05/09/24 23:00:22 NlmOZTdl
先輩弁護士らは,どのくらい当事者本人に偽証教唆してるんだろうか。
修習先の先生であるボスは善人を絵に描いたような人で,負けるべき者は負けろという考え方だったから,当職もずっとそれを踏襲してきたが・・・
どうみても相手方当事者がウソを言ってる(代理人に入れ知恵されている)のだが,裁判所がそれを信じちゃって負けたという事件がけっこうあって・・・
依頼人の利益を最大化する義務を履行しようと思ったら,ある程度は「バレないウソ」を言わせることも必要なんだろうか。