何故彼氏が出来ないのかを考えるスレat SFE
何故彼氏が出来ないのかを考えるスレ - 暇つぶし2ch860:Miss名無しさん
10/05/12 21:41:10 sas0xSYp
私理系なんだけど、それは言えてる。
女同士やめたらもうビックリするくらい男にもてたから。
で、やりたがり男は排除して、そんなつもりで近づいて来てるんじゃなくて
私がいつも女同士でいるのやめたから普通に付き合えるようになった男4人と、ちゃんと友達になったよ。
まあ説教とかもされたりするし、でもそれも私のためだし、それが友達だからってのもよく分かるしね。
何より女の友達なんかよりずっと頼りになって「しょうがねえなあ~」とか言いながら
女の友達とは段違いのスケールで助けてくれるし、私も彼らにちゃんと助けたり応えたりしたいとはっきり思えるしね。
こ~ゆ~のが友達なんだなってのがよく分かったよ。

861:Miss名無しさん
10/05/13 22:40:33 C3tB1MnB
子供時代に男にいじめられたから。
女子校育ちだから。
家族親類が女ばっかりだから。
元場面かん黙で回避性人格障害だから。
声が変だから。
顔が長くて一重だから。

862:Miss名無しさん
10/05/14 03:51:53 yDr7IZeF
>>861
>子供時代に男にいじめられたから。

それは子供時代の事だろ。理由にならない。
子供時代に男にいじめられていても、彼氏のいる女はちゃんといる。

>女子校育ちだから。

それも弁明理由にならない。
女子校育ちの、彼氏のいる女はちゃんといる。

>家族親類が女ばっかりだから。

家族親類が女ばっかりだろうと、彼氏のいる女はちゃんといる。

>声が変だから。

声が悪くても、彼氏のいる女はちゃんといる。

>顔が長くて一重だから。

顔が悪くても、彼氏のいる女はちゃんといる。

>元場面かん黙で回避性人格障害だから。

そう。まさに、それ。
それこそが、彼氏の出来ない女の、彼氏が出来ない理由だ。

このとき、この場面、ここのここだけは、ここだけはやっておかないと、
誠実に前へ出ないと、ちゃんと前へ出ないと、きちんとやっておかないと、
それが全然出来やしない・・・。 肝心な場面で、必ずうしろへ引き下がる・・・。
それじゃ、彼氏なんか出来るわけないよ。 死にな。

863:Miss名無しさん
10/05/14 09:33:44 tCdAfCjm
>>862
男のくせにわざわざレスありがとうございます。
暇なんですか?

864:Miss名無しさん
10/05/14 15:34:45 yDr7IZeF
>>863
おっ、反抗する気か、このヤロー。

「反抗することが可能」ということは
「誠実に前へ出ること」「望む相手にぶつかって行くこと」が可能であるということだ。

ぶつかって行く、とはちょっと極端な表現だが
自分で「いいな」と思う相手にさりげない気配りをするぐらいのことは出来るだろう。
私に反抗することが可能であるなら、「いいな」と思う相手であろうとなかろうと
職場やその他の男たちに、ちょっとした気配りや配慮をするぐらいのことは十分に可能なはずだ。

男に対して(いいな、と思う相手に限らず)、そんな姿勢で接していれば、必ず恋愛関係になるかどうかはともかく、
少なくとも君に対して「感謝」や「ありがたさ」を感じる男が相応に出て来るはずだ。

そこで、「どうせ自分は見た目が良くないから、そんなことをしても無意味で、うまく行かないに決まっている」などという
うしろ向きの答えを出すのではなく、

『人を性別でとことん分けるようなクズ人間になりたくない。』
『他の女性たちが、女にばかり気を遣って、女にばかりやさしくして、女ばかり甘やかしているのは、
そんなのは、人として人間として絶対におかしい。』
『だから自分は、相手の性別にこだわらずに、自分に出来る配慮や気配りを、自分が接する範囲の人たちに怠らずにやっていく。』

そういう姿勢を持って、それを守ってやっていれば
君は男にとって、他の女たちとは違う「相手が男でも、きちんと気配りや配慮の出来る、尊い女の人間」と見なされるだろう。
そうなれば、色恋の関係になるかどうかは別として、人同士での相応の接点やつきあいにはなるだろう。

私自身、「男の人間への、そういう配慮や気配りの出来るブスな女」に対して、
そのブス女の個人的な困り事や悩み事に関して、力になったり助けになったりして来た経緯があるよ。

だからと言って、そんな「成果」や、それが必ず得られる「保証」などを先に求めたりしないで
『本当の自分が望むこと、自分がやりたいことだから、だから自分はそうする。』
という姿勢でさりげなくやっていく、継続していくことが肝要だね。

865:Miss名無しさん
10/05/14 21:52:09 QGCDYiLQ
なげーわうぜーわ

866:Miss名無しさん
10/05/15 21:13:04 +MvBp5Yb
自己中で自分がかわいい、女友達が一番大切、なんてのは男と縁ないよ

867:Miss名無しさん
10/05/16 10:17:16 JwJsTk2m
>>860
私も女同士の友達は友達じゃないと思います。
私の周りの子たちもみんな「友達が、友達が、」って言ってるけど、でも、その友達のはずの子の悪口ばかり聞かされてました。
そうじゃない人もいたけど機会があって一緒に飲みに行ったときに、その人もやっぱり本音が出て来てその人自身の女友達を否定するようなことを言ってました。
中には悪口でつながってるのが女同士の友情だって言ってる人もいました。でも私はそんなのが嫌で抜け出しました。自分からも男友達ができるための努力もしました。
今いる男友達は女の子同士の友達とは全然違います。悪口や愚痴を言い合うための関係じゃないし、楽しむための関係でもないことが男友達ができてやっとわかりました。
女同士とちがってねちねちしていません。みんなからっとしています。なにより大きかったのは、ただ話して同調するような関係じゃなくて本当に困ったときにかならず助けてくれることです。
私も弟のことでずいぶんと助けられました。でも私は彼らに全然力になれてなくて自分ですごく情けないですけど彼らは私に見返りなんて求めて来ません。
「おまえを助けたいって思ったから助けた。俺はそれだけ。」とか「君が助かって良かったと僕が思ってるんだから、それでいいんじゃない?」と言ってくれます。
これが、こういうのが友達なんだなって彼らのおかげで私もやっとわかることができました。
女の子同士や彼氏とだけつきあってるころは、そんなこと全然わからなくてただ自分が楽しいのがいい、楽しめるようにつきあいたいといつも思ってました。
でも、彼らは全然違った。楽しむつもりっていうのが全然ないんですね。女の皆さんはこういうことに早く気づいてください。
私の弟のことだけじゃなくて私が女の子同士から抜け出すときも、最初に力を貸してくれたのも、直接私を引っ張って抜けさせてくれたのも今の男友達です。
自分が勇気を持ってがんばれば男友達はかならずできます。私はそんなにきれいでもかわいくもありません。でもちゃんと努力したらできました。皆さんにもきっとできます。

868:Miss名無しさん
10/05/16 11:30:16 1XXQZUl1
目が滑るw
必死だな

869:Miss名無しさん
10/05/16 14:14:35 BwN0674b
「不倫してた」とか雄弁に語る奴w
何開けっぴろげに語ってんだよ、肉便器がw


870:Miss名無しさん
10/05/16 14:55:05 G9UENyuW
とりあえず公務員はやめとけ。
いつも上から目線だから。


871:Miss名無しさん
10/05/19 14:52:46 0bvvzXsA
>>864
>他の女性たちが、女にばかり気を遣って、女にばかりやさしくして、女ばかり甘やかしているのは、
>そんなのは、人として人間として絶対におかしい。

それ、確かに言えてる。
他にも多いのが、もう単に同性だからって理由でだけで勝手に安心感持っちゃって、すぐに気安くなっちゃって
安易に同性同士でばかりすぐに仲良くなろうとして、それにとことんはまっていくケース。

女としか付き合えない女ほど、とことんこれにハマるし、いつもいつもこれをやってしまう。
そうやって、男と付き合える女を取り込んででも無理心中の仲間にしていくんだよね。
こうなるともう手遅れ。抜け出せない。

872:Miss名無しさん
10/05/22 22:53:42 jXgsLXyd
なげーとよむきしねーぞ
もtっとかんたんにかけやこのぴーぐわりやろーが

873:Miss名無しさん
10/05/23 00:01:50 bMe5BsLS
彼氏が欲しいなら俺と付き合えよ
多少ブサイクでも妥協してやるからさ

874:Miss名無しさん
10/05/23 02:49:39 18auK1N/
>>873
悪いけどブサイクはちょっと…

875:Miss名無しさん
10/06/01 21:00:20 BjKdwzVy
自分が一番大事だと、彼氏できない気がする。
あと、やっぱり家族がいちばん大事。
男性と飲み会とか行っても、絶対に自宅に帰る。
そもそも我が家は学生時代から親が鍵番で、
娘たちが全員帰宅してから、両親どちらかが鍵をしめることになってるしw
午前様までは許されるけど、徹夜で遊ぶとかありえないって家族。
そう思ってくれるのは嬉しいし、わざわざ家族仲を悪くしてまで遊びたくない。
そんな生き方をしてたら、彼氏なんて一度も出来ずに30を迎えたorz
でも、両親はますます年を取って大切に思えてきたし、
彼氏と遊びまわって両親に心配をかけたくないという気持ちが大きいんだよね…

876:Miss名無しさん
10/06/01 23:36:43 seHpTT44
>>875
徹夜・外泊しなくても彼氏はできるし結婚もできる。
彼女を大切に思ってて、彼女の家が厳格ならば
それなりに対応するから。

つまりそれほどの魅力がないってことか、
要領が悪いかのどちらかだ。



877:Miss名無しさん
10/06/02 00:07:00 8mnckXiF
>>875
親はさ、
 午前様までフラフラするくせに、彼氏とは遊びまわれないアンタが心配だっつーのwww

ついでに、アンタの家は全員帰宅するまで鍵しめないのか?
 なんて不用心な・・・。

878:Miss名無しさん
10/06/02 21:38:21 lF5VzUPq
>>875
親を捨てなさい。
偉大な人間ほど親を捨てているし、
親を捨てなければ人間は成長出来ないし、眠っている可能性も開かない。

君は親を捨てることが出来なかったから
他人への思いやりや協調性を育めなかったんだよ・・・。

親を捨てられなかった理由は、愛情が深かったからではなく
愛情が足りなかったからだ・・・。

今、人気の坂本竜馬でも見習って脱藩しなさい・・・。

879:Miss名無しさん
10/06/16 13:46:37 zbOXC9lj
>>875
それ親のせいにしてるように聞こえるけど、門限22時だろうと恋愛なんて出来るよ。
30過ぎて一度も彼氏いないのは自分の容姿や性格だけの問題じゃんw
その自説で行けば、親が死んだら彼氏出来るね。その時あなたは60歳台くらいかな?

880:Miss名無しさん
10/06/18 00:22:23 rd47vdeG
でも門限厳しい家だと、真剣に結婚まで考える彼氏できにくいかもね
うちも親が厳しくて、彼氏というか男友達は初期の段階で引くからw
ついでに自分が「結婚するまで処女でいたい」とか妄信的に思っちゃってるしwww
こりゃ一生結婚できそうにないわwww

881:Miss名無しさん
10/06/18 00:27:35 mO/FaWke
>>880
親を捨てなさい。
偉大な人間ほど親を捨てているし、
親を捨てなければ人間は成長出来ないし、眠っている可能性も開かない。

君は親を捨てることが出来なかったから
他人への思いやりや協調性を育めなかったんだよ・・・。

親を捨てられなかった理由は、愛情が深かったからではなく
愛情が足りなかったからだ・・・。

今、人気の坂本竜馬でも見習って脱藩しなさい・・・。


882:Miss名無しさん
10/06/18 00:30:57 rd47vdeG
詳しく書くなら

・月曜から金曜、真面目にOLとして18時までの勤務
・飲み会などがあれば、事前に親に報告(夕飯いらないと連絡いれる)
・ついでに門限は基本23時、遅れるなら連絡入れる(それでも25時限度)
・外泊は基本NG(私も外泊はあまり好きじゃないがw)
・オールなんてもってのほか!(過去に一度もやれたことない、睡眠命!)
・結婚すると決めた相手じゃないとsexしたくない
・そもそも婚前交渉は嫌だ(親もそうだし=童貞処女結婚)

ほかには

・飲み会で酔っ払ったり吐いたりする行為は万死に値する
・そもそも飲んで乱れる人は男女問わず嫌い!
・携帯アドレスは、よっぽどのことがない限り教えない
・でもメールはマメなので、メル友は男女問わず多い方w
・周りからは「隙がない人」「生真面目」と呼ばれてる

こりゃ結婚どころか彼氏も無理でしょw

883:Miss名無しさん
10/06/18 00:31:24 +6y1rRQl
あたしはできないというより、作る気がない
なんか男があんまり好きじゃないし、かと言って同性も好きじゃないんだけど‥
だからいつも出会いあるのに、遊ばずに終わる

884:Miss名無しさん
10/06/18 00:35:04 rd47vdeG
>>881
ごめん、さすがに親は捨てられない
父75歳、母69歳で自分は31歳(6歳上の兄いたが17歳で他界)
もはや親族もいないし、家を出る気がないんだw

885:Miss名無しさん
10/06/18 00:49:18 VgnrxJss
>>882
俺男だけど常識の範囲内かと思う。
チャラい女より余程信頼できる。

886:Miss名無しさん
10/06/18 01:17:21 /pNH1VpP
アハハ、結婚している私は勝ち組だわ…

887:Miss名無しさん
10/06/18 01:17:45 mO/FaWke
>>884
>>885
親を捨てなさい。
偉大な人間ほど親を捨てているし、
親を捨てなければ人間は成長出来ないし、眠っている可能性も開かない。

888:Miss名無しさん
10/06/18 06:26:28 n9rZO6tC
>>884
一生ぐだぐだ言ってればいいよ。


889:Miss名無しさん
10/06/18 09:46:16 TzD84vWN
受け身体質

890:Miss名無しさん
10/06/18 12:36:53 +rmotI9T
23時、連絡入れれば25時まで出歩けるのが
門限厳しいとは言わんと思うが

891:Miss名無しさん
10/06/18 23:56:59 yNB+EguJ
とりあえず彼氏できないのは性格の問題だと思う
生真面目なタイプは彼氏できにくいってのは間違いない
だって双子の妹(自分とそっくりのデブス)は既に結婚までしてるのに
自分は彼氏いたことすらないんだものorz

※妹の華やかな?交際遍歴
高校時代の隠れバイトで店長(38)と不倫(たぶん初体験)
女子大時代は隣の大学の男子と合コン三昧(引き立て役のわりに人気)
OLになってからも大学の流れで合コン三昧、彼氏は3人ほど変わる
4年前の26歳でデキ婚、相手は会社の4つ上の先輩

自分は昔から妹にだけは負けたくない一心で勉強ばかり、
内申に傷がつくからとバイトもせず。
女子大は奨学金(返済しなくていいやつ)で通って、地元の小さな会社に就職。
唯一の同僚♂が欝で辞め、周りは中高年既婚者ばかりで合コン知らず。
地味なデブスなものだから、ナンパは当然皆無w

おかげで30にもなるのに処女だorz

892:Miss名無しさん
10/06/19 00:03:40 iesRQ/EK
とりあえず俺と付き合え!

893:Miss名無しさん
10/06/19 01:24:30 Dj0fy8W1
>>884
親は見合いすすめないの?

894:Miss名無しさん
10/06/19 01:30:42 Db3kZcIm
しかも
>・月曜から金曜、真面目にOLとして18時までの勤務
毎日定時なら、それから何かする事だって可能だしな

895:Miss名無しさん
10/06/19 08:06:32 lOj9YurM
>>891
女同士の張り合いで負けたくなくて「勉強」ってのが
どうにも喪発想だなw

そして現在ぶっちぎりで負けてると。


896:Miss名無しさん
10/06/19 12:25:46 mO3jG8cu
負けてるとはおもわんが。
いろんな人生 自分の人生 いろいろな行き方があってよろしいかと

人生ひつまぶしですよ

897:Miss名無しさん
10/06/19 15:18:03 lQGwnudH
負けに気づいてないうちが幸せ

898:Miss名無しさん
10/06/19 15:37:43 KvN5vusq
臭いから。婆だから。可愛くないから。
皺、染み、弛みが凄いから。気持ち悪いから。
綺麗じゃないから。汚いから。不細工だから。
歳だから。羊水腐りかけだから。羊水腐っているから。
馬鹿だから。地頭が悪いから。知恵が足りないから。
プライドが高いから。馬鹿にないから。
素直じゃないから。非を認めないから。

899:Miss名無しさん
10/06/19 15:39:47 KvN5vusq
まあ、これでも彼氏がいるやつは沢山いるけど。

900:Miss名無しさん
10/06/19 15:55:10 lOj9YurM
>>896
多様性を謳うのがまさに負け組。
まぁ人がどう思おうと関係ないよね?


901:Miss名無しさん
10/06/19 21:49:58 QHhZvh2M
>>882
その方がいい。
真面目に結婚考えている人はきちんと生活している人を選ぶから。
チャラ男防止になるよ。
25歳未満は、門限ない、オールOK、貞操って何?って感じな人がモテがちだけど、25歳辺りから
はそういう人は結婚市場から徐々に外されるから。

902:Miss名無しさん
10/06/19 23:31:20 mO3jG8cu
人は人 自分は自分
人は石垣は武だ信玄でうよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch