10/01/10 18:42:24 0zQ0Gu6O
>>879
>>根拠が無いのは貴方も同じ。
残念ながら、「認知的不協和理論の効果」と言う、疑念の根拠を示しましたな。
>>「既婚者が本当に幸せで、独身者のほうが生活満足度が低く不幸である」という可能性も充分にある
はて、その可能性を否定した事が有ったかね?その「可能性」を。
まぁ、あくまでも可能性でしかない訳であり、事実とは異なると言う事ですな。
>>一切立証責任を果たしていないようですが?
残念ながら、「認知的不協和理論の効果」と言う根拠を示した時点で立証終了ですな。
>>「既婚者の幸福満足度が高い」という統計が「統計上の印象操作である」ということを立証
残念ながら、統計の信頼性を立証する責任を負う者は貴殿ですな。
自分は貴殿の主張に疑念を示して居るに過ぎぬ。
>>880
>>「女性がある程度の経済力があれば、男性に依存する必要性が無い」という可能性は一切無視ですかね?
その可能性は有ろうが、女の経済力は男に比べ圧倒的に低いですからな、レアケースでは無いかね?
>>意義が無いというのなら、その根拠をどうぞ。
残念ながら、立証責任は「主張者」側が負う。
故に、非現実的な願望に意義が有るのかと言う疑問に答えるべき者は貴殿ですな。
因みに、悪魔の証明の観点からも立証責任は貴殿に有る。
>>半径3m以内の「友達から聞いた話」がソースですか(嘲笑)
はて?「ソースは無し」と明言したが貴殿には理解出来なかったのであろうか?
そもそも、「高所得者の既婚率も下がって居る」ではなく、
「高所得者の既婚率も下がって居ると聞くから」と言う表現にしたその意味が解らぬかね?