聴いた。
最近までは、入院施設もあったため直ぐつながったが入院施設が廃止になったあとは、聴かされていなかった。これは、どっちが悪い?

623:無責任な名無しさん
09/08/10 00:59:32 tss4wUcR
Enter で 空白入れて一度のレスで書きなよ。

624:無責任な名無しさん
09/08/10 09:19:08 wN439yLB
携帯ではむり。

625:無責任な名無しさん
09/08/10 17:16:10 xRDh4pk9

弁護士の先生に質問させて下さい。
証拠保全を行ったのですが、依頼した弁護士から、「あなたの証拠保全の立ち会いはないです」 と言われました。
証拠を保全した病院へは来ないでくださいという事なのですが、私としては証拠を保全する場所に立ち会いたいというか、
立ち会って当然のような気もするのですが、裁判所がそんなことを決定出来るのですか?


626:無責任な名無しさん
09/08/10 19:11:45 wN439yLB
大丈夫裁判所がカルテ、レセプトは、患者でも開示請求ができる。
弁護士が、開示請求申し立てをやったでしょうから。裁判所経由で開示理由を含め弁護士に、まかせたらどう。

627:無責任な名無しさん
09/08/21 07:16:49 mzojQBOY
相談させてください。

3年前に父が某大学病院にて蓄膿症のため術後性のう胞症という手術を受けました。
その半年後から手術を受けた左頬側に感覚が無くなりました。
左鼻も感覚が殆ど無いため、ずっと鼻が垂れるような症状が出ていました。

その大学病院から出向している地元の病院の先生に
ずっと診て頂いており、その件も何度も伝えていたのですが
医師の「様子を見てみましょう」の言葉で2年半経ちました。

流石にこんなに長くおかしな症状が続くのはおかしいと思い
父が手術を受けた大学病院の相談窓口へ行き
医師(手術を担当した医師ではありません)から説明を受けると、説明をした医師は
・手術の際に顔の神経を切ってしまった事
・今までの事例にこのような後遺症等が出た事が無い事
・病院側の対処として症状の改善に努める事
以上の3つは認め謝罪はしたのですが、勿論ですが「ミス」であるとは一言も言いません。

今されている対応は、神経回復を促すビタミン剤とデパスという
軽い精神安定剤を処方されているだけです。
診察費も薬代も勿論こちらが支払っています。

4ヶ月程経ちましたが薬も全く効かず、症状の改善も全く見られません。

このような場合、手術費用の返還等の請求は可能でしょうか?
バスの運転手をしており、高齢な事もあり、仕事で多大なミスを犯してしまうのではと
心配しております。
ご回答お願いいたします。

628:無責任な名無しさん
09/08/22 15:55:27 TvBuk1H/
>>627
立証が難しいそうですね。
とりあえず、争う気ならば因果関係を証明できるようにすること。

629:無責任な名無しさん
09/08/22 18:40:27 Rwak5FpI
相談乗って下さい

発病から4年目の2007年 苦病を治す為に2年前に某歯科で噛み合わせ治療を受けました。
(この治療は一度始めると辞める事が難しいのですが)
医院ではインフォームドコンセントが行われず 症状が悪化しても聞き入れて貰えなかったですが、どうしても治りたくて、指示とうりに従いました。
院長はエスカレートしはじめて、カルト的な魔術の様な事をする人の指示に従う様に言われました。
とても恐くなりましたがメールをしました。
その間に顎に自作の装置を装着する様言われ、その通りにしましたが結局 頸椎と脳に損傷がでる
不可逆的な事になってしまい 2年以上寝たきりと拷問の様な苦しみと闘っています。

630:無責任な名無しさん
09/08/22 18:49:52 Rwak5FpI
寝たきりになってから何度も助けて下さいと連絡しましたが、無視してガチャ切りをしたり 逃げられ続けています。
この一ヶ月は症状が進行し 右手でこの携帯を打っのがやっとです。
まともに座ることも歩く事も出来ずひたすら肉体の拷問に苦しんでいます。
正直 死ねたらどんなに楽かと考える程の拷問です。
医院が遠方の為 家族が電話しても まともに取り合って貰えません。

どうすれば良いでしょうか?
ご教授宜しくお願いいたします。

631:無責任な名無しさん
09/08/22 18:54:25 VfuM5r9E
97歳の祖母です。腹膜炎で手術したのに
icuというところで3週間後なくなりました。
いろいろ説明がありましたが、はっきりしません。
手術で死亡して医療ミスだと思います。
せめて慰謝料を請求したいのですが
裁判を起こすしかないのでしょうか?

632:無責任な名無しさん
09/08/22 19:26:25 TvBuk1H/
>>630
とりあえず、入院できる病院をみつけては?

>>631
医者は万能ではないぞ。
よく説明を聞いてください。

633:無責任な名無しさん
09/08/22 19:54:00 Rwak5FpI
>>632
ありがとうございます
何度も救急に乗ったり 脳外科に検査に行きましたが 難しかったです。


634:無責任な名無しさん
09/08/24 15:28:41 5FDU4dYh
>>631
釣り

635:無責任な名無しさん
09/09/06 01:55:50 PhZjia78
>>633
もはやどうやって治療すればいいかわからないと?
自作の装置ですがどのようなものでしょうか?マウスピース?ヘッドギア?

636:無責任な名無しさん
09/09/09 13:39:35 vH1R4M4F
医療問題研究会って、医療機関とグルなのな。

637:>>635
09/09/09 22:43:30 6y8/Rcdj
>>629
なんで返信くれないんだ?俺も歯科の不可逆的な治療で頭と首がおかしくなってるから
治療に関しての相談になら乗れたのに

638:無責任な名無しさん
09/09/11 07:25:50 rI0Ffmzr
「 韓国で行方不明になった日本人女性6500人 」 被害者家族が訴え
URLリンク(bl)<)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
URLリンク(an)<)

639:正義の味方
09/09/18 01:57:35 J01ddbVr
東京都港区六本木に心臓血管研究所付属病院があります。
ここで心臓手術を受けられた次の方々の連絡先が分かる方は是非教えて下さい。

石田祐士さん  平成13年6月死亡
中野八重子さん 平成13年10月手術 その後意識不明
影山一郎さん  平成14年2月死亡
徐国訓さん   平成14年2月手術 脳出血から植物状態になって日赤に転院。その後不明
中継豊子さん  平成14年3月手術 脳梗塞のため意識障害

また、この時期(平成12年~14年)にここで心臓手術を受けた方で、死亡や重大な血管障害を引き起こされれた方々も多数おられます。その方々の名前や連絡先を知っておられる方は是非知らせて下さい。その中には会社役員で死亡された方もいます。

これらの手術で人生を台無しにされた方、またその家族の方々に、医療過誤に関する重要な情報を伝えたいと思います。

よろしくお願いします。

640:無責任な名無しさん
09/09/19 18:49:53 h46Tjh/F
>>639
おまえなに2ちゃんねるに実名書き込んでんだよ??


641:無責任な名無しさん
09/09/22 18:45:26 qW0UsJUc
>>639
2ちゃんねるは、半分以上がネタででたらめなんだから、ここに書いた時点で、嘘、デタラメ扱いですよ。

信憑性だけでなく、こんな所に書き込みしている貴方の人間性にも疑問符が付きますよ。


642:無責任な名無しさん
09/09/26 23:38:29 z76D6Tc0
患者原告は弁護士に騙されないように
被告と裏で通じて馴れ合い裁判する医療過誤弁護士が存在します
医師会側のやり手弁護士が相手なら八百長裁判に持っていかれます

643:無責任な名無しさん
09/09/27 08:23:00 Vu4qP9MX
>>642
 自分が絶対正しいと誤信する方は,味方の弁護士まで信用できないようです。

644:無責任な名無しさん
09/09/27 08:39:37 T9ysOFQn
>>642-643
どっちの言ってることもありうるから怖いよなあ
自分の利益重視の弁護士は確実に存在するし
正義感だけで動いてる貧乏弁護士もいるし

こればっかりはなあ
人との出会いは運

医師でもゴミから神レベルまでいるのと同じだよ

645:無責任な名無しさん
09/09/27 09:01:47 a7IJhVli
弁護士ってのは怖いよ。
原告に依頼されながら、被告病院と結託して、訴訟を諦めさせようとする人いるからね。
一番簡単に儲けられる。
素人の原告を赤子の手を捻るように 「このケースは難しいですねえ、云々」 といって責任追及を諦めさせる。

被告側病院、責任追及回避ウマー → 不正原告側弁護士、謝礼を貰って簡単にウマー → 原告、全てのしわ寄せを一人で食らってマズー



646:無責任な名無しさん
09/09/27 09:17:34 T9ysOFQn
>>645
おれは中立でありたいから、ちょっとだけ弁護士側のフォローをすると
原告が高額の慰謝料を狙っていて、証拠もろくになくて立証も困難な場合は
適度に和解させようとは確かにするよね

頭のおかしい依頼者も実在するわけで
医療じゃないけど、作業員の転落死亡事故で、本人が安全ベルトしてなかったくせに
数千万の慰謝料を家族が要求してきた時は、その強欲さに眩暈がしたよ


647:無責任な名無しさん
09/09/29 23:15:13 NhxOsM7Q
>>643>>644>>645
君達弁護士も裁判官も身内なんだよ司法試験合格した
医師会の送り込むなかでやり手なんでもあり 嘘つく改ざんなんでもござれ 弁護士には原告弁護士も裁判官も八百長するよ
一般人な市民など子供扱い 闇は深いんだよ
行政国市町村など相手の訴訟は潰しにかかってくるからな
病院も医師会がある
高裁最高裁と上告さしても印紙代は裁判所
着手金は弁護士に入るしな
世の中知らない無知達だな

648:無責任な名無しさん
09/09/29 23:28:15 kxszKib2
>>647
事情通ぶってるけどageてる時点で怪しい
特に「病院も医師会がある」あたり
医師会に何の力があるというのかw

問題のある医師、病院はつぶれてくれて結構だよ
その分、客(病人)が流出してくれて好都合なので

医療系の難しさはそこじゃない
全ての証拠と専門知識が敵側にあるということが
勝つことを難しくしているだけだ

649:無責任な名無しさん
09/09/29 23:51:17 r2F+/tmK
ageてるのは,たいてい非弁の荒らし釣り煽りですよ。

650:無責任な名無しさん
09/09/30 00:21:00 axsQcwIA
>>648
君はもっと汚い世界を知らない
医師会は各病院が保険掛けてるから弁護士代はそこから補填
医師会は政治家献金する 権力強いんだよ
病院負ける判例を防ぐ為にあの手この手で被告弁護士が動く


651:無責任な名無しさん
09/09/30 00:26:26 axsQcwIA
>>648
改ざんされて嘘つきほうだい 医師はよその病院に逃げるあっというまに関わった医師はその病院にいなくなるんだよ
鑑定書も被告はいくらでも書く医師がいてる
原告側について鑑定書書く医師を探す困難さがある

嘘と思うなら他人の裁判傍聴すればわかってくる

652:無責任な名無しさん
09/09/30 01:53:27 DptmuFGN
>>651
 自分勝手独断妄想クレイマー乙w

653:無責任な名無しさん
09/09/30 08:05:52 FzWQnD5p
>>650
献金してるのはあたりまえの話として知っている
それに医師会だけじゃないよ
政治献金なんて大手企業じゃよくある
権力なんてない
裁判官を買収できるとでも?

弁護士があの手この手で動くのはあたりまえだし
あなたの言っていることは具体性がない
ほぼオカルト状態なんだが
他人の不安をあおるだけ

まるであたかも裏からの圧力が存在するかのような書き込みを
しているが、そんなものはない
まして傍聴する程度で知ることはできない

>>651
こっちに書かれた内容はまあ正しいけど、それは似たようなことを
すでに>>648後半に書かれている

あなたの書き込みは、ろくでもない訴訟を起こして負けた原告の恨みとしか思えない

654:無責任な名無しさん
09/09/30 09:10:44 PW1jeuZW
>ろくでもない訴訟を起こして負けた原告の恨み

ここ数年こういう粘着が増えましたね。
弁スレもこういう人が荒らしているし。
中にはサイトやブログ立ち上げている人も。

655:無責任な名無しさん
09/09/30 11:23:18 +mr/NPBz
弁護士は、ろくでもねえクズ野郎がいっぱいいるのは事実。
原告側に雇われながら、被告病院と内通して原告を抑え込んで不正な謝礼を受け取るクズ弁護士は結構多い。


656:無責任な名無しさん
09/09/30 11:28:07 MuVjgZt/
そして陰謀論の被害者を主張して
自己の正当化を図るだけ
モンスターペイシャントの典型例

657:無責任な名無しさん
09/09/30 16:47:18 s95uf691

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


658:無責任な名無しさん
09/10/06 02:14:57 Ox+UFtzQ
示談について伺わせてください。

鍼灸院での施術で感染症に罹ってしまい、現在は別の病院で治療中です。
治療費などについては相手の鍼灸師と相談中なのですが
治療費と交通費の領収書以外に何を用意すれば良いでしょうか。

また、相手に支払いをしてもらった際には受領書のような物を渡すのだと思うのですが
『領収書』や『受領書』などの種類の違いや
それぞれに簡単な物から豪華な雰囲気のものまで色々あるようで
どのような物を選ぶべきかわかりません。

恐れ入りますが、どなたかご助言ください。

659:無責任な名無しさん
09/10/06 07:47:58 Gp7Q88oq
>>658
その都度支払いしてもらっているの?
それならば、受け取ったという証明ができればなんでも良い。
最後の示談書をちゃんと書けばよいだけです。

660:658
09/10/06 11:42:30 Ox+UFtzQ
>>659さん

今のところは、まだお支払頂いてません。
治療はすでに1週間以上していますが
相手からの支払いの意思を示してもらったのは数日前で
完治後の一括支払いになるか、何度かに分けるのかなども
これから話し合いになります。

領収書のランクなどはこだわらなくて良いのですね。
示談書という物はまだ用意していないので
調べて用意したいと思います。

ありがとうございました。

661:無責任な名無しさん
09/10/09 22:45:34 /yJXYCM5
医師会の弁護士と裏で通じて和解金額を今回は低め 次回は高めのやりとりばっかりが被告側の弁護士の常套手段
裁判官も医師公務員には ほとんどそっちより
机上の勉強しかしてない 法曹関係者は一般常識持ってない奴多いね

662:無責任な名無しさん
09/10/09 22:54:34 /yJXYCM5
冤罪多いし、不祥事起こす弁護士多いよ
だいたい検事が退職してヤメ検で以前の敵の顧問弁護士になるからね
納税者の知らない世界は 司法試験合格者の内輪の世界 先生先生とお互い呼び合い庇い合う医師会と 同じ世界

金があれば良い弁護団組めて勝訴できる金の世界

663:無責任な名無しさん
09/10/12 23:50:21 FFCdv6Sf
              ☆ チン     マチクタビレタ~
                         マチクタビレタ~
        ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  次の医療過誤相談まだ~?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .温州みかん.  |/

664:無責任な名無しさん
09/10/13 01:12:12 Gfq+ymOw
              ☆ チン     マチクタビレタ~
                         マチクタビレタ~
        ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  次のトンデモP科患者まだ~?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .温州みかん.  |/

665:無責任な名無しさん
09/10/16 16:02:08 4PtS0jJd
医師が家庭内で(仕事を離れて)家族に間違えた薬などを飲ませてしまった場合
過失にはならないでしょうか。




666:無責任な名無しさん
09/10/16 16:40:05 fs0UIneP
>>665
あなたがやっても過失でしょう

667:無責任な名無しさん
09/11/19 19:38:48 SHFRlGew
お願いします

伯父が内視鏡で大腸の検査をしました
ところが、その検査の時に大腸に傷をつけたらしく、その傷から菌が入り敗血症で亡くなりました

こういったことはよくある事なのでしょうか?

668:無責任な名無しさん
09/11/19 20:53:12 ghF1Uea4
たまにある。それだけで不法行為とはいえない。
まして、本人に基礎疾患や何らかの病気、他の原因があれば、追求は困難。

669:667
09/11/19 21:14:49 SHFRlGew
>>668
ありがとうございました

670:無責任な名無しさん
09/12/11 23:38:50 hCQvK4kt
あまりにショボイ質問なのでここで相談していいかわかりませんが、医者の守秘義務って他の医者には適応しないのでしょうか?
患者のことを他の病院の医者に話す(患者を特定出来るかたちです)

私はかかりつけの病院に通っていますが、別に病気の疑いがあり、かかりつけの病院では恥ずかしいので別の病院に行きました。
しかしその病院から何か連絡がいったらしく、バレてしまいました。

バレるならわざわざ別の病院に行きませんし、守秘義務があると思ったので安心してましたが、もう恥ずかしくてかかりつけの病院に通うのが苦痛です。

感染や伝染する病気でもなく、患者が特定できるかたちで病気のことを話すのは違法じゃないのでしょうか?
ちなみに病気同士は関連性はありません。



671:無責任な名無しさん
09/12/12 09:02:02 7+j7PHyO
>>670
医師と医師間で守秘義務があるもの同士であればまず違法ではない。
むしろ、医師間だと「必要事項を伝達しなかった!」「なんであのとき伝えてくれなかったんだよ!!」と問題になるケースがある。

訴訟になりにくいケースだとは思うが、それでも、情報の説明が不十分だった、と訴えるDQN訴訟がないとはいえない。

あと、基本的に、他科のことでも、病名を隠して治療するのはやめるべき。
相手の医者に偽情報を与え、なんの病気があるのかの情報を与えず、治療をさせるつもりだったの?
そもそも、あなたの不利になります。

また、たぶん医師側ははずかしいともなんとも思っていない。単なる業務の一環。
性病だろうが肛門だろうが便尿だろうが。そういう仕事だし。

672:無責任な名無しさん
09/12/12 10:54:24 4UOC5JbH
事故で救急患者がERに運ばれてきた。
緊急手術と輸血も大至急準備、
家族に説明と同意を得るために
ついてきた警察に患者の連絡先を聞いた。
”個人情報なので教えられない”だって。
これ実話。
絶対おかしい。

手遅れで患者が死んだら?
患者家族が期待権侵害とか説明と同意が無かったといって医療機関をうったえたら?


673:無責任な名無しさん
09/12/12 13:15:49 iYfTkcwW
>>671
丁寧なレスありがとうございます。説明よくわかりました。

補足しますと、医者には持病をすべて言いました。雑談で通っている病院を言ったところ、電話を入れたようでバレました。
内緒でいつも行く病院(口外しないとこ)がたまたま休みで、初めて行った病院がこういうことだったので、質問しました。

病院側と話し合いなんとか納まりそうですが、こんな事で最初からどうこうするつもりはありませんです。

ただわざわざ他の病院に(紹介状も持たず)来ていて、性病などを疑われる検査をしているのだから、AIDSや伝染病でもないのに教える必要はないと思ったのです(休みだった病院は情報つつぬけになってないわけだし)

持病を持ってたらどんな病気でも、他の病院で検査しても全部つつぬけになることがわかりました。
今回、人間関係が壊れるかも知れませんが自分が悪いと思ってあきらめます。


674:無責任な名無しさん
09/12/12 13:19:42 iYfTkcwW
あ、医者に隠したかったわけじゃないです。
他の病院スタッフにバレたくなかったです。親しい人がいたので。

675:無責任な名無しさん
09/12/15 06:27:20 bIOhPZXG
>>672
交通事故に遭ったんだが、こちらの加害者に連絡先教えてないのに損保から、しかも携帯ではなく自宅にかかってきた。
事故加害者は某政党の議員関係会社。

676:無責任な名無しさん
09/12/15 06:35:16 qFDeX2YK
>>675
警察の事故証明書を見て電話したと思われ。

677:無責任な名無しさん
09/12/22 18:41:55 zuh1JTk4
権利意識のカタマリみたいな患者おおすぎ。
受診の時点で診療契約が勝手に自動的に出来上がるのが日本の医療制度。
それだけでも諸外国よりはるかに患者有利なのに
その上診療に必須の個人情報を制限したがるなど
もってのほか。

678:無責任な名無しさん
10/01/06 15:19:11 4rBbkcS+
埼玉の岩槻脳神経外科病院が急に病院を閉めることになって混乱を招いているようですが、
病院側は閉鎖にあたって何かしら道義的以外の法的義務というのはあるものなんでしょうか?
患者情報を提供するだとか入院患者を転院させるだとかで法的に要求されるものがあります?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

679:無責任な名無しさん
10/01/06 15:34:28 hcCInYee
>>678
道義的責任(努力義務)だけで法的責任はありません。

680:無責任な名無しさん
10/01/07 23:54:52 Qg7QBo3K
法的責任で言えば、本当は病院よりも、
民法上の扶養義務者である親族が、ひきとるなりなんとかするなり扶養するなりの義務がある。

そもそも病院は他人。

681:無責任な名無しさん
10/01/09 22:39:28 djqMEgU2
他人が人殺すのはいいのか?


682:無責任な名無しさん
10/01/09 22:44:48 dAGxco0l
>>681
殺す?
法律書を読みましょうね。

683:無責任な名無しさん
10/01/10 00:36:53 SNcLgX9b
他人に責任をおしつけるな。

684:無責任な名無しさん
10/01/10 09:10:19 ovxT9IfN
他人である病院に責任を押し付けないように。
患者は医療自己決定権と決定責任を負う。
本人が無理な時は扶養義務を負う親族が負う。

病院の紹介は自治体の責務で病院ではない。

685:無責任な名無しさん
10/01/11 03:12:57 YApxzdiq
お願いします。
前に入院してた病院から
「同時期に入院してた同室の患者さんに、あなたの患部画像の出力紙を誤送してしまいました。
誤送したものはすべて回収し、あらためて連絡します」
という名前だけ手書きのあからさまなテンプレートを出力した手紙が届きました。
患部はほぼ全身で、下着は着けずに数枚撮られました。顔も写ってます。
画像だけではなく、病歴もろもろ個人情報も送付していると思います。。

入院時の同室には同じ様な症状の人は一人だけいましたが、患部は小さい面積で私と間違えようがありません。

手紙が届いてもう二ヶ月は過ぎました。
あれからストレスでおさまっていた病気が出てしまいました。情緒不安定になり何も手につきません。。

不祥事を伏せる病院が多い中、連絡してきたことに関しては好感はもてますが、、
いろいろなマイナスなコトばかり考えすぎて頭がおかしくなりそうです。

686:無責任な名無しさん
10/01/11 08:19:43 Q2IWiVGU
>>685
病院に電話して、どんな写真送ってしまったか聞いてみたら?
全部送ったわけでは無いでしょう。
悩むより聞いたほうがすっきりすると思いますよ。

687:無責任な名無しさん
10/01/11 10:29:01 YApxzdiq
ご返信ありがとうございます(;_;)

入院時、同室の患者さんたちは全員都内在住、都内勤めでしたし(入院した病院は都内です)…
誤送したことに気付いた時点で担当者が回収に向かうのが普通だと思うのです。
私の感覚がおかしいのでしょうか。。

まだ回収すら出来てない、誤送は本当に同室の患者さんなのか?の疑いもあり、、
病院に連絡したところで本当のことを言ってもらえそうにない、と思うのです。
もし本当のことを言ってもらっても「そうでしたか」と信じることは出来ないです。

誤送した会社が何らかの事故を起こしたかもしれない、誤送先の方は何故返信してくれないのかしら、
病院担当者はなんでこんなにおおらかな対応なのか、、、
今にも自分の画像がネットに流れて酷評されてるのではないか。

結局はどんな辛い思いで過ごしても、声を大きくしても自分は 蚊帳の外 の存在でしかない。
当事者なのに事実は知ることは出来ない。

被害妄想、想像だけがたくましくなってます。
どうすることも出来ないもどかしさ、悔しさで苦しいです。

688:無責任な名無しさん
10/02/01 17:24:36 hNbpPeL0
URLリンク(jyosanin.blog78.fc2.com)
「へその緒を家族が切る行為」又は「へその緒を家族に切らせる行為」が
違法という指摘ですが、どうなんでしょ?

途中で、ツッコミが入っているようですが、議論が尻切れトンボです。

689:無責任な名無しさん
10/02/02 00:22:02 63omc/ri
>>688
へその緒を切る行為は,医療行為(医行為)ですから,医師以外はできません。

690:無責任な名無しさん
10/02/03 21:05:16 XZsqMy4A
>>689
そうなの?

691:無責任な名無しさん
10/02/06 09:54:36 VzL7q69X
>>689
医師法が禁じているのは医業で、
医療行為は禁じてないって話はどうですか?

692:無責任な名無しさん
10/02/06 10:41:46 N8fOLcSI
>>691
定義ズラシで上げ足とりの話題は混乱を国民に押し付けるだけですよ。

693:sosos
10/02/09 21:34:28 WqZMhZBi
医療過誤裁判ですが弁護士が居ません!
東京地裁で裁判中です助けて下さい!
前の弁護士は転勤してやめました!



694:無責任な名無しさん
10/02/09 21:58:22 EgZX1/yN
>>693
内容は?メールアドレスや連絡先は?

695:困り果て,,,
10/02/09 22:04:06 WqZMhZBi
恐縮です。。。
内容が難しく弁護士が見つかりません。。。



696:無責任な名無しさん
10/02/09 23:29:52 VJUZ8Yiu
ここは「業」も分からない素人ばかりですから
相談しても無駄ですよ

697:困り果て,,,
10/02/09 23:34:50 Y/wyN6aH
>>696

どなたか良心的な弁護士の探し方を知りませんか?

698:無責任な名無しさん
10/02/09 23:42:43 EgZX1/yN
あのー、質問に答えてないんですけど・・・。

699:無責任な名無しさん
10/02/10 01:21:13 Pl4y+jeQ
板違いならごめんなさい。

今日、デパートで買い物中、
変なオジサンに付きまとわれ、
何の脈絡もなく、突然、名刺を渡されました。。
「ボクは東京でドクターをしてるんです、独身です」
と、物凄く胡散臭くて危ないオジサンでした。

名刺には、どこかの病院らしき名前と、
オジサンの名前、住所、そして病院の名刺なのに
連絡先は何故か携帯番号のみ・・・。
怪しすぎるので、自宅で厚生省のHPで
お医者さんを検索したら、実在しませんでした。。。

こういう自称?詐称?って、捕まらないんですか?


700:無責任な名無しさん
10/02/10 02:37:20 qCNoVlKc
>>699
無視でいいだろう。

701:無責任な名無しさん
10/02/10 12:36:01 +Z3HgzX6
その電話番号をここに掲載すれば全て解決

702:無責任な名無しさん
10/02/10 21:06:33 Pl4y+jeQ
>>699です。
名刺には「最先端医療研究所 分子遺伝子学遺伝子治療 臨床検査医」
と書かれています。名刺の住所(大田区蒲田3丁目○ー○)を
地図でググったら、病院ではなく民家でした(苦笑)
携帯の番号載せたいけど怖いのでやめておきます・・・。

変な人、実際いるんだなー。




703:無責任な名無しさん
10/02/11 00:04:17 KFNzAxGO
臨床検査なら技師だろう。

704:無責任な名無しさん
10/02/11 22:39:56 cOgyyFU2
 -─- 、   _________
    /_____ \〟 >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ ●),    、(●)⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー─ く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ




705:無責任な名無しさん
10/02/11 22:43:08 c47RwHU/
 -─- 、   _________
    /_____ \〟 >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ ●),    、(●)⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー─ く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ




706:無責任な名無しさん
10/02/11 22:45:04 c47RwHU/
コピペしたけどスネ夫のままだった!


707:無責任な名無しさん
10/04/29 01:19:14 KRwTn9Qs
すみません、調剤過誤のことで相談に乗ってもらえないでしょうか。
私は薬局で薬を出してもらったのですが、その薬が50mg処方のところを25㎎で処方されてました。
気づいたのは4日後で、そのことを薬局にいいに行った所、仁王立ちで謝られ、こちらから「私の主治医に大丈夫なのか確認して」
「診察料は払っていただけるんですか」と聞いてようやく動く有様でした。あまりにも対応が悪いので「トップの人を呼んでください」
といったところ、部長代理が現れ、にたにた笑いながら「どうなさいましたか」といってきました。
私は我慢できずに怒鳴り散らしたところ、部長代理に「このように具合が悪いみたいですので精神科の救急外来にいったらどうですか?」
と馬鹿にしたようにいわれました。
「救急外来に行くから社長を呼んでください。そしてこちらのほうに来てください」と言ってもなかなか現れず。
来たかと思えば、本人が会いたくないからといわれたからといって、また来るということも、病状はどうなのかときくこともありませんでした。
そのあとの電話のやり取りでは「名詞もよこさないような人間とは話したくない、代理人を立てます」といわれました。
そして27日に薬剤師会に電話したところ、「こちらから薬局のほうに対処するよう電話しますから。こなかったり埒が明かなかったりしたら連絡ください」といわれました。
しかし今日現在になっても連絡は来ません。
どうしたらいいでしょうか、よろしくお願いいたします。

708:無責任な名無しさん
10/04/29 10:24:50 Pz7XErOF
>>707
50mgが25mgだろう。
問題ないよ。

709:無責任な名無しさん
10/04/29 10:42:47 BRZsJJDH
50mgを25mgって、具体的になんの薬?

まず、調剤過誤かどうか? と、 薬局の対応
の問題が一緒になってる。分けて考えるべき。

あと、その金銭要求はまずいぞ。
カネの要求、タカリだと思われたのでは?
相手の対応をみるとそう見える。

まず、あなたが何をどうしたいのか。

カネを要求したいのか、そうではないのか?
あなたも数十万円とか払って弁護士を立てて本気で争う気があるのか?
(少なくとも薬局側はあなたの出方しだいで立てる用意があるように見えます)


個人的には、主治医変更や薬局変更で
もうそこは利用しない、で済ましたほうがいいと思うけどなぁ。

710:無責任な名無しさん
10/04/29 15:53:58 KRwTn9Qs
>>708
ありがとうございます。

>>709
できれば、私も穏便に済ませたかったのですが、調剤過誤なのにまともな謝罪すらなく、さらに侮辱されたことがゆるせないのです。
薬局側は「代理人を立てる」といってるので、私だけではどうにもならないと思っているのです。
薬はジェイゾロフトです。


711:無責任な名無しさん
10/04/29 17:01:03 Pz7XErOF
気の毒だけど、忘れたほうがいいよ。

712:無責任な名無しさん
10/06/09 01:23:22 X2ZiS5V1
手術のミスだと思い、手術後2ヶ月で弁護以来をしたのですが、
その弁護士がちんたらしてたおかげで、
当事者の医者に対する3年の債務不履行の時効が過ぎてしまい、
所属病院に対して訴訟をするしかない状況になってしまいました。
この状況、みなさんのご意見をお聞きしたく思います。



713:無責任な名無しさん
10/06/09 01:43:01 SYJ83d+M
>>712
医療の債務不履行は民事債権(商事債権にあらず)だから時効は10年だよ。
商事債権でも消滅時効は5年ですが。

714:無責任な名無しさん
10/06/14 22:46:17 p4bDvt1O
不法行為が時効になったってことかな。
でも、時効になるまでの起算点は、色々な見かたが出来るからね。

ついでに
その弁護士は、病院とグルじゃないのかね。
医療過誤は、病院とグルになる弁護士が多いよ。


715:無責任な名無しさん
10/06/16 09:59:32 v89wPsKW
病院の診療時間中に同僚の理学療法士に暴力を受けて怪我をしました。
厳罰を与え、治療費や慰謝料などの損害賠償を求めて行きたいのですか、
どういうふうに事を進めたらいいですか?

716:無責任な名無しさん
10/06/16 22:15:15 kfxIlPHi
>>715
病院行って診断書取って、警察へ。
その後、弁護士さんのところへ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch