07/07/21 10:16:42 F7Iwm9CK
私は、顔のある部分に機能障害があると診断され、
手術を受けましたが、結果が思わしくありませんでした。
そこで、医師から再手術を申し出てきたのですが、
この医師に不安があったので、いくつか質問をしたところ、
「前回の手術より簡単で、今の機能は損なわずに手術できる」
という話だったので、再手術を受けました。
手術方法についての説明はありませんでした。
その結果、手術前より機能が低下し、
また、顔にもかかわらず傷もズタズタで汚く、
手術前より悪くなったとしか思えません。
顔なので隠すわけにもいかず、引きこもりになり、
再手術後ショックで過呼吸と不眠症になりました。
常に不安でたまりません。自殺願望もあります。
仕事にも行けていません。
親にもとても悲しい思いをさせています。
母親は私の顔を見て泣いていました。
再手術前に、手術をしたら機能低下する可能性がありうること、
また傷が汚く残ることを説明されていたら、この医師の手術は受けませんでした。
医師は、手術前はかなり乗り気で話をするのですが、
手術後はこちらの質問にもろくに答えず、短時間で追い返されます。
絶対に自分の非を認めません。
人生をめちゃめちゃにされて、悔しくて仕方ないのですが、
この医師に法的に制裁を加えることは難しいでしょうか?
こんなに毎日泣いて暮らして、仕事もできず、
苦しい思いをしているのに、泣き寝入りは悔しいです。
私は他院で再々手術を受けると思いますが、
働けない状態なので手術代の捻出等の金銭面でも厳しいです。
医師に非を認めさせて謝罪させ、慰謝料等を請求するのは難しいですか?
こちらの証拠としては、手術前後の写真ぐらいしかないですが、
その写真を見ると、手術後に機能悪化したことがわかります。
どなたか分かる方がいたらアドバイスください…