06/02/11 02:58:36 CmGsMlgg
>>38
産婦人科医減少に関しては、診療報酬引き下げは関係ありません。
一番減少している「産科」は自費診療ですし、「産婦人科」は
産科・不妊の自費診療+婦人科手術で、本来病院の稼ぎ役です。
今年新たに産婦人科医になるのは、全国で約100名。
昨年の産婦人科専門医合格者(産婦人科医として5年間働いた上で合格した医師)は312名。
危機というより、もう一気に崩壊です。
崩壊の原因は劣悪な労働環境と、多発する訴訟。少子化、診療報酬引き下げではありません。
よそから飛ばされて来てみたら、一部誤解があるようで気になったので・・・
おじゃましました。
*司法に責任転嫁するつもりは全くありません。一言で言えば医師会の責任。
そしてあまりにも社会的に未熟な自分たちの責任だと思っています。