高専からの大学編入 41that SENMON
高専からの大学編入 41th - 暇つぶし2ch981:名無し専門学校
10/04/13 07:12:02
受ける人いないと思うけど滋賀大が今年度からTOEIC採用するらしいよ



982:名無し専門学校
10/04/13 18:57:54
>>975
600……だと……
どうりで筑波の過去問の英語がさっぱりなわけだぜ
430(Reading235)なんだけど、受ける人ほんとに皆600とか普通なのか?

983:名無し専門学校
10/04/13 21:32:45
>>982
430点で本気で編入しようと思ってるの?

984:名無し専門学校
10/04/13 22:48:25
>>975
TOEICスコアの提出が必要な大学だったら、それくらいは必要だと思う。
でも、多くの大学はTOEICスコア要らないみたいだから、過去問が解ければ大丈夫じゃないかな?

985:984だが
10/04/13 22:50:23
ごめん安価ミス
>>982だった。

986:名無し専門学校
10/04/14 00:26:15
阪大編入考えてるんだけど調査書の配点200が怖い
今4年で1~3年の順位は半分くらい。
調査書って1年からの成績全部見るのかな?


987:名無し専門学校
10/04/14 02:38:04
ちなみに東北は700ボーダーなり

988:名無し専門学校
10/04/14 20:52:56
推薦で合格しても確約書出す前なら辞退って出来るの?

989:名無し専門学校
10/04/14 20:53:32
無理に決まってんだろ

990:名無し専門学校
10/04/14 20:55:47
>>988
辞退したら帰り道、後輩にリンチされて橋から突き落とされる

991:名無し専門学校
10/04/14 22:07:16
>>982
編入試験は英語がネックなのに
お主、編入試験を舐めておるじゃろ?
定員数は僅かなんだし、合格したいなら
ケツ叩いて真面目にやらんか。

992:名無し専門学校
10/04/14 22:14:48
阪大は推薦で合格してても辞退できる
辞退書というのが合格通知といっしょに送られてくるよ
辞退する奴なんていないと思うが

993:名無し専門学校
10/04/14 22:18:43
>>987
じゃあなぜ自分の高専の先輩はTOEIC420で東北大に合格したんだろう?
テストの点がよかったのかな

994:名無し専門学校
10/04/14 23:15:41
今日ゼミの先生にボロクソに言われた…落ち込むわ…

995:名無し専門学校
10/04/14 23:29:33
>>993
420じゃ合格せんだろ。
普通の難関私立で必要なとこだって500↑だから。
まず420点という情報は本当に正しいのかちゃんと確認してみ

996:名無し専門学校
10/04/15 00:19:57
TOEIC400以下でも
旧帝合格した人いるよ。

997:名無し専門学校
10/04/15 00:52:23
千葉に320で合格した人なら知っとる

998:名無し専門学校
10/04/15 12:52:52
t

999:名無し専門学校
10/04/15 12:55:23
yuko

1000:小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
10/04/15 12:55:27
1000ならジュースでも飲むか

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch